イラついた俺は強奪スキルで神からスキルを奪うことにしました。神の力で最強に・・・(旧:学園最強に・・・)

こたろう文庫

文字の大きさ
上 下
100 / 201

ドラゴンの味

しおりを挟む
僕達はクラリスさんの家でレッドドラゴンを焼く

肉の味を楽しむためにステーキだ!

焼き加減をどうするか迷ったけど、魔物だし中までじっくりと焼くことにした

僕はレッドドラゴンのステーキに齧り付く

「うん、美味しいけど期待した程じゃないね」
確かに美味しいけど、創造で創った牛肉の方が断然美味しい

「何言ってるのよ。すごく美味しいわよ。このレベルのお肉を売ってるお店なんてないわよ」
お姉ちゃんに言われる

クラリスさんは無言で頬張っている

僕はいつの間にか舌が肥えてしまったようだ

「そうだね。期待しすぎていただけで美味しいよ」
僕はそう言いながら、こっそりとお姉ちゃんの皿に牛肉を乗せる

「うーん!今食べたところすごく美味しいわ!どこの部位だったのかな?」
お姉ちゃんは僕が置いた牛肉を食べた後に言った

やっぱりレッドドラゴンの肉は牛肉に劣るらしい

「お姉ちゃん、それ僕が持ってた違う肉だよ」
僕はお姉ちゃんに真実を伝える

「……そうね。エルクの言う通りドラゴンの肉もそこそこの美味しさね」
一瞬でお姉ちゃんは意見を変えた。

僕はそんなお姉ちゃんを見ないフリをしつつも、皿には牛肉を乗せてあげた
肉に夢中で僕達のことを忘れていそうなクラリスさんの皿にも乗せておいた

少ししてクラリスさんもお姉ちゃんと同じような反応をしたので、クラリスさんにも焼きそばの時の肉だと伝えた

結果としてレッドドラゴンの肉が薄れてしまい、目的がズレてしまったことに、僕はしまったと思う。

お腹の膨れた僕達は、クラリスさんの家をお暇することにした。

寮に戻る前にお姉ちゃんから、明日放課後に学院長のところに行くと言われた。

なんでも、僕の力を隠してもらっていた件で話をしに行くらしい。
僕は了承の返事をしてお姉ちゃんと別れた

翌日、訓練が始まる前にローザ達に僕の魔力について話をした。
パーティをどうするか決めるためだ

「自分の力に気づいたのね」
ローザに言われる

「うん、色々とやらかしてたみたいでごめんね」

「そんなことはいいのよ。それでパーティを抜けたいってこと?」

「抜けたいわけじゃないよ。楽しかったから……。でもカッシュさんに力量差が大きいパーティは良くないって言われてね。僕は抜けたくないんだけど、ローザ達を困らせるのは嫌だなって」

「それなら抜ける必要なんてないわよ。何を勘違いしてるのか知らないけど、私達はエルクの力には前から気づいていたわ。その上で一緒にパーティを組んでいたんだから、今更言われたところで困らないわよ」

「そっか、変なこと言ってごめんね、これからもよろしく」
良かった

「エルクは変わらないのね。なんか色々気にしていた私の方がバカみたいね」

「そんなことないよ。僕のためにしてくれたってことが嬉しいよ」
いい友達を持ったと本当に思う

「聞かないようにしてたんだけど、別荘に向かった時にルドガーに何かした?」
フレイに聞かれる

「回復魔法を掛けたよ」

「それだけ?」

「……防護魔法も掛けたよ」
フレイ達には話してもいいだろう。創造の事は言わないけど、疑われたところで悪いようにはしないはずだ

「防護魔法も使えたのね。他には何もしてない?」
僕は思い返す……。

「してないよ」

「テントにはなにかした?」

「結界と遮音……」

「遮音はなんとなくわかるけど、結界って何かしら?」

「指定した相手しか入れない見えない壁かな。こういうの」

僕は自分の周りに結界を張る

「この辺り触ってみて」
僕はフレイに結界に触るように言う

「本当だ。ここに見えない壁がある」
フレイは結界をペタペタと触る

ローザも触ろうとして、結界をすり抜ける
「ローザは指定してあるから結界に当たらないんだよ」

「ありがとう。大体謎が解けたわ。後一つだけ、私がおかしくなった時に回復魔法掛けたよね?あれって本当に回復魔法?」
あの時に使ったスキルのほとんどが怪しまれていたようだ

「本当は浄化魔法だよ。けがれたものを取り除く魔法なんだけど、服とか身体の汚れが取れるんだ」

「そう、わかったわ」

「ねえ、なんでそんなにスキルが使えるのよ?」
ローザに聞かれてしまう

「ごめん。それは言えない」
嘘で誤魔化したくなかったので、言わないと宣言した

「そう、無理には聞かないわ」

「うん、他の人にはスキルがたくさん使える事は内緒にしておいてね」

「それはもちろん構わないけど、既にみんなの前で色々と使っちゃってるじゃない」
確かにそうではある

「これ以上は秘密って事でお願い」

「わかったわ」

「訓練を始めるぞ。全員集まれ」
サウス先生が入ってきた

「それじゃあね」

訓練を終えた後、今度はラクネとダイス君に話をした

「エルク君は神の遣いってことだよね?」
話をした後にラクネに言われた

最近は普通だったのに、また崇拝モードになってしまった

「違うよ」
僕は否定しながら思う。経緯はどうあれ、転生した僕が神の遣いというのも、あながち間違いではないのかもしれないと……

「ラクネ、エルクが困ってるだろ。自分の力に自覚しただけでこいつは何も変わってないぜ」

「う、うん。そうだね」

「ラクネもダイス君もありがとうね」

「お礼を言うのは私の方だよ。お姉ちゃんの事ありがとね」
「俺もだ。エルクは気づいてないみたいだが、色々と助かっている。ありがとな」
ダイス君には助けてもらってばかりな気がするけど、知らないうちに何かしてたのだろうか……

「今度教えてね」

「ああ、気が向いたらな」
やっぱり、今は言いたくないようだ

「そういえば前に高等部に行った時に、冒険者の人がドラゴンの肉の話をしてたの覚えてる?」

「うん」「ああ」

「レッドドラゴンの肉があるんだけど食べるかなって」

「倒したのか?」

「うん。昨日、お姉ちゃんとルインダンジョンに行ってたから」

「そうか。エルクの姉ちゃんが、去年飛び級した女の子だったんだもんな。初等部に探しに行ってもいないわけだ」

「びっくりしたよ」

「姉弟揃って魔力量がヤバいって、何か特別な訓練法でもあるのか?」

「多分だけど、魔力を全部使って動けなくなってから、さらに魔力を使うようにしてたからだと思うよ」

「そういえば前にそんな事言ってたな。本気で言ってるのか?」
ダイス君のこの反応を見るとやっぱり地獄のような辛さがあるのだろう

「うん。でも、なぜか僕は辛くないんだよね。なんでだろう?お姉ちゃんは回復魔法で辛さを無くしたみたいだよ。それまでは地獄のような辛さだって言ってた。姉の意地で乗り切ったって」

「そうか……。今度試してみる」
ダイス君は地獄に挑戦するようだ

「無理はしないでね。お姉ちゃんも1週間くらいだったから耐えられただけみたいだし……」

「……俺も苦しみから逃れる方法を見つけろってことだな」

「その方がいいかも。じゃないと定期的に苦しみを味わう人生になっちゃうよ……」
考えただけでも悲しい人生だ。強くなるためには辞めることが出来ず、辞めた時には敗北感を味わうのだろう

「それは考えたくないな」

「助言になるかわからないけど、お姉ちゃんは回復魔法で魔力を使いつつ、魔力を回復させてるって言ってたよ。辛さから逃れるヒントはその辺りにあるのかも知れない」

「なんか矛盾してねぇか。ムズいな」

「とりあえず、これあげるよ。やる時には飲んでね」
僕は魔力回復ポーションをダイス君に渡す

「あ…」
ラクネが声を出す

「どうした?」

「それすごく苦いんだよ。すっごく苦い」
ラクネは2回言った。そんなに苦かったのが嫌だったのだろうか

「……ありがたく頂くな」
ダイス君は複雑そうな顔で受け取った
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

病弱が転生 ~やっぱり体力は無いけれど知識だけは豊富です~

於田縫紀
ファンタジー
 ここは魔法がある世界。ただし各人がそれぞれ遺伝で受け継いだ魔法や日常生活に使える魔法を持っている。商家の次男に生まれた俺が受け継いだのは鑑定魔法、商売で使うにはいいが今一つさえない魔法だ。  しかし流行風邪で寝込んだ俺は前世の記憶を思い出す。病弱で病院からほとんど出る事無く日々を送っていた頃の記憶と、動けないかわりにネットや読書で知識を詰め込んだ知識を。  そしてある日、白い花を見て鑑定した事で、俺は前世の知識を使ってお金を稼げそうな事に気付いた。ならば今のぱっとしない暮らしをもっと豊かにしよう。俺は親友のシンハ君と挑戦を開始した。  対人戦闘ほぼ無し、知識チート系学園ものです。

悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます

綾月百花   
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。

没落した貴族家に拾われたので恩返しで復興させます

六山葵
ファンタジー
生まれて間も無く、山の中に捨てられていた赤子レオン・ハートフィリア。 彼を拾ったのは没落して平民になった貴族達だった。 優しい両親に育てられ、可愛い弟と共にすくすくと成長したレオンは不思議な夢を見るようになる。 それは過去の記憶なのか、あるいは前世の記憶か。 その夢のおかげで魔法を学んだレオンは愛する両親を再び貴族にするために魔法学院で魔法を学ぶことを決意した。 しかし、学院でレオンを待っていたのは酷い平民差別。そしてそこにレオンの夢の謎も交わって、彼の運命は大きく変わっていくことになるのだった。

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ
ファンタジー
 圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。  アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。  ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?                        それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。  自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。  このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。  それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。 ※小説家になろうさんで投稿始めました

異世界でゆるゆるスローライフ!~小さな波乱とチートを添えて~

イノナかノかワズ
ファンタジー
 助けて、刺されて、死亡した主人公。神様に会ったりなんやかんやあったけど、社畜だった前世から一転、ゆるいスローライフを送る……筈であるが、そこは知識チートと能力チートを持った主人公。波乱に巻き込まれたりしそうになるが、そこはのんびり暮らしたいと持っている主人公。波乱に逆らい、世界に名が知れ渡ることはなくなり、知る人ぞ知る感じに収まる。まぁ、それは置いといて、主人公の新たな人生は、温かな家族とのんびりした自然、そしてちょっとした研究生活が彩りを与え、幸せに溢れています。  *話はとてもゆっくりに進みます。また、序盤はややこしい設定が多々あるので、流しても構いません。  *他の小説や漫画、ゲームの影響が見え隠れします。作者の願望も見え隠れします。ご了承下さい。  *頑張って週一で投稿しますが、基本不定期です。  *無断転載、無断翻訳を禁止します。   小説家になろうにて先行公開中です。主にそっちを優先して投稿します。 カクヨムにても公開しています。 更新は不定期です。

無能と呼ばれたレベル0の転生者は、効果がチートだったスキル限界突破の力で最強を目指す

紅月シン
ファンタジー
 七歳の誕生日を迎えたその日に、レオン・ハーヴェイの全ては一変することになった。  才能限界0。  それが、その日レオンという少年に下されたその身の価値であった。  レベルが存在するその世界で、才能限界とはレベルの成長限界を意味する。  つまりは、レベルが0のまま一生変わらない――未来永劫一般人であることが確定してしまったのだ。  だがそんなことは、レオンにはどうでもいいことでもあった。  その結果として実家の公爵家を追放されたことも。  同日に前世の記憶を思い出したことも。  一つの出会いに比べれば、全ては些事に過ぎなかったからだ。  その出会いの果てに誓いを立てた少年は、その世界で役立たずとされているものに目を付ける。  スキル。  そして、自らのスキルである限界突破。  やがてそのスキルの意味を理解した時、少年は誓いを果たすため、世界最強を目指すことを決意するのであった。 ※小説家になろう様にも投稿しています

転生令嬢の食いしん坊万罪!

ねこたま本店
ファンタジー
   訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。  そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。  プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。  しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。  プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。  これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。  こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。  今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。 ※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。 ※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

処理中です...