110 / 115
雌伏する大毒
2 ウィンタナへ-6-
しおりを挟む
「ケガ、してない?」
仮面の姿が完全に消えるのを待ってから、ライネは静かに問う。
この非常事態で、少しでも彼の気持ちを落ち着けようと、彼女は自分でも驚くくらいに穏やかな口調で言った。
「平気です。何もされてませんから」
「いや、充分されてるじゃん……」
ライネは苦笑した。
こんな状況でも軽口をたたけるのも、この少年の純朴さのおかげかもしれない、と思う。
「ライネさんは大丈夫ですか? ケガしてませんか?」
「平気だよ。何もされてないし」
同じように返す。
警護役としてはありえない失態だが、ひとまずシェイドが無事であるという事実が、彼女に冷静さをもたらした。
「しっかし、ここはどこなんだ?」
「分かりません。目隠しされていたからどこをどう歩いたのか――」
「だよなあ」
ライネは道中に目印になるものはないかと思い返した。
目は見えなくとも、特徴的な音やにおいでもあれば……と考えたが、
(ダメだ。そもそもこの辺のこと何も知らないんだった……)
そんな手がかりは役に立たないと思いいたる。
「…………!」
誰かが階段を下りてくる音が聞こえてきた。
ライネは身を固くした。
シェイドが緊張しているのが空気を通して伝わってくる。
「大丈夫だ」
彼女はささやくように言うと、彼の前に立った。
「ここに閉じ込めてあんのか?」
階段の向こうから声がした。
「つまんねーヤツだったらぶっとばすかんな!」
女の子の声だった。
荒っぽい口調はくぐもっていることもあって、いっそう粗野に聞こえる。
これはまずいかもしれない、とライネは思う。
自分たちをここまで連れてきた連中はどこか紳士的だったが、階段の向こうにいるのは対照的に荒くれらしい。
下手に刺激すれば危害を加えられるおそれがある。
「こいつらか。んだよ、どっちもガキじゃねーかよ!」
仮面は二人組だった。
どちらも背丈はそう高くなく、体格もどちらかといえば小さい。
「誰だよ、こんなの連れてきたヤツ!」
先ほどから激しい口調でまくし立てているのは、前にいる仮面だ。
声は幼い感じだが、衝動的に手を出してきそうな危うさがある。
ライネはじりと半歩下がった。
「ちょっと待って……」
もうひとりの仮面が消え入りそうな声で言った。
こちらは男の子の声だ。
「あの、この子……」
「んだよ、ハッキリ言えよ! いっつも言ってるだろ!?」
凄まれたもうひとりの仮面はびくりと体を震わせたあと、
「う、うん。あのね、この子、見たことあるよ……」
どうにか聞き取れる声量で続けた。
「マジ? どっちだ? こっちのバカそうな女か?」
「なんだって――!?」
ライネは思わず声を張り上げた。
「ち、ちがうよ……後ろにいる子……」
「そっちのヤツ、出てこい!」
仮面に指をさされ、シェイドは前に出ようとした。
「ダメだ! この子は関係ない。話があるならアタシが聞く」
が、それをライネが制する。
苛烈な物言いからして何をしでかすか分からない。
咄嗟に庇った恰好になるが、この行動が彼女を刺激することになった。
「テメエじゃねーよ! いいから出ろっつってんだよ!」
「待って、ねえ、待って……」
もうひとりの仮面がおそるおそる口をはさんだ。
「あの、ね、ね……手荒なことはしないから……顔を見せてくれるだけでいいから……」
「…………」
そうは言われてもライネは警戒を緩めない。
こちらは物腰は柔らかい――それどころか臆病ですらある――ようだが、それも油断させるための演技かもしれないのだ。
「殺しゃしねーよ。手も出さねえ。おと……こいつが見たことがある、つってるから面つらを確認するだけだ」
「信用すると思うか?」
ライネが言うと仮面は舌打ちして鉄扉から離れた。
「これでいいだろ。さっさと面を見せろ」
シェイドはライネの背からそっと顔を覗かせた。
もうひとりの仮面がゆっくりと近づく。
「手出ししたらアタシが黙ってないからな」
ライネが凄むと、仮面はぴたりと足を止めた。
「やっぱり……」
「なんだ? コイツ、誰なんだよ?」
「この子、皇帝だよ……」
「はぁっ……!?」
「この国で一番えらい人だよ……ニュースで見たことある……」
「マジかよ……」
離れていた仮面が慌てて近づく。
咄嗟にライネはシェイドを後ろに隠した。
「間違いねーんだな?」
仮面はこくりと頷いた。
「なら使い道はいろいろありそうだな。あとでみんなで相談しようぜ」
少女の声が高くはずむ。
ライネは拳を握った。
妙な素振りを見せれば、身を挺してでもシェイドを守るつもりだった。
だが仮面のふたりはそれ以上は何も言わず、軽い足取りで引き返した。
――再び、沈黙。
時計もなければ陽も射し込まないため、長居すれば時間の感覚が狂いそうになる。
天井から吊るされた照明が唯一の光源だ。
(隙を見て脱出するしかないな)
ライネは辺りを見回した。
広くない部屋の隅には、木箱や布をひとかためにしたものなどが積み上げられている。
どうやら監禁するために作られた部屋ではないらしい、と分かる。
鉄格子も頑丈ではあるが、そこまでしっかりした作りではない。
(物置部屋を利用してるのか……?)
ためしに、と鉄格子を軽く蹴ってみる。
爪先に返ってくる感覚から、意外ともろいのかもしれないと彼女は思った。
(これなら蹴破れそうだけど――)
問題はこの建物の構造が分からないことだ。
加えて誘拐犯の人数や武装も分からない。
(もうしばらく大人しくしてたほうがいいのか? いや、でも――)
ライネは仮面の言葉を思い出した。
”使い道はいろいろありそうだな”
まず思いつくのは身代金だ。
政府相手ならいくらでも巻き上げられるだろう。
しかしそうした事件はたいてい、金の受け渡しで失敗する。
連中が身代金を要求するなら、むしろそのときが外に出るチャンスではあるが、もしそれ以外の使い道があるならば――。
外部と接触する機会なく、また別の場所に連れ込まれるおそれもある。
ライネはシェイドを見やった。
ワケも分からず監禁されてしまった少年は、ぼうっと壁の一点を見つめている。
「大丈夫?」
何でもいい、とにかく声をかけて元気づけてあげよう。
そう考え、ライネは努めて明るい声で言った。
「しっかし、街についたとたんに誘拐されちまうなんてね」
「…………」
「ま、でも心配すんなって。アタシがあいつらをぶっ飛ばしてやるからさ」
「誘拐……」
「だから元気出せって……な?」
壁を見つめていたシェイドはゆっくりと顔を彼女に向けた。
「誘拐……」
少年は少し考えてからつぶやいた。
「――本当にそうなんでしょうか?」
仮面の姿が完全に消えるのを待ってから、ライネは静かに問う。
この非常事態で、少しでも彼の気持ちを落ち着けようと、彼女は自分でも驚くくらいに穏やかな口調で言った。
「平気です。何もされてませんから」
「いや、充分されてるじゃん……」
ライネは苦笑した。
こんな状況でも軽口をたたけるのも、この少年の純朴さのおかげかもしれない、と思う。
「ライネさんは大丈夫ですか? ケガしてませんか?」
「平気だよ。何もされてないし」
同じように返す。
警護役としてはありえない失態だが、ひとまずシェイドが無事であるという事実が、彼女に冷静さをもたらした。
「しっかし、ここはどこなんだ?」
「分かりません。目隠しされていたからどこをどう歩いたのか――」
「だよなあ」
ライネは道中に目印になるものはないかと思い返した。
目は見えなくとも、特徴的な音やにおいでもあれば……と考えたが、
(ダメだ。そもそもこの辺のこと何も知らないんだった……)
そんな手がかりは役に立たないと思いいたる。
「…………!」
誰かが階段を下りてくる音が聞こえてきた。
ライネは身を固くした。
シェイドが緊張しているのが空気を通して伝わってくる。
「大丈夫だ」
彼女はささやくように言うと、彼の前に立った。
「ここに閉じ込めてあんのか?」
階段の向こうから声がした。
「つまんねーヤツだったらぶっとばすかんな!」
女の子の声だった。
荒っぽい口調はくぐもっていることもあって、いっそう粗野に聞こえる。
これはまずいかもしれない、とライネは思う。
自分たちをここまで連れてきた連中はどこか紳士的だったが、階段の向こうにいるのは対照的に荒くれらしい。
下手に刺激すれば危害を加えられるおそれがある。
「こいつらか。んだよ、どっちもガキじゃねーかよ!」
仮面は二人組だった。
どちらも背丈はそう高くなく、体格もどちらかといえば小さい。
「誰だよ、こんなの連れてきたヤツ!」
先ほどから激しい口調でまくし立てているのは、前にいる仮面だ。
声は幼い感じだが、衝動的に手を出してきそうな危うさがある。
ライネはじりと半歩下がった。
「ちょっと待って……」
もうひとりの仮面が消え入りそうな声で言った。
こちらは男の子の声だ。
「あの、この子……」
「んだよ、ハッキリ言えよ! いっつも言ってるだろ!?」
凄まれたもうひとりの仮面はびくりと体を震わせたあと、
「う、うん。あのね、この子、見たことあるよ……」
どうにか聞き取れる声量で続けた。
「マジ? どっちだ? こっちのバカそうな女か?」
「なんだって――!?」
ライネは思わず声を張り上げた。
「ち、ちがうよ……後ろにいる子……」
「そっちのヤツ、出てこい!」
仮面に指をさされ、シェイドは前に出ようとした。
「ダメだ! この子は関係ない。話があるならアタシが聞く」
が、それをライネが制する。
苛烈な物言いからして何をしでかすか分からない。
咄嗟に庇った恰好になるが、この行動が彼女を刺激することになった。
「テメエじゃねーよ! いいから出ろっつってんだよ!」
「待って、ねえ、待って……」
もうひとりの仮面がおそるおそる口をはさんだ。
「あの、ね、ね……手荒なことはしないから……顔を見せてくれるだけでいいから……」
「…………」
そうは言われてもライネは警戒を緩めない。
こちらは物腰は柔らかい――それどころか臆病ですらある――ようだが、それも油断させるための演技かもしれないのだ。
「殺しゃしねーよ。手も出さねえ。おと……こいつが見たことがある、つってるから面つらを確認するだけだ」
「信用すると思うか?」
ライネが言うと仮面は舌打ちして鉄扉から離れた。
「これでいいだろ。さっさと面を見せろ」
シェイドはライネの背からそっと顔を覗かせた。
もうひとりの仮面がゆっくりと近づく。
「手出ししたらアタシが黙ってないからな」
ライネが凄むと、仮面はぴたりと足を止めた。
「やっぱり……」
「なんだ? コイツ、誰なんだよ?」
「この子、皇帝だよ……」
「はぁっ……!?」
「この国で一番えらい人だよ……ニュースで見たことある……」
「マジかよ……」
離れていた仮面が慌てて近づく。
咄嗟にライネはシェイドを後ろに隠した。
「間違いねーんだな?」
仮面はこくりと頷いた。
「なら使い道はいろいろありそうだな。あとでみんなで相談しようぜ」
少女の声が高くはずむ。
ライネは拳を握った。
妙な素振りを見せれば、身を挺してでもシェイドを守るつもりだった。
だが仮面のふたりはそれ以上は何も言わず、軽い足取りで引き返した。
――再び、沈黙。
時計もなければ陽も射し込まないため、長居すれば時間の感覚が狂いそうになる。
天井から吊るされた照明が唯一の光源だ。
(隙を見て脱出するしかないな)
ライネは辺りを見回した。
広くない部屋の隅には、木箱や布をひとかためにしたものなどが積み上げられている。
どうやら監禁するために作られた部屋ではないらしい、と分かる。
鉄格子も頑丈ではあるが、そこまでしっかりした作りではない。
(物置部屋を利用してるのか……?)
ためしに、と鉄格子を軽く蹴ってみる。
爪先に返ってくる感覚から、意外ともろいのかもしれないと彼女は思った。
(これなら蹴破れそうだけど――)
問題はこの建物の構造が分からないことだ。
加えて誘拐犯の人数や武装も分からない。
(もうしばらく大人しくしてたほうがいいのか? いや、でも――)
ライネは仮面の言葉を思い出した。
”使い道はいろいろありそうだな”
まず思いつくのは身代金だ。
政府相手ならいくらでも巻き上げられるだろう。
しかしそうした事件はたいてい、金の受け渡しで失敗する。
連中が身代金を要求するなら、むしろそのときが外に出るチャンスではあるが、もしそれ以外の使い道があるならば――。
外部と接触する機会なく、また別の場所に連れ込まれるおそれもある。
ライネはシェイドを見やった。
ワケも分からず監禁されてしまった少年は、ぼうっと壁の一点を見つめている。
「大丈夫?」
何でもいい、とにかく声をかけて元気づけてあげよう。
そう考え、ライネは努めて明るい声で言った。
「しっかし、街についたとたんに誘拐されちまうなんてね」
「…………」
「ま、でも心配すんなって。アタシがあいつらをぶっ飛ばしてやるからさ」
「誘拐……」
「だから元気出せって……な?」
壁を見つめていたシェイドはゆっくりと顔を彼女に向けた。
「誘拐……」
少年は少し考えてからつぶやいた。
「――本当にそうなんでしょうか?」
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説

TS? 入れ替わり? いいえ、女の身体に男の俺と女の俺が存在しています! ~俺の身体は冷蔵庫に保管中~
ハムえっぐ
ファンタジー
ある朝、目を覚ますと、鏡に映った自分はなんとセーラー服の美少女!
「なんだこれ? 昨日の俺どこいった?」と混乱する俺。
それもそのはず、右手がマシンガンに変形してるし!
驚きつつ部屋を見回すと、勉強机もベッドも昨日と変わらず安堵。
でも、胸がプルプル、スカートがヒラヒラ、男の俺が女の俺になった現実に、完全にパニック。自己確認のついでに冷蔵庫を開けたら、自分の男の肉体が冷蔵中!
頭の中で「女の俺」がささやく。
「あの肉体にマシンガン撃てば、君が私から出られるかもよ?」って。
「え、俺が俺を撃つって? それで俺、再び男になれるの?」と考えつつも、「とにかく、この異常事態から脱出しなきゃ!」と決意。
さあ、俺がどうやってこのカオスから脱出するのか、そしてなぜ冷蔵庫に男の俺がいるのか、女子高生になった俺の戦いがここに始まる!
ギルド・ティルナノーグサーガ『還ってきた男』
路地裏の喫茶店
ファンタジー
請け負い冒険者ギルド ティルナノーグにかつて在籍していた男、ヴェスカードは木こりと賭博場を往復する日々だった。
ある日自宅を訪れたティルナノーグの女剣士フィオレはヴェスカードにギルドに戻ることを提案する。嫌がるヴェスカードだったが、彼女の口からかつての戦友クリラが重体となっている事を聞かされるのだった。
ハイファンタジー、冒険譚。群像劇。
長く続く(予定の)ギルドファンタジー。
地の文描写しっかり目。
他のメンバーの冒険は『ブルジァ家の秘密』で検索。(完結済み)
本編完結!!ありがとうございました!!
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

ダンジョン探索者に転職しました
みたこ
ファンタジー
新卒から勤めていた会社を退職した朝霧悠斗(あさぎり・ゆうと)が、ダンジョンを探索する『探索者』に転職して、ダンジョン探索をしながら、おいしいご飯と酒を楽しむ話です。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

側妃に追放された王太子
基本二度寝
ファンタジー
「王が倒れた今、私が王の代理を務めます」
正妃は数年前になくなり、側妃の女が現在正妃の代わりを務めていた。
そして、国王が体調不良で倒れた今、側妃は貴族を集めて宣言した。
王の代理が側妃など異例の出来事だ。
「手始めに、正妃の息子、現王太子の婚約破棄と身分の剥奪を命じます」
王太子は息を吐いた。
「それが国のためなら」
貴族も大臣も側妃の手が及んでいる。
無駄に抵抗するよりも、王太子はそれに従うことにした。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる