【完結】追放された実は最強道士だった俺、異国の元勇者の美剣女と出会ったことで、皇帝すらも認めるほどまで成り上がる

岡崎 剛柔

文字の大きさ
上 下
35 / 67

第三十五話  薬家長への制裁

しおりを挟む
 時刻は昼過ぎ――。

 薬家長やくかちょうである鄭八戒てい・はっかいこと俺は、薬家行やくかこうの中にもうけている会議室にいた。

 1人ではない。

 長卓をはさんだ向かい側の椅子には、日焼けしたような赤銅色しゃくどういろの肌をした長身の男が座っていた。

 都合よくこの街に滞在たいざいしていた、南方から来ていた商人の1人である。

 名前は周馬玄しゅう・ばげん

 普通の商人ではない。

 華秦国かしんこくの南方全土を商域にしている、〈南華なんか十四行じゅうよんこう〉と呼ばれている大商団に所属する商人であった。

 そんな〈南華なんか十四行じゅうよんこう〉は南方において茶葉や薬草などを始め、煙草たばこ乾物かんぶつなどの商品の流通のほとんどを仕切っている。

 しかも皇帝が住まう後宮こうきゅうに商品を持ち込む隊商キャラバン一翼いちよくになっているため、商家行しょうかこう(商人ギルド)たちですら下手したてに出るほどの権力を持っていた。

「それでは鄭薬家長てい・やくかちょう、これらの代物はこの値段で取引とりひきするということに……」

 商人は手にしていた算盤そろばんを慣れた手つきではじくと、長卓の上に並べていた薬草の横にすっと置いた。

 きちんとこちらに金額が分かるよう配慮はいりょしている。

 どれどれ、と俺は算盤そろばんに提示されていた金額を確認した。

「おお、こんなに……いやはや、これはたまげましたな!」

 目の前の馬玄殿ばげんどのから提示ていじされた金額を確認すると、俺はあまりの嬉しさに大声を上げてしまった。

 馬玄殿ばげんどのは俺が思っていたよりも高い金額を出してきたからだ。

「いえ、それはこちらの台詞せりふですよ。この街での一通りの取引とりひきが終わって次は北方へ向かう間際に、これほどの商品を手に入れられるとは思いもしませんでした」

 俺と同年代の馬玄殿ばげんどのも、思わぬ取引ができたことに喜んでいるようだった。

申菽しんしゅく杜茝とぎなどもそうですが、まさか龍肝草りゅうかんそう断火芝だんかし、そればかりか玉華棠ぎょくかとうまでそろえた状態で売っていただけるとは……価千金あたいせんきんとはまさにこのこと」

 馬玄殿ばげんどのはにこりと笑う。

「さすがは薬草街と言われる、中農ちゅうのうの街の薬家長やくかちょうですな。よほど優れた流通網ネットワークをお持ちのようだ。それとも、どなたか優秀な道士どうし懇意こんいにされているとか?」

「ははははっ、もちろん私ぐらいになりますと何人もおりますよ。それに本当ならば仙丹果せんたんかもあったのですが、残念なことに他の者へ渡ってしまいましてな」

「何と仙丹果せんたんかまで……それは残念でした」

「いえいえ、こちらこそ申し訳ない」

 などと自分でも大口を叩いたが、俺にそんな懇意こんいにしている道士どうしはいない。

 正直なところ、俺は道家行どうかこうに属している道士どうしが嫌いだった。

 適当な理由を並べては、ってきた薬草の値段を吊り上げようとするからだ。

 中には堂々と盗品を持ち込むやからもおり、それが最近では西方の異国から来た人間にまで波及はきゅうする始末だった。

 2日前にふらりと薬家行やくかこうに現れた、道士どうしと名乗る異国人の女がそうだ。

 最初こそ道士どうしの資格すらうたがったが、何とその異国人の女は本物の道符どうふを堂々と見せつけてきたのである。

 まったく、道家行どうかこうの奴らの気が知れない。

 異国人にまで道士どうしの資格を与えるとはどうかしている。

 俺は長卓に並べられた薬草と薬果やくかを見回す。

 この薬草と薬果やくかは、その異国人の女が持ち込んできた代物だった。

 念のため調べたが盗難届などは出されておらず、一概いちがいに盗品とは呼べない代物だったことが判明したのは後になってからだ。

 だが、ここにある代物はどう考えても第5級の道士どうしれるものではない。

 あの異国人の女は仲間とったと主張していたが、同じ第5級の仲間が何十人いようともれる代物でないことは俺もよく知っている。

 間違いなく、嘘をついたのだろう。

 では、あの異国人の女は一体どういう経緯けいいでこれらの代物を手に入れた?

 そのときの俺は少しばかり考えたものの、すぐに思考を切り替えてこれらの代物をどうするかを決断した。

 早々に誰かに高値で売り払ってしまおう。

 それも何とでも誤魔化ごまかしが効くような遠方に取引に行く商人に、と。

 こんな出所が不明の希少レア薬草薬果やくそうやくかを持っていては、いつどこで何かしらの危険にさらされるか分かったものではなかった。

 さりとて異国人の女を探し出して、謝罪とともに返すこともあり得ない。

 そんな時間と手間を掛けることは面倒でしたくなかった以上に、何よりあれだけ大勢の前で啖呵たんかを切ったのだ。

 自分が間違っていたと訂正ていせいするなど俺の矜持プライドが許さない。

 だからさっさと売ってすべてを無かったことにしようとしたとき、ちょうどこの街に滞在しているという商人のことを思い出した。

 俺はすぐにその商人に連絡を取ると、この薬家行やくかこうの中にもうけている会議室に来てもらって商談に移った。

 その商人こそ目の前にいる馬玄殿ばげんどのだ。

 そして馬玄殿ばげんどのを選んだのには理由がある。

南華なんか十四行じゅうよんこう〉に所属している商人ならば高値で買ってくれると思ったことと、この街から遠く離れた北方へ商売に行くということを聞いていたからだ。

 これほど証拠隠滅しょうこいんめつに適した相手などいなかった。 

 などと俺が思っていると、馬玄殿ばげんどのは足元に置いていた高級そうな荷物入れを長卓の上に置いた。

鄭薬家長てい・やくかちょう……こうして商談が決まった早々に悪いのですが、私は次の商談へ向かう前ににご挨拶あいさつに行かねばなりませんので、ここらでおいとまさせていただきますよ。代金は外で待たせている従者じゅうしゃが支払います」

 大切な方?

南華なんか十四行じゅうよんこう〉の商人が、わざわざ街を出立するときに挨拶あいさつへ行くほどの相手が他にいるのか? 

 ……まあいい。

 何にせよ、こちらはこれで思わぬ臨時収入りんじしゅうにゅうが入った。

 今夜は久しぶりに花街はなまちに繰り出して豪勢な遊びでもするかな。

 とは表情には微塵みじんも出さず、俺は仕事でつちかった営業笑顔スマイル馬玄殿ばげんどのに向けた。

「分かりました。こちらこそ、急に商談を持ち掛けてしまって申し訳ありませんでしたね。どうか道中どうちゅう――」

 お気をつけて、と口にしようとしたときだ。

「失礼いたします」

 と、1人の女が馬玄殿ばげんどの従者じゅうしゃとともに室内に入ってきた。

 非常に身なりの良い格好かっこうをした、馬玄殿ばげんどのと同じ赤銅色しゃくどういろの肌をしている老婆ろうばだ。

 誰だ、このばばあは?

 俺は頭上に疑問符ぎもんふを浮かべた。

 まったくもって見知らぬ顔である。

 高級なきぬの衣服を着ているということは、よほど裕福な金持ちなのだろう。

 この中農ちゅうのう薬士くすしや医術者が多いことに加えて風光明媚ふうこうめいび土地柄とちがらゆえ、他の街で隠居いんきょした富豪や士大夫しだいふ(貴族)が移り住んでいることも多かった。

 もしかすると、このばばあもそんな1人なのかもしれない。

 だからといって、勝手にこんな場所に入ってくるなど非常識にもほどがある。

 なので俺は立ち上がると、ばばあに「おい!」と一喝いっかつした。

「どこの誰だかは知らないが、薬家長やくかちょうである私の許可なくここへ入ってくるなど無礼ぶれいだぞ! さっさと出ていけ!」

「そうは参りません」

 ばばあは室内の温度が一気に下がるような声色でつぶやいた。

 私はその迫力に気圧されて思わず口を閉ざしてしまった。

 しかし、俺とは逆に馬玄殿ばげんどのは全身を小刻みに震わせながら口を開く。

「まさか……どうしてこちらに?」

 どうやら、馬玄殿ばげんどのは顔見知りのようだ。

馬玄殿ばげんどの、あのばばあをご存じなのか?」

「ば、ばばあですと!」

 突如とつじょ馬玄殿ばげんどのは人が変わったように激高げっこうした。

「あの方は楊水連よう・すいれんさま。今は隠居いんきょされた身の上だが、かつては我らが〈南華なんか十四行じゅうよんこう〉の大番頭の1人であられた方だ!」



 私こと楊水連よう・すいれんは、久しぶりにはらわたが煮えくり返っていた。

 ばばあと面と向かって言われたことにではない。

 私を長年苦しめてきた肉体の苦痛から解放してくれた恩人――孫龍信そん・りゅうしんさんから薬家長やくかちょうこと鄭八戒てい・はっかいの悪行を聞いたからだ。

 そして本来ならば私も他人の許可なく室内に入るような真似はしなかったが、龍信りゅうしんさんのお仲間が非道な目にったと聞いたら居ても立ってもいられなくなったのである。

水連すいれんさま……それで、どうしてこちらに? まさか、私がご挨拶あいさつに行く時刻を間違えたのでしょうか? それとも何か私が知らぬ間に粗相そそうを?」
 
 顔を蒼白にさせた馬玄ばげんに対して、私は「いえ、あなたは何も関係ありませんよ」と伝えたあとに八戒はっかいへ視線を向けた。

「私が用のあるのはあなたです、鄭八戒てい・はっかい……あなたは薬家長やくかちょうという立場でありながら、とある人物が持ってきた希少レアで貴重な薬草薬果やくそうやくかを代価も支払わずに着服ちゃくふくしたそうですね」

「――――ッ!」

 ぎくり、と音が聞こえそうなほど八戒はっかい動揺どうようした。

「しかも、その証拠品がずらりとそこに並んでいる」

 これには私も驚いたが、私よりも驚いたのは馬玄ばげんのようだった。

鄭薬家長てい・やくかちょう、今の話が真実ならばこれらは盗品と同じではないですか!」

「ち、違います! ご、ご、誤解ごかいです! これらは私の独自の流通網ネットワークから手に入れた――」

「お黙りなさい!」

 それ以上の言葉を私は許さなかった。

鄭八戒てい・はっかい、すでに情報ネタも証拠も上がっているのです。もちろん、あなたの悪行を見たというこの薬家行やくかこうの者たちの証言もありますよ」

「な、何を馬鹿な!」

 まさか、子飼いの人間たちに裏切られるとは予想もしていなかったのだろう。

 だが、これも本当の話だった。

 私の過去の身分と今でも交流のある友人たちの名前を出したら、全員が全員ともこころよくすべてのことを洗いざらい話してくれたのだ。

 一方、まったく私の話を信じていないのは八戒はっかいである。

「こ、これらの薬草薬果やくそうやくかは誰が何と言おうと私のものだ! それとも私が着服ちゃくふくしたという明確な証拠でもあるのか!」

 などと言われたので、私はふところから1つの薬果やくかを取り出して2人に見せた。

 その薬果やくかを見た2人は大きく目を見開いた。

水連すいれんさま……それは仙丹果せんたんかではありませんか!」

「そうです。そこの鄭八戒てい・はっかいに他の薬草薬果やくそうやくかを取り上げられる前、その方はこれだけは持ち帰ることができたと言っておられました」

 事実である。

 この仙丹果せんたんか龍信りゅうしんさんのお仲間である、アリシア・ルーデンベルグという異国の女性から借りてきたものだった。

「このことも当然ながら薬家行やくかこうの者たちも見ていたらしく、その方たちはあなたがさばきを受けるのなら私の友人たちに証言してくれると言っていますよ。よほど日頃からあくどいことをしていたらしいですね」

 直後、馬玄ばげんはハッとした顔になった。

鄭薬家長てい・やくかちょう、そう言えばあなたは先ほど仙丹果せんたんかも持っていたと言っていたな。まさか、その仙丹果せんたんかが水連さまが持っている仙丹果せんたんかではないのか?」
 
 顔から血の気が引いた八戒はっかいだったが、それでも最後の悪あがきとばかりに「あんたの友人なんぞ知らんわ」と強気な態度を取った。

 そればかりか「俺は亭長ていちょう(警察署長)と親しいのだぞ」と言う始末である。

「あなたは馬鹿か?」

 そう八戒はっかいに言ったのは馬玄ばげんだ。

「すでに隠居いんきょされているとはいえ、水連すいれんさまは元〈南華なんか十四行じゅうよんこう〉の大番頭の1人だったのだぞ。そんな水連すいれんさまは今でも行政長官(県令、県長、国政)の方々とご昵懇じっこんだ。たかが1つの街の薬家長やくかちょう亭長ていちょう(警察署長)などが意見できるはずないだろう」
 
 このあと、私は八戒はっかい引導いんどうを渡すように続きの言葉を口にした。

「そしてもうしばらくすれば、私の友人たちに命じられたあなたと親しいという亭長ていちょう(警察署長)の部下たちがやってくるでしょう。薬家行やくかこうという組織の長でありながら、犯罪に堂々と手を染めて小金をかせごうとした罪人を捕えるために」

 そのことを聞いた八戒はっかいは、全身の力が抜けたように床に崩れ落ちた。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

勇者パーティー追放された解呪師、お迎えの死神少女とうっかりキスして最強の力に覚醒!? この力で10年前、僕のすべてを奪った犯人へ復讐します。

カズマ・ユキヒロ
ファンタジー
解呪師マモル・フジタニは追放された。 伝説の武器の封印を解いたあとで、勇者パーティーに裏切られて。 深い傷と毒で、死を待つばかりとなったマモル。 しかし。 お迎えにきた死神少女との『うっかりキス』が、マモルを変えた。 伝説の武器の封印を解いたとき、体内に取り込んでいた『いにしえの勇者パーティー』の力。 その無敵の力が異種族異性とのキスで覚醒、最強となったのだ。 一方で。 愚かな勇者たちは、魔王に呪いを受けてしまう。 死へのタイムリミットまでは、あと72時間。 マモル追放をなげいても、もう遅かった。 マモルは、手にした最強の『力』を使い。 人助けや、死神助けをしながら。 10年前、己のすべてを奪った犯人への復讐を目指す。 これは、過去の復讐に燃える男が。 死神少女とともに、失ったはずの幼なじみや妹を取り戻しながら。 結果的に世界を救ってしまう、そんな物語。

俺だけ2つスキルを持っていたので異端認定されました

七鳳
ファンタジー
いいね&お気に入り登録&感想頂けると励みになります。 世界には生まれた瞬間に 「1人1つのオリジナルスキル」 が与えられる。 それが、この世界の 絶対のルール だった。 そんな中で主人公だけがスキルを2つ持ってしまっていた。 異端認定された主人公は様々な苦難を乗り越えながら、世界に復讐を決意する。 ※1話毎の文字数少なめで、不定期で更新の予定です。

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~

きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。 洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。 レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。 しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。 スキルを手にしてから早5年――。 「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」 突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。 森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。 それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。 「どうせならこの森で1番派手にしようか――」 そこから更に8年――。 18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。 「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」 最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。 そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います

しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

ザコ魔法使いの僕がダンジョンで1人ぼっち!魔獣に襲われても石化した僕は無敵状態!経験値が溜まり続けて気づいた時には最強魔導士に!?

さかいおさむ
ファンタジー
戦士は【スキル】と呼ばれる能力を持っている。 僕はスキルレベル1のザコ魔法使いだ。 そんな僕がある日、ダンジョン攻略に向かう戦士団に入ることに…… パーティに置いていかれ僕は1人ダンジョンに取り残される。 全身ケガだらけでもう助からないだろう…… 諦めたその時、手に入れた宝を装備すると無敵の石化状態に!? 頑張って攻撃してくる魔獣には申し訳ないがダメージは皆無。経験値だけが溜まっていく。 気づけば全魔法がレベル100!? そろそろ反撃開始してもいいですか? 内気な最強魔法使いの僕が美女たちと冒険しながら人助け!

~最弱のスキルコレクター~ スキルを無限に獲得できるようになった元落ちこぼれは、レベル1のまま世界最強まで成り上がる

僧侶A
ファンタジー
沢山のスキルさえあれば、レベルが無くても最強になれる。 スキルは5つしか獲得できないのに、どのスキルも補正値は5%以下。 だからレベルを上げる以外に強くなる方法はない。 それなのにレベルが1から上がらない如月飛鳥は当然のように落ちこぼれた。 色々と試行錯誤をしたものの、強くなれる見込みがないため、探索者になるという目標を諦め一般人として生きる道を歩んでいた。 しかしある日、5つしか獲得できないはずのスキルをいくらでも獲得できることに気づく。 ここで如月飛鳥は考えた。いくらスキルの一つ一つが大したことが無くても、100個、200個と大量に集めたのならレベルを上げるのと同様に強くなれるのではないかと。 一つの光明を見出した主人公は、最強への道を一直線に突き進む。 土曜日以外は毎日投稿してます。

さんざん馬鹿にされてきた最弱精霊使いですが、剣一本で魔物を倒し続けたらパートナーが最強の『大精霊』に進化したので逆襲を始めます。

ヒツキノドカ
ファンタジー
 誰もがパートナーの精霊を持つウィスティリア王国。  そこでは精霊によって人生が決まり、また身分の高いものほど強い精霊を宿すといわれている。  しかし第二王子シグは最弱の精霊を宿して生まれたために王家を追放されてしまう。  身分を剥奪されたシグは冒険者になり、剣一本で魔物を倒して生計を立てるようになる。しかしそこでも精霊の弱さから見下された。ひどい時は他の冒険者に襲われこともあった。  そんな生活がしばらく続いたある日――今までの苦労が報われ精霊が進化。  姿は美しい白髪の少女に。  伝説の大精霊となり、『天候にまつわる全属性使用可』という規格外の能力を得たクゥは、「今まで育ててくれた恩返しがしたい!」と懐きまくってくる。  最強の相棒を手に入れたシグは、今まで自分を見下してきた人間たちを見返すことを決意するのだった。 ーーーーーー ーーー 閲覧、お気に入り登録、感想等いつもありがとうございます。とても励みになります! ※2020.6.8お陰様でHOTランキングに載ることができました。ご愛読感謝!

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

処理中です...