【完結】その最強の暗殺者は〈黒師子〉と呼ばれた ~医者と騎士と暗殺者の三重生活をしている俺(20)、今日も世直しのため異端者どもを鍼殺する~

岡崎 剛柔

文字の大きさ
上 下
39 / 39

最終話    すべての真相 ②

しおりを挟む
 傍から二人を諦観していたシェンファも同様である。

 当然であった。

 互いの吐息が感じられる距離にいたマルクスの顔が、筋骨を軋ませる異様な音とともに瞬く間に変貌していったからだ。

「やはり鍼を打つ時間を調整した方がよかったかな」

 顔面の筋骨が軋む音が止むと、マルクスは自分の顔を右手で軽く擦った。

 若干の痛みもあったのだろう。マルクスは何度も深呼吸を繰り返す。

「そ、そんな……貴方はレオ・メディチエール?」

 クラウディアは極度の困惑から顔面を蒼白に染めつつ、マルクス・ドットリーニからレオ・メディチエールへと顔を変えた人間を食い入るように見つめた。

「そうだよ。私は君がよく知っているレオ・メディチエールだ」

 本当の素顔を露にしたレオは、先ほどから握っていたクラウディアの右手を離した。

「君が混乱するのも無理はない。だが、これは現実の出来事だ。大舞台で磔刑に処されている人間はマルクスなのさ」

 レオは革ベルトの中央に取りつけられていたバックルの蓋を外し、空洞になっていた中から折り畳まれた鍼を取り出した。

「人間の人体には目に見えない経絡という気道があり、その経絡には人間の隠された未知の力を引き出すエネルギーが流れている。遠い異国であるシン国の医者は遥か昔からこの小さな鍼を用いて様々な医療に活用してきた」

 これ見よがしに鍼を見せつけながら、レオは淡々と鍼灸について語っていく。

「ただシン国人は人間の本能を追求してきた民族でもある。医者として人体の謎を解明していく中、この鍼を医療だけではなく様々な事柄に応用することを思いついた」

 それが、とレオはクラウディアの琥珀色の瞳を見つめつつ言葉を紡いだ。

「鍼を用いての殺し――〈鍼殺しんさつ〉と呼ばれる暗殺術だ」

「誤解しないで欲しいけど、シン国人は誰でも暗殺に長けているわけじゃないわよ。そこの医者が特別なだけ」
 横から水を差してきたのはシェンファだ。

「私も実際にこの目で見るまでは信じられなかったわ。でも鍼を用いて人体を操作する技術が存在するのは知っていた。まあ、表情筋を操作して顔の形を短時間のみ変形させるなんて荒技は見たことも聞いたこともなかったけどね。でも、実際にその鍼で命を救われた私が言うんだから本当よ。まさか、独房の中で心臓の発作に見せかけて仮死状態にされるとは夢にも思わなかったわ」

「シェンファ、悪いけど少し黙っていてくれないか。話が進まない」

「はいはい、悪うございましたね」

 レオにやんわりと一喝されると、シェンファは憤然とした態度で両腕を組んだ。

「そういうわけだ。今、シェンファが説明したように私は鍼で顔面の表情筋を操作して別の顔に変形させることができる。ここまで説明すれば素人の君でも察しがつくだろう」

 一拍の間を置いた後、クラウディアは自分の口元を左手で押さえた。

「つまり大広場で死体を公開されているのは、その鍼で強制的に貴方の顔に変形させられたマルクスということ?」

「ああ、そして君の実父であるジョルジュ・ロゼを心身喪失に追い込んだのも私の鍼による効果だ」

「まさか――」

 クラウディアは二日前の出来事を脳裏に思い浮かべた。

 二日前、修道院長室から退室した半刻(約一時間)後のことだ。

 クラウディアは修道院長室を訪れた修道士からジョルジュが倒れたという事実を聞かされた。

 すぐにジョルジュは施療院へと運ばれたものの、意識が混濁してまともに口を聞くこともできない身体になっていたことに酷く混乱した。

 重度の心身喪失状態。

 街医者に見て貰った結果、ジョルジュは極度の精神負荷を与えられた人間が発症する心身喪失の症状に酷似しているという。

 ただ半刻(約一時間)前には正常だった人間が突如として心身喪失状態になるのか不思議がっていたが。

「お父様を病気にしたのは貴方なの?」

 面と向かってレオに尋ねたクラウディアだったが、最早レオがジョルジュを心身喪失状態にした張本人だということは揺ぎない事実だった。

 他人の顔を自分の顔に変形させることが可能なレオならば、正常な人間を心身喪失状態に似た病気にするのも簡単だったことだろう。

「ああ、話したところで君には理解できないだろうがな」

 レオは渋面なまま苦笑すると、呆気に取られているクラウディアに近寄った。

「何を――」

 それは一瞬の出来事だった。

 素早くクラウディアの間合いに侵入したレオは、呆然と佇んでいたクラウディアの首筋に鍼を刺した。

 成人男性の小指ほどの長さの鍼が半分ほどクラウディアの皮膚に食い込んでいく。

「悪いな、クラウディア。最後の最後まで君を欺く形を取ってしまって」

「レ……レオ」

 やがて首筋に鍼を刺されたクラウディアは意識を完全に喪失した。

 身体中の力が一気に抜けて地面に崩れ落ちる。

 そんなクラウディアをレオは地面に倒れる前に抱き止めた。

「本当に済まない」

 今や完全に意識を失ったクラウディアをレオは力一杯に抱き締めた。

 先ほどまで強張らせていた表情を緩め、鋭い眼差しを作っていた両目から一滴の涙が零れる。

「一つ言わせて貰っていい?」

 最後の抱擁を交わしていたレオにシェンファは溜息混じりに言った。

「今の貴方は男として最低よ。たとえどんな理由があったとしても自分を慕ってくれた女に対して記憶を消すなんて野蛮を通り越して最低の行為。同じ武術家として反吐が出るわ」

 実際にシェンファは口内に溜まった唾を地面に吐き捨てた。

「そんなことは痛いほど分かっている」

 奥歯を噛み締めながら答えたレオは、クラウディアの両膝裏に右手を回して左手で背中を支えつつ一気に抱き上げた。

「だが、私にはこの方法を取るしかなかった。クラウディアには一片たりとも辛い過去を背負って欲しくなかったから」

「だからって無理やり記憶を消すのはやり過ぎなんじゃない?」

 シェンファの問いに無言を貫くと、レオはクラウディアを抱きかかえたまま言った。

「そんなことよりも約束は守って貰うぞ。君の叔父さんの力を借りて私をローレザンヌから他の都市へ移動させてくれ」

「はいはい。さっきも言ったけど私は約束を破らない性格なの」

 シェンファは組んでいた両腕を解き、乱れていた前髪をさっと整えた。

「出発は二日後、ローレザンヌの夏市が終了する日よ」

「本当に助かる。二日もあれば私の身辺整理もすべて片づく」

 レオは安らかな寝息を立てているクラウディアを慈しみの眼差しで見つめた。

 二日もあれば身分と顔を借りているマルクス・ドットリーニのすべてを清算できる。

 所属していた修道騎士団に退団届けを提出し、ロレンツォ・ドットリーニを上手いこと説得して家を出る。

 おそらくロレンツォからは何かと質問の嵐を浴びせられると思うが、万が一には鍼を使ってでも強制的に納得させるつもりだ。

 そうしてシェンファの叔父であるケイリンの力を借りて五年間住み慣れたローレザンヌから他の都市へと移動する馬車に乗せて貰う。

「それで、ローレザンヌから出てどこの都市に行くつもりなの?」

 今後の身の振り方を思案している最中、シェンファが興味津々とばかりに尋ねてきた。

「海港都市コンサルティエ」

 レオは両目を閉じると、過去の記憶を思い出しながら答えた。

 潮風が香る紺碧の海と空。

 ローレザンヌとは違って意味で喧騒に満ち溢れていた港街。

 円形闘技場から湧き上がる独特の熱気と嬌声。

 そして丘の上の診療所から見渡せた大空を自由に滑空する海鳥たち。

「久しぶりに祖父の墓参りに行きたくなった」



 〈了〉


================

【あとがき】

 最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。

 主人公たちの人生はまだまだ続きますが、物語自体はここで幕引きとさせていただきます。

 そして、新作のキャラ文芸の作品も連載しております。

【タイトル】

【連載】私の婚約者は最強の〇〇使いのカクレブサーでした。そして学園内で起こる凶悪事件を知力と武力で容赦なく解決する模様……ってマ?

目次ページです

https://www.alphapolis.co.jp/novel/269374665/447886509

よろしければ、ご一読くださいm(__)m
しおりを挟む
感想 1

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(1件)

2024.06.22 ユーザー名の登録がありません

退会済ユーザのコメントです

解除

あなたにおすすめの小説

追放されたけどFIREを目指して準備していたので問題はない

相藤洋
ファンタジー
異世界のヨーロッパ風国家「グランゼリア王国」を舞台にした合理主義冒険ファンタジー。 主人公レオン・クラウゼンは、冷静な判断と効率重視の性格を持つ冒険者。彼の能力「価値転換(バリュー・シフト)」は物や素材の価値を再構築するもので、戦闘向きではないが経済的な可能性を秘めている。パーティーから追放されたレオンは、自身の能力を活かし「FIRE(経済的自立と早期退職)」を目指す人生設計を実行に移す。 彼が一人で挑むのは、廃鉱での素材収集、不動産投資、商業ネットワークの構築といった経済活動。次々と成功を収める一方で、魔獣の襲撃や元パーティーとの因縁など、様々な試練が彼を待ち受けることになる。 「戦わずして生き抜く」レオンが描く、冒険者とは一線を画す合理主義の物語。追放を前向きに捉え、自らの手で自由を掴む彼の成長と活躍をお楽しみに! この作品は「カクヨム」様にも掲載しています。

ブラックギルドマスターへ、社畜以下の道具として扱ってくれてあざーす!お陰で転職した俺は初日にSランクハンターに成り上がりました!

仁徳
ファンタジー
あらすじ リュシアン・プライムはブラックハンターギルドの一員だった。 彼はギルドマスターやギルド仲間から、常人ではこなせない量の依頼を押し付けられていたが、夜遅くまで働くことで全ての依頼を一日で終わらせていた。 ある日、リュシアンは仲間の罠に嵌められ、依頼を終わらせることができなかった。その一度の失敗をきっかけに、ギルドマスターから無能ハンターの烙印を押され、クビになる。 途方に暮れていると、モンスターに襲われている女性を彼は見つけてしまう。 ハンターとして襲われている人を見過ごせないリュシアンは、モンスターから女性を守った。 彼は助けた女性が、隣町にあるハンターギルドのギルドマスターであることを知る。 リュシアンの才能に目をつけたギルドマスターは、彼をスカウトした。 一方ブラックギルドでは、リュシアンがいないことで依頼達成の効率が悪くなり、依頼は溜まっていく一方だった。ついにブラックギルドは町の住民たちからのクレームなどが殺到して町民たちから見放されることになる。 そんな彼らに反してリュシアンは新しい職場、新しい仲間と出会い、ブッラックギルドの経験を活かして最速でギルドランキング一位を獲得し、ギルドマスターや町の住民たちから一目置かれるようになった。 これはブラックな環境で働いていた主人公が一人の女性を助けたことがきっかけで人生が一変し、ホワイトなギルド環境で最強、無双、ときどきスローライフをしていく物語!

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

旅の道連れ、さようなら【短編】

キョウキョウ
ファンタジー
突然、パーティーからの除名処分を言い渡された。しかし俺には、その言葉がよく理解できなかった。 いつの間に、俺はパーティーの一員に加えられていたのか。

この争いの絶えない世界で ~魔王になって平和の為に戦いますR

ばたっちゅ
ファンタジー
相和義輝(あいわよしき)は新たな魔王として現代から召喚される。 だがその世界は、世界の殆どを支配した人類が、僅かに残る魔族を滅ぼす戦いを始めていた。 無為に死に逝く人間達、荒廃する自然……こんな無駄な争いは止めなければいけない。だが人類にもまた、戦うべき理由と、戦いを止められない事情があった。 人類を会話のテーブルまで引っ張り出すには、結局戦争に勝利するしかない。 だが魔王として用意された力は、死を予感する力と全ての文字と言葉を理解する力のみ。 自分一人の力で戦う事は出来ないが、強力な魔人や個性豊かな魔族たちの力を借りて戦う事を決意する。 殺戮の果てに、互いが共存する未来があると信じて。

リリゼットの学園生活 〜 聖魔法?我が家では誰でも使えますよ?

あくの
ファンタジー
 15になって領地の修道院から王立ディアーヌ学園、通称『学園』に通うことになったリリゼット。 加護細工の家系のドルバック伯爵家の娘として他家の令嬢達と交流開始するも世間知らずのリリゼットは令嬢との会話についていけない。 また姉と婚約者の破天荒な行動からリリゼットも同じなのかと学園の男子生徒が近寄ってくる。 長女気質のダンテス公爵家の長女リーゼはそんなリリゼットの危うさを危惧しており…。 リリゼットは楽しい学園生活を全うできるのか?!

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。