【完結】その最強の暗殺者は〈黒師子〉と呼ばれた ~医者と騎士と暗殺者の三重生活をしている俺(20)、今日も世直しのため異端者どもを鍼殺する~

岡崎 剛柔

文字の大きさ
上 下
16 / 39

第十六話   異国の拳法少女・シェンファ ④

しおりを挟む
 この日ほどシェンファは、ケイリンの護衛役としてローレザンヌを訪れたことに幸せを感じたことはなかった。

 フランベル皇国内でも有名だったローレザンヌで開かれる名物行事に、叔父とともに参加することが出来たからだ。

 富裕層や市民層の人間など関係なく、周囲を見渡せば麦藁帽子を被った旅人や商品を詰め込んだ荷物を背負っている行商人などが大通りを忙しく行き交っている。

 天気は快晴。

 髪を撫でていく柔らかな微風が、ローレザンヌ全体から迸る熱気を都市の外へと緩やかに運んでいく。

 ローレザンヌで開かれた夏市最初日である。

 主要道路である大通りの両端には頑丈な木々で造られた露店が軒を並べ、チーズや卵、塩などの食料品から鍋や壺、修理された靴や革の水筒が売られていた。

 ロレンツォの話しではローレザンヌの夏市は有名で、行商人はもちろんのこと普段は野良仕事に精を出す農民も一時の快楽を求めて足を運んでくるという。

 ケイリンとともに大通りを歩いていたシェンファは、ロレンツォから聞かされた夏市の話を思い出しながら一人納得した。

 確かに夏市が開催されたローレザンヌには普段とは違う活気と熱気に溢れている。

 滞在してまだ二週間も経っていないシェンファにもそれが十二分に分かった。

 一番違うのは他人の視線だろうか。

 誰しもシェンファが着用していたシン国の衣服が珍しかったらしく、買い物や散歩の度にシェンファは常に奇異な視線に晒されていた。

 しかし、夏市が開催されたと同時にシェンファは奇異な視線を向けられなくなった。

 理由は簡単。

 シェンファよりも奇抜な衣服に身を包んだ異国人や大道芸人たちがローレザンヌに現れたからだ。

 特にシェンファの目を引いたのは、シン国では絶対に見られない駱駝という動物に跨っていたサラディン人の行商隊だった。

 黒髪の上から何枚も巻いた細長い布を被り、褐色の肌と綺麗に剃り整えられた口髭。

 着用していた衣服も袖が切られた外套に、奇妙な紋様が編み込まれた脚衣を穿いていた。

 ケイリンに彼らのことを尋ねると、サラディン人は昔から砂漠や険しい山脈を越えてフランベル皇国に足を踏み入れ、四季折々に皇国内で開かれる市に参加するらしい。

 そしてサラディン人が持ち込む商品は富裕層に人気があり、絨毯、香辛料、宝石、毛皮などが高額な値段で取引されている。

 ロレンツォの屋敷内に敷かれていた絨毯もサラディン人の行商人と取引して購入した代物だという。

 そのとき、シェンファはふと一週間以上前の出来事を思い出した。

 一週間ほど前、ロレンツォの屋敷に宿を借りた当日にその出来事は起こった。

 ローレザンヌでは有名な一匹狼の暗殺者――〈黒獅子〉がロレンツォの資産を狙って屋敷に内に侵入してきたのだ。

 あの日のことは今でも鮮明に思い出せる。

 終課(午後九時)の鐘が鳴り終わってから一刻(約二時間)ほどが経過したとき、豪勢な食事が並べられた三階の大広間に女性の悲鳴が届いた。

 酒を嗜んでいたロレンツォとケイリンは悲鳴がどこから聞こえてきたのか分からなかったものの、套路を終えたばかりで神経が研ぎ澄まされていたシェンファには、悲鳴の発生源が同じ建物の一階だとすぐに看破できた。

 その後、シェンファはすぐに大広間を飛び出して一階へと向かった。

 ロレンツォから〈黒獅子〉の話を聞いたばかりで気が立っていたからかもしれない。

 すると、シェンファの予感はすぐに現実へと変わった。

 階段を駆け足で下りて一階の通路に辿り着くと、そこには召使いの女性を羽交い絞めにしていた黒装束の賊がいたのだ。

 シェンファはすぐに分かった。

 この男こそ〈黒獅子〉なる暗殺者に違いないと。

 だからこそシェンファは〈黒獅子〉を前にしても威風堂々な態度を崩さなかった。

 異国の暗殺者如き恐るるに足りない。

 シェンファは自分が血反吐を吐いて体得した〈煌虎拳〉に絶対的な自負を持っていた。

 本国でも数人の盗賊団相手に猛勇を奮ったシェンファである。

 高度な身体操作法を用いる武術を知らない異国の暗殺者など簡単に捕らえられる、と内心自惚れていた。

 それほどシェンファは自分の技に自信を持っていたのだ。

 ましてや相手は一人。

 三、四分の力でも十分に捕まえられると思っていた。

 だが実際に〈煌虎拳〉の技を持ってしても〈黒獅子〉を捕まえることは叶わなかった。

 そればかりか〈黒獅子〉は、シェンファの技を完全に見切って致命傷を避けたのだ。

 それだけではない。

 召使いの女性が呼んできた護衛たちを軽くあしらい、〈黒獅子〉は結果的に無傷のままロレンツォの屋敷から逃走したのである。

「ああ~もう、思い出せば思い出すほど腹が立つ! 一体全体何なのよ、あいつは!」

 突如、感極まったシェンファは震脚を用いての地団駄を踏んで叫んだ。

 シェンファの周囲にいた人々は一様に立ち止まり、異様な行動を取ったシェンファを食い入るように見つめた。

「おい、シェンファ! こんな通りの真ん中で馬鹿高い声を出すんじゃない!」

 一緒に夏市を見回っていたケイリンがシェンファを叱ると、何事かと視線を向けてきた人々に深々と頭を下げた。

 立ち止まった人々はシェンファが夏市特有の熱気に中てられたと思ったのだろう。

 すぐに足を動かして再び大通りの中に人の流れを作っていく。

「まったく、いきなり奇声を発してどうしたんだ?」

 そう尋ねてきたのはシェンファの腕を引っ張り、人の流れに左右されない路地に連れて行ったケイリンである。

「別に大したことじゃない。ただ、嫌なことを少しだけ思い出しただけです」

「だからってな……」

 ケイリンは呆れ果てるような表情を浮かべ、玉のような汗が浮かんでいた額をハンカチで拭う。

 小太りな体型をしていたケイリンにしてみれば、人混みに埋め尽くされている大通りを歩くだけで体力を著しく消耗するのだろう。

 先ほどから「ふう、ふう」という荒い呼吸音がシェンファの鼓膜に届いていた。

「もう、いいでしょう。こんな祭りの日にまで叔父さんの説教なんて聞きたくないわよ。これからは変な行動も取らないから安心して。ね?」

「本当だな? 自分の発言には責任を持てよ。男に二言はないぞ」

「ええ、もちろん……私は女だけどね」

 不毛な問答を何度か繰り返した後、シェンファは大通りを行き交う人々を見ながらケイリンに訊いた。

「それで、叔父さんが私を連れて行きたい場所ってどこなの?」

 そうである。

 夏市が開催された今日の早朝、シェンファはケイリンにローレザンヌのある場所に一緒に行こうと誘われた。

 何でも夏市など大きな行事の際にしか拝見することが出来ない珍しい代物を拝むことが出来るからだそうだ。

 絶えることない人混みを見つめつつ、シェンファはどこであろうとも珍しい代物が拝見できるではないかと思った。

 今日から開催されたローレザンヌ中を活気に包む夏市には、それこそ地元の人間でも楽しめる娯楽があちこちに点在していた。

 大勢の大道芸人たちが巨大な掘っ立て小屋の中で日頃から鍛えた芸を競う曲芸大会。

 教会や大聖堂で披露される、単調な詠唱によって聖歌を唱える単旋律聖歌隊の歌声。

 また芝居の存在も忘れてはならない。

 フランベル皇国にはクレスト教の聖史を芝居で表現する演劇が盛んであり、太鼓や笛の音に従って様々な仮面を被った道化師たちは舞台である教会などで自分の技芸を存分に揮った。

 だが夏市など異国の人間が多く訪れる行事の際には教会ではなく市場の大舞台などで演劇が行われ、大勢の人間たちが見物できるような配慮が成されていた。

 ただケイリンの話では市場の舞台を使用する演劇には、異教徒の人間に対してクレスト教の素晴らしさを余すことなく知って欲しいという教会側の意向も含まれているのだという。

 現に大通りを抜けた先には数百人が収容可能な広場があり、夏市二日目からはクレストの全生涯を演じるという一大聖史劇が開催されるという話だった。

 ともあれ、異国の祭りに初めて参加したシェンファは終始浮き足立っていた。

 どこで何を見物するにも珍しいこと請け合いだったからだ。

 しかも飲食店と宿屋を兼ねていた酒場では安いビールやワインが大量に振舞われ、夏市の見物に疲れた人々の腹と喉を余すことなく潤していると聞く。

 そのとき、シェンファははたと気づいた。

「まさか、真っ昼間から酒家で酒を飲むつもりじゃないでしょうね?」とシェンファが目眉を吊り上げて問うと、ケイリンは顎の肉を揺らして否定した。

「違う違う。幾ら何でも初日の昼間からは酒など飲まんよ。お前を連れて行きたい場所は別のところさ」

「ふ~ん、それで一体どこへ行く気?」

 建物の間に設けられた路地は日陰だったため、話し込んでいる最中にケイリンの汗も徐々に引いてきたようだ。

 額と顎の汗をすべて拭ったケイリンは、大量の汗で湿ったハンカチを仕舞いつつシェンファに言った。

「サン・ソルボンス大聖堂というところだ」
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

魔法省魔道具研究員クロエ

大森蜜柑
ファンタジー
8歳のクロエは魔物討伐で利き腕を無くした父のために、独学で「自分の意思で動かせる義手」製作に挑む。 その功績から、平民ながら貴族の通う魔法学園に入学し、卒業後は魔法省の魔道具研究所へ。 エリート街道を進むクロエにその邪魔をする人物の登場。 人生を変える大事故の後、クロエは奇跡の生還をとげる。 大好きな人のためにした事は、全て自分の幸せとして返ってくる。健気に頑張るクロエの恋と奇跡の物語りです。 本編終了ですが、おまけ話を気まぐれに追加します。 小説家になろうにも掲載してます。

大地魔法使いの産業革命~S級クラス魔法使いの俺だが、彼女が強すぎる上にカリスマすぎる!

倉紙たかみ
ファンタジー
突然変異クラスのS級大地魔法使いとして生を受けた伯爵子息リーク。 彼の家では、十六歳になると他家へと奉公(修行)する決まりがあった。 奉公先のシルバリオル家の領主は、最近代替わりしたテスラという女性なのだが、彼女はドラゴンを素手で屠るほど強い上に、凄まじいカリスマを持ち合わせていた。 リークの才能を見抜いたテスラ。戦闘面でも内政面でも無理難題を押しつけてくるのでそれらを次々にこなしてみせるリーク。 テスラの町は、瞬く間に繁栄を遂げる。だが、それに嫉妬する近隣諸侯の貴族たちが彼女の躍進を妨害をするのであった。 果たして、S級大地魔法使いのリークは彼女を守ることができるのか? そもそも、守る必要があるのか? カリスマ女領主と一緒に町を反映させる物語。 バトルあり内政あり。女の子たちと一緒に領主道を突き進む! ―――――――――――――――――――――――――― 作品が面白かったらブックマークや感想、レビューをいただけると嬉しいです。 たかみが小躍りして喜びます。感想などは、お気軽にどうぞ。一言でもめっちゃ嬉しいです。 楽しい時間を過ごしていただけたら幸いです。

この争いの絶えない世界で ~魔王になって平和の為に戦いますR

ばたっちゅ
ファンタジー
相和義輝(あいわよしき)は新たな魔王として現代から召喚される。 だがその世界は、世界の殆どを支配した人類が、僅かに残る魔族を滅ぼす戦いを始めていた。 無為に死に逝く人間達、荒廃する自然……こんな無駄な争いは止めなければいけない。だが人類にもまた、戦うべき理由と、戦いを止められない事情があった。 人類を会話のテーブルまで引っ張り出すには、結局戦争に勝利するしかない。 だが魔王として用意された力は、死を予感する力と全ての文字と言葉を理解する力のみ。 自分一人の力で戦う事は出来ないが、強力な魔人や個性豊かな魔族たちの力を借りて戦う事を決意する。 殺戮の果てに、互いが共存する未来があると信じて。

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

4人の王子に囲まれて

*YUA*
恋愛
シングルマザーで育った貧乏で平凡な女子高生の結衣は、母の再婚がきっかけとなり4人の義兄ができる。 4人の兄たちは結衣が気に食わず意地悪ばかりし、追い出そうとするが、段々と結衣の魅力に惹かれていって…… 4人のイケメン義兄と1人の妹の共同生活を描いたストーリー! 鈴木結衣(Yui Suzuki) 高1 156cm 39kg シングルマザーで育った貧乏で平凡な女子高生。 母の再婚によって4人の義兄ができる。 矢神 琉生(Ryusei yagami) 26歳 178cm 結衣の義兄の長男。 面倒見がよく優しい。 近くのクリニックの先生をしている。 矢神 秀(Shu yagami) 24歳 172cm 結衣の義兄の次男。 優しくて結衣の1番の頼れるお義兄さん。 結衣と大雅が通うS高の数学教師。 矢神 瑛斗(Eito yagami) 22歳 177cm 結衣の義兄の三男。 優しいけどちょっぴりSな一面も!? 今大人気若手俳優のエイトの顔を持つ。 矢神 大雅(Taiga yagami) 高3 182cm 結衣の義兄の四男。 学校からも目をつけられているヤンキー。 結衣と同じ高校に通うモテモテの先輩でもある。 *注 医療の知識等はございません。    ご了承くださいませ。

側妃契約は満了しました。

夢草 蝶
恋愛
 婚約者である王太子から、別の女性を正妃にするから、側妃となって自分達の仕事をしろ。  そのような申し出を受け入れてから、五年の時が経ちました。

神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜

シュガーコクーン
ファンタジー
 女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。  その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!  「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。  素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯ 旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」  現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

異世界で快適な生活するのに自重なんかしてられないだろ?

お子様
ファンタジー
机の引き出しから過去未来ではなく異世界へ。 飛ばされた世界で日本のような快適な生活を過ごすにはどうしたらいい? 自重して目立たないようにする? 無理無理。快適な生活を送るにはお金が必要なんだよ! お金を稼ぎ目立っても、問題無く暮らす方法は? 主人公の考えた手段は、ドン引きされるような内容だった。 (実践出来るかどうかは別だけど)

処理中です...