私が愛しているのは、誰でしょう?

ぬこまる

文字の大きさ
上 下
36 / 42
番外編 モノトーン館の幽閉

 4

しおりを挟む

 ゴーン、ゴーン

 お昼を知らせるセントポール大聖堂の鐘の音を聞きながら、私とレオは歩いて王宮裁判所まで向かっています。
 ちなみに、車は近くのパーキングに駐車。
 空を見上げれば、雲の隙間から青空が見えている。やっとロンデンの初夏らしく、ぽかぽかしてきましたね。私は空気を吸い込んで、木々の香りを楽しみます。

「もうお昼ですね……マイラさん」
「ええ、何か食べたいですが、急いでリリーを救出しないといけません」

 ぎゅるるる……

 あら、やだ。
 突然、私のお腹の鐘も鳴り、恥ずかしい。

「どこか店に入ります?」
「……いいえ、急ぎましょう」

 首を振った私は、さっさと歩いていく。
 そして、現れたのはこれまた教会のような建物。王宮裁判所です。ここに目当ての人物がいるはずなのですが……。

「あれ? マイラさん! レオくん!」

 懐かしい声がして振り返ると、髭と帽子がチャームポイントの紳士、クライフがいるじゃあないですか。
 おや? くんか、くんか……。
 彼の抱えている袋から、食欲をそそるいい香りがしますね。
 レオは、クライフと握手してから、事情を説明。

「ふーむ、なるほど……つまりマイラさんはプートマン伯爵がリリーちゃんを誘拐している、そう踏んでいるのですな?」
「はい」
「リリーちゃん……ポールと付き合っていると聞いたときはびっくりしましたが、まさか誘拐されるとは……なぜ?」
「どうやらプートマンは、リリーに婚約の話を進めていたそうです」
「ほうほう、たしかにリリーちゃんは活発な可愛い女の子。貴族が目をつけてもおかしくない」
「ですよね」
「しかしプートマン伯爵が誘拐するとは思えませんぞ」
「なぜ?」
「だって彼は、いくつもの工場や会社を経営する超エリート貴族。年齢は二十三歳で、二年前に亡くなった父親の遺産数千億円を相続し若くして世界有数の大富豪になったばかり。そしていまだ独身のため、各国の上流階級の令嬢から狙われている。女性に困るわけがない」
「ふぅん、でも男性って逃げる女性を捕まえて、自分にものしたくなりませんか?」
「個人的にはYesですが、しつこい男は嫌われますぞ……」

 そうですよね、と同意する私は、クライフの腕をつかんで建物のなかに入っていく。

「ちょちょ、マイラさん!?」
「クライフに頼みがあります」
「な、何ですか急に?」
「プートマンの納税関係の書類を見せて」
「ダメです。個人情報ですぞぉ。一般人には開示できません」
「そこをなんとか、ね♡」

 私は、未だかつてないほど、可愛らしくウィンクします。
 ズキュン、と胸を撃ち抜かれたクライフは、ガクッと膝を落としてから口を開く。

「し、仕方ないですね……でもどうやって? ここは厳格な裁判所、人の目も多いし、一般の方が入れるのはここのロビーまでですよ?」
「大丈夫です。秒でいいから見せてください」
「秒?」
「クライフ、私の特殊能力を忘れたの?」
「ああ、マイラさんは一見したものを映像で記憶できるんでしたっけ?」
「はい。だからちょっとその書類を落としてくれたら、私が拾ってピンク色の脳細胞に保存します」
「相変わらず、ぶっ飛んでますね、マイラさんは……」
「うふふ、ではすぐお願いします」

 食べたかったんだけどな、そう言いながらクライフは抱えている紙袋を見つめます。
 気になったので、私は質問。

「それ何ですか?」
「これは大好きなサンドイッチです。さっきカフェで作ってもらった出来立てほやほやですぞぉ~」
「ふぅん、じゃあ私が持っててあげるから、プートマンの書類を持ってきて」
「は、はぁ……」
「で、その辺で落としてください、拾いますから」
「うーん……食べてからじゃ、だめ?」
「だめ、今すぐ。リリーが誘拐されてるんですよ!」
「しかし……」

 クライフの目は、完全に私のことを信用していいものか、考えている様子です。
 それは、書類のことではなく。紙袋の中身を心配しているようでしたが、私はニコニコ笑顔で手を振ります。

「お願いします、クライフ。あなたが頼りなの……ね♡」
「……で、でもなぁ」
「あ! そういえば……以前、私の家に泊まったとき、お風呂を覗いてましたよね?」
「げっ! レオくん、あれほど秘密だと言ったのに~」

 目を丸くするレオが、あたふたして言い訳します。

「だってマイラが言わなきゃ殺すって言うんだ」
「……こわっ」

 ビクッと身を震わせたクライフは、紙袋をレオに渡すと急いで走っていきます。まわりにいる人たちが、何事かと見ていますが、私はすまして姿勢を正す。
 一方、レオは、おそるおそる私を見てから、頭を下げる。

「ごめんね、あの夜はマイラさんの家に泊まって嬉しくなって、つい……」
「別にいいですよ。今では好き放題見れるじゃあないですか?」
「……は、はい」

 ぽっと顔を赤くするレオ。
 めちゃ可愛いんですけど……。
 と思いながら、私は紙袋のなかに手をつっこむ。
 そして、そのままサンドイッチを抜き取ってから、大きな口を開けて頬張ります。

「あ、いいんですかクライフに怒られますよ?」
「もぐもぐ……いいんですよ、私の裸を見た罰です」
「……やっぱりお腹、減ってたんですね」
「あなたも食べなさい。レオ」
「はい、これで共犯ですね。俺も……」

 レオは、笑顔でサンドイッチを食べます。
 うーん、美味しい。これはサンドイッチ界最強の組み合わせBLTですね。分厚いベーコンに、新鮮なレタス、甘酸っぱいトマトがいい感じに口のなかでとろける。んん? ピリッとくるのはマスタードが入ってますね。

「おいしぃー!」
「うまいですね、これ!」
「もぐもぐ、うまぁぁい!」
「もう止まりませんね……パクパク」

 私とレオはあっというまに完食。
 しかし、紙袋をぺしゃんこにしているとすぐにバレるので、ちゃんと膨らませておきましょう。
 そしてしばらくすると、書類を抱えたクライフがやってきます。
 しっかり演技してくださいよ。

「わぁっ!」

 すってんころりん、クライフは転びます。うん、ナイスプレー!
 おまけに帽子も取れて、うわぁ……ハゲた頭をさらしてしまう。
 やばぁぁ……仲間の弁護士たちにバレてしまったことは、言うまでもありません。

「ぐっ……」

 書類よりも、さっと帽子を拾って頭にかぶるクライフは、もう泣きそう。
 一方私は、すぐに書類を拾って、その内容に目を通す。
 おや? そのなかで一番目立つ物件に目がいく。

 ──モノトーン館

 私は、書類をまとめるとクライフに渡します。

「落としましたよ」
「あ、ありがとう……」

 周囲の目から見たら私は、親切な女性、そう思われていることでしょう。
 ニコッと笑ってから、私は踵を返して王宮裁判所を後にします。
 あはは、と笑うレオは、匂いのなくなった紙袋をクライフに戻し、

「ではクライフ、また酒でも飲もう!」

 と言って私の元へと急ぐ。

「……あれ?」

 軽くなっていることを察してか、クライフは肩をすくめて言います。

「サンドイッチが、消えた……」
しおりを挟む
感想 24

あなたにおすすめの小説

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。

にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。 父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。 恋に浮かれて、剣を捨た。 コールと結婚をして初夜を迎えた。 リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。 ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。 結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。 混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。 もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと…… お読みいただき、ありがとうございます。 エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。 それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。

不遇な王妃は国王の愛を望まない

ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。 ※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷 ※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲

愛すべきマリア

志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。 学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。 家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。 早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。 頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。 その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。 体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。 しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。 他サイトでも掲載しています。 表紙は写真ACより転載しました。

舞姫【中編】

友秋
ミステリー
天涯孤独の少女は、夜の歓楽街で二人の男に拾われた。 三人の運命を変えた過去の事故と事件。 そこには、三人を繋ぐ思いもかけない縁(えにし)が隠れていた。 剣崎星児 29歳。故郷を大火の家族も何もかもを失い、夜の街で強く生きてきた。 兵藤保 28歳。星児の幼馴染。同じく、実姉以外の家族を失った。明晰な頭脳を持って星児の抱く野望と復讐の計画をサポートしてきた。 津田みちる 20歳。両親を事故で亡くし孤児となり、夜の街を彷徨っていた16歳の時、星児と保に拾われた。ストリップダンサーとしてのデビューを控える。 桑名麗子 保の姉。星児の彼女で、ストリップ劇場香蘭の元ダンサー。みちるの師匠。 亀岡 みちるの両親が亡くなった事故の事を調べている刑事。 津田(郡司)武 星児と保が追う謎多き男。 切り札にするつもりで拾った少女は、彼らにとっての急所となる。 大人になった少女の背中には、羽根が生える。 与り知らないところで生まれた禍根の渦に三人は巻き込まれていく。 彼らの行く手に待つものは。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

望まれない結婚〜相手は前妻を忘れられない初恋の人でした

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【忘れるな、憎い君と結婚するのは亡き妻の遺言だということを】 男爵家令嬢、ジェニファーは薄幸な少女だった。両親を早くに亡くし、意地悪な叔母と叔父に育てられた彼女には忘れられない初恋があった。それは少女時代、病弱な従姉妹の話し相手として滞在した避暑地で偶然出会った少年。年が近かった2人は頻繁に会っては楽しい日々を過ごしているうちに、ジェニファーは少年に好意を抱くようになっていった。 少年に恋したジェニファーは今の生活が長く続くことを祈った。 けれど従姉妹の体調が悪化し、遠くの病院に入院することになり、ジェニファーの役目は終わった。 少年に別れを告げる事もできずに、元の生活に戻ることになってしまったのだ。 それから十数年の時が流れ、音信不通になっていた従姉妹が自分の初恋の男性と結婚したことを知る。その事実にショックを受けたものの、ジェニファーは2人の結婚を心から祝うことにした。 その2年後、従姉妹は病で亡くなってしまう。それから1年の歳月が流れ、突然彼から求婚状が届けられた。ずっと彼のことが忘れられなかったジェニファーは、喜んで後妻に入ることにしたのだが……。 そこには残酷な現実が待っていた―― *他サイトでも投稿中

処理中です...