上 下
23 / 89
第2章 スラップスティックな上昇と墜落

22: 転落寸前

しおりを挟む

 漆黒は、見てくれよりも実質を選んだこの架橋の設計者に感謝すべきだったろう。
 車の左前方部分をグシャグシャにしながらも、橋のフェンスは車の河への落下を辛うじて抱き留めたのだった。
 漆黒は、遠ざかっていく大型セダンのテールランプと、鷲男の閉じられた目にかかった薄膜を交互に見つめた。

 鷲男の危険性を教える肉体的な変化は何処にもなかった。
 というよりもそのサインが、鳥類の頭部では漆黒に発見できる確率は極めて低かった。
 それでも、鷲男がパニックに陥った自分の醜態を他に見せること自体が、非常事態である事を漆黒は知っていた筈だ。
 漆黒は恥じた。

 漆黒は傾いた車の中、コンソールから飛び出してブラブラしている車載電話をひっつかむと、手近な統合署ではなく、ドク・マッコイに教えられていた緊急用番号を打ち込んだ。
 ドク・マッコイは奇跡的に一度のコールで応答し、『緊急処置の仕方を教えろ』という漆黒に対し、『私が迎えに行くから待っていろ』と答えた。

「いいか、何もしなくていい。ただ側にいてやってくれればいいんだ。三十分だ。三十分でそこにいく。他への連絡を含めて、何もするな。いいね!」
 漆黒は、ドク・マッコイの住所さえ知らない自分に気付いた。
 彼が打ち込んだ電話番号は個人用の移動電話番号だった。
 直ぐに繋がったのは、そのせいだ。
 それは判る。

 しかしドク・マッコイが、『たまたまの偶然で』彼らの近くにいる事自体が信じられなかった。
 三十分でこちらに到着出来る。ドク・マッコイは近距離にいる。
 車の状態をみると、車体が食い込んだフェンスは丈夫そうで三十分なら持ちこたえる可能性があった。
 だが三十分という時間は、鷲男にとって長すぎるかも知れない。

『三十分だと?やはり地元の警察に応援を呼ぶべきか。それとも今からでも、なんとか車を動かしてどこか手近の病院に鷲をかつぎ込むか?』
 鷲男は意識を失った今でも、強くハンドルを握りしめたままだった。
 きっと最後まで危険を回避しようと思ったに違いない。

 それからの数分間、漆黒は救援を渇望し、いてもたってもいられないで、斜めにフェンスにめり込んだ車から這い出しては、架橋をこちらへ向かってくる車に回転灯がついていないかを確認し、再び鷲男の顔を観察しに戻るという繰り返しをした。
 その間、架橋を通る一般車で、彼らの側に車を寄せたものは一台もなかった。
 例えあったとしても車の中で意識を失っている鷲男を見れば、逆に余計なトラブルを引き起こすのは目に見えていたが、それでも漆黒は世間の無関心さに腹を立て始めていた。
 『そういう姿勢が、結局は自分たちの首を絞めていることに気付かないのか?』

 何台目かの無慈悲な車が、彼の側をものすごいスピードで通過したとき、それに負けない強風が彼の頭上から叩き付けてきた。
 それほどドク・マッコイの乗るヘリは、静かに漆黒の元にやってきたのである。

 ヘリはフェンスに激突して辛うじて橋の上に止まっている車と同じ高さの空間に、信じられないほどの精密さで静止した。
 つまり橋の外側、河の上の空間である。
 ヘリは次にスポットライトを漆黒の車に照射した後、自らの横腹を上下に開け、中から水平方向にのびる幾つかの金属製の梯子をせり出させた。
 金属製の梯子の先端には緊急用のストレッチャーと、二人の男が梯子から垂直に立ったバーの様なものにしがみついているのが見えた。
 そのうちの一人には、見覚えがあった。
 ドク・マッコイ、その人だった。
 漆黒は腕時計を見た。
 随分時間が経過したようだが、実際にはドク・マッコイの約束した三十分が、きっかり経過していただけだった。


 ジェットヘリは素晴らしいスピードで夜空を滑っていった。
 眼下には、都市の明かりが宝石を散りばめたように見える。
 月並みな表現だが、そうとしか言えなかった。
 この光景には、いつも人間の何かを惹きつけるものがある。

「君のスピリットは、驚くべき成長を示しているよ。」
 漆黒が押し込められているヘリの空間へ、ドク・マッコイが、そこらじゅうの出っぱりから頭を庇いながら入り込んできた。
 おそらく、ヘリ内の鷲男を応急処置した空間か、操縦席あたりからやって来たのだろう。
「どういうことです?」
 自分が又、精霊に対して同じようなヘマをしたと思いこんでいる漆黒には、思いも掛けないドク・マッコイの言葉だった。

「彼は自分で、自分の意識を遮断したんだ。この前、自分を襲ってきた『共鳴を原因とする暴走』をくい止めるためにね。その結果、車は運転手を失いスピンした。おそらくスピリットは、大事故にならないように計算したブレーキングも咄嗟に使ったはずだ。君は、彼の出したサインに気付かなかったのかね?彼はそんな事を同乗者がいる中で、単独で行ったりはしない筈だ。」

 漆黒は、そう言われて深く羞じた。
 やはり、あの時だ。
 あれがそうだったのか、、。
 鷲男は前のように単純に暴走したのではないのだ。
 鷲男が自分に対して命令口調で、「ハヤクシロ」と言ったではないか。
 そして、あの時、カメラから目を離して鷲男の様子を確認していれば、おそらく、あのモーテルと同じ様な前兆を鷲男に確認できていたはずだ。
 そしてそんな愚かな導師の為に、鷲男は自ら意識を遮断すると同時に、避難行動まで取っていたのだ。

「しかし、一体、彼は何に共鳴し始めたんだろうね。彼の側には、君しかいなかった筈だが。」
 漆黒は、ふいに教主がこちらを向いた事を思い出した。
 その後、鷲男の様子がおかしくなり、やがて教主の目が黄色く光って、車がスピンした。
 漆黒はその下りを、詳しくドク・マッコイに話した。

 一部始終を聞き終えたドク・マッコイは、悩ましげな表情を見せた。
 歌うようなマッコイ・黒く沈んだマッコイ・切れるようなマッコイ、色々な感情の波を『それも激流による波』持つマッコイだったが、このような表情を漆黒に見せたのは、初めてだった。

「それは大変興味深い話だね。この事は精霊計画の中での最大の課題になるかも知れない。ところで漆黒君。その映像のメモリは確保してあるんだろうな?私も是非、その教主とやらの顔を見たいものだ。」
 再び漆黒は、恥じなければならなかった。
 漆黒は、メモリを車に置き去りにして来たのだ。
 鷲男のせいで気が動転していたことは、言い訳にはならない。
 第一、鷲男がこうなったのは、教主の映像を撮影したことに原因があるのだ。

「今すぐ取りに帰ります。奴らが念の為にと思って引き返してくる可能性だってあります。その前に回収する必要がある。きっと俺達に見つかってはいけない誰かが、あの車に乗っていたんだ。」
「うむ。だがここまで飛んで来て、あの橋に引き返すのは不可能だ。それにスピリットは応急処置を施したのに過ぎない。もう時間的な余裕もない。、、、メモリを回収する作業は、私が手助けをしてあげよう。おそらくあの地域なら私でも何とかなるだろう。」
 ドク・マッコイは、そう言い残すと操縦室へと移動していった。

 ヘリの丸窓から、夜の闇の中に宝石をぶちまけた様な、光の密度の高い地域から、真っ黒な天空に向かって赤いルビーの滴が連なって天空に伸び上がっているのが見えた。
 それが、巨大静止衛星ヘブンへの階段・シャフトだった。




しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

あなたのファンになりたくて

こうりこ
ミステリー
八年前、人気漫画家が自宅で何者かに殺された。 正面からと、後ろから、鋭利なもので刺されて殺された。警察は窃盗目的の空き巣犯による犯行と断定した。 殺された漫画家の息子、馨(かおる)は、真犯人を突き止めるためにS N Sに漫画を投稿する。 かつて母と共に漫画を描いていたアシスタント3名と編集者を集め、馨は犯人探しの漫画連載を開始する。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

カフェ・シュガーパインの事件簿

山いい奈
ミステリー
大阪長居の住宅街に佇むカフェ・シュガーパイン。 個性豊かな兄姉弟が営むこのカフェには穏やかな時間が流れる。 だが兄姉弟それぞれの持ち前の好奇心やちょっとした特殊能力が、巻き込まれる事件を解決に導くのだった。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

かれん

青木ぬかり
ミステリー
 「これ……いったい何が目的なの?」  18歳の女の子が大学の危機に立ち向かう物語です。 ※とても長いため、本編とは別に前半のあらすじ「忙しい人のためのかれん」を公開してますので、ぜひ。

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる

よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です! 小説家になろうでも10位獲得しました! そして、カクヨムでもランクイン中です! ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。 いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。 欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・ ●●●●●●●●●●●●●●● 小説家になろうで執筆中の作品です。 アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。 現在見直し作業中です。 変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。

処理中です...