クラス転移から逃げ出したイジメられっ子、女神に頼まれ渋々異世界転移するが職業[逃亡者]が無能だと処刑される

こたろう文庫

文字の大きさ
上 下
47 / 147
獣人編

逃亡者、誘われる

しおりを挟む
翌日も僕達は冒険者ギルドへ来ていた。
機械を借りてパーティ設定して経験値を分配する為である。

機械はギルドの中に置いてあって冒険者なら誰でも使っていい。
僕達は機械の前にいくが…
「ミア、使い方覚えてる?」

「…わからないよ。あの時は受付の人が代わりに操作してくれたから」

だよなぁ。でも、今日はいつものお姉さん見当たらないんだよなぁ…休みかなぁ

僕が機械とにらめっこしていると不意に後ろから声を掛けられる

「やあ、ハイトくんで合ってるかな?」

僕が振り向くとそこには爽やかそうな青年がいた
会ったことは無い…かな、なんか見たことあるような気もしないではないけど

「すいません、どなたでしょうか?」

「知らないか~、僕もまだまだだね。」
有名人だろうか?まあ、どれだけ有名でもこの世界に来たばかりの僕にはわからないと思う

「僕はクルト、エクリプスのリーダーだよ」

聞いたことないな。

「僕のことは知ってるみたいだけどハイトだよ。こっちからミア、フィル、フェンだよ。パーティ名はまだ決めてないんだ」
僕は出された手を握り挨拶する

「それでなんの用かな?」

「君達が大物を倒したって聞いてね、話をしたいと思ってたんだ」

大物っいうとスケルトンナイトかな?それともボアかな?

「どれのことですか?」

「心当たりがいくつもあるのかい?」
クルトはクックと面白そうに笑う

「ゴメンゴメン、悪気はないんだよ。まあ、君達が何を倒したかは実はそこまで気にしてないんだ。……僕と戦ってくれないか?」

戦闘狂か?

「なんで戦わないといけないんだ?」
正直面倒くさい。
ただでさえ、機械の使い方がわからなくて少しイライラしてるのに……

「君達が獣人を連れているからだよ」

僕は一瞬殺気立つ

「待って、待って。僕は獣人の事を悪く思ってない。むしろ彼らには協力したいと思ってる」

「勘違いで殴りとばすところだった。危ない、危ない。……それで獣人を連れてるからなんだって?」

「怖いなぁ、もう。僕はある計画のために人を集めてるんだ。目的を達成する為に君の力を借りたい。」
考えている事が漏れてたようだ。

「なんでそれで戦う話になるんだ?」

「僕は君達のことを噂で聞いただけなんだよ。連れていっても安全か見極めたかった。本当なら戦ってからお願いするつもりだったんだけどね」

「その言い方だと先に計画を教えてくれるのか?」

「計画は僕の一存では教えられない。だけど目的なら話すよ……商業ギルドを潰す」

なんとも物騒な話だった
「やり方次第では協力してもいいよ。詳しく教えて」

「物理的に潰すつもりはないんだ。商業ギルドがこの街で幅を聞かせているのはダンジョン産の素材の多くを独占しているからなんだ。だからダンジョンを攻略して核を手に入れようと思ってる。」

「なんで商業ギルドが素材を独占出来るんだ?」

「この街の商業ギルドは冒険者ギルドより割増で素材を買い取ってるんだよ。冒険者ギルドで売る人は新参者か商業ギルドをよく思ってない人だけだね」

「なるほど。色々聞いて悪いがなんで冒険者ギルドは買取額を上げないんだ?」

「なんでも聞いていいよ。色々理由はあるけど、一番は冒険者ギルドは世界中にあるからかな。冒険者をお金で独占しないように買取額にはある程度基準があるんだ。商業ギルドも世界中にあるけどそっちは儲けるためならその辺りは自由なんだ。」

「なるほどね。少し戻るけどダンジョンの核ってなに?」

「ダンジョンの最奥には核があるらしいんだ。
その核を手に入れるとダンジョン内限定で特別な力が使えるようになって、特定の人物をダンジョンの中に入らないように制限を掛けることも出来るらしい。
ダンジョンが攻略されたのは昔のことだから全部文献によるとだけどね」

聞いたのは僕だけど、これ本人は気づいてないな。

「……計画しゃべっちゃってるよ?」

クルトは「しまった!」って顔をする
「忘れてほしい」

「いや、どっちにしてもレベルを上げる為にダンジョンには行くつもりだったんだ。出来る限りで協力しよう」

「……話を元に戻すけど、ダンジョンは奥に行くほど危険なんだ。巻き込んで死なせたくない。だから僕と戦って力を見せてほしい。」

……うーん、面倒だな。正直あまり力を見せたくないしなぁ
断るにしても、まだここで機械とにらめっこしないといけないし

「……力を見せてくれたらその機械の使い方教えてあげるよ」
なんとも魅力的な提案が来た

「あまり力を見せたくないんだ。……使い方は教えてほしい」

「冗談だよ。使い方は教えるよ」

クルトは僕の代わりに機械を操作してパーティ設定から経験値の割り振りまでやってくれる
配分は均等にした。

やってもらった後で断りにくいなぁ

「…わかったよ。戦うよ」

「そうこなくっちゃね」

「どこで戦う?」

「ギルドの訓練場を借りよう、マスターに貸切にしてもらってくる」

クルトが許可をもらいに行くと何故かマスターも一緒に戻ってきた。

「ハイトが戦うんだろ?俺も見させてくれ」

マスターならいいか

「マスターだけですよ」

「ああ、わかった」

僕達は訓練場にいく

「ミア戦う?」
僕の言葉にみんなが驚く

うーん、怪しまれない為にはミアが戦うのが良さそうなんだけどな…
スケルトンナイトを倒したときに経験値配分が8割ミアだった影響でミアのステータスは実はクルトより高い。
スキルを制限すれば戦闘経験で勝るクルトがギリギリ勝つくらいだろう。

「お兄ちゃんはどう思うの?」

「全力ならミアでも勝てると思うよ。でもあれは流石に見せれないから少し厳しいくらいかな」
正直に話す

「お兄ちゃんが戦ったら?」

「相性のこともあるけど多分一瞬だよ」
これも本当だ。そもそもクルトは剣士みたいだからね。村正持ってる時点で負ける気がしない

「君達本気で言ってるの?知らないみたいだけど僕はこれでもBランクパーティのリーダーで個人でもBランクなんだよ」

アメリアさんと同じランクってことだね。実際はアメリアさんよりもステータスは高いけど…

「僕達のランクって?」
僕はミアに聞く

「なんで知らないの?Gだよ。初めはみんなGからだよ。」

「そっか…一応本気だけどどうする?」

クルトは少し怒っている
まあ、嘘は言ってないからなぁ

「わかった。まずはそこのミアちゃんだったね。彼女と戦わせてもらうよ。その後はハイトくんとだね」

「わかりました。ミアと戦った後でも希望するならやりましょう。そうゆうことだからミア頑張ってね」

「勝手に決めないでよ」

「実践経験が積めると思えばいい機会だと思うけどね」

「やればいいんでしょ」
ミアはちょっと不機嫌ながらも了承してくれた

「ルールはどうしますか?」

「ポーションで治らないような傷を負わせるのは無しにしよう。後はどちらかが降参するか、僕が満足するまででいいかな?今回は勝ち負けじゃなくて実力を見たいだけだから」

「いいと思うよ。ミアもそれでいいかな?」

「うん」

「それじゃあ始めようか。」

ミアとクルトが距離をとって向き合う

「マスター、立会人をお願いします」

「わかった。……では始め!」

ミアとクルトの戦いが始まる

この戦いがこんな結末になるなんてこの時の僕は思いもしなかった
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

社畜から卒業したんだから異世界を自由に謳歌します

湯崎noa
ファンタジー
ブラック企業に入社して10年が経つ〈宮島〉は、当たり前の様な連続徹夜に心身ともに疲労していた。  そんな時に中高の同級生と再開し、その同級生への相談を行ったところ会社を辞める決意をした。  しかし!! その日の帰り道に全身の力が抜け、線路に倒れ込んでしまった。  そのまま呆気なく宮島の命は尽きてしまう。  この死亡は神様の手違いによるものだった!?  神様からの全力の謝罪を受けて、特殊スキル〈コピー〉を授かり第二の人生を送る事になる。  せっかくブラック企業を卒業して、異世界転生するのだから全力で謳歌してやろうじゃないか!! ※カクヨム、小説家になろう、ノベルバでも連載中

異世界で快適な生活するのに自重なんかしてられないだろ?

お子様
ファンタジー
机の引き出しから過去未来ではなく異世界へ。 飛ばされた世界で日本のような快適な生活を過ごすにはどうしたらいい? 自重して目立たないようにする? 無理無理。快適な生活を送るにはお金が必要なんだよ! お金を稼ぎ目立っても、問題無く暮らす方法は? 主人公の考えた手段は、ドン引きされるような内容だった。 (実践出来るかどうかは別だけど)

異世界に転移したからモンスターと気ままに暮らします

ねこねこ大好き
ファンタジー
新庄麗夜は身長160cmと小柄な高校生、クラスメイトから酷いいじめを受けている。 彼は修学旅行の時、突然クラスメイト全員と異世界へ召喚される。 転移した先で王に開口一番、魔軍と戦い人類を救ってくれとお願いされる。 召喚された勇者は強力なギフト(ユニークスキル)を持っているから大丈夫とのこと。 言葉通り、クラスメイトは、獲得経験値×10万や魔力無限、レベル100から、無限製造スキルなど チートが山盛りだった。 対して麗夜のユニークスキルはただ一つ、「モンスターと会話できる」 それ以外はステータス補正も無い最弱状態。 クラスメイトには笑われ、王からも役立たずと見なされ追放されてしまう。 酷いものだと思いながら日銭を稼ごうとモンスターを狩ろうとする。 「ことばわかる?」 言葉の分かるスキルにより、麗夜とモンスターは一瞬で意気投合する。 「モンスターのほうが優しいし、こうなったらモンスターと一緒に暮らそう! どうせ役立たずだし!」 そうして麗夜はモンスターたちと気ままな生活を送る。 それが成長チートや生産チート、魔力チートなどあらゆるチートも凌駕するチートかも分からずに。 これはモンスターと会話できる。そんなチートを得た少年の気ままな日常である。 ------------------------------ 第12回ファンタジー小説大賞に応募しております! よろしければ投票ボタンを押していただけると嬉しいです! →結果は8位! 最終選考まで進めました!  皆さま応援ありがとうございます!

やさしい異世界転移

みなと
ファンタジー
妹の誕生日ケーキを買いに行く最中 謎の声に導かれて異世界へと転移してしまった主人公 神洞 優斗。 彼が転移した世界は魔法が発達しているファンタジーの世界だった! 元の世界に帰るまでの間優斗は学園に通い平穏に過ごす事にしたのだが……? この時の優斗は気付いていなかったのだ。 己の……いや"ユウト"としての逃れられない定めがすぐ近くまで来ている事に。 この物語は 優斗がこの世界で仲間と出会い、共に様々な困難に立ち向かい希望 絶望 別れ 後悔しながらも進み続けて、英雄になって誰かに希望を託すストーリーである。

異世界召喚?やっと社畜から抜け出せる!

アルテミス
ファンタジー
第13回ファンタジー大賞に応募しました。応援してもらえると嬉しいです。 ->最終選考まで残ったようですが、奨励賞止まりだったようです。応援ありがとうございました! ーーーー ヤンキーが勇者として召喚された。 社畜歴十五年のベテラン社畜の俺は、世界に巻き込まれてしまう。 巻き込まれたので女神様の加護はないし、チートもらった訳でもない。幸い召喚の担当をした公爵様が俺の生活の面倒を見てくれるらしいけどね。 そんな俺が異世界で女神様と崇められている”下級神”より上位の"創造神"から加護を与えられる話。 ほのぼのライフを目指してます。 設定も決めずに書き始めたのでブレブレです。気楽〜に読んでください。 6/20-22HOT1位、ファンタジー1位頂きました。有難うございます。

【完結】神スキル拡大解釈で底辺パーティから成り上がります!

まにゅまにゅ
ファンタジー
平均レベルの低い底辺パーティ『龍炎光牙《りゅうえんこうが》』はオーク一匹倒すのにも命懸けで注目もされていないどこにでもでもいる冒険者たちのチームだった。 そんなある日ようやく資金も貯まり、神殿でお金を払って恩恵《ギフト》を授かるとその恩恵《ギフト》スキルは『拡大解釈』というもの。 その効果は魔法やスキルの内容を拡大解釈し、別の効果を引き起こせる、という神スキルだった。その拡大解釈により色んなものを回復《ヒール》で治したり強化《ブースト》で獲得経験値を増やしたりととんでもない効果を発揮する! 底辺パーティ『龍炎光牙』の大躍進が始まる! 第16回ファンタジー大賞奨励賞受賞作です。

スキル【反転】でのんびり生きていきます

赤井水
ファンタジー
 クラスで浮きまくっている宮内天晴は教室でいびられている最中に召喚された。  しかし、召喚される前に能力付与の時間があり色々と考えさせられる時間となった。  天晴は召喚された先でこの召喚はダメ召喚だと悟り脱出を決意する。 まぁ元から逃げようとしていた上に色々画策していたので都合の良い召喚であった。 名前もソラと変えてソラは異世界で生きていこうと思うのであった。

処理中です...