32 / 67
第三十二話 暗殺中止
しおりを挟む
「な、何だと!」
孫笑山ことわしは、手紙の内容を確認するなり驚愕した。
同時に部屋の外へと大きく漏れるほどの声を上げたため、すぐに何事かと家令である在喜が慌てて部屋の中へと入ってくる。
「笑山さま、どうされました!」
「どうもこうもないわ!」
わしは手紙を卓子の上に叩きつけた。
「仙道省の長官であられる陳烈善さまから、すぐに龍信を王都の仙道省に向かわせろとのお達しだ。どうも皇帝陛下が龍信との面会を望んでおられるとのことらしい」
「こ、皇帝陛下が!」
これには在喜も目玉が飛び出るほど驚いた。
当然と言えば当然だ。
手紙の送り主こそ陳烈善さまだったが、内容によるとこの華秦国の象徴であり頂点に立っておられる皇帝陛下からの勅命としか思えない。
そして天上人である皇帝陛下が『面会を望んでおられる』ということは、それはすなわち『五体満足の状態で必ず目の前に現れろ』ということと同義である。
だとすると恐ろしくマズい。
すでに龍信には、あの得体の知らない殺し屋を差し向けているのだ。
「一体、それはどういうことですか? なぜ、龍信のような食客だった者に皇帝陛下がお会いになりたいのです? いや、そもそもどうして皇帝陛下は龍信のことをお知りになったのでしょう?」
「……仙道省の長官であられる陳烈善さまだ。信じられないことに陳烈善さまと糞兄貴には密かな繋がりがあったらしい。それで龍信のことを陳烈善さまは以前から知っていたと書かれている」
わしは卓子の上に叩きつけた手紙をグシャリと握り潰す。
「あの糞兄貴め、生前はどこまで交友関係を広めていたのだ。仕事の関係で西方の国の王侯貴族と繋がりがあったのは知っていたが、まさか中央政府の中枢を担う四省の1つ――それも皇帝陛下の信頼が厚いという仙道省の長官とも交流を深めていたとは……」
突如、激しい頭痛に見舞われたわしは、その痛みの原因である手紙を何度も殴りつける。
「ど、どういたしましょう? すでに龍信や他の懐刀の連中にはあの殺し屋を差し向けておりますが……」
「他の連中のことはどうでもいい! こうなった以上、すぐに龍信だけは絶対に殺すのを止めさせろ! もしも龍信が皇帝陛下と会う前に不審な死を遂げたとなると、必ず士大夫(貴族)の不審死を調べる以上の取り調べが入るぞ!」
わしは唾が飛ぶほどの勢いで在喜に叫んだ。
そうなると凄まじく厄介だった。
下手をするとその調べは、わしが糞兄貴と息子を死に追いやったことにまで飛び火するかもしれない。
それは在喜にも分かったのだろう。
わしと一蓮托生である在喜は、「分かりました」と大きく頷いた。
「しかし、どうやって今さら無明の殺しを止めさせますか?」
ふむ、とわしは顎に手を置いて考えた。
「あの無明とかいう殺し屋とは、手紙で路銀や龍信の情報などについてやりとりをしていたな? だったら、その手紙の受け渡し場所に向かう配達人を買収して「龍信を殺すな」と伝言させろ……表向きにはな」
「表向き……ですか?」
「そうだ。あの無明という殺し屋の、龍信に対する執着は異常だっただろう。2人の間に何があったのかはよく分からんが、今さら殺しを止めろと伝えて素直に応じるとはとても思えん。しかし、こうなった以上は絶対に龍信を殺させるわけにはいかん」
そこで、とわしは言葉を続ける。
「殺し屋には死んで貰うのだ。密かに金で雇った別の殺し屋どもに配達人の後をつけさせ、口封じとして2人とも殺してしまえ。そして、それ以上に今度は情報に長けた人間を多く雇ってすぐに龍信を見つけさせろ。そうしたら、王都にあるわしの別宅に連れて来い」
わしは孫家の屋敷には及ばないが、王都の一角に専用の家を持っている。
あの妓女に定期的に会うために建てた家だった。
そこに龍信を呼んで皇帝陛下に謁見する。
屋敷から追放された龍信はわしに対して怒るだろうが、そんなものは何かと理由をつけて宥めればいいのだ。
それこそ「気が変わったので屋敷の家守にしてやる」などでもいいし、または「王都の花街で好きなだけ女遊びをさせてやる」でも構わなかった。
とりあえず皇帝陛下の謁見が終わるまでは、何としても五体満足の状態で龍信を生きていて貰わなければならない。
「分かったらお前はすぐに動け。私は一足先に王都へと向かう」
かしこまりました、と在喜は頭を下げて部屋から出ていく。
「どいつもこいつも……一体どこまでわしの手を煩わせるつもりだ」
わしは激しい怒りとともに、口内に溜めた唾を手紙に吐き捨てた。
しかし、これはある意味において好機かもしれない。
ようやく親類縁者を黙らせて孫家の当主となったのである。
ならば、これを機会にわしの夢だったことを叶えてしまおう。
わしがずっと惚れ込んでいた王都・東安1の妓女――翡翠館の紅玉を身請けするのだ。
くくくっ……孫家の莫大な資産を使ってな。
孫笑山ことわしは、手紙の内容を確認するなり驚愕した。
同時に部屋の外へと大きく漏れるほどの声を上げたため、すぐに何事かと家令である在喜が慌てて部屋の中へと入ってくる。
「笑山さま、どうされました!」
「どうもこうもないわ!」
わしは手紙を卓子の上に叩きつけた。
「仙道省の長官であられる陳烈善さまから、すぐに龍信を王都の仙道省に向かわせろとのお達しだ。どうも皇帝陛下が龍信との面会を望んでおられるとのことらしい」
「こ、皇帝陛下が!」
これには在喜も目玉が飛び出るほど驚いた。
当然と言えば当然だ。
手紙の送り主こそ陳烈善さまだったが、内容によるとこの華秦国の象徴であり頂点に立っておられる皇帝陛下からの勅命としか思えない。
そして天上人である皇帝陛下が『面会を望んでおられる』ということは、それはすなわち『五体満足の状態で必ず目の前に現れろ』ということと同義である。
だとすると恐ろしくマズい。
すでに龍信には、あの得体の知らない殺し屋を差し向けているのだ。
「一体、それはどういうことですか? なぜ、龍信のような食客だった者に皇帝陛下がお会いになりたいのです? いや、そもそもどうして皇帝陛下は龍信のことをお知りになったのでしょう?」
「……仙道省の長官であられる陳烈善さまだ。信じられないことに陳烈善さまと糞兄貴には密かな繋がりがあったらしい。それで龍信のことを陳烈善さまは以前から知っていたと書かれている」
わしは卓子の上に叩きつけた手紙をグシャリと握り潰す。
「あの糞兄貴め、生前はどこまで交友関係を広めていたのだ。仕事の関係で西方の国の王侯貴族と繋がりがあったのは知っていたが、まさか中央政府の中枢を担う四省の1つ――それも皇帝陛下の信頼が厚いという仙道省の長官とも交流を深めていたとは……」
突如、激しい頭痛に見舞われたわしは、その痛みの原因である手紙を何度も殴りつける。
「ど、どういたしましょう? すでに龍信や他の懐刀の連中にはあの殺し屋を差し向けておりますが……」
「他の連中のことはどうでもいい! こうなった以上、すぐに龍信だけは絶対に殺すのを止めさせろ! もしも龍信が皇帝陛下と会う前に不審な死を遂げたとなると、必ず士大夫(貴族)の不審死を調べる以上の取り調べが入るぞ!」
わしは唾が飛ぶほどの勢いで在喜に叫んだ。
そうなると凄まじく厄介だった。
下手をするとその調べは、わしが糞兄貴と息子を死に追いやったことにまで飛び火するかもしれない。
それは在喜にも分かったのだろう。
わしと一蓮托生である在喜は、「分かりました」と大きく頷いた。
「しかし、どうやって今さら無明の殺しを止めさせますか?」
ふむ、とわしは顎に手を置いて考えた。
「あの無明とかいう殺し屋とは、手紙で路銀や龍信の情報などについてやりとりをしていたな? だったら、その手紙の受け渡し場所に向かう配達人を買収して「龍信を殺すな」と伝言させろ……表向きにはな」
「表向き……ですか?」
「そうだ。あの無明という殺し屋の、龍信に対する執着は異常だっただろう。2人の間に何があったのかはよく分からんが、今さら殺しを止めろと伝えて素直に応じるとはとても思えん。しかし、こうなった以上は絶対に龍信を殺させるわけにはいかん」
そこで、とわしは言葉を続ける。
「殺し屋には死んで貰うのだ。密かに金で雇った別の殺し屋どもに配達人の後をつけさせ、口封じとして2人とも殺してしまえ。そして、それ以上に今度は情報に長けた人間を多く雇ってすぐに龍信を見つけさせろ。そうしたら、王都にあるわしの別宅に連れて来い」
わしは孫家の屋敷には及ばないが、王都の一角に専用の家を持っている。
あの妓女に定期的に会うために建てた家だった。
そこに龍信を呼んで皇帝陛下に謁見する。
屋敷から追放された龍信はわしに対して怒るだろうが、そんなものは何かと理由をつけて宥めればいいのだ。
それこそ「気が変わったので屋敷の家守にしてやる」などでもいいし、または「王都の花街で好きなだけ女遊びをさせてやる」でも構わなかった。
とりあえず皇帝陛下の謁見が終わるまでは、何としても五体満足の状態で龍信を生きていて貰わなければならない。
「分かったらお前はすぐに動け。私は一足先に王都へと向かう」
かしこまりました、と在喜は頭を下げて部屋から出ていく。
「どいつもこいつも……一体どこまでわしの手を煩わせるつもりだ」
わしは激しい怒りとともに、口内に溜めた唾を手紙に吐き捨てた。
しかし、これはある意味において好機かもしれない。
ようやく親類縁者を黙らせて孫家の当主となったのである。
ならば、これを機会にわしの夢だったことを叶えてしまおう。
わしがずっと惚れ込んでいた王都・東安1の妓女――翡翠館の紅玉を身請けするのだ。
くくくっ……孫家の莫大な資産を使ってな。
0
お気に入りに追加
300
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【前編完結】50のおっさん 精霊の使い魔になったけど 死んで自分の子供に生まれ変わる!?
眼鏡の似合う女性の眼鏡が好きなんです
ファンタジー
リストラされ、再就職先を見つけた帰りに、迷子の子供たちを見つけたので声をかけた。
これが全ての始まりだった。
声をかけた子供たち。実は、覚醒する前の精霊の王と女王。
なぜか真名を教えられ、知らない内に精霊王と精霊女王の加護を受けてしまう。
加護を受けたせいで、精霊の使い魔《エレメンタルファミリア》と為った50のおっさんこと芳乃《よしの》。
平凡な表の人間社会から、国から最重要危険人物に認定されてしまう。
果たして、芳乃の運命は如何に?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
勇者パーティー追放された解呪師、お迎えの死神少女とうっかりキスして最強の力に覚醒!? この力で10年前、僕のすべてを奪った犯人へ復讐します。
カズマ・ユキヒロ
ファンタジー
解呪師マモル・フジタニは追放された。
伝説の武器の封印を解いたあとで、勇者パーティーに裏切られて。
深い傷と毒で、死を待つばかりとなったマモル。
しかし。
お迎えにきた死神少女との『うっかりキス』が、マモルを変えた。
伝説の武器の封印を解いたとき、体内に取り込んでいた『いにしえの勇者パーティー』の力。
その無敵の力が異種族異性とのキスで覚醒、最強となったのだ。
一方で。
愚かな勇者たちは、魔王に呪いを受けてしまう。
死へのタイムリミットまでは、あと72時間。
マモル追放をなげいても、もう遅かった。
マモルは、手にした最強の『力』を使い。
人助けや、死神助けをしながら。
10年前、己のすべてを奪った犯人への復讐を目指す。
これは、過去の復讐に燃える男が。
死神少女とともに、失ったはずの幼なじみや妹を取り戻しながら。
結果的に世界を救ってしまう、そんな物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~
きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。
洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。
レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。
しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。
スキルを手にしてから早5年――。
「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」
突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。
森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。
それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。
「どうせならこの森で1番派手にしようか――」
そこから更に8年――。
18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。
「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」
最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。
そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生
野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。
普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。
そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。
そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。
そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。
うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。
いずれは王となるのも夢ではないかも!?
◇世界観的に命の価値は軽いです◇
カクヨムでも同タイトルで掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
さんざん馬鹿にされてきた最弱精霊使いですが、剣一本で魔物を倒し続けたらパートナーが最強の『大精霊』に進化したので逆襲を始めます。
ヒツキノドカ
ファンタジー
誰もがパートナーの精霊を持つウィスティリア王国。
そこでは精霊によって人生が決まり、また身分の高いものほど強い精霊を宿すといわれている。
しかし第二王子シグは最弱の精霊を宿して生まれたために王家を追放されてしまう。
身分を剥奪されたシグは冒険者になり、剣一本で魔物を倒して生計を立てるようになる。しかしそこでも精霊の弱さから見下された。ひどい時は他の冒険者に襲われこともあった。
そんな生活がしばらく続いたある日――今までの苦労が報われ精霊が進化。
姿は美しい白髪の少女に。
伝説の大精霊となり、『天候にまつわる全属性使用可』という規格外の能力を得たクゥは、「今まで育ててくれた恩返しがしたい!」と懐きまくってくる。
最強の相棒を手に入れたシグは、今まで自分を見下してきた人間たちを見返すことを決意するのだった。
ーーーーーー
ーーー
閲覧、お気に入り登録、感想等いつもありがとうございます。とても励みになります!
※2020.6.8お陰様でHOTランキングに載ることができました。ご愛読感謝!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
~最弱のスキルコレクター~ スキルを無限に獲得できるようになった元落ちこぼれは、レベル1のまま世界最強まで成り上がる
僧侶A
ファンタジー
沢山のスキルさえあれば、レベルが無くても最強になれる。
スキルは5つしか獲得できないのに、どのスキルも補正値は5%以下。
だからレベルを上げる以外に強くなる方法はない。
それなのにレベルが1から上がらない如月飛鳥は当然のように落ちこぼれた。
色々と試行錯誤をしたものの、強くなれる見込みがないため、探索者になるという目標を諦め一般人として生きる道を歩んでいた。
しかしある日、5つしか獲得できないはずのスキルをいくらでも獲得できることに気づく。
ここで如月飛鳥は考えた。いくらスキルの一つ一つが大したことが無くても、100個、200個と大量に集めたのならレベルを上げるのと同様に強くなれるのではないかと。
一つの光明を見出した主人公は、最強への道を一直線に突き進む。
土曜日以外は毎日投稿してます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ザコ魔法使いの僕がダンジョンで1人ぼっち!魔獣に襲われても石化した僕は無敵状態!経験値が溜まり続けて気づいた時には最強魔導士に!?
さかいおさむ
ファンタジー
戦士は【スキル】と呼ばれる能力を持っている。
僕はスキルレベル1のザコ魔法使いだ。
そんな僕がある日、ダンジョン攻略に向かう戦士団に入ることに……
パーティに置いていかれ僕は1人ダンジョンに取り残される。
全身ケガだらけでもう助からないだろう……
諦めたその時、手に入れた宝を装備すると無敵の石化状態に!?
頑張って攻撃してくる魔獣には申し訳ないがダメージは皆無。経験値だけが溜まっていく。
気づけば全魔法がレベル100!?
そろそろ反撃開始してもいいですか?
内気な最強魔法使いの僕が美女たちと冒険しながら人助け!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
どうも、命中率0%の最弱村人です 〜隠しダンジョンを周回してたらレベル∞になったので、種族進化して『半神』目指そうと思います〜
サイダーボウイ
ファンタジー
この世界では15歳になって成人を迎えると『天恵の儀式』でジョブを授かる。
〈村人〉のジョブを授かったティムは、勇者一行が訪れるのを待つ村で妹とともに仲良く暮らしていた。
だがちょっとした出来事をきっかけにティムは村から追放を言い渡され、モンスターが棲息する森へと放り出されてしまう。
〈村人〉の固有スキルは【命中率0%】というデメリットしかない最弱スキルのため、ティムはスライムすらまともに倒せない。
危うく死にかけたティムは森の中をさまよっているうちにある隠しダンジョンを発見する。
『【煌世主の意志】を感知しました。EXスキル【オートスキップ】が覚醒します』
いきなり現れたウィンドウに驚きつつもティムは試しに【オートスキップ】を使ってみることに。
すると、いつの間にか自分のレベルが∞になって……。
これは、やがて【種族の支配者(キング・オブ・オーバーロード)】と呼ばれる男が、最弱の村人から最強種族の『半神』へと至り、世界を救ってしまうお話である。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる