水族園・植物園・昆虫園・動物園・博物園・文学館・歴史館・産業科学館・天文科学館・美術館・音楽館・食文化館・図書館 etc.

淀川 乱歩

文字の大きさ
上 下
200 / 758
064食文化研究所

トンデモない保護活動「ゲロマズ」カエルを与えて「猛毒カエルを食べて死ぬワニ」を救う 2024.09.01 SUNDAY

しおりを挟む
ナゾロジー
トンデモない保護活動「ゲロマズ」カエルを与えて「猛毒カエルを食べて死ぬワニ」を救う
2024.09.01 SUNDAY
不味い料理を食べると、その料理をもう一度頼もうとは思いません。
また、牡蠣に当たって苦しんだ人は、「もう二度と牡蠣は食べない!」なんて感じるかもしれません。
ワニも、私たちと同じように感じているようで、この傾向を使って保護対象のワニを救おうと考える研究者が登場しました。
オーストラリアのマッコーリー大学(Macquarie University)に所属するジョージア・ワードフィア氏ら研究チームは、食べると吐き気を催すよう細工されたカエルを使ってオーストラリアワニを学習させ、彼らが猛毒なオオヒキガエルを食べないようにすることに成功したというのです。
これにより、オーストラリアワニの死亡を95%削減できたというのだから驚きです。
研究の詳細は、2024年8月14日付の学術誌『Proceedings of the Royal Society B Biological Sciences』に掲載されました。
Crook croc Cuisine: Could a bad dinner save a species?
https://www.eurekalert.org/news-releases/1054399
Taste aversion training can educate free-ranging crocodiles against toxic invaders
https://doi.org/10.1098/rspb.2023.2507
※やがて、其の不味さに目覚めた美食化鰐が爆誕とかは?

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

職場のパートのおばさん

Rollman
恋愛
職場のパートのおばさんと…

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

吊るされた少年は惨めな絶頂を繰り返す

五月雨時雨
BL
ブログに掲載した短編です。

自習室の机の下で。

カゲ
恋愛
とある自習室の机の下での話。

服を脱いで妹に食べられにいく兄

スローン
恋愛
貞操観念ってのが逆転してる世界らしいです。

処理中です...