21 / 51
第二章 目覚め
十.霹靂-へきれき-
しおりを挟む
都に着くと、柚月は別宅で待つよう言われ、一人向かった。
すでに日が傾いている。
邸に着くころには、あたりは薄暗くなっていた。
「ごめんください」
柚月が玄関の前で声をかけると、カラカラと戸が開き、鏡子が現れた。
まではいい。
が、さて、どう説明したものか、と柚月は迷った。
ここで待つように言われてきたが、鏡子はそのことを知らないだろう。
突然戻ってきた自分を、不審に思わないだろうか。
「あ…っと、その」
言葉に困る柚月に、鏡子はケロリとした顔を向けた。
「おかえりなさい」
まるで柚月がここに帰ってくるのが当然、というような調子だ。
柚月は戸惑った。
自分が「ただいま」というのも、おかしい気がする。
「あの、ここで待つように言われて…」
もたもたと説明すると、鏡子は「そうですか」と、やはりさして気に留める様子もなく柚月を迎え入れようとする。
柚月はますます戸惑った。
どう対応すればいいのか分からない。
無言で一礼すると離れの部屋に行き、そのまま布団も敷かずに畳の上で眠ってしまっていた。
気が付いたのは、翌日。
目覚めと同時に飛び起きた。
室内が明るい。
すでに日が高く昇っている。
――寝過ごした!
急いで傍らの刀に手を伸ばし、ピタリと止まった。
体に、布団が掛けられている。
用意した覚えなどない。
当然だ。
昨夜、様子を見に来た鏡子が掛けたものだ。
温かい。
自分の体温が、移っているだけだというのに。
その温かさが、妙に沁みた。
寄りかかりたくなる。
柚月はその衝動をぐっとこらえて布団を振り払うと、急いで母屋へ向かった。
だが、雪原の姿はない。
いるのは、鏡子一人。
居間で静かに、洗濯物をたたんでいる。
「旦那様なら、しばらく本宅にいらっしゃると思いますよ」
鏡子は柚月が何を聞くより先に、そう教えた。
鏡子が言うには、本宅の方が城に近いこともあるが、何より、妻への配慮があるのだという。
この堤鏡子という愛人は、もとは芸者をしていた。
街を歩けば誰もが振り返るほどの美人だ。
それに加え、芸者らしい、どこか凛とした品格と独特な色気があり、人当たりはいいが、芯の強さがある。
会って間もない柚月も、鏡子の人柄を感じていた。
そんな鏡子が、心なしか寂しそうに見える。
だが、そうそう弱さを見せる女ではない。
「愛人なんていうものは、影の存在ですから」
きっぱりと言い切る。
柚月は大人の女の粋を感じた。
鏡子と柚月の付き合いは、この後長く続くことになる。
が、鏡子はこの姿勢を貫き、最期まで自ら表に出るようなことはしなかった。
さて、三日経った。
雪原は来ない。
空は晴れ、母屋から時折鏡子が弾く三味線の音が聞こえる、穏やかな日が続いていた。
そんな昼下がり。
邸の裏木戸が、静かに開いた。
気配無く入ってくる者がいる。
椿だ。
裏木戸からは、入ってすぐに離れがあり、それを囲うように小さな庭になっている。
椿は、離れの角を曲がったあたりに人の気配を感じた。
音が聞こえる。
この音。
おそらく、誰かが刀を振っている。
行ってみると、案の定、柚月が刀を握っていた。
何と戦っているのか、一心に刀を振っている。
それが不意に止まった。
椿に気づいたわけではない。
どこから入って来たのか、柚月のすぐ近くに茶色い猫が丸まっている。
猫は黙って柚月の方をじっと見ていたが、柚月が気づくと、「にゃー」と鳴いた。
「今日は飯ないよ」
柚月は猫に話しかけたが、言葉は通じなかったらしい。
まっすぐ柚月の元にやってきて、足元にすり付いた。
「まいったな…」
柚月は頭をカリカリ掻きながらかがむと、仕方なく猫を撫で始めた。
「ここに住み着くなよ? 俺はこの家の人間じゃないんだ」
猫は喉をごろごろと鳴らし、柚月の手にじゃれついている。
「いつまでいるか、わかんねぇから」
そう言いながら猫を見つめる柚月の目は、どこか寂しげだ。
猫は変わらず、柚月の手にじゃれついている。
それが、突然。
びくりとすると、柚月の横をすり抜けて廊下の下に駆け込んでしまった。
急にどうしたというのか。
柚月が振り返ると、離れの陰に椿の姿があった。
どうやら猫は、椿に驚いたらしい。
「餌、あげていたんですね」
柚月は、あ、バレた、と言わんばかり。
人差し指を口もとに立て、いたずらを隠す子供のような顔をした。
「鏡子さんには、黙ってて」
食事はいつも、鏡子が離れまで運んでくる。
それを少し残し、庭に来る猫にこっそりやっていたら、すっかり懐かれてしまったのだ。
だが、知れると叱られる気がして隠している。
椿は不思議と、仕方のない人だなという気持ちになり、笑みが漏れた。
「どこか行ってたの?」
柚月はそう聞きながら、刀を納めている。
椿はいつもの着物姿ではなく、旅装束だ。
だが椿は、「ええ、まぁ」と曖昧にしか答えない。
「お体、もうよろしいのですか?」
代わりに柚月を気遣った。
刀を持つには、まだ早いように思う。
「ああ、うん。じっとしてると、体がなまりそうでだから。まあ、医者にばれたら怒られそうだけど」
柚月はそう言って、今度はやんちゃな子供のような笑顔を見せた。
――本当に、仕方のない人。
椿から、また笑みが漏れた。
「ああ、そうだ!」
突然、柚月が何か思い出したようにそう言い、椿はビクリと驚いた。
きょとんとする椿を残し、柚月は部屋に駆けこんで行ってしまっている。
そして、何か包みを持って戻ってきた。
「お土産。横浦に行ってて」
そう言って差し出した手には、かんざしがのっている。
市場で雪原が買ったかんざしだ。
椿の頬が桜色に染まり、満面の笑みに変わった。
「ありがとうございます」
そう言うと、そっと柚月の手からかんざしを取った。
たったそれだけのしぐさだというのに、思わず見とれるほどかわいい。
いや、柚月はしっかり見とれていた。
そして、椿がちらりと視線をあげると、ばっちり目が合った。
「あぁっ、いや、俺じゃなくて、雪原さんからだけど」
真っ赤な顔で、慌てて手を振る。
雪原がこの場にいたら、「言わなくていいですよ」と言っただろう。
だが、手柄を横取りするようで、悪い。
「そう、なんですね」
椿は少し残念そうな顔になったが、それでも、大事そうにかんざしを抱きしめた。
その様子がまた、かわいらしかった。
にわかに母屋が騒がしくなったのは、日が落ちた頃。
雪原が来たのか、と、柚月が母屋の方を覗くと、鏡子が急いで向かってくるのが見えた。
「すぐに、旦那様のお部屋に」
そう言われて柚月が雪原の部屋に向かうと、部屋にはすでに椿もいて、雪原の鋭い表情からも、何か事が起こったのだとすぐに分かった。
「杉が処刑されました」
雪原は、柚月が座るのも待たずに切り出した。
「えっ…」
柚月は驚きで大きく目を見開いたまま、言葉が出ない。
「今回の騒動の咎を背負ったのです」
「いやでも、それなら…」
戸惑う柚月を遮るように、雪原が後を受けた。
「ええ。本来なら、楠木がその罪を問われるべきところです。ですがどうやら、楠木は杉を身代わりにしたようです」
「まさかっ!」
柚月はあまりの衝撃に、思わず大きな声を上げた。
が、それ以上言葉が続かない。
「剛夕様との対談以来、杉は武力行使から一転して、政府と対話の姿勢をとってきました。楠木からしてみれば、邪魔になったのかもしれません」
雪原は淡々と続けた。
が、柚月には信じられない。
楠木と杉は幼馴染みで、ずっと苦楽を共にしてきた仲だ。
その姿を、幼い頃からそばで見てきた。
杉は誰よりも楠木を信頼していたし、楠木もまた、杉に全幅の信頼を寄せていた。
ほかの誰を裏切ることがあろうとも、楠木が杉を裏切ることなど――。
想像もできない。
「いずれにしても、開世隊の中で、何かが起こっているのは確かなようです」
だとすると、それは、平和的な方向に向かうものではない。
柚月の首筋を、冷たい汗が伝った。
すでに日が傾いている。
邸に着くころには、あたりは薄暗くなっていた。
「ごめんください」
柚月が玄関の前で声をかけると、カラカラと戸が開き、鏡子が現れた。
まではいい。
が、さて、どう説明したものか、と柚月は迷った。
ここで待つように言われてきたが、鏡子はそのことを知らないだろう。
突然戻ってきた自分を、不審に思わないだろうか。
「あ…っと、その」
言葉に困る柚月に、鏡子はケロリとした顔を向けた。
「おかえりなさい」
まるで柚月がここに帰ってくるのが当然、というような調子だ。
柚月は戸惑った。
自分が「ただいま」というのも、おかしい気がする。
「あの、ここで待つように言われて…」
もたもたと説明すると、鏡子は「そうですか」と、やはりさして気に留める様子もなく柚月を迎え入れようとする。
柚月はますます戸惑った。
どう対応すればいいのか分からない。
無言で一礼すると離れの部屋に行き、そのまま布団も敷かずに畳の上で眠ってしまっていた。
気が付いたのは、翌日。
目覚めと同時に飛び起きた。
室内が明るい。
すでに日が高く昇っている。
――寝過ごした!
急いで傍らの刀に手を伸ばし、ピタリと止まった。
体に、布団が掛けられている。
用意した覚えなどない。
当然だ。
昨夜、様子を見に来た鏡子が掛けたものだ。
温かい。
自分の体温が、移っているだけだというのに。
その温かさが、妙に沁みた。
寄りかかりたくなる。
柚月はその衝動をぐっとこらえて布団を振り払うと、急いで母屋へ向かった。
だが、雪原の姿はない。
いるのは、鏡子一人。
居間で静かに、洗濯物をたたんでいる。
「旦那様なら、しばらく本宅にいらっしゃると思いますよ」
鏡子は柚月が何を聞くより先に、そう教えた。
鏡子が言うには、本宅の方が城に近いこともあるが、何より、妻への配慮があるのだという。
この堤鏡子という愛人は、もとは芸者をしていた。
街を歩けば誰もが振り返るほどの美人だ。
それに加え、芸者らしい、どこか凛とした品格と独特な色気があり、人当たりはいいが、芯の強さがある。
会って間もない柚月も、鏡子の人柄を感じていた。
そんな鏡子が、心なしか寂しそうに見える。
だが、そうそう弱さを見せる女ではない。
「愛人なんていうものは、影の存在ですから」
きっぱりと言い切る。
柚月は大人の女の粋を感じた。
鏡子と柚月の付き合いは、この後長く続くことになる。
が、鏡子はこの姿勢を貫き、最期まで自ら表に出るようなことはしなかった。
さて、三日経った。
雪原は来ない。
空は晴れ、母屋から時折鏡子が弾く三味線の音が聞こえる、穏やかな日が続いていた。
そんな昼下がり。
邸の裏木戸が、静かに開いた。
気配無く入ってくる者がいる。
椿だ。
裏木戸からは、入ってすぐに離れがあり、それを囲うように小さな庭になっている。
椿は、離れの角を曲がったあたりに人の気配を感じた。
音が聞こえる。
この音。
おそらく、誰かが刀を振っている。
行ってみると、案の定、柚月が刀を握っていた。
何と戦っているのか、一心に刀を振っている。
それが不意に止まった。
椿に気づいたわけではない。
どこから入って来たのか、柚月のすぐ近くに茶色い猫が丸まっている。
猫は黙って柚月の方をじっと見ていたが、柚月が気づくと、「にゃー」と鳴いた。
「今日は飯ないよ」
柚月は猫に話しかけたが、言葉は通じなかったらしい。
まっすぐ柚月の元にやってきて、足元にすり付いた。
「まいったな…」
柚月は頭をカリカリ掻きながらかがむと、仕方なく猫を撫で始めた。
「ここに住み着くなよ? 俺はこの家の人間じゃないんだ」
猫は喉をごろごろと鳴らし、柚月の手にじゃれついている。
「いつまでいるか、わかんねぇから」
そう言いながら猫を見つめる柚月の目は、どこか寂しげだ。
猫は変わらず、柚月の手にじゃれついている。
それが、突然。
びくりとすると、柚月の横をすり抜けて廊下の下に駆け込んでしまった。
急にどうしたというのか。
柚月が振り返ると、離れの陰に椿の姿があった。
どうやら猫は、椿に驚いたらしい。
「餌、あげていたんですね」
柚月は、あ、バレた、と言わんばかり。
人差し指を口もとに立て、いたずらを隠す子供のような顔をした。
「鏡子さんには、黙ってて」
食事はいつも、鏡子が離れまで運んでくる。
それを少し残し、庭に来る猫にこっそりやっていたら、すっかり懐かれてしまったのだ。
だが、知れると叱られる気がして隠している。
椿は不思議と、仕方のない人だなという気持ちになり、笑みが漏れた。
「どこか行ってたの?」
柚月はそう聞きながら、刀を納めている。
椿はいつもの着物姿ではなく、旅装束だ。
だが椿は、「ええ、まぁ」と曖昧にしか答えない。
「お体、もうよろしいのですか?」
代わりに柚月を気遣った。
刀を持つには、まだ早いように思う。
「ああ、うん。じっとしてると、体がなまりそうでだから。まあ、医者にばれたら怒られそうだけど」
柚月はそう言って、今度はやんちゃな子供のような笑顔を見せた。
――本当に、仕方のない人。
椿から、また笑みが漏れた。
「ああ、そうだ!」
突然、柚月が何か思い出したようにそう言い、椿はビクリと驚いた。
きょとんとする椿を残し、柚月は部屋に駆けこんで行ってしまっている。
そして、何か包みを持って戻ってきた。
「お土産。横浦に行ってて」
そう言って差し出した手には、かんざしがのっている。
市場で雪原が買ったかんざしだ。
椿の頬が桜色に染まり、満面の笑みに変わった。
「ありがとうございます」
そう言うと、そっと柚月の手からかんざしを取った。
たったそれだけのしぐさだというのに、思わず見とれるほどかわいい。
いや、柚月はしっかり見とれていた。
そして、椿がちらりと視線をあげると、ばっちり目が合った。
「あぁっ、いや、俺じゃなくて、雪原さんからだけど」
真っ赤な顔で、慌てて手を振る。
雪原がこの場にいたら、「言わなくていいですよ」と言っただろう。
だが、手柄を横取りするようで、悪い。
「そう、なんですね」
椿は少し残念そうな顔になったが、それでも、大事そうにかんざしを抱きしめた。
その様子がまた、かわいらしかった。
にわかに母屋が騒がしくなったのは、日が落ちた頃。
雪原が来たのか、と、柚月が母屋の方を覗くと、鏡子が急いで向かってくるのが見えた。
「すぐに、旦那様のお部屋に」
そう言われて柚月が雪原の部屋に向かうと、部屋にはすでに椿もいて、雪原の鋭い表情からも、何か事が起こったのだとすぐに分かった。
「杉が処刑されました」
雪原は、柚月が座るのも待たずに切り出した。
「えっ…」
柚月は驚きで大きく目を見開いたまま、言葉が出ない。
「今回の騒動の咎を背負ったのです」
「いやでも、それなら…」
戸惑う柚月を遮るように、雪原が後を受けた。
「ええ。本来なら、楠木がその罪を問われるべきところです。ですがどうやら、楠木は杉を身代わりにしたようです」
「まさかっ!」
柚月はあまりの衝撃に、思わず大きな声を上げた。
が、それ以上言葉が続かない。
「剛夕様との対談以来、杉は武力行使から一転して、政府と対話の姿勢をとってきました。楠木からしてみれば、邪魔になったのかもしれません」
雪原は淡々と続けた。
が、柚月には信じられない。
楠木と杉は幼馴染みで、ずっと苦楽を共にしてきた仲だ。
その姿を、幼い頃からそばで見てきた。
杉は誰よりも楠木を信頼していたし、楠木もまた、杉に全幅の信頼を寄せていた。
ほかの誰を裏切ることがあろうとも、楠木が杉を裏切ることなど――。
想像もできない。
「いずれにしても、開世隊の中で、何かが起こっているのは確かなようです」
だとすると、それは、平和的な方向に向かうものではない。
柚月の首筋を、冷たい汗が伝った。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子
ちひろ
恋愛
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子の話。
Fantiaでは他にもえっちなお話を書いてます。よかったら遊びに来てね。
【完結】辺境伯令嬢は新聞で婚約破棄を知った
五色ひわ
恋愛
辺境伯令嬢としてのんびり領地で暮らしてきたアメリアは、カフェで見せられた新聞で自身の婚約破棄を知った。真実を確かめるため、アメリアは3年ぶりに王都へと旅立った。
※本編34話、番外編『皇太子殿下の苦悩』31+1話、おまけ4話
『別れても好きな人』
設樂理沙
ライト文芸
大好きな夫から好きな女性ができたから別れて欲しいと言われ、離婚した。
夫の想い人はとても美しく、自分など到底敵わないと思ったから。
ほんとうは別れたくなどなかった。
この先もずっと夫と一緒にいたかった……だけど世の中には
どうしようもないことがあるのだ。
自分で選択できないことがある。
悲しいけれど……。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
登場人物紹介
戸田貴理子 40才
戸田正義 44才
青木誠二 28才
嘉島優子 33才
小田聖也 35才
2024.4.11 ―― プロット作成日
💛イラストはAI生成自作画像
【R18】もう一度セックスに溺れて
ちゅー
恋愛
--------------------------------------
「んっ…くっ…♡前よりずっと…ふか、い…」
過分な潤滑液にヌラヌラと光る間口に亀頭が抵抗なく吸い込まれていく。久しぶりに男を受け入れる肉道は最初こそ僅かな狭さを示したものの、愛液にコーティングされ膨張した陰茎を容易く受け入れ、すぐに柔らかな圧力で応えた。
--------------------------------------
結婚して五年目。互いにまだ若い夫婦は、愛情も、情熱も、熱欲も多分に持ち合わせているはずだった。仕事と家事に忙殺され、いつの間にかお互いが生活要員に成り果ててしまった二人の元へ”夫婦性活を豹変させる”と銘打たれた宝石が届く。
【完結】「心に決めた人がいる」と旦那様は言った
ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
「俺にはずっと心に決めた人がいる。俺が貴方を愛することはない。貴女はその人を迎え入れることさえ許してくれればそれで良いのです。」
そう言われて愛のない結婚をしたスーザン。
彼女にはかつて愛した人との思い出があった・・・
産業革命後のイギリスをモデルにした架空の国が舞台です。貴族制度など独自の設定があります。
----
初めて書いた小説で初めての投稿で沢山の方に読んでいただき驚いています。
終わり方が納得できない!という方が多かったのでエピローグを追加します。
お読みいただきありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる