聖女の姉ですが、宰相閣下は無能な妹より私がお好きなようですよ?

渡邊 香梨

文字の大きさ
上 下
755 / 803
第三部 宰相閣下の婚約者

764 公爵夫人の覚悟と矜持

しおりを挟む
「義兄上。では、私はこのままユーホルト兄上には会わずに帰ることに……?」

 ユーホルト・ダリアン侯爵が、三国会談終了までは王宮内半缶詰めで仕事をさせられることになり、異母弟レンナルト卿は、その間の領主代理を務める。

 イル義父様の命と言うより、ほぼ王命で決まりかけている以上、ほのぼのと顔合わせの食事会をして帰る、などと言う選択肢は叔父・レンナルトの頭の中にも思い浮かばなかったものと思われた。

「そうだね……」

 そしてイル義父様も、それを完全には否定しなかった。

「後で私の執務室で、短期間領主代理となることだけ伝えて、そこから帰るといい。侯爵の方が、領地の仕事はどうするのかと、気にしてこちらの仕事に集中出来ないと言うのも困るしね。エリィも、後日話し合いたいとだけ、一緒に伝えておいたらどうかな」

「分かりました」
「分かりましたわ」

 ゆっくり、に含みが感じられたのは、気のせいかな。
 ……気のせいでいいよね。

「そろそろ宰相の側エドヴァルドと交代した方がいいのかも知れないな。向こうの『話し合い』も佳境だろう。そうそう、ボードリエ伯爵令嬢は、この後のことは陛下なり宰相なりから何か聞いているのかな」

「父を学園に送った馬車が引き返して来たところで、王宮内のどなたかが声をかけて下さると聞いておりますけれど」

 なるほど、王都の中を行って帰ってくる程度の時間であれば、私とシャルリーヌで軽くお茶が出来るだろうと……思って配慮したのは、陛下かエドヴァルドか。

 だとしたら、もうそろそろと言ったところなのかも知れない。

 シャルリーヌの返答に、イル義父様も「なるほど」と、納得したように頷いていた。

「エリィ、レイナちゃん。恐らくは私が陛下と話をしているあたりで、スヴェンテ老公やクヴィスト公爵代理が登城してくるだろう。そうなると、後日控えている会談の準備はダリアン侯爵やエモニエ侯爵の手を借りつつ、こちらはこちらで五公爵会議に入ることになる。夕食はともかくとして、夜は帰れないと思っておいて貰っていいかも知れない」

「……まあ」

 貴婦人の微笑みを見せるエリィ義母様からは、夫が仕事に忙殺されることへの恨みつらみは、少なくとも表面上は感じられない。

「夕食は、ご一緒出来ますのでしょう?」

 そこから見えるのは、あくまで健康への気遣いだった。

「もちろんだよ、愛しい人エリィ

 そしてイル義父様の返答は、妻への気遣いではなく、まぎれもない本気の返答だろうなと思った。
 ……この場の全員が。

「あの、イル義父様……私、まだほとんどダリアン侯爵閣下とは話をしていないのですが」

 先程軍神デュールの間で、ほんのちょっと挨拶を交わしただけ。

 今からイル義父様の執務室に付いて行った方がいいんだろうかと思ったのだけれど、イル義父様は片手を上げて首を軽く横に振った。

「ダリアン侯爵は、どのみちしばらく王宮に留まることになるんだ。エドヴァルド次第だろうが、別に機会はあるよ。恐らくは、カトル・アルノシュト伯爵令息の容態を直に見て貰うことになるだろうからね」

「!」

 これに反応したのは、私だけじゃなかった。

「義兄上、それならば私も……」

 確かに侯爵としての権限を持つのはユーホルト卿でも、当面領地にて舵を取るのはレンナルト卿になる。

 叔父の申し出はもっともであり、イル義父様も「ふむ」と、口元に手を当てた。

「ならば今、私と行って、すぐにまたここに戻って来よう。レイナちゃんも実際に関わっている側ではあるし、ボードリエ伯爵令嬢も協力をしてくれていると言う。エリィもダリアン侯爵家出身者として、知っておいた方がいいのかも知れない。だが、そこまで解釈の輪を拡げていいのかとなると、陛下や宰相を無視することは出来ないからね」

 どうやら叔父・レンナルトだけであれば、さっと行った後話を聞いたりせず、さっと戻って来て素知らぬ顔をしておくことも可能だろうと、イル義父様は考えたらしかった。

 もしかしたら、鉱毒による被害の話を聞いて、女性陣には直に見せたくないと思っているのかも知れないけれど、私の方にも、ここで同行を強弁出来るだけの論拠はなかった。

 むしろエドヴァルドを無視して物事を進めてはダメだと釘を刺されてしまえば、少なくとも私には何も言えないのだ。

「……仕方がありませんわね」

 そして夫と異母弟の表情をそれぞれ見やったエリィ義母様が、この場をまとめようとするかの様に、小さなため息を吐き出した。

「行ってらして下さいませ、二人とも。わたくしたちは、ここでもう少しだけお待ちしておりますわ」

「あ、ああ。すまないね。それとボードリエ伯爵令嬢、貴女ももし迎えが来れば、こちらのことは気にせず立ち去ってくれて構わないよ。これが最期の逢瀬と言うわけでもないだろうからね」

 代理とは言え現在聖女の肩書きを戴く以上は、この先も〝転移扉〟のメンテナンスの為に度々王宮を訪れる事になる。

 イル義父様の口調は場を和ませようとしているかのようで、内容なかみは事実と本音の塊でしかなかった。

「お気遣いありがとう存じますわ、フォルシアン公爵閣下。では頃合いを見て、その際にはお言葉に甘えさせて頂きますので」

 シャルリーヌの言葉に頷いたイル義父様は、その後エリィ義母様にだけ目配せを残すと、義弟レンナルトを連れて、一度この場を後にした。

 その時点で、レストラン〝アンブローシュ〟の従業員たちがこちらのお茶を入れ替えようと動き始めていたのだけれど、それらはエリィ義母様が片手を上げて遮っていた。

「大丈夫よ。本当に、すぐ戻って来るでしょうから」
「は……」

 コティペルト支配人がそれに素早く反応をしていて、エリィ義母様はその反応に満足をしたのか、チラと一瞥をしただけで、すぐさまこちらに向き直っていた。

「医局の勤務者達に、素人と言ってもいいイル異母弟レンナルトに一から病状を説明している時間なんてないはずですもの。ユセフの時でさえ、命に別状がないと分かれば皆、自分の研究に戻ってしまっていたのよ?」

 どうやら医局の皆さまは、管理部同様にマッドな人々が溢れているらしい。

 本当に「今の様子を見る」だけで戻ってくる、と言うか戻らざるを得ないだろうと言うのが、エリィ義母様の見解だった。

「その目で見て、二人で納得をして帰ってくれば、それで充分なのではないかしら」

「エリィ義母様……」

「もちろん、気にはなるのよ? だけど、公爵夫人の立場で出来ること、言えることには限界があるわ。もしかしたらレイナちゃんは、そこにユングベリ商会の商会長としての立場を加える事が出来るかも知れないけれど、それだって、それこそイデオン公を無視出来る話じゃない。どうやったって今は、夫が正しいのよ」

「…………」

「ただ、ね?」

 口を閉ざす私を覗き込む様にして、エリィ義母様は逆に朗らかに微笑わらった。

「聞けるタイミングが来たら、その時は容赦なく聞きましょう? それくらいは構わないと思うわよ?」




 軽く片目を閉じるエリィ義母様に、長年「公爵夫人」の肩書きを戴く者として、その年季の違いをまざまざと見せつけられた気がした。
しおりを挟む
685 忘れじの膝枕 とも連動! 
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!

2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!

そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra 

今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
感想 1,407

あなたにおすすめの小説

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!

甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。

樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。 ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。 国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。 「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」

拝啓、婚約破棄して従妹と結婚をなされたかつての婚約者様へ、私が豚だったのはもう一年も前の事ですよ?

北城らんまる
恋愛
ランドム子爵家のご令嬢ロゼッティは、ある日婚約破棄されてしまう。それはロゼッティ自身が地味で、不細工で、太っていたから。彼は新しい婚約者として、叔父の娘であるノエルと結婚すると言い始めた。 ロゼッティはこれを機に、叔父家族に乗っ取られてしまったランドム家を出ることを決意する。 豚と呼ばれるほど太っていたのは一年も前の話。かつて交流のあった侯爵の家に温かく迎えられ、ロゼッティは幸せに暮らす。 一方、婚約者や叔父家族は破滅へと向かっていた── ※なろうにも投稿済

〖完結〗愛人が離婚しろと乗り込んで来たのですが、私達はもう離婚していますよ?

藍川みいな
恋愛
「ライナス様と離婚して、とっととこの邸から出て行ってよっ!」 愛人が乗り込んで来たのは、これで何人目でしょう? 私はもう離婚していますし、この邸はお父様のものですから、決してライナス様のものにはなりません。 離婚の理由は、ライナス様が私を一度も抱くことがなかったからなのですが、不能だと思っていたライナス様は愛人を何人も作っていました。 そして親友だと思っていたマリーまで、ライナス様の愛人でした。 愛人を何人も作っていたくせに、やり直したいとか……頭がおかしいのですか? 設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。 全8話で完結になります。

悪役令嬢と言われ冤罪で追放されたけど、実力でざまぁしてしまった。

三谷朱花
恋愛
レナ・フルサールは元公爵令嬢。何もしていないはずなのに、気が付けば悪役令嬢と呼ばれ、公爵家を追放されるはめに。それまで高スペックと魔力の強さから王太子妃として望まれたはずなのに、スペックも低い魔力もほとんどないマリアンヌ・ゴッセ男爵令嬢が、王太子妃になることに。 何度も断罪を回避しようとしたのに! では、こんな国など出ていきます!

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい

金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。 私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。 勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。 なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。 ※小説家になろうさんにも投稿しています。

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから

咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。 そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。 しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。