╣淫・呪・秘・転╠亡国の暗黒魔法師編

流転小石

文字の大きさ
上 下
111 / 430
第4章 獣王国編2

第111話 アルモニア教

しおりを挟む
聖魔法王国アルモニアの王都イグレシアにある中央教会では教祖エネロと大司教フェブレロが一部の高位司教達を集めて会議をしていた。


議題はマルソが持ち込んだ【獣王国バリエンテでは”棘王の騒動”で間違いなく龍の信仰が産まれる件】だった。


「国王からの提案で、聖魔法王国アルモニア以外で神龍を奉(たてまつ)る異教が産まれるのを黙って見ているのか、それとも信仰の対象となる神龍を”ひとくくり”にしてアルモニア教で黒龍の信仰も受け入れるか、教祖様や一族に決めて欲しいそうです。異教とした場合はいずれ・・・我らと敵対関係となる可能性が高いでしょう。取り込んだ場合、教徒の数は獣王国の半分以上が信徒になると予測されます。更に、かの大陸では周辺国家や部族にも噂が広まる一方なので、アルモニア教としての判断を早急に決めて頂きたい」


マルソも現地でその熱狂ぶりを確認していたので真剣だった。


「アルモニア教の神である神龍も他の龍も元を辿れば全て1つになると私も聞き及んでおります。我らアルモニア教は調和を意味する教えを説いているのであれば、国王の提案は理に適ったものであると同時に、獣王国での信者が爆発的に増え、教会の建築も過去に例の無い数を早急に作る必要が有ります」


エネロを中心にいろんな意見が交わされる。
感触はおおむね引き込む気でいるようだ。


「皆の者、良く聴け。今回の議題は我らアルモニア教にとって非常に重要な懸案じゃ。これはサンクタ・フェミナ(神聖女)様の意見も賜って決めるのが一番だと思うがどうじゃ?」

「「「「賛成」」」」

「ウム。ではどのような結果になろうともサンクタ・フェミナ様の意向に従うように。刃向かう者は聖なる制裁が待っておるぞ」

健康体になったエネロから威圧感たっぷりの下知に一同は解散した。



直ぐにエネロはロリの元に訪れて龍人のラソンに聞いて欲しいと相談すると、ソファに座ったまま背筋を伸ばし瞑想するかのように瞼を閉じた。

(ラソン様。ラソン様、聞こえますか?)

 (ええ、聞こえているわロリ) 

(アルモニア教の事で大事なお話が有ります) 

(獣王国での黒龍の事ね)

 (ハイ、そうです、ラソン様。黒龍も我らの教会で崇拝の対象にするのか否か答えを迫られています) 

(ふふふっ、安心しなさいロリ。我らの神にも賛成して頂いたわ。調和を司る白龍と、共存を司る黒龍として教えを説くのです。正しい行いには調和を、共存を乱す者には厳罰がもたらされます。調和には繁栄と慈しみを。共存には清き心と力の加護が有るでしょう。そして調和とは形の無い物を指し、共存とは形の有る物を示します) 

(ありがとうございますラソン様) 

(あ~ロリィ、また甘いモノが・・) 

(分かりました、近日中に娘を連れて伺います) 

(楽しみにしているわ)

パチッと目を開けて、紙とペンを取り出しサラサラと書いていく文字をエネロが読む。

「・・・・おおおおっ、そっそれはラソン様のお言葉か?」

「ハイ教祖様」



※Cerounodostrescuatrocincoseissieteochonuevediez



中央教会では
【新たなアルモニア教は調和を司る白龍と、共存を司る黒龍をたてまつり、正しい行いには調和が訪れ、共存を乱す者には厳罰がもたらされる。調和には繁栄と慈しみの加護が付き、共存には清き心と力の加護が付く。また、調和は形の無い物を指し、共存は形の有る物を示す】
と王家一同と教会幹部が教祖エネロの説明でラソンからの意思が伝授された。


「基本的には現状のままで、細かな戒律は獣王国との協議で決めるが良い。そして速やかに布教と教会の建設じゃ。皆、手分けして頼むぞ」


大司教フェブレロの号令で速やかに準備され各地に散らばって行く。
当然ながら獣王国はリアム殿とエルヴィーノの担当になったが、なんとかリアム殿にゆずるような方法を考えていた。

獣王国では王族関係、重臣、貴族、隣国の大使、部族長を獣王とアンドレアに選び出してもらい、友好か敵対かを書類にしてもらった。
そう聖魔法王国と同じだ。

ただ、今回は戴冠してからの謁見では無く先に”魅力”で支配しようと考えた。
それはアルモニア教の布教や教会建設をスムーズに行う為だ。

この大陸では絶対王者の獣王にひれ伏しているが、裏で敵対していそうな者も獣王”夫婦”に選んでもらい、中立の立場だった者達も別枠で会う事にした。
そして例によって棘の腕輪による魅力の力で虜にする訳だが余り時間も無いので”敵対組”と” 中立組”を別々に部屋で集めてもらい、まとめて”儀式”を行なった。

アンドレアの認識では敵対組は10人居て王国の方針や懸案に、時間稼ぎや妥協案などチマチマとした嫌がらせを行なっていた。
中立組は20人居て、どっち付かずの姿勢で責任回避を常に考えていた者達だった。
因みに”夫婦”に賛同する親族や部下は15人だ。
夫婦に不穏分子を集めさせて”儀式”が終わると、敵対組と中立組は一緒に”夫婦”の元に訪れて全員が膝と手と頭を地に付ける獣人にとって屈辱のポーズを示した。
完敗を認めるポーズとも言う。


「獣王よ、今までの我らの行いを許して欲しい。我らは今後新しく獣王となる方に誠心誠意、全てを投げ出してでも仕える所存です」


全員の気持ちを説明したのは獣王の弟バルバ・モンドラゴンだった。
自分こそが獣王に相応しいと派閥を作り陰で嫌がらせをしていた張本人。

その事を獣王本人は知らなかったが”賢い嫁”は知っていた。
なので、普段の態度と比べると別人の様な”物言い”に眉間にシワ寄せて睨んでいた”女性”が思わず声が出てしまった。

「一体どう言う事ですか? 彼方達は何か企んでいるの」
義姉上あねうえ、疑われるのも仕方ありません。しかし、我らは目覚めたのです。いえ、あの方に目覚めさせられたのです。世界に獣人が居る意味と、この国に何が必要かを」

(大した事は言ってないが魅力の力が過剰なまでに効果があったのだろう)

その場に居る全ての者が片膝をつき獣王夫婦をキラキラとした眼差しで見ていた。
「分かった。皆の気持ちが1つに成ればこの国は更に発展しよう」

単純な獣王の言葉に、まだ眉間のシワが無くならないアンドレア。
「しばらくは彼方達の様子を見させてもらいます」
「「「ハハァ」」」




リアム殿と打ち合わせし獣王国側にも教会の担当者を作ってもらう事になり、獣王の弟バルバ・モンドラゴンを推薦した。
ゆくゆくはこの大陸の大司教的な地位になるのであれば獣王に連なる者が良いに決まっているし、”あの男”は既に魅力の儀式を済ませてあるので信頼は出来ると判断したからだ。

新たに1つの国に教会を広めて行くのはとても大変でエルヴィーノとリアム殿、獣王夫婦はかつてない程に忙しかった。
それはもうすぐパウリナとの結婚式があるからで、城の整備も進んでいる中で教会側も段階を経て浸透させる為に、獣人族10人を聖魔法王国アルモニアの王都イグレシアにある教会の学校へ修行に派遣する事となった。
その中にはバルバ・モンドラゴンも居て、いずれこの国の大司教を目指し張り切っている。

新しい黒龍の石像や飾り付けの意匠は元々のアルモニア教の白龍の色違いで向きも替えて左右対称にした物を作り設置する事になった。
また、表裏に龍の模様が入ったコインも作り三ヵ国共通の通貨として作る計画も出ている。
結婚式は大体の準備が出来上がっているので、その次の日から始まる龍王杯闘技大会の準備はロディジャが中心で進められていた。
となると問題は棘城の設計だ。
流石に城の設計など分からないし、何をどうすれば良いのかサッパリだった。


リアム殿に相談すると
「国王には各国に先輩の王が居るではないか。先駆者達に聞いてみてはどうだろう?」

各国の先輩王と言われてピンと来た。
両親を忘れていたのだ。
エルフの城は大きくは無いが優雅で落ち着きのある風情が漂っているし、リーゼロッテに聞いてダークエルフの城を参考にしよう。
どんな城だったのかは分からないが、きっと参考になるだろう。
そう思い実家に転移して”家族”全員に説明して意見をだしてもらった。


結論から言うとダークエルフのバルデモーサ城は山の斜面を使った建物で外観は五階建てだが奥行きが無いので広さは無かったと言う。
エルフのバルバル城も同じだが地下室も有り個人的には狭くは感じなかった。
もっとも聖魔法王国の王都イグレシアの王城と比べると小さい。
規模は王都アレグリアにある獣王の王城も同様だが広い分移動が面倒だ。
やはり多少慣れたイグレシアの王城を目安にして考えようと思っていた。
妻達や龍人の部屋もそうだが、やはり中心はエルヴィーノとパウリナの城となるので新妻の意見を取り入れようと聞きに行った。
すると、城の話しよりもアルモニア教が気になっていたらしく聞いて来た。
ロリに聞けば良い物をと思いながら、ロリから聞いた事を簡単に説明した。



※Cerounodostrescuatrocincoseissieteochonuevediez



昔々有る所に、聖なる存在の子孫にあたる龍人が人族と愛し合った間に産まれた女の子がいました。
その子は成長して子孫を作りましたが、その子の子供が戦争の犠牲になって幼い命を落としてしまった。
その事に嘆く母親なった我が子が龍人に懇願したそうだ。

(なぜ幼い我が子が犠牲になったのか。自分の命と引き換えに蘇らせて欲しいと)

我が子の必死の形相と懇願に龍人が自分を創造した存在に聞いてみた。

(聖なる力で甦りませんか?) と。

別の場所でその事を聞いていた聖なる存在がその場に行くと言いだしたのだ。

龍種である子孫と人族の間に初めて交配が成功し、その孫に当たる幼子が争いの犠牲になった事に悲しみは大きく、自らの手を差し伸べようとしたのだ。

それを聞いて、あわてた龍人が「これより我が神が降臨なされる」と側に居る者達に告知した。
もとより神の信仰は有ったがその存在自体に直接会えるなどと誰も予測していなかった。
古びた建物に机と椅子が幾つかあっただけなので、本当にこんな所に現れるのかと疑問に思いながら用意して待っていた人族達。

そこに有った物は聖なる存在が座った椅子で、のちに崇拝の対象物「神の坐する場所」と呼ばれる前の何の変哲も無い椅子だった。

魔法陣が顕現し空間が歪み、中から美しい女性が現れた。
そして幾つかの魔法を唱えてから、もう1人神々しく輝く女性が出現した。
神の使徒がその場にいた者達に応えた。

「我らが神である聖白龍様である。皆の者控えよ」

率先してその前にひざまずく龍人に人族達も習った。
椅子に腰かけた神が龍人の子である母親に「ソナタにこの魔法を授けよう」

そう言うと”神の手”から光の玉が顕現して母親の身体に吸い込まれるように入る。

「あああ、これは! この魔法は・・」

「ではさっそく使うが良いでしょう」

「はい」

魔法を唱える母親。
「レスシタシィオン(甦生) 」

すると屍の娘が激しく光だす。

光が終息すると、目が覚めた幼子の娘が上半身を起こす。
その奇跡が聖魔法王国始まりの瞬間だった。
だが蘇生の魔法には欠陥があって、それは女性しか扱えない魔法なのだ。
さらに女児しか産めなくなると言う呪い染みた魔法だった。



※Cerounodostrescuatrocincoseissieteochonuevediez



「そしてアルモニア教が作られて、代々教祖が女系の王族は全てお婿さんなのさ」

「ふぅ~ん。流石に数千年続く国は歴史が深いニヤァ」

甘えた仕草で聞いていたパウリナが変な語尾で言ったが無視して棘城の事を考える様にうながすと、横目でこちらを見ながら寝室へ入って行った。

追いかけたいのは山々だが暫らく城の事を考えていると、待ちくたびれたパウリナに強引に連れて行かれたのだった。










あとがき
アルモニア教の生い立ちでした。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

性的に襲われそうだったので、男であることを隠していたのに、女性の本能か男であることがバレたんですが。

狼狼3
ファンタジー
男女比1:1000という男が極端に少ない魔物や魔法のある異世界に、彼は転生してしまう。 街中を歩くのは女性、女性、女性、女性。街中を歩く男は滅多に居ない。森へ冒険に行こうとしても、襲われるのは魔物ではなく女性。女性は男が居ないか、いつも目を光らせている。 彼はそんな世界な為、男であることを隠して女として生きる。(フラグ)

勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス

R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。 そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。 最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。 そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。 ※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

処理中です...