上 下
27 / 89
第2章 スラップスティックな上昇と墜落

26: 記憶と記録

しおりを挟む

 漆黒は疲れがたまっていたせいか、橋に向かうヘリに搭乗した直後、浅い眠りに落ちた。
 考えてみれば二日に満たない日程で、第七統括ブロックからパイプを使って、もはや外国と呼んでも良い第二統括ブロックの外れまで移動し、更に教団ロアとの接触を果たして容疑者たちを追跡したのだ。
 おまけに又、相棒の鷲男を暴走させかけていた。
 漆黒のクローン体の身体には余力がまだ残っていたが、その精神は相当へたっていたのだ。
 そんな漆黒は、この短い眠りの中で、長い『夢』を見た。

    ・・・・・・・・・

 地球から高度3万6千キロメーターの上空に、大きな人工衛星をうかべ、それにエレベーターをつなぐと、地球の自転の遠心力と衛星とエレベーターの重力がちょうどつり合い、なにもしなくてもその装置自体が空中に浮く事が出来る。
 その巨大人工衛星が、ヘブンだ。
 エレベーターを建築するにあたっての当初の問題は、遠心力で引っ張られる力にたえられる強度の素材がなかった事だ。
 そして第三世代カーボンナノチューブ素材の発明によって、求められていた強度がクリアされ、この問題が解決した。

 しかしこのエレベーターのメンテナンスに、同じ第三世代カーボンナノチューブ素材の外皮を用いた強化亜人類が使役されている事はあまり知られていない。
 疑似外骨格を纏った彼らの外見は、昆虫によく似ており、口の悪い人間達は、彼らの事を飛蝗人間と呼んだ。
 クローン人間生成技術を応用はしているものの、基は亜人類だから、「飛蝗人間」という明け透けな呼び名にも罪悪感が働かないのだろう。
 実際、その見栄えは、人間からかけ離れた部分があって、彼らの脚や腕の構造は飛蝗のものに近い。
 そもそも二本脚での直立歩行など、宇宙エレベーターの修理メンテナンスにはなんの役にも立たないからだ。

 その内の一匹、いや一人が、この無限軌道エレベーター・シャフトの外壁から地上に墜ちた。
 普通に考えれば地面に激突した飛蝗人間は跡形もないぐらいに飛散し死亡する筈だったが、彼は第三世代カーボンナノチューブ素材の外骨格のお陰で、死なずに生き残り、しかも「暴走」した。

 飛蝗人間は、墜落地点周辺で出会った人間達を殺して回り、姿を消した。
 それを探し当て、確保したのが、漆黒だった。
 当時は民間警察も、この飛蝗人間を追っていたから、警察としては大金星である。

 漆黒と飛蝗人間の逮捕劇は数時間に及んだ。
 人間の運動能力を高められた漆黒であっても、既に怪物となった飛蝗人間には到底敵わなかった。
 漆黒は周囲にある、ありとあらゆる物と状況を総動員して、つまり最も卑怯な手を使って、この闘いに辛勝した。
 漆黒の刑事としての実力評価は、この飛蝗人間を確保した事で決定的なものになった。
 つまりこの時点で警察としては、漆黒の立場が契約刑事であっても、その正体が野良クローンであっても、彼をないがしろには出来なくなったのである。
 その評価が、その後、鷲男のトレーナーと推薦される一番大きな要素となったのだが、、、。

 しかし、どんな出来事にも裏があるものである。
 事は、そう単純ではなかった。
 漆黒はこの事件の後で、人間が大儀ではなく個人の思惑で、個人所有の道具として新しい生命を造り出す不遜な生き物であることを知った。
 更に、追い詰められた人間は、人間である事を捨て「違うもの」になる事があり、更に彼らを「違うもの」に変える事を、躊躇わない人間が存在する事も知った。

 この秘密は最後まで公にはならなかったが、漆黒が逮捕した飛蝗人間は、亜人類ではなく、その中身は、地上で生きる行き場をなくしてしまった一人の人間男性だったのである。

 そしてこの時、漆黒にとって、もう一つ重要な出来事が発生した。
 この逮捕劇で、瀕死の重傷を負った漆黒は、生死を彷徨う無間地獄の中で、本来存在する筈のない、原体の生々しい記憶を「夢」の形で、思い出したのだ。

 クローン人間生成上の最大のタブーは、人の意識の完全複製だ。
 つまりもう一人の自分を造り出すということ。
 死んだ家族をクローン技術によって再生する事は、このタブーに抵触するギリギリのラインだったが、当人の死をもってその記憶に一旦ピリオドを打ち、再生クローンの空白人生に、故人の記録上のデータを継ぎ当てる事で、人々はこの問題をクリアした。
 俗に言う、ソウルプリンター技法だ。
 この技法は皮肉なことに漆黒猟児の原体である漆黒賢治が完成させている。

 現在、歴史の記録から漆黒賢治の実像が消去されつつあった。
 昔、時代の寵児だった漆黒賢治の記録は数々の映像を初めに大量に残っている筈なのに、その殆どが誰かの手によって葬り去られていて、今、残っているのは彼に関する忌まわしい都市伝説だけだ。
 つまり漆黒賢治という天才は、人間の根本的な生死観を塗り替える程の偉業を成し遂げたと同時に「やってはいけない」事に手を出した男、存在してはいけない男と見なされているのだ。

 本来のソウルプリンター技術はそうではないが、法的に認められた使い方で用いられるデータ(ソウル・インク)は事実の列挙であって、その時々に付随する複雑な感情はない。
 死んだ人間の代わりによみがえったクローンが知っている自分の過去は、連続した記憶ではなく、感情の伴わない移植されたデータなのである。

 故に、それがクローンの夢として現れる時は、その夢は感情を伴わないまったくの記号に過ぎない。
 そして又、意識のブランク体として生成されるクローン脳に、原体の生の感情を伴った記憶を転写、あるいは植え替えるソウルプリンター行為は、これから生まれ出ようとするクローン体に著しいダメージを与えるものとされていた。

 だが漆黒の「夢」に現れたものはデータではなく、断片的ではあったが、それは間違いなく感情を伴った記憶だった。
 第一、漆黒賢治が、「誰かの為」に、自分のクローンを残した形跡はない。

 そして、その「夢」が、再びヘリの中で居眠りをする漆黒の眠りの中に姿を見せて始めていた。
 「夢」は、鴻巣という名前に酷く反応していたのだ。
 それに付随する感情は、複雑怪奇なものだったが、言葉として一番近いものは「無念を晴らす」の「無念」だった。
 鴻巣は、漆黒の原体・漆黒賢治と深い関わりがある男の名なのだろう。
 そしてその夢は、漆黒の目覚めと共に霧散したが、漆黒に奇妙な後味を残した。

 ・・・俺が刑事になったのは、本当は原体・漆黒賢治の遺言の指示に従う為なのではないか?・・・
 ・・・漆黒賢治は死して後、漆黒猟児となって、何かを成し遂げる為に、己のクローン体を作ったのではないか・・・と。




しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

天泣 ~花のように~

月夜野 すみれ
ミステリー
都内で闇サイトによる事件が多発。 主人公桜井紘彬警部補の従弟・藤崎紘一やその幼なじみも闇サイト絡みと思われる事件に巻き込まれる。 一方、紘彬は祖父から聞いた話から曾祖父の死因に不審な点があったことに気付いた。 「花のように」の続編ですが、主な登場人物と舞台設定が共通しているだけで独立した別の話です。 気に入っていただけましたら「花のように」「Christmas Eve」もよろしくお願いします。 カクヨムと小説家になろう、noteにも同じ物を投稿しています。 こことなろうは細切れ版、カクヨム、noteは一章で1話、全十章です。

あなたのファンになりたくて

こうりこ
ミステリー
八年前、人気漫画家が自宅で何者かに殺された。 正面からと、後ろから、鋭利なもので刺されて殺された。警察は窃盗目的の空き巣犯による犯行と断定した。 殺された漫画家の息子、馨(かおる)は、真犯人を突き止めるためにS N Sに漫画を投稿する。 かつて母と共に漫画を描いていたアシスタント3名と編集者を集め、馨は犯人探しの漫画連載を開始する。

リモート刑事 笹本翔

雨垂 一滴
ミステリー
 『リモート刑事 笹本翔』は、過去のトラウマと戦う一人の刑事が、リモート捜査で事件を解決していく、刑事ドラマです。  主人公の笹本翔は、かつて警察組織の中でトップクラスの捜査官でしたが、ある事件で仲間を失い、自身も重傷を負ったことで、外出恐怖症(アゴラフォビア)に陥り、現場に出ることができなくなってしまいます。  それでも、彼の卓越した分析力と冷静な判断力は衰えず、リモートで捜査指示を出しながら、次々と難事件を解決していきます。  物語の鍵を握るのは、翔の若き相棒・竹内優斗。熱血漢で行動力に満ちた優斗と、過去の傷を抱えながらも冷静に捜査を指揮する翔。二人の対照的なキャラクターが織りなすバディストーリーです。  翔は果たして過去のトラウマを克服し、再び現場に立つことができるのか?  翔と優斗が数々の難事件に挑戦します!

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

警狼ゲーム

如月いさみ
ミステリー
東大路将はIT業界に憧れながらも警察官の道へ入ることになり、警察学校へいくことになった。しかし、現在の警察はある組織からの人間に密かに浸食されており、その歯止めとして警察学校でその組織からの人間を更迭するために人狼ゲームを通してその人物を炙り出す計画が持ち上がっており、その実行に巻き込まれる。 警察と組織からの狼とが繰り広げる人狼ゲーム。それに翻弄されながら東大路将は狼を見抜くが……。

45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる

よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です! 小説家になろうでも10位獲得しました! そして、カクヨムでもランクイン中です! ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。 いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。 欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・ ●●●●●●●●●●●●●●● 小説家になろうで執筆中の作品です。 アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。 現在見直し作業中です。 変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。

コドク 〜ミドウとクロ〜

藤井ことなり
キャラ文芸
 刑事課黒田班に配属されて数ヶ月経ったある日、マキこと牧里子巡査は[ミドウ案件]という言葉を知る。  それはTMS探偵事務所のミドウこと、西御堂あずらが関係する事件のことだった。  ミドウはマキの上司であるクロこと黒田誠悟とは元同僚で上司と部下の関係。  警察を辞め探偵になったミドウは事件を掘り起こして、あとは警察に任せるという厄介な人物となっていた。  事件で関わってしまったマキは、その後お目付け役としてミドウと行動を共にする[ミドウ番]となってしまい、黒田班として刑事でありながらミドウのパートナーとして事件に関わっていく。

処理中です...