58 / 89
第6章 グリーバンス進化形 理性を奪う病
57: 赤ダイオワン旅団の始動
しおりを挟む漆黒は「叩き」のしけた事件を捜査中だったが、「そんなモノは後回しにして良いから」と署長の蔡に呼び戻され、第七統合署の玄関フロアーにいた。
用件の内容は聞かされていなかった。
どうせ蔡の事だ、自分自身の保身に関わる事なのだろうと漆黒は思ったが、上司である署長の呼び出しを無視するわけにはいかなかった。
そこが宮仕えの哀しいところだった。
指定された時間より少し早く着き、漆黒は待合室の自動販売機でコーヒーでも飲もうかと思ったその矢先、署の奥から神山が姿を現した。
嫌な野郎に会ったと漆黒は思ったが、当の神山は元気がなさそうだった。
何時も神山の側にいる牛男がいない。
精霊計画が中止された時点で、総ての精霊達は警察から引き上げられていた。
精霊を失ったのは、なにも俺やレオンに限った事ではなかったのだと、漆黒は改めて思い出した。
それにしても神山の元気がなかった。
いつもなら神山は漆黒の姿を見つけるなり、漆黒をどういたぶってやろうかと気持ち悪いほどギラギラしていたものだが、今はただ、漫然と漆黒を見ているだけだ。
いや、漆黒の姿は見えていても、何も考えていないのかも知れない。
「精霊という存在は、これ程の共依存の状況を生むものなのか」と漆黒は改めて思った。
あのレオンなら解るが、感受性の腐ったあの神山までこうなるとは、、、で俺はと言うと、、、実の所、漆黒には、そこの所が良く解らないでいた。
確かにダメージは受けているのだが、そのダメージの質はレオンや神山のそれではない。
人間にとっての精霊は、素晴らしく出来の良いペットなのかも知れないが、クローン人間にとっての精霊は、出来の悪い兄弟だからなのかも知れないと、漆黒はその事を自虐的に解釈していた。
結局、神山は漆黒に声も掛けず署を出て行き、漆黒は待合室の自動販売機から缶コーヒーを取り出し、来客用の長いすに座り込んだ。
プルトップを引き、コーヒーの匂いを少し嗅いでから、それに口を付けようとしたとき、漆黒の個人持ちの携帯・ストリングの着信音が鳴った。
相手はレオンだった。
「よお、元気か?」
レオンの口調は、完全に昔のレオンに戻っている。
先ほどの神山とは大きな違いだった。
その原因は一つしかない、どうやら本当に、精霊計画は再開されるようだ。
漆黒はレオンから、この話を聞かされた時、半分は本当にそうなる可能性があるだろうと思っていた。
レオンは公安の人間だ、そこで得られる情報は、普通の警察官のそれより遙かに確度が高く早い、それにこの件に関しては、あの張果が少し前に気になるもの言いをしていた。
だが残る気持ちの半分では、精霊計画の復活はないような気もしていたのだ。
何よりも、あのドク・マッコイがいない。
実質上、放逐された形になったドク・マッコイが、こういった世界に復帰できる可能性は極めて低いように漆黒には思えたのだ。
そしてドク・マッコイ抜きで、精霊計画を続行させるのは難しい筈だ。
「、、こっちは泣かず飛ばずの状況だ。お前さんの方は、忙しそうだな。」
漆黒はあえてピギィの件は出さずにいた。
精霊計画が再開されて、レオンがその恩恵に、まさに恩恵だったが、預かっているのなら、ほっておいても事の進展は自分で喋るだろう。
神山のあんな姿を見た後では、あえて精霊の事を話題にしたくはなかった。
精霊計画が復活するのは、公安課のような特殊なセクションだけだぞと、レオンに言われる可能性もあったのだ。
神山のような屑野郎でも一応は同僚だ。
そんな相手への余計な気遣いの種は増やしたくない。
「赤ダイオワン旅団の動きがいつになく活発になってる。俺達公安も、特別対策本部を立ち上げて本腰を入れてる最中だ。」
「、、だろうな、旅団の事はこっちの耳にも入っている。だが俺達は相変わらずだよ。それにテロに対応する為の武装警備にしたって、能力的には民間の方が上だしな。下手をすると、警察の俺たちが、奴らの下働きをさせられかねん。その点、公安は良いだろうな。流石に民間の奴らも、公安みたいな立場で旅団には関われないだろうからな。でもあんた、本当にチーム体制で動けるのか?」
漆黒の記憶の中のレオンは豚男を従えて一人で闇の中を彷徨きまわっている姿しかない。
「お前さんにだけは言われたくないね。でも確かに俺は、今でも遊撃軍ポジションで一人で動いてる。しかしその理由は、お前さんみたいな集団不適応だからじゃないぞ。」
レオンの嫌みな口ぶりは相変わらずだったが、機嫌はすこぶる良かった。
これがこの前まで、この世の終わりを一人で見てきたと言わんばかりの男が吐く言葉かと思えた。
「、、精霊か!?一人でやってるって、精霊のお守りなんだな?、、しかしもう、新しい精霊が来たのか?」
「、、ああ、俺もびっくりした。しかも新しいのはピギィにそっくりなんだよ。精霊でもクローニング出来るんだよ。お前の方は、どうなんだ?まだなのか?」
「、、、まだだ。」
「そうか、今度来たら、ちゃんと面倒見てやれよ。あれはな、ある意味、自分の分身みたいなものなんだ。精霊を大切にするって事は、自分を大切にするってことなんだぜ。」
けっ、どの口が言ってやがる、恥ずかしくて鳥肌が立つぜ、という言葉を漆黒は飲み込んだ。
少なくともレオンには、それを口にする権利があると思ったからだ。
「、、、判った。で、アレクサンダリオ・カトーや鴻巣徹宗の方はどうなんだ?」
「それだよ、そうせっつくな。、、ピギィが帰ってきたから、俺は最初、赤ダイオワン旅団についてはウォーミングアップ程度の任務だと考えてた。あくまで俺が追ってるのはロアだからな。奴らとは、まだ決着がついてない。」
この持って回った言い方、レオンは又、何か新しい情報を手に入れていると漆黒は思った。
「俺だってモヤモヤしたままなんだ、、、お前なら、当然、そうなるだろうな。ロアの残党はまだ生き延びてる。と言うか、組織は潰れたが、教主含めて全員無傷だ。ただ、天国への梯子を外してやっただけだ。しかし奴らなら、又、何処かで何かをしでかす。、、お前、その事で何かを掴んだんだろ?早く言えよ。」
今となってはロアという存在は、死んだ豚男や鷲男の仇だった。
「赤ダイオワン旅団が急激に活発化し始めた理由を、公安の専任チームが突き止めたんだよ。旅団が何処からか、新しい資金源となる人間、もしくは組織を引っ張り込んだ、そう最初は見ていたようだが、実は逆だ。思想面も含めて、赤ダイオワン旅団の方が、そいつらに乗っ取られ初めているようだ。」
「おいおい、まさかそれをやってるのが、ブードゥー教団の残党だって言うんじゃないだろうな?」
そう言っては見たものの、それは話の流れということであって、漆黒が本気でそう考えている訳ではなかった。
余りにも、赤ダイオワン旅団とブードゥー教団ロアの質が違いすぎたからだ。
だがレオンは、漆黒のその思いから外れた部分で話を続けた。
「今の所、この話に、教主やマッカンダル神父の名前は上がっていない。だが鴻巣徹宗の名が上がっている。これは俺も初めて知ったんだが、鴻巣徹宗は、過去にあのマルディグラと深い関係があったらしい。それに、最近の赤ダイオワン旅団が出す声明文は、マルディグラのものに似通って来ているそうだ。」
つまりそれはあの”愚者の未来”にも似てるって事だと漆黒は思った。
今のところ、赤ダイオワン旅団が出した最近の声明文は公にされていない。
漆黒はそれを想像してみるしかなかった。
漆黒は多少の苛立ちを感じた。
”愚者の未来”のすべてを読み終わっていた漆黒は、鬼子檸檬の意図がテロとはまったく繋がらないとこを理解していたからだ。
テロリスト達は、死んだ鬼子檸檬の名声と影響力を利用していたに過ぎない。
そしてテロリスト達の本質と悪は、その利用方法を読み解く事で理解できる。
「マルディグラって、あのきれいな爆弾を使った連中か、、。」
漆黒はおそるおそる言った。
きれいな爆弾の単語は漆黒の中でも禁句だったからだ。
「、、そうだ。だからこの件には、いずれジッパーが出てくる。」
「で、前みたいに公安からヤマを横取りか、」
「いや、そうはならんだろう。今度は民間も全部含めて、それこそ国家上げての総力戦になりそうだからな。ジッパーが正式にマウントを取って、俺達の本庁が動き始めたら縄張りなんてあってないようなもんだ。、、、それでもこの闘い、先はわからんがな、、。」
以前漆黒が訪れた「判別課」のある「本庁」は、七つに分割されたこの国の警察管轄区を一括してまとめる上部組織だが、実質、それが機能する時は、国家規模の緊急時だった。
又、その際は本庁の上に、ジッパーが組み込まれる。
言わば国家そのものが、テロに対して戦闘態勢に入いるという事なのだが、レオンはそれでも、その闘いの先が読めないと言っているのだ。
しかし、そんなさい先の悪いことを口にしながらも、レオンの声は弾んでいた。
「本庁が動く?国家上げての総力戦?って事は、何時も高見の見物を決め込む、あのヘブンが、この件には関与するつもりなのか?」
「関与するもなにも、赤ダイオワン旅団の真の標的になっているのはヘブンなんだよ。」
漆黒はレオンの最後の言葉に軽いショックを受けていた。
あの権力中の権力ヘブンに、テロを仕掛けようとする人間がこの社会に存在したのだ。
今やヘブンは、この世界の黒い背骨なのだ。
いくら黒くても、その背骨を傷付けられれば、この国は半身不随になる。
それがもし、へし折られるような事が起これば、国家自体が死に絶えてしまう。
・・・漆黒の右手の中で弄ばれていた手の中の缶コーヒーがすっかり生ぬるくなっていた。
0
お気に入りに追加
41
あなたにおすすめの小説
天泣 ~花のように~
月夜野 すみれ
ミステリー
都内で闇サイトによる事件が多発。
主人公桜井紘彬警部補の従弟・藤崎紘一やその幼なじみも闇サイト絡みと思われる事件に巻き込まれる。
一方、紘彬は祖父から聞いた話から曾祖父の死因に不審な点があったことに気付いた。
「花のように」の続編ですが、主な登場人物と舞台設定が共通しているだけで独立した別の話です。
気に入っていただけましたら「花のように」「Christmas Eve」もよろしくお願いします。
カクヨムと小説家になろう、noteにも同じ物を投稿しています。
こことなろうは細切れ版、カクヨム、noteは一章で1話、全十章です。
あなたのファンになりたくて
こうりこ
ミステリー
八年前、人気漫画家が自宅で何者かに殺された。
正面からと、後ろから、鋭利なもので刺されて殺された。警察は窃盗目的の空き巣犯による犯行と断定した。
殺された漫画家の息子、馨(かおる)は、真犯人を突き止めるためにS N Sに漫画を投稿する。
かつて母と共に漫画を描いていたアシスタント3名と編集者を集め、馨は犯人探しの漫画連載を開始する。
リモート刑事 笹本翔
雨垂 一滴
ミステリー
『リモート刑事 笹本翔』は、過去のトラウマと戦う一人の刑事が、リモート捜査で事件を解決していく、刑事ドラマです。
主人公の笹本翔は、かつて警察組織の中でトップクラスの捜査官でしたが、ある事件で仲間を失い、自身も重傷を負ったことで、外出恐怖症(アゴラフォビア)に陥り、現場に出ることができなくなってしまいます。
それでも、彼の卓越した分析力と冷静な判断力は衰えず、リモートで捜査指示を出しながら、次々と難事件を解決していきます。
物語の鍵を握るのは、翔の若き相棒・竹内優斗。熱血漢で行動力に満ちた優斗と、過去の傷を抱えながらも冷静に捜査を指揮する翔。二人の対照的なキャラクターが織りなすバディストーリーです。
翔は果たして過去のトラウマを克服し、再び現場に立つことができるのか?
翔と優斗が数々の難事件に挑戦します!
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
コドク 〜ミドウとクロ〜
藤井ことなり
キャラ文芸
刑事課黒田班に配属されて数ヶ月経ったある日、マキこと牧里子巡査は[ミドウ案件]という言葉を知る。
それはTMS探偵事務所のミドウこと、西御堂あずらが関係する事件のことだった。
ミドウはマキの上司であるクロこと黒田誠悟とは元同僚で上司と部下の関係。
警察を辞め探偵になったミドウは事件を掘り起こして、あとは警察に任せるという厄介な人物となっていた。
事件で関わってしまったマキは、その後お目付け役としてミドウと行動を共にする[ミドウ番]となってしまい、黒田班として刑事でありながらミドウのパートナーとして事件に関わっていく。
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
警狼ゲーム
如月いさみ
ミステリー
東大路将はIT業界に憧れながらも警察官の道へ入ることになり、警察学校へいくことになった。しかし、現在の警察はある組織からの人間に密かに浸食されており、その歯止めとして警察学校でその組織からの人間を更迭するために人狼ゲームを通してその人物を炙り出す計画が持ち上がっており、その実行に巻き込まれる。
警察と組織からの狼とが繰り広げる人狼ゲーム。それに翻弄されながら東大路将は狼を見抜くが……。
45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる
よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です!
小説家になろうでも10位獲得しました!
そして、カクヨムでもランクイン中です!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。
いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。
欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・
●●●●●●●●●●●●●●●
小説家になろうで執筆中の作品です。
アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。
現在見直し作業中です。
変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる