11 / 89
第1章 ホムンクルス刑事と人造精霊
10: やって来た男達
しおりを挟む「お嬢さん、そんな必要は、ないんじゃないかな。」
その声と共に、突然、ブルーノらがいる室内が明るくなった。
ブルーノの瞳孔が急速に縮まり、彼は目を細める。
彼が恐れていた最悪の緊急事態だった。
部屋の中には見知らぬ二人組の男が侵入しており、その内の一人が降ろしてあったブラインドを引き上げたのだ。
もう朝とは言えぬ昼前の明るい日差しが、部屋中に充満する。
ペネロペは、窓際の男の顔を見て小さな悲鳴を上げた。
背の高いモデルのようなスタイルをした男の頭には、猛禽類とおぼしい鳥の頭がのっかっていたからだ。
ブルーノは、反射的にズボンに挟んであったオートマチックを引き抜いて、まだまともな人間に見える男に狙いをつけた。
逆光にも慣れ相手の顔が認識できた。
ブルーノとその男との間合いは、ドア近くにいる鷲頭の怪物よりも遙かに近い。
東洋系のニュアンスを微かに止めたその顔は、どことなく笑っているように見えた。
男のくせに綺麗な顔をしている。
よく手入れをしてやれば娼館ライジングサンで雇い入れてもかなりの金を稼ぎ出すだろう。
「なれない事は止めておくんだ。第一、お宅は俺を撃てない。」
その男はブルーノが拳銃を向けているにも関わらず、実際に笑っていた。
その美貌で最初はよく判らなかったが、その笑いは「嘲り」だった。
男の侮った言いぐさを聞いて、ブルーノは逆上した。
普段のブルーノなら、こういった強面タイプの相手には、おとなしく言うことを聞いたふりをしながら、裏をかく方策を考える所なのだが、、。
しかし、付き合い始めた女が側にいる時は、ブルーノは普段とは別の行動理論をとる。
ブルーノは、なんの躊躇いもなく銃口の先を男の胸板に定め、引き金をゆっくりと引き絞った。
しかしどういう訳か、引き金はびくとも動かない。
ブルーノは拳銃を男に投げつけると、相手の虚をついて、そのまま相手に掴みかかっていった。
上背はブルーノの方が上だったし、ブルーノの筋肉は見事に均整がとれている。
もっともそれは日常的な戦闘で鍛えられたものではない、単なる装飾筋肉だが、それでも東洋の小男相手には充分の様な気がした。
そして何より、女の前で格好をつてけ見せる必要があった。
ブルーノの計画では、窓際にいる奇怪な人物に向けて、この男を投げ飛ばすつもりだった。
ブルーノは自分の体の動きの優雅さを追求するために、多少だが武術トレーニングを積んでいた。
その技を駆使すれば、体重が軽そうな東洋男くらいは充分に投げ飛ばせる。
確かにブルーノは男の胸ぐらを掴むことに成功し、自分の腰を使って相手を巻き込むように、回転させた様な気がした。
だが一瞬、体が浮き上がるような気がした後、床に叩き付けられていたのは自分の方だった。
数秒後、ブルーノは男の取り出した手錠によって、スチール製のベッドの枠組みに後ろ手に括りつけられていた。
頭の中では何度も抵抗を試みるのだが、男の熟練した動きの方が圧倒的に早かった。
ペネロペは鳥の頭をした男に、バスルームへ連れ込まれている。
「ペネロペをどうするつもりだ!」
ブルーノの虚勢は、まだ剥がれていない。
男は嬉しそうにブルーノに答えた。
「鷲男の事は心配しなくていい。やつは俺の知っている限り人間の女には興味を示さない筈だ。おおかた彼女に目隠しやら猿ぐつわをはめてやっているんだろう。余計なことを知ってしまうと、又、厄介ごとに巻き込まれる可能性があるからな。今の俺達には、事件に巻き込まれた一般人女性を保護してやるだけの余裕がないんだ。これは俺達のできる範囲の配慮の内の一つだと思ってくれ。」
実際は、ペネロペが自分の惚れたブルーノの危機を救おうと、何をしでかすか予測がつかなかったので、漆黒が鷲男に命じて彼女を隔離させていた。
「あんた、何者だ?噂のジェットって男なのか?」
男は床に転がったブルーノのオートマチックを拾うと、拳銃の安全装置を人さし指でコツコツとやった後、拳銃をテーブルの上にそっと置いた。
「拳銃所持許可書も持っていないんだろう?それに操作の仕方も知らない。そんなんでよくライジングサンの支配人がやれたもんだな。張果が見限るわけだ。ああ、俺の名だったな、漆黒だ。漆黒猟児という。」
「それじゃやっぱり、あんたがジェットなんだな、、、。張果の甥っ子がとうとう来たんだ、、。」
部屋に戻ってきた鷲男に苦笑を浮かべながら、漆黒はブルーノに向き直った。
「いいか。どんな噂話がお宅に届いているのか知らんが、俺は刑事で、お宅に事情聴取をしに来ただけだ。危害を加えるつもりはない。用が済めば、ここから立ち去る。後はお宅の好きにすればいいんだ。あの女には、俺が刑事じゃなくて、ジェットとやらの方が都合がいいのなら、そうしておいても構わないんだぜ。」
漆黒は、ブルーノに手を下すつもりはまったくなかった。
それでは張果の申し出を丸呑みした事になるし、刑事としても今の段階では、ブルーノは単なる参考人でしかない。
ブルーノの顔に疑惑の色が浮かんだ。
漆黒は水の中に黒いインクを一滴垂らした場面を思い出した。
まさにそんな感じだった。
この男はまだ、今、自分の相手をしている人物こそが、娼館ライジングサンを訪れ、ジェシカ・ラビィ殺しの聞き込みに来た刑事そのものだという事に気付いていないようだった。
つまり娼館ライジングサンへ正式に実地調査すると脅しを掛けてきた刑事、ブルーノの窮状の発端を作った男が漆黒なのだと言う事を。
「遠回りはしたくない。お宅の遁走で、只でさえ捜査が遅れがちなのが輪をかけちまった。いいか、俺が聞きたいのはジェシカ・ラビィが殺された夜、誰がジェシカのもとに訪ねて来たかって事だけだ。」
「客のプライバシーに関する事は言えないね。」
ブルーノはいかにも「引き締まった顔」でそう言った。
言うときには言うべき事を言う、そんな男ぶりを演出したつもりかも知れない。
漆黒は腹を両腕で抱え込んで、床に屈み込んだ。
肩が細かく震えていた。
そしてブルーノを見上げる。
その目にはうっすらと涙がたまっていた。
漆黒は、発作的に出てきた笑いを堪えていたのだ。
何年ぶりかの「大笑い」は、笑いというより精神の変調のように爆発しかけていた。
下手をすると漆黒は本当に「大笑い」をして、そのまま正常な世界に戻ってこれなくなっていたかも知れない。
「張果の爺さんが、なんであんたに深い不信感を抱いているのか不思議だったんで、ちょいと調べさせてもらった。あんた、客の何人かに性癖をばらすと言って脅しをかけているらしいじゃないか。あんたが爺さんからもらっている月々の給金は俺の年収の三倍以上だぜ。その上、常に複数の女からの貢ぎ物。その脅しってのは、単に金目当ての為じゃないんだろう?社会では、名士と呼ばれている人間達が自分の指図で下僕のようにあれこれする様を楽しんでいたんだろ?客をいたぶるのは、それが目的だろ?ゲス野郎。えっ?!そのお前が、客のプライバシーは、話せないだって!?」
「いや。、、金だけが、目当てだ。嘘じゃない。俺は、そういう悪党だ。」
ブルーノは、真っ赤な顔をした。
『そういう悪党ってなんだよ?こいつ思ったより馬鹿だ。』と漆黒は思った。
驚いた事に、この男にも恥の概念があるようだった。
もし、金欲しさで脅す事のほうが、大人をいたぶる陰湿な行為より、ましというならだが、、。
「嘘をつけ。おまえの目的は、ライジングサンにやって来る社会的に重要な位置にいる人間達をいたぶる事なんだろう。お前の生い立ちを見ると、なんとなく判るよ。第一、その金だって、相手がポケットマネーで何とかできる額しか要求しないじゃないか。それに締め付けるばかりじゃなくて、時々は奴らに、客以上の便宜だって計ってやっている。撒き餌ってやつだな。奴らの関心を買いながら、自分が優位に立つ上手いやり方だ。相手は実力者だから余り追いつめると牙をむく。上客と懇ろになっておくと何かと便利だしな。そんなせこいお前のお楽しみを、張果は薄々気づき初めていたっていう事さ。だが反面、その狡賢さを、お前は張果にかわれていたという事を自覚してたかい?それを自覚して、ちゃんと張果のいう通りにしてりゃ、こんな事にはならなかったということさ。例えば、店に刑事がやってきたら、面倒だからって、誰かに相手をさせずに、自分自身が対応にでるとかな。」
ブルーノは、漆黒の矢継ぎ早の暴露に項垂れ始めた。
もちろんブルーノが反省などをしている訳がない。
彼の頭の中では、猛然と次の対処策が練られているのだ。
「あの晩のジェシカ・ラビィの客は誰だ?客の情報を盗んでるお前が、相手の名前や素性を知らん訳がなかろう。」
ブルーノは、下を向いたままだ。
黙っていれば、その内、漆黒から答えを引き出すための交換条件が出ると踏んでいるようだ。
逆に漆黒は、ブルーノにどんな対抗策もないことを思い知らせる必要があった。
0
お気に入りに追加
41
あなたにおすすめの小説
天泣 ~花のように~
月夜野 すみれ
ミステリー
都内で闇サイトによる事件が多発。
主人公桜井紘彬警部補の従弟・藤崎紘一やその幼なじみも闇サイト絡みと思われる事件に巻き込まれる。
一方、紘彬は祖父から聞いた話から曾祖父の死因に不審な点があったことに気付いた。
「花のように」の続編ですが、主な登場人物と舞台設定が共通しているだけで独立した別の話です。
気に入っていただけましたら「花のように」「Christmas Eve」もよろしくお願いします。
カクヨムと小説家になろう、noteにも同じ物を投稿しています。
こことなろうは細切れ版、カクヨム、noteは一章で1話、全十章です。
あなたのファンになりたくて
こうりこ
ミステリー
八年前、人気漫画家が自宅で何者かに殺された。
正面からと、後ろから、鋭利なもので刺されて殺された。警察は窃盗目的の空き巣犯による犯行と断定した。
殺された漫画家の息子、馨(かおる)は、真犯人を突き止めるためにS N Sに漫画を投稿する。
かつて母と共に漫画を描いていたアシスタント3名と編集者を集め、馨は犯人探しの漫画連載を開始する。
リモート刑事 笹本翔
雨垂 一滴
ミステリー
『リモート刑事 笹本翔』は、過去のトラウマと戦う一人の刑事が、リモート捜査で事件を解決していく、刑事ドラマです。
主人公の笹本翔は、かつて警察組織の中でトップクラスの捜査官でしたが、ある事件で仲間を失い、自身も重傷を負ったことで、外出恐怖症(アゴラフォビア)に陥り、現場に出ることができなくなってしまいます。
それでも、彼の卓越した分析力と冷静な判断力は衰えず、リモートで捜査指示を出しながら、次々と難事件を解決していきます。
物語の鍵を握るのは、翔の若き相棒・竹内優斗。熱血漢で行動力に満ちた優斗と、過去の傷を抱えながらも冷静に捜査を指揮する翔。二人の対照的なキャラクターが織りなすバディストーリーです。
翔は果たして過去のトラウマを克服し、再び現場に立つことができるのか?
翔と優斗が数々の難事件に挑戦します!
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
警狼ゲーム
如月いさみ
ミステリー
東大路将はIT業界に憧れながらも警察官の道へ入ることになり、警察学校へいくことになった。しかし、現在の警察はある組織からの人間に密かに浸食されており、その歯止めとして警察学校でその組織からの人間を更迭するために人狼ゲームを通してその人物を炙り出す計画が持ち上がっており、その実行に巻き込まれる。
警察と組織からの狼とが繰り広げる人狼ゲーム。それに翻弄されながら東大路将は狼を見抜くが……。
45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる
よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です!
小説家になろうでも10位獲得しました!
そして、カクヨムでもランクイン中です!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。
いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。
欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・
●●●●●●●●●●●●●●●
小説家になろうで執筆中の作品です。
アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。
現在見直し作業中です。
変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。
コドク 〜ミドウとクロ〜
藤井ことなり
キャラ文芸
刑事課黒田班に配属されて数ヶ月経ったある日、マキこと牧里子巡査は[ミドウ案件]という言葉を知る。
それはTMS探偵事務所のミドウこと、西御堂あずらが関係する事件のことだった。
ミドウはマキの上司であるクロこと黒田誠悟とは元同僚で上司と部下の関係。
警察を辞め探偵になったミドウは事件を掘り起こして、あとは警察に任せるという厄介な人物となっていた。
事件で関わってしまったマキは、その後お目付け役としてミドウと行動を共にする[ミドウ番]となってしまい、黒田班として刑事でありながらミドウのパートナーとして事件に関わっていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる