95 / 115
新たなる脅威篇
7 深謀-4-
しおりを挟む
「なんだ、けっこうイイ感じじゃん」
「…………ッ!?」
フェルノーラが反射的に向きなおった先には――。
何か言いたげな微笑――彼女には揶揄っているように見えた――を浮かべるライネがいた。
しかもわざとらしく背伸びなどしている。
「おき……起きてたの……」
あせりを悟られたくないフェルノーラは平静を装った。
が、その努力を右往左往する視線が無駄にした。
「話し声がしたからさ。あ、アタシにかまわず続けてくれていいぜ? なんなら席はずそうか?」
ライネはいたずらっぽく笑んだ。
「くっ…………!」
何か言い返そうとするも言葉は出てこず、フェルノーラは黙り込んでしまう。
「あの、ごめんなさい……起こしてしまって――」
二人のやりとりの意味が分からないシェイドは首をかしげるばかりだったが、眠りの邪魔をしたことに気付くとすぐに詫びた。
「気にしなくていいって。だって……」
ライネはフェルノーラをちらりと見て言った。
「最初から起きてたし」
「なん――!?」
「寝ようと思ってたところにフェルが入ってきたからさ」
「なんで寝たフリしてたの!?」
「いや、なんとなく?」
フェルノーラは耳まで真っ赤にして俯き、
(やっぱり、この子……)
そして思った。
(……合わない!)
嫌っているワケではない。
恬淡としていて裏表のなさそうなライネは、むしろ付き合いやすい相手だ。
必要以上に気を遣わなくてすむし、その明るさが沈みがちな避難生活に刺激を与えてくれた。
片田舎の貧民だと見下さず、対等に接してくれた。
その意味での感謝の気持ちはあった。
だが同時に、なぜか彼女には対抗意識のようなものが芽生えてしまう。
そもそもこの少女は何に対しても、誰に対してもそうだった。
大人たちがそろって怯える役人にも毅然と立ち向かったし、どんな境遇に置かれても自棄を起こすことはなかった。
迫る脅威には応じ、降りかかる災いは受け止める。
これが彼女の強みだ。
ただ、ライネに対してはどこか、個人的な感情が関係しているようだった。
「……悪趣味。盗み聞きなんて」
今もそうだ。
知られて困るような話はしていないというのに、ライネに聞かれていたというだけで負けた気になる。
「なに言ってんだよ。アタシは隠れたりしないで堂々と聞いてたんだぞ」
まったく悪びれる様子もない彼女に、
「開き直ってる……!」
フェルノーラは非難がましい目を向けた。
(…………?)
シェイドは首をかしげた。
(フェルノーラさんってこんな感じだったっけ?)
この物静かな少女は何もかもを悟ったふうで、諦念とわずかな希望の間で凛然とかまえていたハズだ。
感情をどこかに置いてきてしまったみたいに、彼女は表情も声の調子も、仕草さえも起伏がなかった。
たまに見せる笑顔も心の底からではなく、笑っている顔を皮膚に貼りつけたように透明だった。
今のように恥ずかしがったり怒ったりと、ころころと口調や仕草を変えたところは見たことがない。
(なんだかヘンな感じ……だけど――)
シェイドは微笑んでいた。
(――すごく楽しそう)
それが率直な感想だった。
「……なに?」
その視線に気づいたフェルノーラは明らかに不機嫌そうだった。
「ごめ――」
彼女を怒らせてしまった、と思ったシェイドはいつもの癖で謝りかけたが、それもまた怒らせる理由になりそうだと思い、
「あ、ええっと、あの、ライネさん。本当にありがとうございました」
話題を変えることにした。
改まった様子で名を呼ばれたライネは怪訝な顔をした。
「ついて来てくれて……避難所でもたくさん手伝ってくれましたし、それに――みんなを守ってくれました」
「きゅ、急にどうしたんだ?」
「ちゃんとお礼を言っていなかったので……僕のせいでケガまでさせてしまって――」
「気にすることないって! それがアタシの仕事なんだし」
「でも…………」
年の近い、しかも女の子を危険に晒してしまったことをシェイドは申し訳なく思った。
ライネに限らず、誰にも犠牲になってほしくないと考える彼は、彼女が気丈であればあるほど心苦しい。
「いいってば!」
大袈裟に手を振るさまはどこかわざとらしい。
実際、彼女は落ち着きなく体を揺すったりしている。
「本当に感謝してるんです。それと同じくらい申し訳なくて」
言葉ではとても足りない、と言わんばかりにシェイドは謝意を並び立てる。
その度にライネはそわそわする。
そして彼女はついに言ってしまった。
「なんつうかさ、なんか恥ずかしいんだよ……改まってそう言われると……!」
アシュレイの推薦を受けたこのボディガードは、褒められると気を良くするが、感謝されることには弱いらしい。
うっすらと赤い頬がそれを証明している。
「ふぅん……」
良いものを見せてもらった、とばかりに今度はフェルノーラの口元がゆるむ。
「――ねえ」
姿勢を正し、ライネを真正面に見据える。
「私からもお礼を言うわ。あなたのおかげよ」
声色は妙に艶っぽい。
聞く者に、これは本心からの言葉だと思わせる、説得力のある静かな響きだ。
「皆、あなたに感謝してるわ。避難所の被害も小さくて済んだし」
「フェルまで何を言い出すんだよ!?」
「だって本当のことだもの。彼も言ったけど、感謝してもし足りないくらいよ」
冗談めかして言ったのでは効果がない。
だから彼女は真剣な口調で言い、真剣な眼差しでライネを見つめた。
「あ、ああ、いや……」
ライネは目を泳がせた。
動揺しているせいか声が上ずる。
「だから、その……改めて――言うわ」
そしてなぜかフェルノーラもまた顔を赤くしていた。
「あ……り…………」
深呼吸をひとつ。
大きく息を吸い込んで、
「……ありがとうっ」
最後のほうはやけ気味に言った。
「やめ……やめろってぇぇ……ッ!!」
堪えきれずライネはテーブルに突っ伏した。
真っ赤になった耳がぴくぴくと動いている。
自身も気恥ずかしさから頬を紅潮させ、フェルノーラは荒い息をしながら天井を見上げた。
(勝った……!!)
その表情は満足げだった。
「…………ッ!?」
フェルノーラが反射的に向きなおった先には――。
何か言いたげな微笑――彼女には揶揄っているように見えた――を浮かべるライネがいた。
しかもわざとらしく背伸びなどしている。
「おき……起きてたの……」
あせりを悟られたくないフェルノーラは平静を装った。
が、その努力を右往左往する視線が無駄にした。
「話し声がしたからさ。あ、アタシにかまわず続けてくれていいぜ? なんなら席はずそうか?」
ライネはいたずらっぽく笑んだ。
「くっ…………!」
何か言い返そうとするも言葉は出てこず、フェルノーラは黙り込んでしまう。
「あの、ごめんなさい……起こしてしまって――」
二人のやりとりの意味が分からないシェイドは首をかしげるばかりだったが、眠りの邪魔をしたことに気付くとすぐに詫びた。
「気にしなくていいって。だって……」
ライネはフェルノーラをちらりと見て言った。
「最初から起きてたし」
「なん――!?」
「寝ようと思ってたところにフェルが入ってきたからさ」
「なんで寝たフリしてたの!?」
「いや、なんとなく?」
フェルノーラは耳まで真っ赤にして俯き、
(やっぱり、この子……)
そして思った。
(……合わない!)
嫌っているワケではない。
恬淡としていて裏表のなさそうなライネは、むしろ付き合いやすい相手だ。
必要以上に気を遣わなくてすむし、その明るさが沈みがちな避難生活に刺激を与えてくれた。
片田舎の貧民だと見下さず、対等に接してくれた。
その意味での感謝の気持ちはあった。
だが同時に、なぜか彼女には対抗意識のようなものが芽生えてしまう。
そもそもこの少女は何に対しても、誰に対してもそうだった。
大人たちがそろって怯える役人にも毅然と立ち向かったし、どんな境遇に置かれても自棄を起こすことはなかった。
迫る脅威には応じ、降りかかる災いは受け止める。
これが彼女の強みだ。
ただ、ライネに対してはどこか、個人的な感情が関係しているようだった。
「……悪趣味。盗み聞きなんて」
今もそうだ。
知られて困るような話はしていないというのに、ライネに聞かれていたというだけで負けた気になる。
「なに言ってんだよ。アタシは隠れたりしないで堂々と聞いてたんだぞ」
まったく悪びれる様子もない彼女に、
「開き直ってる……!」
フェルノーラは非難がましい目を向けた。
(…………?)
シェイドは首をかしげた。
(フェルノーラさんってこんな感じだったっけ?)
この物静かな少女は何もかもを悟ったふうで、諦念とわずかな希望の間で凛然とかまえていたハズだ。
感情をどこかに置いてきてしまったみたいに、彼女は表情も声の調子も、仕草さえも起伏がなかった。
たまに見せる笑顔も心の底からではなく、笑っている顔を皮膚に貼りつけたように透明だった。
今のように恥ずかしがったり怒ったりと、ころころと口調や仕草を変えたところは見たことがない。
(なんだかヘンな感じ……だけど――)
シェイドは微笑んでいた。
(――すごく楽しそう)
それが率直な感想だった。
「……なに?」
その視線に気づいたフェルノーラは明らかに不機嫌そうだった。
「ごめ――」
彼女を怒らせてしまった、と思ったシェイドはいつもの癖で謝りかけたが、それもまた怒らせる理由になりそうだと思い、
「あ、ええっと、あの、ライネさん。本当にありがとうございました」
話題を変えることにした。
改まった様子で名を呼ばれたライネは怪訝な顔をした。
「ついて来てくれて……避難所でもたくさん手伝ってくれましたし、それに――みんなを守ってくれました」
「きゅ、急にどうしたんだ?」
「ちゃんとお礼を言っていなかったので……僕のせいでケガまでさせてしまって――」
「気にすることないって! それがアタシの仕事なんだし」
「でも…………」
年の近い、しかも女の子を危険に晒してしまったことをシェイドは申し訳なく思った。
ライネに限らず、誰にも犠牲になってほしくないと考える彼は、彼女が気丈であればあるほど心苦しい。
「いいってば!」
大袈裟に手を振るさまはどこかわざとらしい。
実際、彼女は落ち着きなく体を揺すったりしている。
「本当に感謝してるんです。それと同じくらい申し訳なくて」
言葉ではとても足りない、と言わんばかりにシェイドは謝意を並び立てる。
その度にライネはそわそわする。
そして彼女はついに言ってしまった。
「なんつうかさ、なんか恥ずかしいんだよ……改まってそう言われると……!」
アシュレイの推薦を受けたこのボディガードは、褒められると気を良くするが、感謝されることには弱いらしい。
うっすらと赤い頬がそれを証明している。
「ふぅん……」
良いものを見せてもらった、とばかりに今度はフェルノーラの口元がゆるむ。
「――ねえ」
姿勢を正し、ライネを真正面に見据える。
「私からもお礼を言うわ。あなたのおかげよ」
声色は妙に艶っぽい。
聞く者に、これは本心からの言葉だと思わせる、説得力のある静かな響きだ。
「皆、あなたに感謝してるわ。避難所の被害も小さくて済んだし」
「フェルまで何を言い出すんだよ!?」
「だって本当のことだもの。彼も言ったけど、感謝してもし足りないくらいよ」
冗談めかして言ったのでは効果がない。
だから彼女は真剣な口調で言い、真剣な眼差しでライネを見つめた。
「あ、ああ、いや……」
ライネは目を泳がせた。
動揺しているせいか声が上ずる。
「だから、その……改めて――言うわ」
そしてなぜかフェルノーラもまた顔を赤くしていた。
「あ……り…………」
深呼吸をひとつ。
大きく息を吸い込んで、
「……ありがとうっ」
最後のほうはやけ気味に言った。
「やめ……やめろってぇぇ……ッ!!」
堪えきれずライネはテーブルに突っ伏した。
真っ赤になった耳がぴくぴくと動いている。
自身も気恥ずかしさから頬を紅潮させ、フェルノーラは荒い息をしながら天井を見上げた。
(勝った……!!)
その表情は満足げだった。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
とある元令嬢の選択
こうじ
ファンタジー
アメリアは1年前まで公爵令嬢であり王太子の婚約者だった。しかし、ある日を境に一変した。今の彼女は小さな村で暮らすただの平民だ。そして、それは彼女が自ら下した選択であり結果だった。彼女は言う『今が1番幸せ』だ、と。何故貴族としての幸せよりも平民としての暮らしを決断したのか。そこには彼女しかわからない悩みがあった……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ここは貴方の国ではありませんよ
水姫
ファンタジー
傲慢な王子は自分の置かれている状況も理解出来ませんでした。
厄介ごとが多いですね。
裏を司る一族は見極めてから調整に働くようです。…まぁ、手遅れでしたけど。
※過去に投稿したモノを手直し後再度投稿しています。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
因果応報以上の罰を
下菊みこと
ファンタジー
ざまぁというか行き過ぎた報復があります、ご注意下さい。
どこを取っても救いのない話。
ご都合主義の…バッドエンド?ビターエンド?
小説家になろう様でも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ダンジョン探索者に転職しました
みたこ
ファンタジー
新卒から勤めていた会社を退職した朝霧悠斗(あさぎり・ゆうと)が、ダンジョンを探索する『探索者』に転職して、ダンジョン探索をしながら、おいしいご飯と酒を楽しむ話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】慈愛の聖女様は、告げました。
BBやっこ
ファンタジー
1.契約を自分勝手に曲げた王子の誓いは、どうなるのでしょう?
2.非道を働いた者たちへ告げる聖女の言葉は?
3.私は誓い、祈りましょう。
ずっと修行を教えを受けたままに、慈愛を持って。
しかし。、誰のためのものなのでしょう?戸惑いも悲しみも成長の糧に。
後に、慈愛の聖女と言われる少女の羽化の時。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる