家族内ランクE~とある乙女ゲー悪役令嬢、市民堕ちで逃亡します~

りう

文字の大きさ
上 下
15 / 60
第一章 断罪から脱出まで

14 教会はボロくて素敵

しおりを挟む
父親が馬車に同乗した。道の途中、延々お話をしてくださっていました。でもそれってとても寝不足な私にはつらいです。お父様適度とか最適とかそういった言葉をご存じですの? 大声で、耳元で、抑揚はあっても意味がありません。横にいるおばさまが表情をなくしてお父様を見つめているのがおわかりいただけないだろうか。ねえ、ねえねえねえ。
そう思う一方で、私は笑顔を絶やさずお父様の言葉に頷き続けた。いつものように、諦めた顔をして、ただただ頷き続けた。今回は耳栓などは使用していない。早くも意識が遠のきそうだ。顔色だって悪くなる一方だ。
朝の街頭を進み、お腹がグーと鳴くのも構わずにそのまま一刻程過ぎると、馬車はようやく目的地に到着した。
この教会は、王都の中で比較的小さい。おそらく大きな教会では目立つと踏んだんだろう。そういうところだけは姑息だな。小さい教会の中に入ると、更に転送装置を使って四の教会の総本山、総教会にたどり着いた。

「四の教会の中心、総教会フォリアステに着きました。総司祭様による問答の後、宣誓をおこない、平民の降格が正式に決定いたします」
ここの宗教の教会には十二まで番号がついている。それぞれ大まかな教区を表すもので、四の教会はチロル国を担当している。国家と教会はそれぞれに同等の権力を有する。なぜなら魔力持ちの力を判定したり、祝福を与えて精霊の加護をつけやすくしたり、精霊のいる場所を維持するために働きかけているのが教会とその使徒達だ。教会は名を持つ場合もある。火、水、風、土、光、闇の精霊を主とするものや、生、死、剣、盾、など称号が就くものもあり、それぞれ特性がある。
私が孤児院来訪やら冒険者一日体験講座に赴いた際に行った教会はそういう名前はちいさく、「ミモザ」やら「ローズマリー」やらダブる名前も多かった。つまりチロル国ローゼン村のミモザ教会、ってな感じ。それで特定できるから大丈夫なのだ。
総教会に訪れるのは、これが初めてではない。魔力がないと判断されたその時に、滝行等の苦行とセットでここに来た。五才児には辛い思い出だ。家族とも会えず、半年ほど教会に閉じ込められ、身を清める生活を送った。手紙は出しても誰も返事をせず、冷たい寝台では、枕を涙で濡らすことも諦めた。
ああ、そんな話はどうでもいい。幼少期に一部過ごしただけで、次期王妃関連の儀式はすべて王都付きの教会にておこなった。重要な儀礼の際に訪れたかったけど、なんか体が震えたんだよね、高熱出たんだよね。仕方ない。

記憶ではただの黒い森に囲まれ、霧に周囲を消した「魔王城」みたいな場所だった。
教会の白い壁には、ところどころヒビが入っている。ちゃんと修復してあるんだけどね。総本部で、資金には困っていないはずなのに、それでもこういう跡があるっているのは、聖職者たちの着服か、慈善事業へ回しているかのどちらか。
周囲にある植物は全部食べられたり、焚き火に利用できるような実用的なものだ。家族で通っていた王都の教会は、もっと香りのいい花を植えていたし、ステンドグラスや建物も荘厳なもので、一年に一度は増築やら建て替えを行っていた。きらびやかで、お金をかけて、偉そうな司祭様が王と同じように玉座に座る。――そことは趣がことなる、自然に囲まれた清涼な空気。付き従うように静かに鍛錬に向かう修道士達。隣接する修道会から通っているのだろう、その顔付きは男も女も凛々しく引き締まっている。
幼い頃に、私が感じ取れなかった清らかな世界がそこにはあった。
ゆらゆらと、ふらふらと、筋力のない体で不安定に歩きながら、私は教会の景色に見入った。
「――お前は何をしている! それがシュトレン家の一族の者の態度かっ」
目ざとくその様子を見つけた父親が、大声で掴みかかった。怒鳴られると反射的に、体をすくませて止まってしまう。悔しい。私はもうこの人達から離れようとしているのに、突然威圧的に来られると、昔の感覚を思い出して怯えてしまう。
思わずよろけそうになったけど、足に力を入れて耐える。つ、と針で刺されたような痛みが走ったけど、私の表情は何も変わらなかった。
本当なら、もっと怒りたい。
泣いたってかまわない。――ままならない感情を、友達にぶつけて、お母さんに泣きついて、お父さんがスイーツを買ってきて、兄ちゃんからメールが来て、そんでお気に入りのお酒を買って、チーズなんかと一緒に飲んで、寝て忘れて。
ドバドバと、起伏とともに溢れ出る前世の記憶が、私の涙腺を刺激する。歯を食いしばることですらできないその波に、目の前にある父親の形相が重なって、温室でのあの人達の笑い声と、断罪に膝を折った土の感触と、いろんなものがぐるぐると回った。そして最後に一人で毒をあおったあの冷たい部屋の震える指先を思い出した。
今も同じようにかすかに震える指先を、ドレスの端をつかむことでごまかした。
こんな状況で、負けてなんかいられない。
「そうですか」
ただ言葉を返して、父親を視界から外した。
そしてその先に、大きな扉が見えた。
神に声を届ける場所――それは聖堂だった。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。

木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。 彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。 こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。 だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。 そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。 そんな私に、解放される日がやって来た。 それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。 全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。 私は、自由を得たのである。 その自由を謳歌しながら、私は思っていた。 悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?

こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。 「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」 そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。 【毒を検知しました】 「え?」 私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。 ※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

村娘になった悪役令嬢

枝豆@敦騎
恋愛
父が連れてきた妹を名乗る少女に出会った時、公爵令嬢スザンナは自分の前世と妹がヒロインの乙女ゲームの存在を思い出す。 ゲームの知識を得たスザンナは自分が将来妹の殺害を企てる事や自分が父の実子でない事を知り、身分を捨て母の故郷で平民として暮らすことにした。 村娘になった少女が行き倒れを拾ったり、ヒロインに連れ戻されそうになったり、悪役として利用されそうになったりしながら最後には幸せになるお話です。 ※他サイトにも掲載しています。(他サイトに投稿したものと異なっている部分があります) アルファポリスのみ後日談投稿しております。

シナリオ通り追放されて早死にしましたが幸せでした

黒姫
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢に転生しました。神様によると、婚約者の王太子に断罪されて極北の修道院に幽閉され、30歳を前にして死んでしまう設定は変えられないそうです。さて、それでも幸せになるにはどうしたら良いでしょうか?(2/16 完結。カテゴリーを恋愛に変更しました。)

婚約破棄?王子様の婚約者は私ではなく檻の中にいますよ?

荷居人(にいと)
恋愛
「貴様とは婚約破棄だ!」 そうかっこつけ王子に言われたのは私でした。しかし、そう言われるのは想定済み……というより、前世の記憶で知ってましたのですでに婚約者は代えてあります。 「殿下、お言葉ですが、貴方の婚約者は私の妹であって私ではありませんよ?」 「妹……?何を言うかと思えば貴様にいるのは兄ひとりだろう!」 「いいえ?実は父が養女にした妹がいるのです。今は檻の中ですから殿下が知らないのも無理はありません」 「は?」 さあ、初めての感動のご対面の日です。婚約破棄するなら勝手にどうぞ?妹は今日のために頑張ってきましたからね、気持ちが変わるかもしれませんし。 荷居人の婚約破棄シリーズ第八弾!今回もギャグ寄りです。個性な作品を目指して今回も完結向けて頑張ります! 第七弾まで完結済み(番外編は生涯連載中)!荷居人タグで検索!どれも繋がりのない短編集となります。 表紙に特に意味はありません。お疲れの方、猫で癒されてねというだけです。

このやってられない世界で

みなせ
ファンタジー
筋肉馬鹿にビンタをくらって、前世を思い出した。 悪役令嬢・キーラになったらしいけど、 そのフラグは初っ端に折れてしまった。 主人公のヒロインをそっちのけの、 よく分からなくなった乙女ゲームの世界で、 王子様に捕まってしまったキーラは 楽しく生き残ることができるのか。

処理中です...