783 / 817
第三部 宰相閣下の婚約者
【宰相Side】エドヴァルドの煩慮(6)
しおりを挟む
「……っ!……誰……私を……」
恐らくは「誰だ」「私をナルディーニ侯爵と知ってのことか」くらいは言っているのだろうが、どこぞの軍務・刑務の長が遠慮なく殴り飛ばしたせいもあってか、ひゅうひゅうと、声にならない音、咳き込む音がほぼ全てを覆い隠していた。
「ちょうどいいから、息子も一緒に閣議の間に放り込んでおけ。それから、宰相の許可も得たことだ。先代エモニエ侯爵夫人も丁重にご招待だ。お待ちかねの答え合わせの時間だな」
もちろん、絡まりあった真実の糸を解きたいとは思うものの、待ちかねていたかと問われれば、そんなものは王くらいだろうと、思った私は間違っているのだろうか。
他の面々は、どう考えても娯楽要素より仕事を増やされた怒りの方が上回っているはずだ。
「陛下。答え合わせと仰るなら、真実と言う名の糸は投資詐欺にも〝痺れ茶〟にも絡んでいるのでは?」
登場人物が不足している、との私の言い回しに王は「ふむ」と素直に納得していた。
「夫人とナルディーニ父子だけでは招待客不足か」
「少なくとも侯爵家の名を持つ関係者と、献金の流れを確認するためにもレイフ殿下には同席して貰う必要があるのではないかと」
「向こうに転がるヒチル伯爵家関係者はいいのか?」
こちらでオーステン卿に踏みつけられたナルディーニ侯爵令息以外は、認識阻害の壁の向こう側で、マトヴェイ卿の指示により拘束されようとしていた。
投資詐欺には無関係な連中だが、密かに流通していた〝痺れ茶〟の存在を知り、本来の跡取りであるはずのフラーヴェク子爵にそれを盛ったと言うのだ。
確かに、どこからその情報を得て、現物を手に入れたのかは確認する必要はあるだろう。
王もそれを言わんとしているのは分かるのだが。
「アレは伯爵家乗っ取りを企む傍系。その立場を取り戻したいと願っているのはフラーヴェク「子爵」家。今の時点で高位貴族と見做すのはいかがなものかと」
ヒチル家自体は確かに伯爵家だが、調べてみれば現状は、後妻やその一族に連なる者らが奸計を巡らせて実権を握っている線が濃厚だ。
とは言え元ヒチル伯爵令息、現フラーヴェク子爵の方も、自分が返り咲くための軍資金を稼ぎ出すために、その茶葉を利用しようとしていたのだ。
陥れられたとは言え、やり返す方法を間違ったのは、本人も自覚して認めている。
今一度自分が陥れられた経緯を詳らかにし、後妻関係者をヒチル伯爵家から叩き出すため、司法取引として茶葉の流通経路の一部を証言しているくらいなのだから。
確かに〝痺れ茶〟絡みではあるが、この件に関しては、既に王宮よりも高等法院が裁くべき案件に移行している。
こちらとしては、今はその証言さえあれば充分だ。
「まあ、その場でナルディーニに恫喝されたとて身分的に逆らいづらいか」
私の言葉の裏をどこまで汲み取ったのか、王はそう言って、それ以上ヒチル伯爵家関係者の同席は強要しなかった。
「無駄に証言をひっくり返されても困りますから。こちらは証言のみを上手く活用して、実際の裁判に関しては高等法院と、新クヴィスト公爵に間に入って収めて貰うのが肝要かと」
もともと、ヒチル伯爵家はクヴィスト公爵領下の貴族家だ。
今は亡きクヴィスト公爵だったら、一歩間違えればフラーヴェク子爵側が押さえ込まれていたかも知れないが、亡くなった父親の所為で評判が暴落状態の今ならば、自身の足元を固める意味でも、次のクヴィスト公爵は公平な裁定をしなくてはならないと理解が出来る筈だ。
王と五公爵の間でのみ無能と誹られるのと、その周囲の貴族や官吏に至るまで全てを知られてしまうのとでは、誰が考えても前者を取る。
そしてそこまでの説明は、少なくとも王には不要だった。
「来るなりシェヴェスを働かせるつもりか」
そう言って笑う口元は、明らかに愉悦に歪んでいる。
私は、王を愉しませるために話をしている訳ではない。
そう思いながらも、長年の習慣もあいまって、つい言い返してしまう。
「働かせるとは人聞きが悪いですね、陛下。高等法院との連携もそうですが、彼がヒチル伯爵家とフラーヴェク子爵家をどう扱うかで、あくまで父親の模倣品に留まるのか、それとも時代に合わせて領政も変化させていくつもりがあるのか、よく分かるのではないかと思っただけですよ」
何せ長い間、クヴィスト公爵家は故人となったマチェイ・クヴィストが君臨しつづけていたのだ。
その息子シェヴェスは、私やフォルシアン公爵よりも年齢が上であるにも関わらず、公務の表舞台に顔を出すことがほとんどなかったため、実務能力を推し量れずにいるのが実状だった。
こちらから確かめるのにも、本人が証明するのにも、いい機会になる筈なのだ。
「新米公爵に随分と遠慮のないことだ。まあ、新米と言うには違和感のある年齢ではあるがな」
「国に5つしかない公爵家の当主になるのですから、何歳であろうと自覚と覚悟は持って貰わなければ困りますね」
「正論なんだが素直に受け取れないのは、何故だろうな」
「私に訊かれましても。ご自身で胸に手を当てて問いかけてみられては」
「そうか。では、宰相の嫌がらせということにしておこうか」
「…………」
嫌味が嫌味にならない苛立ちが、ふいと顔を横に逸らさせる。
ただ、流石にそれを否定できるほどには、私も厚顔無恥にはなれなかった。
「しかし、ルジェク・ダールグレンはなかなか抜けられずにいるようだな」
そして私がこれ以上話を混ぜ返さぬようにと、ざっと辺りを見回した王も話題を変えてくる。
「……典礼の部署こそ、今一番忙しいでしょうからね」
話題転換と知りつつも、これには答えざるを得ない。
外交部長の肩書を持つマトヴェイ卿や、部署の総責任者とも言えるコンティオラ公爵がこちらにいる以上、長官職にあるルジェク卿が執務室から一歩も出られない状況に陥っていたとしても、誰も驚くまい。
コンティオラ公爵はまだしばらく現場には戻れないだろうことを加味すれば、恐らくマトヴェイ卿を戻すくらいのことはしないと、ルジェク卿自身は出て来られないんじゃないかとさえ思える。
私がそうも付け加えたところ、陛下の「……ふむ」と言う声と、マトヴェイ卿の「……ああ」と言う声とが、図ったように重なった。
「それでそのまま、マトヴェイが状況を説明してやるのが一番か。しかし、他に諸悪の根源を殴ったり蹴ったり――いや、踏みつけたりか? ともかく、そんな長官がいると知れれば、思うところも出てきそうだな」
思うところ、の部分をわざと強調しながら王が笑う。
まさか長官全員一発ずつ殴らせてやれとでも言うつもりかと、私は分かりやすく眉を顰めて見せた。
「そんなことを言い始めたら、今せっかくここで矛を収めているヘルマン、ブレヴァル両長官にだって権利を与えないわけにはいかなくなるでしょう。この二人には物理以外の方向で憂さは晴らして貰おうと思っていたのですから」
「……物理以外……」
激しく同意するように頷いているロイヴァスの隣で、常識派官吏筆頭、と言うよりは長官中唯一の侯爵位を持つ高位貴族としての品格からか、アダム・ブレヴァルは唖然とコトの成り行きを窺っていた。
「おや、ブレヴァル長官は『殴らせろ』派でしたか? てっきりナルディーニ侯爵家から慰謝料なり賠償金なり詐欺返金なり、大金を吐き出させて困窮させる方向にいくかと思っていましたが」
「ヘルマン長官……」
ロイヴァス・ヘルマンは、直情径行型の弟フェリクスと違い、魑魅魍魎の跋扈する王宮で揉まれただけのことはある性格をしている。
司法・公安などと言う部署にいると、どうしても人間の裏側ばかり目にしてしまうが故のことかも知れないが。
「ああ、それとも私と一緒にサレステーデの馬鹿王族どもの後始末に奔走されますか? バレス宰相から法外な慰謝料を取ると言うのも一案ですよ。あるいは両方」
「…………」
年上のはずのブレヴァル侯爵の方が気圧されている。
そしてブレヴァル侯爵が何かを答えるよも先に、王の方が清々しい笑顔で「うむ、それならどちらでも許可してやろう」と宣わっていた。
「す、少し……少しだけ、考えさせていただけないでしょうか。ダールグレン長官が来るまでの、ほんの少しだけ」
それでもやはり「長官」の名を持つ「侯爵」だ。
頭の片隅に「常識とは?」や「倫理とは?」など残しているフシはあれど、それを口に出すことまではしなかった。
「まあ、そのくらいなら良かろうよ。私も少しは書類を減らせと宰相からも言われていることだしな。結論は宰相に告げるといい。 いいな、宰相?」
「――もちろんです。五人の長官と通常業務の割り振りを考えた後で、閣議の間へ向かいます。この場に残る伯爵以下の貴族らの処遇も、その中で再度確認をします。何せ、このままいけば牢が溢れると言う前代未聞の事態になりかねませんので」
とは言ったものの、私としては「ユングベリ商会」関連で、ラヴォリ商会との交渉をするであろうレイナのために、カプート子爵やフラーヴェク子爵らと流通経路のことを確認、話を詰めさせる必要もあった。
イル――フォルシアン公爵がすぐにでも戻ってくれば、私も少し席を外せるか?
私はそんなことを考えながら、席を離れる王を見送ったのだった。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
いつも読んでいただいて、感想&エール有難うございます! °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
2巻の発売を記念して、個人的に文庫サイズ、栞にピッタリ?サイン入りサンキューカードプレゼントキャンペーンを企画、当選者をTwitter(@karin_w_novel)固定欄にて発表致しました!
ご応募いただいた方、有難うございますm(_ _)m
また何か企画出来るよう(続刊を出せるよう)、応援よろしくお願いします……!
恐らくは「誰だ」「私をナルディーニ侯爵と知ってのことか」くらいは言っているのだろうが、どこぞの軍務・刑務の長が遠慮なく殴り飛ばしたせいもあってか、ひゅうひゅうと、声にならない音、咳き込む音がほぼ全てを覆い隠していた。
「ちょうどいいから、息子も一緒に閣議の間に放り込んでおけ。それから、宰相の許可も得たことだ。先代エモニエ侯爵夫人も丁重にご招待だ。お待ちかねの答え合わせの時間だな」
もちろん、絡まりあった真実の糸を解きたいとは思うものの、待ちかねていたかと問われれば、そんなものは王くらいだろうと、思った私は間違っているのだろうか。
他の面々は、どう考えても娯楽要素より仕事を増やされた怒りの方が上回っているはずだ。
「陛下。答え合わせと仰るなら、真実と言う名の糸は投資詐欺にも〝痺れ茶〟にも絡んでいるのでは?」
登場人物が不足している、との私の言い回しに王は「ふむ」と素直に納得していた。
「夫人とナルディーニ父子だけでは招待客不足か」
「少なくとも侯爵家の名を持つ関係者と、献金の流れを確認するためにもレイフ殿下には同席して貰う必要があるのではないかと」
「向こうに転がるヒチル伯爵家関係者はいいのか?」
こちらでオーステン卿に踏みつけられたナルディーニ侯爵令息以外は、認識阻害の壁の向こう側で、マトヴェイ卿の指示により拘束されようとしていた。
投資詐欺には無関係な連中だが、密かに流通していた〝痺れ茶〟の存在を知り、本来の跡取りであるはずのフラーヴェク子爵にそれを盛ったと言うのだ。
確かに、どこからその情報を得て、現物を手に入れたのかは確認する必要はあるだろう。
王もそれを言わんとしているのは分かるのだが。
「アレは伯爵家乗っ取りを企む傍系。その立場を取り戻したいと願っているのはフラーヴェク「子爵」家。今の時点で高位貴族と見做すのはいかがなものかと」
ヒチル家自体は確かに伯爵家だが、調べてみれば現状は、後妻やその一族に連なる者らが奸計を巡らせて実権を握っている線が濃厚だ。
とは言え元ヒチル伯爵令息、現フラーヴェク子爵の方も、自分が返り咲くための軍資金を稼ぎ出すために、その茶葉を利用しようとしていたのだ。
陥れられたとは言え、やり返す方法を間違ったのは、本人も自覚して認めている。
今一度自分が陥れられた経緯を詳らかにし、後妻関係者をヒチル伯爵家から叩き出すため、司法取引として茶葉の流通経路の一部を証言しているくらいなのだから。
確かに〝痺れ茶〟絡みではあるが、この件に関しては、既に王宮よりも高等法院が裁くべき案件に移行している。
こちらとしては、今はその証言さえあれば充分だ。
「まあ、その場でナルディーニに恫喝されたとて身分的に逆らいづらいか」
私の言葉の裏をどこまで汲み取ったのか、王はそう言って、それ以上ヒチル伯爵家関係者の同席は強要しなかった。
「無駄に証言をひっくり返されても困りますから。こちらは証言のみを上手く活用して、実際の裁判に関しては高等法院と、新クヴィスト公爵に間に入って収めて貰うのが肝要かと」
もともと、ヒチル伯爵家はクヴィスト公爵領下の貴族家だ。
今は亡きクヴィスト公爵だったら、一歩間違えればフラーヴェク子爵側が押さえ込まれていたかも知れないが、亡くなった父親の所為で評判が暴落状態の今ならば、自身の足元を固める意味でも、次のクヴィスト公爵は公平な裁定をしなくてはならないと理解が出来る筈だ。
王と五公爵の間でのみ無能と誹られるのと、その周囲の貴族や官吏に至るまで全てを知られてしまうのとでは、誰が考えても前者を取る。
そしてそこまでの説明は、少なくとも王には不要だった。
「来るなりシェヴェスを働かせるつもりか」
そう言って笑う口元は、明らかに愉悦に歪んでいる。
私は、王を愉しませるために話をしている訳ではない。
そう思いながらも、長年の習慣もあいまって、つい言い返してしまう。
「働かせるとは人聞きが悪いですね、陛下。高等法院との連携もそうですが、彼がヒチル伯爵家とフラーヴェク子爵家をどう扱うかで、あくまで父親の模倣品に留まるのか、それとも時代に合わせて領政も変化させていくつもりがあるのか、よく分かるのではないかと思っただけですよ」
何せ長い間、クヴィスト公爵家は故人となったマチェイ・クヴィストが君臨しつづけていたのだ。
その息子シェヴェスは、私やフォルシアン公爵よりも年齢が上であるにも関わらず、公務の表舞台に顔を出すことがほとんどなかったため、実務能力を推し量れずにいるのが実状だった。
こちらから確かめるのにも、本人が証明するのにも、いい機会になる筈なのだ。
「新米公爵に随分と遠慮のないことだ。まあ、新米と言うには違和感のある年齢ではあるがな」
「国に5つしかない公爵家の当主になるのですから、何歳であろうと自覚と覚悟は持って貰わなければ困りますね」
「正論なんだが素直に受け取れないのは、何故だろうな」
「私に訊かれましても。ご自身で胸に手を当てて問いかけてみられては」
「そうか。では、宰相の嫌がらせということにしておこうか」
「…………」
嫌味が嫌味にならない苛立ちが、ふいと顔を横に逸らさせる。
ただ、流石にそれを否定できるほどには、私も厚顔無恥にはなれなかった。
「しかし、ルジェク・ダールグレンはなかなか抜けられずにいるようだな」
そして私がこれ以上話を混ぜ返さぬようにと、ざっと辺りを見回した王も話題を変えてくる。
「……典礼の部署こそ、今一番忙しいでしょうからね」
話題転換と知りつつも、これには答えざるを得ない。
外交部長の肩書を持つマトヴェイ卿や、部署の総責任者とも言えるコンティオラ公爵がこちらにいる以上、長官職にあるルジェク卿が執務室から一歩も出られない状況に陥っていたとしても、誰も驚くまい。
コンティオラ公爵はまだしばらく現場には戻れないだろうことを加味すれば、恐らくマトヴェイ卿を戻すくらいのことはしないと、ルジェク卿自身は出て来られないんじゃないかとさえ思える。
私がそうも付け加えたところ、陛下の「……ふむ」と言う声と、マトヴェイ卿の「……ああ」と言う声とが、図ったように重なった。
「それでそのまま、マトヴェイが状況を説明してやるのが一番か。しかし、他に諸悪の根源を殴ったり蹴ったり――いや、踏みつけたりか? ともかく、そんな長官がいると知れれば、思うところも出てきそうだな」
思うところ、の部分をわざと強調しながら王が笑う。
まさか長官全員一発ずつ殴らせてやれとでも言うつもりかと、私は分かりやすく眉を顰めて見せた。
「そんなことを言い始めたら、今せっかくここで矛を収めているヘルマン、ブレヴァル両長官にだって権利を与えないわけにはいかなくなるでしょう。この二人には物理以外の方向で憂さは晴らして貰おうと思っていたのですから」
「……物理以外……」
激しく同意するように頷いているロイヴァスの隣で、常識派官吏筆頭、と言うよりは長官中唯一の侯爵位を持つ高位貴族としての品格からか、アダム・ブレヴァルは唖然とコトの成り行きを窺っていた。
「おや、ブレヴァル長官は『殴らせろ』派でしたか? てっきりナルディーニ侯爵家から慰謝料なり賠償金なり詐欺返金なり、大金を吐き出させて困窮させる方向にいくかと思っていましたが」
「ヘルマン長官……」
ロイヴァス・ヘルマンは、直情径行型の弟フェリクスと違い、魑魅魍魎の跋扈する王宮で揉まれただけのことはある性格をしている。
司法・公安などと言う部署にいると、どうしても人間の裏側ばかり目にしてしまうが故のことかも知れないが。
「ああ、それとも私と一緒にサレステーデの馬鹿王族どもの後始末に奔走されますか? バレス宰相から法外な慰謝料を取ると言うのも一案ですよ。あるいは両方」
「…………」
年上のはずのブレヴァル侯爵の方が気圧されている。
そしてブレヴァル侯爵が何かを答えるよも先に、王の方が清々しい笑顔で「うむ、それならどちらでも許可してやろう」と宣わっていた。
「す、少し……少しだけ、考えさせていただけないでしょうか。ダールグレン長官が来るまでの、ほんの少しだけ」
それでもやはり「長官」の名を持つ「侯爵」だ。
頭の片隅に「常識とは?」や「倫理とは?」など残しているフシはあれど、それを口に出すことまではしなかった。
「まあ、そのくらいなら良かろうよ。私も少しは書類を減らせと宰相からも言われていることだしな。結論は宰相に告げるといい。 いいな、宰相?」
「――もちろんです。五人の長官と通常業務の割り振りを考えた後で、閣議の間へ向かいます。この場に残る伯爵以下の貴族らの処遇も、その中で再度確認をします。何せ、このままいけば牢が溢れると言う前代未聞の事態になりかねませんので」
とは言ったものの、私としては「ユングベリ商会」関連で、ラヴォリ商会との交渉をするであろうレイナのために、カプート子爵やフラーヴェク子爵らと流通経路のことを確認、話を詰めさせる必要もあった。
イル――フォルシアン公爵がすぐにでも戻ってくれば、私も少し席を外せるか?
私はそんなことを考えながら、席を離れる王を見送ったのだった。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
いつも読んでいただいて、感想&エール有難うございます! °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
2巻の発売を記念して、個人的に文庫サイズ、栞にピッタリ?サイン入りサンキューカードプレゼントキャンペーンを企画、当選者をTwitter(@karin_w_novel)固定欄にて発表致しました!
ご応募いただいた方、有難うございますm(_ _)m
また何か企画出来るよう(続刊を出せるよう)、応援よろしくお願いします……!
736
お気に入りに追加
12,928
あなたにおすすめの小説
婚約破棄 ~家名を名乗らなかっただけ
青の雀
恋愛
シルヴィアは、隣国での留学を終え5年ぶりに生まれ故郷の祖国へ帰ってきた。
今夜、王宮で開かれる自身の婚約披露パーティに出席するためである。
婚約者とは、一度も会っていない親同士が決めた婚約である。
その婚約者と会うなり「家名を名乗らない平民女とは、婚約破棄だ。」と言い渡されてしまう。
実は、シルヴィアは王女殿下であったのだ。
3歳で捨てられた件
玲羅
恋愛
前世の記憶を持つ者が1000人に1人は居る時代。
それゆえに変わった子供扱いをされ、疎まれて捨てられた少女、キャプシーヌ。拾ったのは宰相を務めるフェルナー侯爵。
キャプシーヌの運命が再度変わったのは貴族学院入学後だった。
婚約破棄とか言って早々に私の荷物をまとめて実家に送りつけているけど、その中にあなたが明日国王に謁見する時に必要な書類も混じっているのですが
マリー
恋愛
寝食を忘れるほど研究にのめり込む婚約者に惹かれてかいがいしく食事の準備や仕事の手伝いをしていたのに、ある日帰ったら「母親みたいに世話を焼いてくるお前にはうんざりだ!荷物をまとめておいてやったから明日の朝一番で出て行け!」ですって?
まあ、癇癪を起こすのはいいですけれど(よくはない)あなたがまとめてうちの実家に郵送したっていうその荷物の中、送っちゃいけないもの入ってましたよ?
※またも小説の練習で書いてみました。よろしくお願いします。
※すみません、婚約破棄タグを使っていましたが、書いてるうちに内容にそぐわないことに気づいたのでちょっと変えました。果たして婚約破棄するのかしないのか?を楽しんでいただく話になりそうです。正当派の婚約破棄ものにはならないと思います。期待して読んでくださった方申し訳ございません。
【完結】婚約破棄された傷もの令嬢は王太子の側妃になりました
金峯蓮華
恋愛
公爵令嬢のロゼッタは王立学園の卒業パーティーで婚約者から婚約破棄を言い渡された。どうやら真実の愛を見つけたらしい。
しかし、相手の男爵令嬢を虐めたと身に覚えのない罪を着せられた。
婚約者の事は別に好きじゃないから婚約破棄はありがたいけど冤罪は嫌だわ。
結婚もなくなり、退屈していたところに王家から王太子の側妃にと打診が来た。
側妃なら気楽かも? と思い了承したが、気楽どころか、大変な毎日が待っていた。
*ご都合主義のファンタジーです。見守ってくださいませ*
【完結】双子の伯爵令嬢とその許婚たちの物語
ひかり芽衣
恋愛
伯爵令嬢のリリカとキャサリンは二卵性双生児。生まれつき病弱でどんどん母似の美女へ成長するキャサリンを母は溺愛し、そんな母に父は何も言えない……。そんな家庭で育った父似のリリカは、とにかく自分に自信がない。幼い頃からの許婚である伯爵家長男ウィリアムが心の支えだ。しかしある日、ウィリアムに許婚の話をなかったことにして欲しいと言われ……
リリカとキャサリン、ウィリアム、キャサリンの許婚である公爵家次男のスターリン……彼らの物語を一緒に見守って下さると嬉しいです。
⭐︎2023.4.24完結⭐︎
※2024.2.8~追加・修正作業のため、2話以降を一旦非公開にしていました。
→2024.3.4再投稿。大幅に追加&修正をしたので、もしよければ読んでみて下さい(^^)
断罪されているのは私の妻なんですが?
すずまる
恋愛
仕事の都合もあり王家のパーティーに遅れて会場入りすると何やら第一王子殿下が群衆の中の1人を指差し叫んでいた。
「貴様の様に地味なくせに身分とプライドだけは高い女は王太子である俺の婚約者に相応しくない!俺にはこのジャスミンの様に可憐で美しい女性こそが似合うのだ!しかも貴様はジャスミンの美貌に嫉妬して彼女を虐めていたと聞いている!貴様との婚約などこの場で破棄してくれるわ!」
ん?第一王子殿下に婚約者なんていたか?
そう思い指さされていた女性を見ると⋯⋯?
*-=-*-=-*-=-*-=-*
本編は1話完結です(꒪ㅂ꒪)
…が、設定ゆるゆる過ぎたと反省したのでちょっと色付けを鋭意執筆中(; ̄∀ ̄)スミマセン
【完結】そんなに側妃を愛しているなら邪魔者のわたしは消えることにします。
たろ
恋愛
わたしの愛する人の隣には、わたしではない人がいる。………彼の横で彼を見て微笑んでいた。
わたしはそれを遠くからそっと見て、視線を逸らした。
ううん、もう見るのも嫌だった。
結婚して1年を過ぎた。
政略結婚でも、結婚してしまえばお互い寄り添い大事にして暮らしていけるだろうと思っていた。
なのに彼は婚約してからも結婚してからもわたしを見ない。
見ようとしない。
わたしたち夫婦には子どもが出来なかった。
義両親からの期待というプレッシャーにわたしは心が折れそうになった。
わたしは彼の姿を見るのも嫌で彼との時間を拒否するようになってしまった。
そして彼は側室を迎えた。
拗れた殿下が妻のオリエを愛する話です。
ただそれがオリエに伝わることは……
とても設定はゆるいお話です。
短編から長編へ変更しました。
すみません
【完結】婚約者に忘れられていた私
稲垣桜
恋愛
「やっぱり帰ってきてた」
「そのようだね。あれが問題の彼女?アシュリーの方が綺麗なのにな」
私は夜会の会場で、間違うことなく自身の婚約者が、栗毛の令嬢を愛しそうな瞳で見つめながら腰を抱き寄せて、それはそれは親しそうに見つめ合ってダンスをする姿を視線の先にとらえていた。
エスコートを申し出てくれた令息は私の横に立って、そんな冗談を口にしながら二人に視線を向けていた。
ここはベイモント侯爵家の夜会の会場。
私はとある方から国境の騎士団に所属している婚約者が『もう二か月前に帰ってきてる』という話を聞いて、ちょっとは驚いたけど「やっぱりか」と思った。
あれだけ出し続けた手紙の返事がないんだもん。そう思っても仕方ないよでしょ?
まあ、帰ってきているのはいいけど、女も一緒?
誰?
あれ?
せめて婚約者の私に『もうすぐ戻れる』とか、『もう帰ってきた』の一言ぐらいあってもいいんじゃない?
もうあなたなんてポイよポイッ。
※ゆる~い設定です。
※ご都合主義です。そんなものかと思ってください。
※視点が一話一話変わる場面もあります。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。