118 / 201
side 俺②
しおりを挟む
ある日、エルクの姉のエレナが今の村を出ていくことになった。
なんでも王都に行くらしい。
王都か……。
俺も行きたいな。
創造のスキルとは関係なく、エルクが魔力を使うだけで俺の魔力は増えることがわかった。
その結果、色々とスキルを創って出来る事は増えたけど、エルクがこの村にいる限りは代わり映えしない毎日だ。
食べ物に関しては毎日美味いものが食えるようになったので満足しているが、なんとかエルクをこの村から出す事は出来ないだろうか……。
エルクに王都に行くように念を送りまくれば行く気になるのでは?と思ったけど、こんな子供を親から離れさせるのは流石に気が引けるな。
やるなら家族ごと王都に行かせる方法を考えるか。
俺は千里眼のスキルを使い、外の様子を見る。
今日も平和だな。
千里眼は遠くまで見ることの出来るスキルだが、見れるのはエルクを中心とした50kmくらいだ。
千里が何kmかは知らないが、ここからでは基本的に山や森しか見えない。
日が増すごとに見える範囲は広がっているが、満足出来る景色が見られるのは当分先のようだ。
千里眼のように俺が情報を得るだけで、何も影響がないものは外にも発動出来るが、雷魔法を外に発動して雷を落としたりする事は出来ない。発動出来るのは、俺が今いるよくわからない空間だけだ。
よくわからないと言っても、多分エルクの体の中にある亜空間みたいなものだろうけど……
それから半年ほど経った頃、俺は村の近くに魔物が大量に集まっていることに気づいた。
村の方に向かってきているが、村の様子は平和そのものだ。
俺はエルクに魔物討伐をさせるべく、街の外を見に行くように念を飛ばす。
俺とエルクとで魔力量の差が多くなってきたからか、以前よりもエルクが俺の意思で動くようになった気がする。
それでも主導権はエルクにあるのだが……。
エルクは見張り台に登り、狙い通り魔物の群れを見つけた。
ここの村の見張り台には日頃から誰も立っていない。今のエルクのように子供が登っていても誰もなんとも思わないくらいだ。
平和ボケしているわけではなく、見張り台に立つ余裕がない。見張り台に立つ時間があったら畑の世話をするからだ。
俺はさらに魔物を討伐するように念を飛ばす。
千里眼越しに魔物の鑑定はしてある。
エルクが負ける要素はどこにもない。
エルクは行くのをためらっているけど、このままだと村が壊滅するぞ!魔物なんて魔法が使えるなら楽勝だ!と念を飛ばしたら討伐しに向かった。
村から離れた所に冒険者らしき人達がおり、エルクが討伐すると騒ぎになりそうだけど、このままだとこの村が滅びるので仕方ない。
あの冒険者達は魔物にやられる程ではないけど、エルクに比べると明らかに弱い。
エルクが化け物のように強いのか、それともあの冒険者が弱いのか……
普通に考えたら前者だろう。
さらに奥の森にいる冒険者らしき人達と比べても、明らかにエルクの方が強いのだから。
エルクが問題なく魔物を倒した後、そのまま放置して帰ろうとしたので、魔物を回収するように念を飛ばす。
エルクは思い出したかのように振り返り、魔物をアイテムボックスに回収した。
騒ぎにはなるかもしれないけど、出来るだけ証拠は隠した方がいいだろう。
その後、冒険者が魔物が倒された地点に到着して、困惑したまま離れていった。
もしかして騒ぎにならずに済んだか?
そう思っていたけど、考えが甘かったようだ。
しばらくして、なんだか偉そうな格好をしたカッシュという人が村にやってきた。
先日の魔物について調査に来たらしい。
俺はエルクに黙っているように念を飛ばす。
騒ぎになったとしても、こんな子供がやったとは思わないだろう。
念を何度も飛ばしたけど、役人っぽい人が帰った後に母親に問い詰められて話してしまった。
エルクが母親には話すと決めてしまったのだから仕方ない。
その後、エルクが役人と模擬戦をすることになった。
元Aランクの冒険者らしいが、エルクと戦えるほどではない。エルクが本気を出したら一瞬で死ぬだろう。
俺はエルクに手加減しろと念を飛ばそうと思ったが、手加減したところで殺してしまいそうだ。
なので拘束しろ!と念を飛ばす。
エルクは土魔法で冒険者を閉じ込めた。
拘束とは少し違うがこれでいい。殺してないなら大丈夫だ。
よく考えたら、何も出来ないフリをすれば良かったんじゃ……と思ったけど、気づかなかったことにした。
それをすると母親が嘘をついていたことになってしまうし、結局はこうなった気もするからな。
1ヶ月程経った後、エルクにやられた元冒険者のカッシュから入学の案内が届いたようだ。
エルクも王都の学院に通うことになったらしい。
俺としては王都にエルクが行く事は嬉しい事だが、なんとも複雑な気分だ。
それから3ヶ月後にエルクは馬車に乗って王都へと向かった。
王都に着いた後、エルクが迷子扱いされ冒険者ギルドに行くことになったので、俺は冒険者ギルドにいる人を鑑定する。
奥の部屋で高そうな椅子に座っている人が多分ここで1番偉い人だろう。
なかなかの魔力量でスキルの練度も高いけど、こんなものか。
王都に来れば、エルクくらいの強者が普通にいるのではと思ったがそうではないようだ。
数日後、学院の入学式になった。
講堂でエルクは学院長の話を聞いている。
俺は学院長を鑑定して驚いていた。なんだこいつ?
魔力量とスキルが桁外れに多いのも気になるが、なんで名前がいくつもあるんだ?
ルーカス?クリス?
鑑定では偽名を名乗っていたとしても、本名が表示されるはずだが……?
要注意人物として覚えておこう。
入学式が終わり、教室に向かっている際に誰かがエルクにスキルを使った。
精神干渉系のスキルのようだ。
誰が使ったのかを調べる方法はないが、多分あの学院長だろう。
エルクに干渉出来る時点で、相当な強者のはずだ。
エルクは干渉されている事に気づいていないようなので、代わりにレジストしておいた。
エルクと俺は一心同体だ。
もう少し周りに気をつけて欲しいものだな。
それから俺は、誤って周りの人を手に掛けないようにだったり、危ないことに首を突っ込もうとするの止めさせる為に念を飛ばしはしたものの、基本的にはエルクの好きなようにやらせて傍観することとした。
俺が閉じ込められてから結構経つのに、相変わらず何のためにこんなことになっているのかわからないままだ……
なんでも王都に行くらしい。
王都か……。
俺も行きたいな。
創造のスキルとは関係なく、エルクが魔力を使うだけで俺の魔力は増えることがわかった。
その結果、色々とスキルを創って出来る事は増えたけど、エルクがこの村にいる限りは代わり映えしない毎日だ。
食べ物に関しては毎日美味いものが食えるようになったので満足しているが、なんとかエルクをこの村から出す事は出来ないだろうか……。
エルクに王都に行くように念を送りまくれば行く気になるのでは?と思ったけど、こんな子供を親から離れさせるのは流石に気が引けるな。
やるなら家族ごと王都に行かせる方法を考えるか。
俺は千里眼のスキルを使い、外の様子を見る。
今日も平和だな。
千里眼は遠くまで見ることの出来るスキルだが、見れるのはエルクを中心とした50kmくらいだ。
千里が何kmかは知らないが、ここからでは基本的に山や森しか見えない。
日が増すごとに見える範囲は広がっているが、満足出来る景色が見られるのは当分先のようだ。
千里眼のように俺が情報を得るだけで、何も影響がないものは外にも発動出来るが、雷魔法を外に発動して雷を落としたりする事は出来ない。発動出来るのは、俺が今いるよくわからない空間だけだ。
よくわからないと言っても、多分エルクの体の中にある亜空間みたいなものだろうけど……
それから半年ほど経った頃、俺は村の近くに魔物が大量に集まっていることに気づいた。
村の方に向かってきているが、村の様子は平和そのものだ。
俺はエルクに魔物討伐をさせるべく、街の外を見に行くように念を飛ばす。
俺とエルクとで魔力量の差が多くなってきたからか、以前よりもエルクが俺の意思で動くようになった気がする。
それでも主導権はエルクにあるのだが……。
エルクは見張り台に登り、狙い通り魔物の群れを見つけた。
ここの村の見張り台には日頃から誰も立っていない。今のエルクのように子供が登っていても誰もなんとも思わないくらいだ。
平和ボケしているわけではなく、見張り台に立つ余裕がない。見張り台に立つ時間があったら畑の世話をするからだ。
俺はさらに魔物を討伐するように念を飛ばす。
千里眼越しに魔物の鑑定はしてある。
エルクが負ける要素はどこにもない。
エルクは行くのをためらっているけど、このままだと村が壊滅するぞ!魔物なんて魔法が使えるなら楽勝だ!と念を飛ばしたら討伐しに向かった。
村から離れた所に冒険者らしき人達がおり、エルクが討伐すると騒ぎになりそうだけど、このままだとこの村が滅びるので仕方ない。
あの冒険者達は魔物にやられる程ではないけど、エルクに比べると明らかに弱い。
エルクが化け物のように強いのか、それともあの冒険者が弱いのか……
普通に考えたら前者だろう。
さらに奥の森にいる冒険者らしき人達と比べても、明らかにエルクの方が強いのだから。
エルクが問題なく魔物を倒した後、そのまま放置して帰ろうとしたので、魔物を回収するように念を飛ばす。
エルクは思い出したかのように振り返り、魔物をアイテムボックスに回収した。
騒ぎにはなるかもしれないけど、出来るだけ証拠は隠した方がいいだろう。
その後、冒険者が魔物が倒された地点に到着して、困惑したまま離れていった。
もしかして騒ぎにならずに済んだか?
そう思っていたけど、考えが甘かったようだ。
しばらくして、なんだか偉そうな格好をしたカッシュという人が村にやってきた。
先日の魔物について調査に来たらしい。
俺はエルクに黙っているように念を飛ばす。
騒ぎになったとしても、こんな子供がやったとは思わないだろう。
念を何度も飛ばしたけど、役人っぽい人が帰った後に母親に問い詰められて話してしまった。
エルクが母親には話すと決めてしまったのだから仕方ない。
その後、エルクが役人と模擬戦をすることになった。
元Aランクの冒険者らしいが、エルクと戦えるほどではない。エルクが本気を出したら一瞬で死ぬだろう。
俺はエルクに手加減しろと念を飛ばそうと思ったが、手加減したところで殺してしまいそうだ。
なので拘束しろ!と念を飛ばす。
エルクは土魔法で冒険者を閉じ込めた。
拘束とは少し違うがこれでいい。殺してないなら大丈夫だ。
よく考えたら、何も出来ないフリをすれば良かったんじゃ……と思ったけど、気づかなかったことにした。
それをすると母親が嘘をついていたことになってしまうし、結局はこうなった気もするからな。
1ヶ月程経った後、エルクにやられた元冒険者のカッシュから入学の案内が届いたようだ。
エルクも王都の学院に通うことになったらしい。
俺としては王都にエルクが行く事は嬉しい事だが、なんとも複雑な気分だ。
それから3ヶ月後にエルクは馬車に乗って王都へと向かった。
王都に着いた後、エルクが迷子扱いされ冒険者ギルドに行くことになったので、俺は冒険者ギルドにいる人を鑑定する。
奥の部屋で高そうな椅子に座っている人が多分ここで1番偉い人だろう。
なかなかの魔力量でスキルの練度も高いけど、こんなものか。
王都に来れば、エルクくらいの強者が普通にいるのではと思ったがそうではないようだ。
数日後、学院の入学式になった。
講堂でエルクは学院長の話を聞いている。
俺は学院長を鑑定して驚いていた。なんだこいつ?
魔力量とスキルが桁外れに多いのも気になるが、なんで名前がいくつもあるんだ?
ルーカス?クリス?
鑑定では偽名を名乗っていたとしても、本名が表示されるはずだが……?
要注意人物として覚えておこう。
入学式が終わり、教室に向かっている際に誰かがエルクにスキルを使った。
精神干渉系のスキルのようだ。
誰が使ったのかを調べる方法はないが、多分あの学院長だろう。
エルクに干渉出来る時点で、相当な強者のはずだ。
エルクは干渉されている事に気づいていないようなので、代わりにレジストしておいた。
エルクと俺は一心同体だ。
もう少し周りに気をつけて欲しいものだな。
それから俺は、誤って周りの人を手に掛けないようにだったり、危ないことに首を突っ込もうとするの止めさせる為に念を飛ばしはしたものの、基本的にはエルクの好きなようにやらせて傍観することとした。
俺が閉じ込められてから結構経つのに、相変わらず何のためにこんなことになっているのかわからないままだ……
44
お気に入りに追加
700
あなたにおすすめの小説

無能と呼ばれたレベル0の転生者は、効果がチートだったスキル限界突破の力で最強を目指す
紅月シン
ファンタジー
七歳の誕生日を迎えたその日に、レオン・ハーヴェイの全ては一変することになった。
才能限界0。
それが、その日レオンという少年に下されたその身の価値であった。
レベルが存在するその世界で、才能限界とはレベルの成長限界を意味する。
つまりは、レベルが0のまま一生変わらない――未来永劫一般人であることが確定してしまったのだ。
だがそんなことは、レオンにはどうでもいいことでもあった。
その結果として実家の公爵家を追放されたことも。
同日に前世の記憶を思い出したことも。
一つの出会いに比べれば、全ては些事に過ぎなかったからだ。
その出会いの果てに誓いを立てた少年は、その世界で役立たずとされているものに目を付ける。
スキル。
そして、自らのスキルである限界突破。
やがてそのスキルの意味を理解した時、少年は誓いを果たすため、世界最強を目指すことを決意するのであった。
※小説家になろう様にも投稿しています
没落した貴族家に拾われたので恩返しで復興させます
六山葵
ファンタジー
生まれて間も無く、山の中に捨てられていた赤子レオン・ハートフィリア。
彼を拾ったのは没落して平民になった貴族達だった。
優しい両親に育てられ、可愛い弟と共にすくすくと成長したレオンは不思議な夢を見るようになる。
それは過去の記憶なのか、あるいは前世の記憶か。
その夢のおかげで魔法を学んだレオンは愛する両親を再び貴族にするために魔法学院で魔法を学ぶことを決意した。
しかし、学院でレオンを待っていたのは酷い平民差別。そしてそこにレオンの夢の謎も交わって、彼の運命は大きく変わっていくことになるのだった。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ
25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。
目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。
ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。
しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。
ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。
そんな主人公のゆったり成長期!!

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

病弱が転生 ~やっぱり体力は無いけれど知識だけは豊富です~
於田縫紀
ファンタジー
ここは魔法がある世界。ただし各人がそれぞれ遺伝で受け継いだ魔法や日常生活に使える魔法を持っている。商家の次男に生まれた俺が受け継いだのは鑑定魔法、商売で使うにはいいが今一つさえない魔法だ。
しかし流行風邪で寝込んだ俺は前世の記憶を思い出す。病弱で病院からほとんど出る事無く日々を送っていた頃の記憶と、動けないかわりにネットや読書で知識を詰め込んだ知識を。
そしてある日、白い花を見て鑑定した事で、俺は前世の知識を使ってお金を稼げそうな事に気付いた。ならば今のぱっとしない暮らしをもっと豊かにしよう。俺は親友のシンハ君と挑戦を開始した。
対人戦闘ほぼ無し、知識チート系学園ものです。

異世界転生したらたくさんスキルもらったけど今まで選ばれなかったものだった~魔王討伐は無理な気がする~
宝者来価
ファンタジー
俺は異世界転生者カドマツ。
転生理由は幼い少女を交通事故からかばったこと。
良いとこなしの日々を送っていたが女神様から異世界に転生すると説明された時にはアニメやゲームのような展開を期待したりもした。
例えばモンスターを倒して国を救いヒロインと結ばれるなど。
けれど与えられた【今まで選ばれなかったスキルが使える】 戦闘はおろか日常の役にも立つ気がしない余りものばかり。
同じ転生者でイケメン王子のレイニーに出迎えられ歓迎される。
彼は【スキル:水】を使う最強で理想的な異世界転生者に思えたのだが―――!?
※小説家になろう様にも掲載しています。

ゴミスキルでもたくさん集めればチートになるのかもしれない
兎屋亀吉
ファンタジー
底辺冒険者クロードは転生者である。しかしチートはなにひとつ持たない。だが救いがないわけじゃなかった。その世界にはスキルと呼ばれる力を後天的に手に入れる手段があったのだ。迷宮の宝箱から出るスキルオーブ。それがあればスキル無双できると知ったクロードはチートスキルを手に入れるために、今日も薬草を摘むのであった。

異世界人生を楽しみたい そのためにも赤ん坊から努力する
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前は朝霧 雷斗(アサギリ ライト)
前世の記憶を持ったまま僕は別の世界に転生した
生まれてからすぐに両親の持っていた本を読み魔法があることを学ぶ
魔力は筋力と同じ、訓練をすれば上達する
ということで努力していくことにしました
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる