4 / 7
4
しおりを挟む
その昔、兄弟の祖母は白鹿を見た。これで幸福になれると祖母は大喜びだった。
素敵な婚約者にも恵まれて幸福の絶頂だったのに、婚約者は不慮の事故で亡くなってしまった。
伝説など嘘だった、幸運どころか不幸を招く悪魔だと祖母は白鹿を呪った。
奇跡は再び訪れ、祖母は白鹿に再会した。
『お前が本当に幸福の象徴なら婚約者を私のところに戻して!』
*
「白鹿に叫ぶと婚約者は祖母のもとに戻ったそうだ。それが私達の祖父だと言っていた」
「死者が生き返ったのですか?」
信じがたい話だった。
「どうだろう、白鹿の伝説でそんな話は聞いたことが無かったからな、祖母の周りも、幼い私も、冗談だと思っていたので祖母も詳しくは話してくれなかった」
「それが本当ならエレナは戻ってくるんですね」
「だが、その対価に祖母は右目の視力を奪われたと最後に言っていた」
「盲目になっても構いません、エレナが戻ってくるなら何でもやります!」
「ちょっ!!」
焦ったようにヨハンが立ち上がった。
「待てリンジー、お前は足が不自由だし、視力まで失っては生活に困るだろう」
「ヨハン心配するな。協力してくれるなら私は一生リンジー姉弟の面倒は見ると約束しよう」
「しかし・・・」
「ヨハン様、良いんです。エレナが戻ってくるなら、弟を守れるなら良いんです」
「決まりだな。ではあの日何があったか詳しく聞かせてくれ」
リンジーはレイナードが納得するまで詳しく当日の話をした。
「恐ろしい娘だなユーミナは。このままアイザックの婚約者と認めるわけにはいかない。あの娘にはエレナの苦しみ以上の苦痛を味あわせてやる」
「俺には、普通の娘に見えていたけど」
ユーミナの本性はリンジーとエレナだけが知っていた。他の人には愛らしいちょっと我儘な甘えん坊だと思われている程度だ。
「信じてもらえますか」
「もちろんだ。最初から俺はお前を信じていたさ」
リンジーはユーミナなんてどうなってもいいと思った。
(もしも奇跡が起こるなら、エレナに戻ってきて欲しい)ただそれだけだった。
「兄上、これからどうするんですか?」
「湖畔の別荘に向かおう。リンジーが白鹿に再会できなければ何も始まらないからな」
「今は立入禁止ですが」
「愛娘の亡くなった森で狩りなど出来ないだろうよ。あの土地は私が買い取ってやる」
準備ができ次第出立すると言われリンジーはその時を待った。
「エレナ、きっと貴方を取り戻すわ。この命に変えても」
そうして1週間後、兄弟に連れられてリンジーは再びあの湖畔の別荘に戻ってきたのだった。
*******
ユーミナは怒っていた。リンジーは追放され愛するアイザックとは婚約が間近。荒れていた男爵家も落ち着きを取り戻していたのに、伯爵家の兄弟が余計な提案をしてきたのだ。
「信用できるのですか?」
アイザックの部屋でユーミナは彼の膝に座り、肩に頬を寄せて訪ねた。
「隣国で有名な死者の声を聞けるシャーマンだそうだ。僕もエレナの最後の想いを知りたいよ」
アイザックは妹大好きのシスコン兄として有名だった。
(チッ! 邪魔なエレナも排除出来たと思ったのに)
エレナが息を引き取ったあの森の井戸でレイナードはシャーマンを呼んでエレナの声を聞きたいなどと要求してきたのだ。伯爵令息の要求は断れないし、エレナの父親である男爵も乗り気になった。
(大丈夫よ、勝手に井戸に落ちて死んのだから。私は悪くないわ)
それでもユーミナを嫌っていたエレナが何を伝えるのかが気になった。
(婚約を反対されたらシスコンのアイザックに捨てられるかもしれないわ)
「シャーマンなんて私はインチキだと思うけど」
「僕はそのシャーマンにも興味がある。珍しいから会ってみたい」
「私も一緒に別荘へ連れて行ってくれますよね?」
「もちろんさ、一緒にエレナの想いを見届けようよ」
レイナードの思惑など何も知らないアイザックとユーミナは、レイナード達から1日遅れて湖畔の別荘に向かったのだった。
*****
リンジーは黒いローブを着せられ、髪を黒く染めて顔は仮面で隠し、更に黒いベールを被せられた。
「声は出せない設定だ。足も不自由で車椅子で移動する。君は有名なシャーマンのミスティーだ、いいね?」
リンジーはコクリと頷いた。
「死者の声を聞いた後は紙に書いてエレナの言葉を伝えるんだ。筆跡はバレないように注意するように」
(ユーミナの嘘に気を付けて、みんな騙されている・・・と書いてやるわ。エレナだってそう思っているはずよ)
天候に恵まれて、湖畔を散歩しながら白鹿が現れるのを待った。車椅子はヨハンが押してくれている。
「祖母が白鹿に再会したのは1年後だったらしい・・・」
「1年後ですか! あ・・・」
声を出してはいけない。リンジーは口を両手で抑えた。
「今だけ声を出してもいいだろう。兄上は別荘を男爵から買い取って、白鹿に再会するまでお前をここに置くつもりだ」
「弟の面倒を見てくれるなら何年でもここで白鹿を待つわ」
小声でリンジーは答えた。
「死者の蘇生なんて祖母の冗談かもしれないのに」
「可能性があるなら諦めないわ。もう一度エレナに会いたい。そしてレイナード様と幸せになって欲しいです」
「俺はお前にも幸せになって欲しい。今でもアイザックを好きなのか?」
「いいえ、好きではありません」
「そうか」
リンジーの後ろでヨハンが嬉しそうな顔をした。彼はずっとリンジーに想いを寄せていたがエレナに邪魔されていたのだ。
「もしも蘇ったら協力してもらうぞ、エレナ・・・」
「え? なんですか?」
「なんでもない。・・・リンジー、あの二人が来たようだ・・・気合を入れよう」
「はい、今から私はミスティー。上手くやってみせます」
-4-
素敵な婚約者にも恵まれて幸福の絶頂だったのに、婚約者は不慮の事故で亡くなってしまった。
伝説など嘘だった、幸運どころか不幸を招く悪魔だと祖母は白鹿を呪った。
奇跡は再び訪れ、祖母は白鹿に再会した。
『お前が本当に幸福の象徴なら婚約者を私のところに戻して!』
*
「白鹿に叫ぶと婚約者は祖母のもとに戻ったそうだ。それが私達の祖父だと言っていた」
「死者が生き返ったのですか?」
信じがたい話だった。
「どうだろう、白鹿の伝説でそんな話は聞いたことが無かったからな、祖母の周りも、幼い私も、冗談だと思っていたので祖母も詳しくは話してくれなかった」
「それが本当ならエレナは戻ってくるんですね」
「だが、その対価に祖母は右目の視力を奪われたと最後に言っていた」
「盲目になっても構いません、エレナが戻ってくるなら何でもやります!」
「ちょっ!!」
焦ったようにヨハンが立ち上がった。
「待てリンジー、お前は足が不自由だし、視力まで失っては生活に困るだろう」
「ヨハン心配するな。協力してくれるなら私は一生リンジー姉弟の面倒は見ると約束しよう」
「しかし・・・」
「ヨハン様、良いんです。エレナが戻ってくるなら、弟を守れるなら良いんです」
「決まりだな。ではあの日何があったか詳しく聞かせてくれ」
リンジーはレイナードが納得するまで詳しく当日の話をした。
「恐ろしい娘だなユーミナは。このままアイザックの婚約者と認めるわけにはいかない。あの娘にはエレナの苦しみ以上の苦痛を味あわせてやる」
「俺には、普通の娘に見えていたけど」
ユーミナの本性はリンジーとエレナだけが知っていた。他の人には愛らしいちょっと我儘な甘えん坊だと思われている程度だ。
「信じてもらえますか」
「もちろんだ。最初から俺はお前を信じていたさ」
リンジーはユーミナなんてどうなってもいいと思った。
(もしも奇跡が起こるなら、エレナに戻ってきて欲しい)ただそれだけだった。
「兄上、これからどうするんですか?」
「湖畔の別荘に向かおう。リンジーが白鹿に再会できなければ何も始まらないからな」
「今は立入禁止ですが」
「愛娘の亡くなった森で狩りなど出来ないだろうよ。あの土地は私が買い取ってやる」
準備ができ次第出立すると言われリンジーはその時を待った。
「エレナ、きっと貴方を取り戻すわ。この命に変えても」
そうして1週間後、兄弟に連れられてリンジーは再びあの湖畔の別荘に戻ってきたのだった。
*******
ユーミナは怒っていた。リンジーは追放され愛するアイザックとは婚約が間近。荒れていた男爵家も落ち着きを取り戻していたのに、伯爵家の兄弟が余計な提案をしてきたのだ。
「信用できるのですか?」
アイザックの部屋でユーミナは彼の膝に座り、肩に頬を寄せて訪ねた。
「隣国で有名な死者の声を聞けるシャーマンだそうだ。僕もエレナの最後の想いを知りたいよ」
アイザックは妹大好きのシスコン兄として有名だった。
(チッ! 邪魔なエレナも排除出来たと思ったのに)
エレナが息を引き取ったあの森の井戸でレイナードはシャーマンを呼んでエレナの声を聞きたいなどと要求してきたのだ。伯爵令息の要求は断れないし、エレナの父親である男爵も乗り気になった。
(大丈夫よ、勝手に井戸に落ちて死んのだから。私は悪くないわ)
それでもユーミナを嫌っていたエレナが何を伝えるのかが気になった。
(婚約を反対されたらシスコンのアイザックに捨てられるかもしれないわ)
「シャーマンなんて私はインチキだと思うけど」
「僕はそのシャーマンにも興味がある。珍しいから会ってみたい」
「私も一緒に別荘へ連れて行ってくれますよね?」
「もちろんさ、一緒にエレナの想いを見届けようよ」
レイナードの思惑など何も知らないアイザックとユーミナは、レイナード達から1日遅れて湖畔の別荘に向かったのだった。
*****
リンジーは黒いローブを着せられ、髪を黒く染めて顔は仮面で隠し、更に黒いベールを被せられた。
「声は出せない設定だ。足も不自由で車椅子で移動する。君は有名なシャーマンのミスティーだ、いいね?」
リンジーはコクリと頷いた。
「死者の声を聞いた後は紙に書いてエレナの言葉を伝えるんだ。筆跡はバレないように注意するように」
(ユーミナの嘘に気を付けて、みんな騙されている・・・と書いてやるわ。エレナだってそう思っているはずよ)
天候に恵まれて、湖畔を散歩しながら白鹿が現れるのを待った。車椅子はヨハンが押してくれている。
「祖母が白鹿に再会したのは1年後だったらしい・・・」
「1年後ですか! あ・・・」
声を出してはいけない。リンジーは口を両手で抑えた。
「今だけ声を出してもいいだろう。兄上は別荘を男爵から買い取って、白鹿に再会するまでお前をここに置くつもりだ」
「弟の面倒を見てくれるなら何年でもここで白鹿を待つわ」
小声でリンジーは答えた。
「死者の蘇生なんて祖母の冗談かもしれないのに」
「可能性があるなら諦めないわ。もう一度エレナに会いたい。そしてレイナード様と幸せになって欲しいです」
「俺はお前にも幸せになって欲しい。今でもアイザックを好きなのか?」
「いいえ、好きではありません」
「そうか」
リンジーの後ろでヨハンが嬉しそうな顔をした。彼はずっとリンジーに想いを寄せていたがエレナに邪魔されていたのだ。
「もしも蘇ったら協力してもらうぞ、エレナ・・・」
「え? なんですか?」
「なんでもない。・・・リンジー、あの二人が来たようだ・・・気合を入れよう」
「はい、今から私はミスティー。上手くやってみせます」
-4-
90
お気に入りに追加
67
あなたにおすすめの小説
蓮華
釜瑪 秋摩
ファンタジー
小さな島国。 荒廃した大陸の四国はその豊かさを欲して幾度となく侵略を試みて来る。 国の平和を守るために戦う戦士たち、その一人は古より語られている伝承の血筋を受け継いだ一人だった。 守る思いの強さと迷い、悩み。揺れる感情の向かう先に待っていたのは――
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
オカン公爵令嬢はオヤジを探す
清水柚木
ファンタジー
フォルトゥーナ王国の唯一の後継者、アダルベルト・フォルトゥーナ・ミケーレは落馬して、前世の記憶を取り戻した。
ハイスペックな王太子として転生し、喜んだのも束の間、転生した世界が乙女ゲームの「愛する貴方と見る黄昏」だと気付く。
そして自身が攻略対象である王子だったと言うことも。
ヒロインとの恋愛なんて冗談じゃない!、とゲームシナリオから抜け出そうとしたところ、前世の母であるオカンと再会。
オカンに振り回されながら、シナリオから抜け出そうと頑張るアダルベルト王子。
オカンにこき使われながら、オヤジ探しを頑張るアダルベルト王子。
あげく魔王までもが復活すると言う。
そんな彼に幸せは訪れるのか?
これは最初から最後まで、オカンに振り回される可哀想なイケメン王子の物語。
※ 「第15回ファンタジー小説大賞」用に過去に書いたものを修正しながらあげていきます。その為、今月中には完結します。
※ 追記 今月中に完結しようと思いましたが、修正が追いつかないので、来月初めに完結になると思います。申し訳ありませんが、もう少しお付き合い頂けるとありがたいです。
※追記 続編を11月から始める予定です。まずは手始めに番外編を書いてみました。よろしくお願いします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
魅了の魔法を使っているのは義妹のほうでした・完
瀬名 翠
恋愛
”魅了の魔法”を使っている悪女として国外追放されるアンネリーゼ。実際は義妹・ビアンカのしわざであり、アンネリーゼは潔白であった。断罪後、親しくしていた、隣国・魔法王国出身の後輩に、声をかけられ、連れ去られ。
夢も叶えて恋も叶える、絶世の美女の話。
*五話でさくっと読めます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ドアマット扱いを黙って受け入れろ?絶対嫌ですけど。
よもぎ
ファンタジー
モニカは思い出した。わたし、ネットで読んだドアマットヒロインが登場する作品のヒロインになってる。このままいくと壮絶な経験することになる…?絶対嫌だ。というわけで、回避するためにも行動することにしたのである。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
嘘つきと呼ばれた精霊使いの私
ゆるぽ
ファンタジー
私の村には精霊の愛し子がいた、私にも精霊使いとしての才能があったのに誰も信じてくれなかった。愛し子についている精霊王さえも。真実を述べたのに信じてもらえず嘘つきと呼ばれた少女が幸せになるまでの物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】私の結婚支度金で借金を支払うそうですけど…?
まりぃべる
ファンタジー
私の両親は典型的貴族。見栄っ張り。
うちは伯爵領を賜っているけれど、借金がたまりにたまって…。その日暮らしていけるのが不思議な位。
私、マーガレットは、今年16歳。
この度、結婚の申し込みが舞い込みました。
私の結婚支度金でたまった借金を返すってウキウキしながら言うけれど…。
支度、はしなくてよろしいのでしょうか。
☆世界観は、小説の中での世界観となっています。現実とは違う所もありますので、よろしくお願いします。
置き去りにされた転生シンママはご落胤を秘かに育てるも、モトサヤはご容赦のほどを
青の雀
恋愛
シンママから玉の輿婚へ
学生時代から付き合っていた王太子のレオンハルト・バルセロナ殿下に、ある日突然、旅先で置き去りにされてしまう。
お忍び旅行で来ていたので、誰も二人の居場所を知らなく、両親のどちらかが亡くなった時にしか発動しないはずの「血の呪縛」魔法を使われた。
お腹には、殿下との子供を宿しているというのに、政略結婚をするため、バレンシア・セレナーデ公爵令嬢が邪魔になったという理由だけで、あっけなく捨てられてしまったのだ。
レオンハルトは当初、バレンシアを置き去りにする意図はなく、すぐに戻ってくるつもりでいた。
でも、王都に戻ったレオンハルトは、そのまま結婚式を挙げさせられることになる。
お相手は隣国の王女アレキサンドラ。
アレキサンドラとレオンハルトは、形式の上だけの夫婦となるが、レオンハルトには心の妻であるバレンシアがいるので、指1本アレキサンドラに触れることはない。
バレンシアガ置き去りにされて、2年が経った頃、白い結婚に不満をあらわにしたアレキサンドラは、ついに、バレンシアとその王子の存在に気付き、ご落胤である王子を手に入れようと画策するが、どれも失敗に終わってしまう。
バレンシアは、前世、京都の餅菓子屋の一人娘として、シンママをしながら子供を育てた経験があり、今世もパティシエとしての腕を生かし、パンに製菓を売り歩く行商になり、王子を育てていく。
せっかくなので、家庭でできる餅菓子レシピを載せることにしました
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる