ボロボロに傷ついた令嬢は初恋の彼の心に刻まれた

ミカン♬

文字の大きさ
上 下
5 / 11

アリシアの死

しおりを挟む
 アレンとアリシアの婚約の噂はあっという間に広まった。
 王弟との婚約。本来なら羨望されるのだがアリシアには同情が集まった。

 アレンは変わらず放蕩生活で女性たちと浮名を流し、アリシアを軽視していた。

 その年のデビュタントに参加したアリシアは父親がエスコートしてアレンの姿はなかった。

 貴族が開催する夜会にもアレンはどこかの未亡人を伴って現れたり、他の女性に有名店で高価な宝石をプレゼントしていたのが目撃されたりして、噂好きな貴族たちの格好のエサになった。



 セルリアンは18歳になりナターシャと正式に婚約が決まった。
 婚約者のお披露目のパーティが王宮で行われると、アレンはアリシアを伴って参加した。

 祝いの言葉と祝い品を次々と受け取っていると、アレンとアリシアが挨拶に来た。

 アリシアはハイネックの胸元のレースが美しい赤いドレスを身に纏っていた。
 その姿は月の女神の如く、息を呑むほど神々しく美しかった。
 美丈夫なアレンとはお似合いで、周囲からも称賛のため息が漏れた。

 ナターシャは愛くるしい令嬢であるが美しさの比ではアリシアの足元にも及ばない。

 それでもセルリアンはナターシャを選んだのだ、ただ優しくてたおやかなナターシャを。
 王妃は体調を崩して参加していない。
 まだ反対しているのだと思われた。

「殿下、ナターシャ様、この度はご婚約おめでとうございます」


「ありがとう。二人も婚約おめでとう。とてもお似合いだ」
 一瞬アリシアの表情が曇ったが、にこやかなアレンに促されてその場を離れていった。

「アリシア様は幸福なのでしょうか」
 ナターシャはポツリと呟いて、二人を目で追った。

 アレンはもう令嬢達に囲まれて酒を飲んでいる。
 アリシアは離れた場所で所在なく壁の花となっていた。

「相手がアレン叔父ではこの先も苦労するだろう。だが私達には関係の無いことだ」

「冷酷王子・・・」

「君は優しいね。さあ笑って、今日はおめでたい日だ」

 優しいナターシャの顔が僅かに歪んで、二人の胸に僅かな黒いシミが広がった。



 学園の卒業パーティにアリシアは一人で参加していた。

『冷酷王子には選ばれず、放蕩王弟にも愛されない傷物令嬢』
『アリシア様は公爵にも見放された気の毒な公爵令嬢』

 ────そんな印象を卒業生達の心に残して、アリシアは再び社交界から消えた。


 それから二か月後、アリシアが病死したと連絡が入った。

 療養中の領地で突然亡くなったと聞いて、セルリアンはアリシアが自害したのだと思った。
 ナターシャも同じ考えだった。

「私は側妃を受け入れるべきだったのかしら」

「拒んだのは私だ。何も考えるなナターシャ。忘れるんだ」

「罪悪感は無いの?リアンはアリシア様に命を救われたのよ?」

「無いと言えば嘘になる。私はあの時刺されて死ねば良かったのか?」

「いいえ。でも私達は余りにもアリシア様に不誠実だった」

「偽善だ。今更、そんな話が何になるんだ。彼女はもういないんだ」



 優しいナターシャはアリシアを哀れに思い泣いている。
 やはりアリシアは酷い令嬢だ。死んで一生私達を苦しめるのだ。

 胸が張り裂けそうに苦しい。すまなかった。

 ────アリシア許して欲しい。

 私はもっと貴方に何かできたはずだ。けど何もしなかった。

 アリシアは密葬された。それが自害の事実を物語っている。
 王家の参列も拒否された。

 アレン叔父は醜聞から逃げるように他国に渡ってしまった。

 外務大臣になるのではなかったのか?
 あんな放蕩人間に務まる筈もない。

 アリシアはもういない。

 婚姻の準備を始めて私達は今、幸福の絶頂にいるはずだ。

 ────笑え。私達は幸福なのだと。

 将来立派な王と王妃になることだけを考えるんだ。



 セルリアンは自責の念に無理やり蓋をし、心の奥底にアリシアへの想いを閉じ込めたのだった。

しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」 「恩? 私と君は初対面だったはず」 「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」 「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」 奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。 彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?

お飾りな妻は何を思う

湖月もか
恋愛
リーリアには二歳歳上の婚約者がいる。 彼は突然父が連れてきた少年で、幼い頃から美しい人だったが歳を重ねるにつれてより美しさが際立つ顔つきに。 次第に婚約者へ惹かれていくリーリア。しかし彼にとっては世間体のための結婚だった。 そんなお飾り妻リーリアとその夫の話。

君は妾の子だから、次男がちょうどいい

月山 歩
恋愛
侯爵家のマリアは婚約中だが、彼は王都に住み、マリアは片田舎で遠いため、会ったことはなかった。でもある時、マリアは、妾の子であると知られる。そんな娘は大事な子息とは、結婚させられないと、病気療養中の次男との婚約に一方的に変えさせられる。そして次の日には、迎えの馬車がやって来た。

魔法のせいだから許して?

ましろ
恋愛
リーゼロッテの婚約者であるジークハルト王子の突然の心変わり。嫌悪を顕にした眼差し、口を開けば暴言、身に覚えの無い出来事までリーゼのせいにされる。リーゼは学園で孤立し、ジークハルトは美しい女性の手を取り愛おしそうに見つめながら愛を囁く。 どうしてこんなことに?それでもきっと今だけ……そう、自分に言い聞かせて耐えた。でも、そろそろ一年。もう終わらせたい、そう思っていたある日、リーゼは殿下に罵倒され頬を張られ怪我をした。 ──もう無理。王妃様に頼み、なんとか婚約解消することができた。 しかしその後、彼の心変わりは魅了魔法のせいだと分かり…… 魔法のせいなら許せる? 基本ご都合主義。ゆるゆる設定です。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

婚約破棄を、あなたのために

月山 歩
恋愛
私はあなたが好きだけど、あなたは彼女が好きなのね。だから、婚約破棄してあげる。そうして、別れたはずが、彼は騎士となり、領主になると、褒章は私を妻にと望んだ。どうして私?彼女のことはもういいの?それともこれは、あなたの人生を台無しにした私への復讐なの?

僕は君を思うと吐き気がする

月山 歩
恋愛
貧乏侯爵家だった私は、お金持ちの夫が亡くなると、次はその弟をあてがわれた。私は、母の生活の支援もしてもらいたいから、拒否できない。今度こそ、新しい夫に愛されてみたいけど、彼は、私を思うと吐き気がするそうです。再び白い結婚が始まった。

処理中です...