203 / 291
synthesizer
YAMAHA MONTAGE Mシリーズ
しおりを挟む
YAMAHA
MONTAGE Mシリーズ
新音源や新音色が搭載!制作や演奏をサポートするディプレイも追加
最終更新日: 2023年10月10日 新製品ニュース
タグ: Topic, YAMAHA ( ヤマハ ), アナログモデリングシンセ/バーチャル, シンセサイザー, デジタルシンセ
記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は記事更新時点のものとなります。
© Shimamura Music. All Rights Reserved.
掲載されているコンテンツの商用目的での使用・転載を禁じます。
※YAMAHA ( ヤマハ ) がワークステーションのフラッグシップモデル『MONTAGE M』シリーズを発表しました!
61鍵盤モデル「MONTAGE M6」、76鍵盤モデル「MONTAGE M7」、そして新鍵盤を採用したピアノタッチ88鍵盤モデル「MONTAGE M8X」の3機種を発売します。
注目点
サウンドエンジン AN-X 音源を新搭載
波形メモリーが約2倍ほど増加し、新たに音色が追加
操作をしやすくするサブディスプレイ、ノブやボタンを追加
『MONTAGE M』のソフト音源版が付属
『MONTAGE M』シリーズは、AWM2音源とFM-X音源の2つをあわせ持つハイブリッド音源を搭載した「MONTAGE」の後継となるシンセサイザーです。
新開発サウンドエンジン AN-X 音源を搭載し、アナログシンセの自由で個性あるサウンドメイクをデジタルで再現。
MIDI 2.0に対応予定とのことで表現の幅も大きく向上します。
もちろん、旧モデルに搭載されているFMシンセの音源「FM-X」、アコースティック楽器のリアリティーを持つ「AWM2」の2つも搭載されていますので、3 つのサウンドエンジンをかけ合わせたサウンドを生み出すことができます。
また、「AWM2」音源は最大同時発音数が2倍の256となり、3つのサウンドエンジンは合計400の同時発音数を実現。
音色切り替え時に音が途切れることのないシームレス サウンド スイッチング(SSS)にも対応し、3つの音源を合わせた音色であっても、シームレスに変えることができます。
フィルターなどもハイレゾリューションに
旧モデルから約2倍ほどの波形メモリーを搭載したことにより新音源エンジンの搭載以外にも新たに音色波形が追加されています。
例えば、従来のヤマハシンセサイザーには搭載されてこなかった世界的に最も代表的で有名なピアノブランドのひとつであるメーカーのピアノをサンプリングした音色を初めて搭載。
ヤマハピアノ、ベーゼンドルファーの特色とはまた違った華やかな音色で演奏することができます。
メインのタッチディスプレイのほかに、オシレーターやフィルターなど編集やライブで重宝するパラメーターを表示することができるサブディスプレイが新たに追加。
つまみが何をコントロールできるかを瞬時に把握することができます。
他にも、キーボードHOLDボタン、ポルタメントのオン/オフボタンと時間を調節できる専用のタイムノブの追加やリボンコントローラーなども進化しています。
旧製品「MONTAGE」との違い
大まかな機能の変更点です。
詳細比較および機能の特徴は各店舗の担当スタッフまでお気軽にご相談ください。
アナログ出力回路のpure analog circuit (PAC)が改善されさらにクリアで存在感あるサウンドに進化
アナログシンセサイザーのサウンドと表現をもつデジタル新音源エンジン AN-X 搭載
同時発音数の合計が最大で 256 → 400 に増加
プリセット波形が 5GB → 10GB 相当、ユーザーメモリーが 1.75GB → 3.7GB にそれぞれ増加
音色数が 2,707 → 3,369 に増加
AWM2 音源エンジンのエレメントが最大 8 → 128 となり、より高品位なサウンドを実現
パフォーマンスや編集をより便利にするサブディスプレイ搭載
キーボードHOLDボタン、ポルタメントボタンを追加
リボンコントローラーが進化
ポリフォニック・アフタータッチ対応 (M8Xのみ)
USB DEVICE 端子が2基に拡張
「MONTAGE M」のソフト音源版が付属(2024年予定)
主な特徴
新開発のバーチャルアナログ音源「AN-X」を搭載
サウンドに生き生きとした躍動感を与えるコントロール性
プレイヤーの創造性を引き出すユーザーインターフェース
タッチの微妙なニュアンスを弾き分けられる高品位鍵盤
『MONTAGE M』の音源部全てを再現したソフトシンセサイザーを用意(2024 年予定)
新開発のバーチャルアナログ⾳源「AN-X」を搭載
MONTAGE シリーズの最⼤の特⻑となる「Motion Control Synthesis Engine」は、「ハイブリッド⾳源」と多彩なコントロールソースで複雑な⾳の連続変化を実現する「Motion Control(モーションコントロール)」を組み合わせたトータル⾳源システムです。
『MONTAGE M』シリーズでは、この⾳源システムの核となる「ハイブリッド⾳源」に、新たに開発した最⼤ 16 ⾳ポリフォニックのバーチャルアナログ⾳源「AN-X」を追加しました。
オシレーター部を中⼼に、⾃由度の⾼いさまざまな変調や波形変形機能を持ち、ビンテージサウンドからエッジの効いた過激なサウンドまでが表現可能な、伝統と⾰新の要素を併せ持った⾳源です。
8 オペレーター、最⼤ 128 ⾳ポリフォニックの FM ⾳源「FM-X」、内蔵波形を倍増し、より⾼精細なサウンドを搭載した⾳源「AWM2」(最⼤ 256 ⾳ポリフォニック)と合わせ、3 つのサウンドエンジンで合計最⼤ 400 ⾳の同時発⾳を実現します。
太く暖かいアナログサウンドの AN-X ⾳源、個性的なデジタルサウンドの FM-X ⾳源、そしてリアルなアコースティックサウンドの AWM2 ⾳源、さらにそれらを複合的にコントロールする Motion Control を組み合わせたサウンドは、独⾃の圧倒的な⾳の表現⼒をもたらします。
サウンドに生き生きとした躍動感を与えるコントロール性
「Motion Control Synthesis Engine」のもう⼀つの核となる「Motion Control」は、コントローラーを操作することで幾重にも折り重ねられた⾳を滑らかに変化させることができ、サウンドに⽣き⽣きとした躍動感を与えます。
『MONTAGE M』シリーズは多彩なコントロールソースを持ちますが、特徴的なものとして「Super Knob(スーパーノブ)」と「Motion Sequencer(モーションシーケンサー)」があります。
「Super Knob」は⼀度に最⼤ 280 ものパラメーターをコントロールすることができるノブで、シンプルな操作でダイナミックな⾳変化を表現できます。
「Motion Sequencer」では、最⼤ 8+1 系統(パート⽤ 8 系統、Super Knob ⽤ 1 系統)のコントローラーによるパラメーターの変化を設定・再⽣可能で、演奏しながら多層的かつ複雑に⾳を変化させることができます。
この他、A/D インプット端⼦に⼊⼒されるオーディオのビートを⾃動検出し、「Motion Sequencer」等を同期させる Audio Beat Sync(オーディオビートシンク)機能や、オーディオ信号をソースにコントロール情報を⽣成するエンベロープフォロワー機能なども搭載しており、多彩なコントロールソースを活⽤することでダイナミックな⾳変化を伴う演奏を楽しむことができます。
上記に加え、『MONTAGE M』シリーズでは、KEYBOARD HOLD、PORTAMENTO 専⽤コントロールや最⼤ 5 ゾーンのスイッチとしても使える RIBBON CONTROLLER など、さらなるコントロール性能の向上が図られています。
プレイヤーの創造性を引き出すユーザーインターフェース
旧シリーズ同様、ユーザーインターフェースの中央にはメイン画⾯となるタッチパネルを搭載しているのに加えて、『MONTAGE M』シリーズでは、画⾯下部の「ディスプレイノブ」や「NAVIGATION」ボタンの追加により、⾳⾊選択から詳細なエディットまでを効率的にカバーします。
また、新たにサブ画⾯「セカンド・ディスプレイ」を追加しました。
AN-X のオシレーターやフィルター、FM フリークエンシー、オペレーターレベル、エフェクトパラメーターといったシンセサイザーの重要なパラメーターを表⽰し、瞬時にサウンドエディットが可能になります。
サブ画⾯右には「PAGE JUMP」を配置。
サブ画⾯で選択中のパラメーターのより詳細な情報をメイン画⾯に瞬時に表⽰しアクセス可能です。
より素早く直感的な⾳作りとコントロール性を実現するユーザーインターフェースが、プレイヤーの創造性を引き出します。
タッチの微妙なニュアンスを弾き分けられる高品位鍵盤
61 鍵モデルの『MONTAGE M6』、76 鍵モデルの『MONTAGE M7』には、フラッグシップシンセサイザー⽤の⾼品位な鍵盤である FSX 鍵盤(チャンネルアフタータッチ対応)を搭載しています。
さらに 88 鍵モデルの『MONTAGEM M8x』には、新開発「Graded hammer with Enhanced eXpression (GEX) 鍵盤」を採⽤しました。
この鍵盤には新しい鍵盤センサーを採⽤しており、キー毎に独⽴した⾳⾊変化を与える「ポリフォニックアフタータッチ」を実現しています。
⼼地よい演奏感のため、吸湿性の⾼い⽩鍵、そして⿊檀調の⿊鍵を採⽤しています。
どちらの鍵盤もタッチの微妙なニュアンスを弾き分けられる⾼品位な鍵盤で、表現⼒に優れる⾳源システム「Motion Control Synthesis Engine」を最⼤限に⽣かせるよう、鍵盤タッチとサウンドを⼊念にマッチングさせました。
『MONTAGE M』の音源部全てを再現したソフトシンセサイザー
『MONTAGE M』シリーズには、ライブと音楽制作両面での活用・連携を強める『MONTAGE M』シリーズのクローン・ソフトシンセイザー「EXPANDED SOFTSYNTH PLUGIN for MONTAGE M」のダウンロードコードを同梱しています。
ダウンロード開始時期は、2024 年初頭に v1.0(エディット機能に制限あり)を、同年夏以降に v2.0(フル機能版)を予定しています。
ラインナップ
ユーザーのプレイスタイルや鍵盤タッチの好み、用途に合わせて選べる3機種がラインナップされます。
MONTAGE M6
FSX鍵盤搭載の61鍵モデル。
MONTAGE M7
FSX鍵盤搭載の76鍵モデル。
MONTAGE M8X
GEX鍵盤搭載の88鍵モデル。
主な仕様
鍵盤
61 鍵 FSX 鍵盤(イニシャルタッチ/アフタータッチ付)
76 鍵 FSX 鍵盤(イニシャルタッチ/アフタータッチ付)
88 鍵 GEX 鍵盤(イニシャルタッチ/ポリフォニックアフタータッチ付)
音源部
音源方式
Motion Control Synthesis Engine
AMW2: 最大 128 エレメント
FM-X: 8 オペレーター、88 アルゴリズム
AN-X: 3 オシレーター、1 ノイズ
最大同時発音数
AWM2: 256 音(ステレオ/モノ波形いずれも)
FM-X: 128 音
AN-X: 16 音
マルチティンバー数
内蔵音源 16 パート
オーディオ入力パート(A/D ※1、USB ※1) ※1:ステレオパート
波形メモリー
プリセット:10GB 相当(16bit リニア換算)
ユーザー:3.7GB
パフォーマンス数:3,369
フィルター:18 タイプ
エフェクト:リバーブ×12 タイプ、バリエーション×88 タイプ、インサーション A×88 タイプ*2、インサーション B×89 タイプ*3、A/D パートインサーション 83 タイプ、マスターエフェクト×26 タイプ、*2 A/D パートインサーションは 83 タイプ <各エフェクトタイプにプリセットプログラム搭載> マスターEQ (5 バンド)、1st パート EQ (3 バンド)、 2nd パート EQ (2 バンド)、*3 パート 2~16 は 88 タイプ
シーケンサー部
容量
1 パターン/ソング:約 130,000 音
ストア領域:約 520,000 音(パターン)、約 520,000 音(ソング)
音符分解能:四分音符/480
テンポ(BPM):5~300
パターン
パターン数:128 パターン
トラック:16 シーケンサートラック、テンポトラック、シーントラック
レコーディング方式:リアルタイムリプレース、リアルタイムオーバーダブ、リアルタイムパンチ
再生:MONTAGE オリジナルフォーマット、SMF フォーマット 0,1
アルペジエーター
パート:最大 8 パート同時オン可
プリセット:10,922 タイプ以上
ユーザー:256 タイプ
その他
ライブセット数
プリセット: 128 以上
ユーザー: 2,048
主な操作子:マスターボリューム、A/D インプットゲインノブ、ピッチベンドホイール、 モジュレーションホイール、リボンコントローラー、コントロールスライダー×8、 ノブ×8、スーパーノブ、ディスプレイノブ×6、ポルタメントノブ、データダイアル、アサイナブルスイッチ×2、MSEQ トリガースイッチ、ポルタメントスイッチ、キーボードホールドスイッチ、リボンコントローラーホールドスイッチ、 メイン画面ディスプレイ 7 インチ ワイドVGA TFT カラー LCD(タッチパネル付)、サブ画面ディスプレイ 512 × 64 フルドット LCD
接続端子
USB TO DEVICE [1]/[2]
[USB TO HOST]、MIDI [IN]/[OUT]/[THRU]
FOOT CONTROLLER [1]/[2]
FOOT SWITCH [SUSTAIN]/[ASSIGNABLE]
OUTPUT (BALANCED) [L/MONO]/[R] (TRS バランス出力端子)
ASSIGNABLE OUTPUT (BALANCED) [L]/[R] (TRS バランス出力端子)
[PHONES] (ステレオ標準フォーンジャック)
A/D INPUT [L/MONO]/[R] (標準フォーンジャック)
USB オーディオインターフェース
サンプリング周波数:44.1kHz ~ 192kHz
入出力チャンネル数:サンプリング周波数=44.1kHz: 入力:最大 6 チャンネル(ステレオ 3 チャンネル) 出力:最大 32 チャンネル(ステレオ 16 チャンネル)、サンプリング周波数=44.1kHz-192kHz: 入力:最大 6 チャンネル(ステレオ 3 チャンネル) 出力:最大 8 チャンネル(ステレオ 4 チャンネル)
消費電力:36W
寸法・質量
MONTAGE M6: 1,037(W) x 396(D) x 131(H) mm 15.3 kg
MONTAGE M7: 1,244(W) x 396(D) x 131(H) mm 17.6kg
MONTAGE M8x: 1,446(W) x 460(D) x 170(H) mm 28.1kg
付属品
電源コード、2P-3P 変換器、クイックガイド(本書)、保証書、Cubase AI Download Information (CUBASE AI ダウンロードについて)、Expanded Softsynth Plugin for MONTAGE M Download Information
※ 仕様は予告なく変更となる場合がございます。
最新版はメーカーWEBサイトよりご確認いただけます。
先行展示店舗
DigilandProShop 店舗では先行展示を予定しています。
展示状況は下記のデジランドプロショップ店までお問い合わせください。
DigilandProShop 一覧
発売日
2023年10月20日(金)
予約受付開始は 2023年10月16日 (月) ~になります。
販売価格
MONTAGE M6
(税込) ¥440,000 (税抜 ¥400,000)
JANコード:4957812685870
MONTAGE M7
(税込) ¥473,000 (税抜 ¥430,000)
JANコード:4957812685931
MONTAGE M8X
(税込) ¥517,000 (税抜 ¥470,000)
JANコード:4957812685993
MONTAGE Mシリーズ
新音源や新音色が搭載!制作や演奏をサポートするディプレイも追加
最終更新日: 2023年10月10日 新製品ニュース
タグ: Topic, YAMAHA ( ヤマハ ), アナログモデリングシンセ/バーチャル, シンセサイザー, デジタルシンセ
記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は記事更新時点のものとなります。
© Shimamura Music. All Rights Reserved.
掲載されているコンテンツの商用目的での使用・転載を禁じます。
※YAMAHA ( ヤマハ ) がワークステーションのフラッグシップモデル『MONTAGE M』シリーズを発表しました!
61鍵盤モデル「MONTAGE M6」、76鍵盤モデル「MONTAGE M7」、そして新鍵盤を採用したピアノタッチ88鍵盤モデル「MONTAGE M8X」の3機種を発売します。
注目点
サウンドエンジン AN-X 音源を新搭載
波形メモリーが約2倍ほど増加し、新たに音色が追加
操作をしやすくするサブディスプレイ、ノブやボタンを追加
『MONTAGE M』のソフト音源版が付属
『MONTAGE M』シリーズは、AWM2音源とFM-X音源の2つをあわせ持つハイブリッド音源を搭載した「MONTAGE」の後継となるシンセサイザーです。
新開発サウンドエンジン AN-X 音源を搭載し、アナログシンセの自由で個性あるサウンドメイクをデジタルで再現。
MIDI 2.0に対応予定とのことで表現の幅も大きく向上します。
もちろん、旧モデルに搭載されているFMシンセの音源「FM-X」、アコースティック楽器のリアリティーを持つ「AWM2」の2つも搭載されていますので、3 つのサウンドエンジンをかけ合わせたサウンドを生み出すことができます。
また、「AWM2」音源は最大同時発音数が2倍の256となり、3つのサウンドエンジンは合計400の同時発音数を実現。
音色切り替え時に音が途切れることのないシームレス サウンド スイッチング(SSS)にも対応し、3つの音源を合わせた音色であっても、シームレスに変えることができます。
フィルターなどもハイレゾリューションに
旧モデルから約2倍ほどの波形メモリーを搭載したことにより新音源エンジンの搭載以外にも新たに音色波形が追加されています。
例えば、従来のヤマハシンセサイザーには搭載されてこなかった世界的に最も代表的で有名なピアノブランドのひとつであるメーカーのピアノをサンプリングした音色を初めて搭載。
ヤマハピアノ、ベーゼンドルファーの特色とはまた違った華やかな音色で演奏することができます。
メインのタッチディスプレイのほかに、オシレーターやフィルターなど編集やライブで重宝するパラメーターを表示することができるサブディスプレイが新たに追加。
つまみが何をコントロールできるかを瞬時に把握することができます。
他にも、キーボードHOLDボタン、ポルタメントのオン/オフボタンと時間を調節できる専用のタイムノブの追加やリボンコントローラーなども進化しています。
旧製品「MONTAGE」との違い
大まかな機能の変更点です。
詳細比較および機能の特徴は各店舗の担当スタッフまでお気軽にご相談ください。
アナログ出力回路のpure analog circuit (PAC)が改善されさらにクリアで存在感あるサウンドに進化
アナログシンセサイザーのサウンドと表現をもつデジタル新音源エンジン AN-X 搭載
同時発音数の合計が最大で 256 → 400 に増加
プリセット波形が 5GB → 10GB 相当、ユーザーメモリーが 1.75GB → 3.7GB にそれぞれ増加
音色数が 2,707 → 3,369 に増加
AWM2 音源エンジンのエレメントが最大 8 → 128 となり、より高品位なサウンドを実現
パフォーマンスや編集をより便利にするサブディスプレイ搭載
キーボードHOLDボタン、ポルタメントボタンを追加
リボンコントローラーが進化
ポリフォニック・アフタータッチ対応 (M8Xのみ)
USB DEVICE 端子が2基に拡張
「MONTAGE M」のソフト音源版が付属(2024年予定)
主な特徴
新開発のバーチャルアナログ音源「AN-X」を搭載
サウンドに生き生きとした躍動感を与えるコントロール性
プレイヤーの創造性を引き出すユーザーインターフェース
タッチの微妙なニュアンスを弾き分けられる高品位鍵盤
『MONTAGE M』の音源部全てを再現したソフトシンセサイザーを用意(2024 年予定)
新開発のバーチャルアナログ⾳源「AN-X」を搭載
MONTAGE シリーズの最⼤の特⻑となる「Motion Control Synthesis Engine」は、「ハイブリッド⾳源」と多彩なコントロールソースで複雑な⾳の連続変化を実現する「Motion Control(モーションコントロール)」を組み合わせたトータル⾳源システムです。
『MONTAGE M』シリーズでは、この⾳源システムの核となる「ハイブリッド⾳源」に、新たに開発した最⼤ 16 ⾳ポリフォニックのバーチャルアナログ⾳源「AN-X」を追加しました。
オシレーター部を中⼼に、⾃由度の⾼いさまざまな変調や波形変形機能を持ち、ビンテージサウンドからエッジの効いた過激なサウンドまでが表現可能な、伝統と⾰新の要素を併せ持った⾳源です。
8 オペレーター、最⼤ 128 ⾳ポリフォニックの FM ⾳源「FM-X」、内蔵波形を倍増し、より⾼精細なサウンドを搭載した⾳源「AWM2」(最⼤ 256 ⾳ポリフォニック)と合わせ、3 つのサウンドエンジンで合計最⼤ 400 ⾳の同時発⾳を実現します。
太く暖かいアナログサウンドの AN-X ⾳源、個性的なデジタルサウンドの FM-X ⾳源、そしてリアルなアコースティックサウンドの AWM2 ⾳源、さらにそれらを複合的にコントロールする Motion Control を組み合わせたサウンドは、独⾃の圧倒的な⾳の表現⼒をもたらします。
サウンドに生き生きとした躍動感を与えるコントロール性
「Motion Control Synthesis Engine」のもう⼀つの核となる「Motion Control」は、コントローラーを操作することで幾重にも折り重ねられた⾳を滑らかに変化させることができ、サウンドに⽣き⽣きとした躍動感を与えます。
『MONTAGE M』シリーズは多彩なコントロールソースを持ちますが、特徴的なものとして「Super Knob(スーパーノブ)」と「Motion Sequencer(モーションシーケンサー)」があります。
「Super Knob」は⼀度に最⼤ 280 ものパラメーターをコントロールすることができるノブで、シンプルな操作でダイナミックな⾳変化を表現できます。
「Motion Sequencer」では、最⼤ 8+1 系統(パート⽤ 8 系統、Super Knob ⽤ 1 系統)のコントローラーによるパラメーターの変化を設定・再⽣可能で、演奏しながら多層的かつ複雑に⾳を変化させることができます。
この他、A/D インプット端⼦に⼊⼒されるオーディオのビートを⾃動検出し、「Motion Sequencer」等を同期させる Audio Beat Sync(オーディオビートシンク)機能や、オーディオ信号をソースにコントロール情報を⽣成するエンベロープフォロワー機能なども搭載しており、多彩なコントロールソースを活⽤することでダイナミックな⾳変化を伴う演奏を楽しむことができます。
上記に加え、『MONTAGE M』シリーズでは、KEYBOARD HOLD、PORTAMENTO 専⽤コントロールや最⼤ 5 ゾーンのスイッチとしても使える RIBBON CONTROLLER など、さらなるコントロール性能の向上が図られています。
プレイヤーの創造性を引き出すユーザーインターフェース
旧シリーズ同様、ユーザーインターフェースの中央にはメイン画⾯となるタッチパネルを搭載しているのに加えて、『MONTAGE M』シリーズでは、画⾯下部の「ディスプレイノブ」や「NAVIGATION」ボタンの追加により、⾳⾊選択から詳細なエディットまでを効率的にカバーします。
また、新たにサブ画⾯「セカンド・ディスプレイ」を追加しました。
AN-X のオシレーターやフィルター、FM フリークエンシー、オペレーターレベル、エフェクトパラメーターといったシンセサイザーの重要なパラメーターを表⽰し、瞬時にサウンドエディットが可能になります。
サブ画⾯右には「PAGE JUMP」を配置。
サブ画⾯で選択中のパラメーターのより詳細な情報をメイン画⾯に瞬時に表⽰しアクセス可能です。
より素早く直感的な⾳作りとコントロール性を実現するユーザーインターフェースが、プレイヤーの創造性を引き出します。
タッチの微妙なニュアンスを弾き分けられる高品位鍵盤
61 鍵モデルの『MONTAGE M6』、76 鍵モデルの『MONTAGE M7』には、フラッグシップシンセサイザー⽤の⾼品位な鍵盤である FSX 鍵盤(チャンネルアフタータッチ対応)を搭載しています。
さらに 88 鍵モデルの『MONTAGEM M8x』には、新開発「Graded hammer with Enhanced eXpression (GEX) 鍵盤」を採⽤しました。
この鍵盤には新しい鍵盤センサーを採⽤しており、キー毎に独⽴した⾳⾊変化を与える「ポリフォニックアフタータッチ」を実現しています。
⼼地よい演奏感のため、吸湿性の⾼い⽩鍵、そして⿊檀調の⿊鍵を採⽤しています。
どちらの鍵盤もタッチの微妙なニュアンスを弾き分けられる⾼品位な鍵盤で、表現⼒に優れる⾳源システム「Motion Control Synthesis Engine」を最⼤限に⽣かせるよう、鍵盤タッチとサウンドを⼊念にマッチングさせました。
『MONTAGE M』の音源部全てを再現したソフトシンセサイザー
『MONTAGE M』シリーズには、ライブと音楽制作両面での活用・連携を強める『MONTAGE M』シリーズのクローン・ソフトシンセイザー「EXPANDED SOFTSYNTH PLUGIN for MONTAGE M」のダウンロードコードを同梱しています。
ダウンロード開始時期は、2024 年初頭に v1.0(エディット機能に制限あり)を、同年夏以降に v2.0(フル機能版)を予定しています。
ラインナップ
ユーザーのプレイスタイルや鍵盤タッチの好み、用途に合わせて選べる3機種がラインナップされます。
MONTAGE M6
FSX鍵盤搭載の61鍵モデル。
MONTAGE M7
FSX鍵盤搭載の76鍵モデル。
MONTAGE M8X
GEX鍵盤搭載の88鍵モデル。
主な仕様
鍵盤
61 鍵 FSX 鍵盤(イニシャルタッチ/アフタータッチ付)
76 鍵 FSX 鍵盤(イニシャルタッチ/アフタータッチ付)
88 鍵 GEX 鍵盤(イニシャルタッチ/ポリフォニックアフタータッチ付)
音源部
音源方式
Motion Control Synthesis Engine
AMW2: 最大 128 エレメント
FM-X: 8 オペレーター、88 アルゴリズム
AN-X: 3 オシレーター、1 ノイズ
最大同時発音数
AWM2: 256 音(ステレオ/モノ波形いずれも)
FM-X: 128 音
AN-X: 16 音
マルチティンバー数
内蔵音源 16 パート
オーディオ入力パート(A/D ※1、USB ※1) ※1:ステレオパート
波形メモリー
プリセット:10GB 相当(16bit リニア換算)
ユーザー:3.7GB
パフォーマンス数:3,369
フィルター:18 タイプ
エフェクト:リバーブ×12 タイプ、バリエーション×88 タイプ、インサーション A×88 タイプ*2、インサーション B×89 タイプ*3、A/D パートインサーション 83 タイプ、マスターエフェクト×26 タイプ、*2 A/D パートインサーションは 83 タイプ <各エフェクトタイプにプリセットプログラム搭載> マスターEQ (5 バンド)、1st パート EQ (3 バンド)、 2nd パート EQ (2 バンド)、*3 パート 2~16 は 88 タイプ
シーケンサー部
容量
1 パターン/ソング:約 130,000 音
ストア領域:約 520,000 音(パターン)、約 520,000 音(ソング)
音符分解能:四分音符/480
テンポ(BPM):5~300
パターン
パターン数:128 パターン
トラック:16 シーケンサートラック、テンポトラック、シーントラック
レコーディング方式:リアルタイムリプレース、リアルタイムオーバーダブ、リアルタイムパンチ
再生:MONTAGE オリジナルフォーマット、SMF フォーマット 0,1
アルペジエーター
パート:最大 8 パート同時オン可
プリセット:10,922 タイプ以上
ユーザー:256 タイプ
その他
ライブセット数
プリセット: 128 以上
ユーザー: 2,048
主な操作子:マスターボリューム、A/D インプットゲインノブ、ピッチベンドホイール、 モジュレーションホイール、リボンコントローラー、コントロールスライダー×8、 ノブ×8、スーパーノブ、ディスプレイノブ×6、ポルタメントノブ、データダイアル、アサイナブルスイッチ×2、MSEQ トリガースイッチ、ポルタメントスイッチ、キーボードホールドスイッチ、リボンコントローラーホールドスイッチ、 メイン画面ディスプレイ 7 インチ ワイドVGA TFT カラー LCD(タッチパネル付)、サブ画面ディスプレイ 512 × 64 フルドット LCD
接続端子
USB TO DEVICE [1]/[2]
[USB TO HOST]、MIDI [IN]/[OUT]/[THRU]
FOOT CONTROLLER [1]/[2]
FOOT SWITCH [SUSTAIN]/[ASSIGNABLE]
OUTPUT (BALANCED) [L/MONO]/[R] (TRS バランス出力端子)
ASSIGNABLE OUTPUT (BALANCED) [L]/[R] (TRS バランス出力端子)
[PHONES] (ステレオ標準フォーンジャック)
A/D INPUT [L/MONO]/[R] (標準フォーンジャック)
USB オーディオインターフェース
サンプリング周波数:44.1kHz ~ 192kHz
入出力チャンネル数:サンプリング周波数=44.1kHz: 入力:最大 6 チャンネル(ステレオ 3 チャンネル) 出力:最大 32 チャンネル(ステレオ 16 チャンネル)、サンプリング周波数=44.1kHz-192kHz: 入力:最大 6 チャンネル(ステレオ 3 チャンネル) 出力:最大 8 チャンネル(ステレオ 4 チャンネル)
消費電力:36W
寸法・質量
MONTAGE M6: 1,037(W) x 396(D) x 131(H) mm 15.3 kg
MONTAGE M7: 1,244(W) x 396(D) x 131(H) mm 17.6kg
MONTAGE M8x: 1,446(W) x 460(D) x 170(H) mm 28.1kg
付属品
電源コード、2P-3P 変換器、クイックガイド(本書)、保証書、Cubase AI Download Information (CUBASE AI ダウンロードについて)、Expanded Softsynth Plugin for MONTAGE M Download Information
※ 仕様は予告なく変更となる場合がございます。
最新版はメーカーWEBサイトよりご確認いただけます。
先行展示店舗
DigilandProShop 店舗では先行展示を予定しています。
展示状況は下記のデジランドプロショップ店までお問い合わせください。
DigilandProShop 一覧
発売日
2023年10月20日(金)
予約受付開始は 2023年10月16日 (月) ~になります。
販売価格
MONTAGE M6
(税込) ¥440,000 (税抜 ¥400,000)
JANコード:4957812685870
MONTAGE M7
(税込) ¥473,000 (税抜 ¥430,000)
JANコード:4957812685931
MONTAGE M8X
(税込) ¥517,000 (税抜 ¥470,000)
JANコード:4957812685993
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる