20 / 89
第2章 スラップスティックな上昇と墜落
19: 死んでも『天国』に行けない
しおりを挟む黒いブードゥー教会は、荘厳な夕焼けの中で、羽を畳んだ巨大な鳥のシルエットのように見えた。
いや鳥と言うより、その尖塔のせいで、ある時は頭に角のある翼竜の様にも見える。
もちろんそれは漆黒のイリュージョンだ。
鷲男の目には、幻視などの入り込む余地のないもっと現実的なものが、例えば『教会への怪しい人物の出入り』などが見えているはずだった。
漆黒は、マッカンダルとの面談を終えた後、「車をブードゥー教会への出入りが監視できる場所へ隠せ」と鷲男に指示してあった。
『鳥目』という言葉は、夜に視力が落ちる代名詞のように使われるが、鷲男の場合はどうなのだろう?
一瞬、漆黒はそのことを、ブードゥー教会を監視している鷲男に尋ねてみようかと思ったが結局はやめにした。
最近の鷲男は、彼自身が完遂出来ない事柄については、『首を横に振る』意志表示を示せるようになっていた。
あるいは、「グゥ。」と強く喉の奥から音をだす。
そして鷲男に対して出された要求は、彼自身が否定しない限り、完璧に実行に移されていた。
鷲男は、漆黒とのつき合いの中で自らをそうチューニングして来たようだった。
そして鷲男は、漆黒がブードゥー教会の監視を命令した時、それを受け入れた。
つまり鷲男は、それを完璧にやりこなすはずだった。
『鳥目』などという質問は、とんだお笑いぐさになる。
漆黒は、刑事としての人間の相棒を持った事がないが、おそらく「やり遂げる」という事に関しては、鷲男は最高の相棒なのだろうと思った。
漆黒は鷲男へのくだらない質問の代わりに、レオンへの連絡を取るべく車載電話に手を掛けた。
手持ちの携帯を使わないのは、盗聴の可能性があるからだ。
通信強度の高い高機能携帯電話器のストリングは、まだ申請中で手ともに届いていない。
派遣刑事の身分ではあと少しキャリアを積まなければならず、今は市販の携帯で我慢しなければならないのだ。
機密保護という点では、車載電話は万全だった。
連絡のタイミングとしては、お互いが打ち合わせておいた定時連絡の時間より少し早いが、マッカンダルの話をするなら、会話自体にかなりの時間が必要だろうと考えたからだ。
レオンは予想どおり、初めは定刻よりも早く連絡を入れてきた漆黒に不服そうだったが、話が鴻巣神父に及ぶと、その興奮を隠しきれないようになっていた。
「鴻巣だって?、、写真の男があの鴻巣なのか?だとしたら若すぎるな、、いや俺の勘違いか?あの鴻巣のデータはあちこちから消しゴムで消したみたいになくなってるからな、ワケがわからん。」
レオンもブルーノの意識から抽出した顔写真の事を知っている。
「何か心当たりでもあるのか?」
「ないことはないが今の時点でははっきりしない。俺の勘違いの可能性もある、そっちは俺の方で調べる。あれやこれやと、いい加減なあたりを付けながら捜査を続けられる程、俺達には余裕はないからな。今は確実に追える線だけに集中しよう。」
「、、そうだな。」
漆黒は、レオンのその言葉にモヤモヤしたものを感じたが、この拗くれた男と共闘すると決めた以上、あれこれ言っても仕方がないとその思いを収めた。
「それにしても人工衛星都市か、、。」
「どう思う?眉唾か?俺は、マッカンダルに、いいように扱われただけなのか?」
漆黒の頭の中で、静止衛星都市は警察権力がもっとも及ばない、最大の治外法権の場所として認識されている。
いや地上の人間が天上の神々に触れることが出来ないように、人工衛星都市ヘブンは多くの人間にとって不可触の領域だった。
「いいや、まんざらでもない。その話からするとその鴻巣は真っ黒けだぞ、、もし鴻巣を逃亡させるとなると、コネがあるなら静止衛星都市は逃亡先としては最適じゃないか。ヘブンに上がれるという事は、『自由を含めて総てを手に入れた事』と同じだからな。ところが、何もない俺たちは、死んでもヘブン、『天国』には行けない。」
最近の流行歌の歌詞「天国にはいけない」を、ヘブンにひっかけてもじっている。
『愛するお前を失った今、俺はもう毎夜、天国には行けなくなった。』
電話口でニヤついているレオンの顔が見えるようだった。
「つまらないジョークだな。お前さんのはジョークじゃなくて現状への当てこすりだ。それでもピギィは隣で笑っているんだろうがな。」
本当に、受話器の向こう側で、レオン以外の声が、その甲高さを押し殺しながら、クスクス笑っているのが聞こえた。
おそらく当のピギィだろう。
夜中には聞きたくない声だ。
漆黒の心がまたざわついて来た。
「それにな、その話。ブルーノが言ってた『宇宙軍の脱走兵』、アレにやっと話が繋がっていくんじゃないのか?今の世の中、ヘブン以外に、そんな場所はないだろう?」
「人ごとみたいに言うな。あんた、『匿うだけでやばい重要人物』のあたりが、ついたんじゃなかったのか?それがこの鴻巣って奴じゃないのか?そっちの方は、どうなってるんだ?」
一旦は収めていた漆黒のレオンに対する気持ちが、又、頭をもたげた。
レオンと漆黒は、お互いに役割分担を割り振っていた。
漆黒は当然「荒事」専門だ。
漆黒は、今日のマッカンダルとの駆け引きの様な、「レオン向きの仕事」に出くわして、レオンの任務の難しさを理解し、レオンを評価してやろうと思い始めたところだった。
しかし、先ほどからの会話では、レオンが漆黒側からの成果を引き出すばかりで、自分の得た情報を喋ろうとせず、せっかくのその気持ちが萎え始めていた。
「目星がついたとも、そうでないとも言えるな。第一、俺は今までこの男の事を、教団潰しの切り札という見方でしか追いかけてこなかったからな。俺の目的は、あくまでロア潰しにあったんだ。その感覚を、急には切り替えられんよ。」
レオンの話の運びは、先ほどまでの性急さがなくなり、急に持って回ったものになった。
鴻巣がそうだとするなら、今、この時点で言明できる筈だった。
「さっきから、俺をいつもみたいに焦らして楽しんでるんなら、今すぐこの関係をチャラにしても構わないんだぜ。俺は一人でもやれるが、ジッパーにがっちり見張られてる、お宅はそうじゃないだろ。すぐに拗ねて、何でも投げ出すのがオチだ。」
受話器の向こうで、しばらくの沈黙が続いた。
レオンの性格から考えて、漆黒に対する手ひどい捨て台詞を考えているのだと推測したが、返ってきた返答は意外に冷静なものだった。
「正直に言うよ。あんたを焦らせている訳じゃない。鴻巣の事もだ。モヤモヤしてる、俺には良く見えない。つまりだ、今までの俺の様に、あんたにすっきりとした説明が出来ないという事さ。嗅ぎ回って見て判ったんだが、どうやらこれは、やっぱり政府直轄の捜査官達の仕事範疇のようだ。俺の手には余る。相手がデカ過ぎるんだ。」
「ふざけるな!そのジッパーの奴らに、仕事をかっさらわれて悔しがっていたのは、お宅だろうが!」
今度もレオンは、漆黒の激しい言葉に反応しなかった。
それどころかレオンが次に返した言葉の中には、苦渋のニュアンスが染み込んでいた。
0
お気に入りに追加
41
あなたにおすすめの小説
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
かれん
青木ぬかり
ミステリー
「これ……いったい何が目的なの?」
18歳の女の子が大学の危機に立ち向かう物語です。
※とても長いため、本編とは別に前半のあらすじ「忙しい人のためのかれん」を公開してますので、ぜひ。
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
【完結】悪役令息の従者に転職しました
*
BL
暗殺者なのに無様な失敗で死にそうになった俺をたすけてくれたのは、BLゲームで、どのルートでも殺されて悲惨な最期を迎える悪役令息でした。
依頼人には死んだことにして、悪役令息の従者に転職しました。
皆でしあわせになるために、あるじと一緒にがんばるよ!
本編完結しました!
時々おまけのお話を更新しています。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~
朱色の谷
恋愛
公爵家の末娘として生まれた8歳のティアナ
お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。
お父様やお兄様は私に関心がないみたい。
ただ、愛されたいと願った。
そんな中、夢の中の本を読むと自分の正体が明らかに。
【完結】美しい7人の少女達が宿命の敵と闘う!!ナオミ!貴女の出番よ!!恋愛・バトル・学園、そして別れ……『吼えろ!バーニング・エンジェルズ』
上条 樹
SF
「バーニ」、それは未知のテクノロジーを元に開発された人造人間。
彼女達は、それぞれ人並み外れた特殊な能力を身に付けている。
そして……、新たに加わった7人目の少女ナオミ。
彼女を軸に物語は始まる。
闘い、恋、別れ。
ナオミの恋は実るのか!?
いや、宿敵を倒すことは出来るのか!?
第一部「吼えろ!バーニング・エンジェルズ」
ナオミ誕生の物語。ガールズストーリー
第二部「バーニング・エンジェルズ・アライブ」
新たなバーニ「ミサキ」登場。ボーイズストーリー
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる