聖女の姉ですが、宰相閣下は無能な妹より私がお好きなようですよ?

渡邊 香梨

文字の大きさ
上 下
742 / 803
第三部 宰相閣下の婚約者

751 始めたことは最後まで

しおりを挟む
 どうやらこの先のことは見せない、聞かせない、ということで私とシャルリーヌは軍神デュールの間を出なくてはならないらしい。

「なに、必要に応じて必要な者が誓約ヴァールの間を訪れるだろうよ。それまではゆるりと食事を楽しむといい」

 私はともかくとして、シャルリーヌにとっては、茶会参加者と言葉を交わす要素などないだろうにと思ったものの、既に誓約ヴァールの間だと移動先まで指定している陛下の内心など、誰に推し量れようはずもない。

 単にこのまま〝アンブローシュ〟の料理を、ほとんど口にせず帰ることになるのはあんまりだと思っただけなのかも知れない。

 きっと、深く考えるだけ無駄なんだろう。

「レイナちゃん。後でエリィと義弟レンナルトを行かせるよ。私とダリアン侯爵は確約出来ないけどね。それまではボードリエ伯爵令嬢と、食事の続きをするといいよ」

 茶会の前までは、エリィ義母様とダリアン侯爵兄弟とで、イル義父様の執務室で改めて顔合わせをするはずだった。

 けどイル義父様はこの茶会の惨状を考えるに、エリィ義母様と義弟を移動させる方が現実的だと判断したように見えた。

「あと、カプート子爵やフラーヴェク子爵あたりもユングベリ商会絡みでレイナちゃんと話をした方がいいんだろうけど、こればかりはまだ何とも言えない。もしかしたら私かイデオン公爵が連れて行くかも知れない――くらいでいてくれた方がいいのかもね」

 数があろうとなかろうと、問答無用で全員牢屋行きになるなら、とても商売の話なんかしていられないからだ。

 軍務・刑務担当のシクステン長官や司法・公安担当のヘルマン長官らとも話し合って、行動の自由の有無、その度合いを判断するんだろう。

 今は迂闊な約束は出来ないと言っているイル義父様の言葉は、至極真っ当だった。

 チラッとエドヴァルドを見れば、イル義父様の隣で微かに頷いている。

「それと、たとえ日頃から王宮の奥にあって不審者の入りにくい誓約ヴァールの間と言えど、完全ではない。誰が訪ねたとしても、私かフォルシアン公爵が同行をしていない限りは中に招き入れるな。二人は食事以外のことには感知しないくらいでいて欲しい」

「わ、分かりました」

 その深刻な声に、私は気圧されながらも頷いていたけど、どうやらイル義父様とシャルリーヌは、別に思うところがあったらしかった。

「本当は私でも認めたくはないんだろうがね」
「過保護の末にわたくしも一緒に守って頂けるのでしたら僥倖ですわ」
「なるほど」

 そう言う考え方もあるのか、と呟くイル義父様とシャルリーヌが、意外に友好的だ。

 私やエドヴァルドがギーレンにいて不在だった間、それなりに顔を合わせていて、以降は世間話が出来る程度に会話も成立しているようなのだ。

「ボードリエ伯爵令嬢は、もう私の妻とも顔を合わせているのだろう? 後で誓約ヴァールの間に彼女がお邪魔させて貰っても大丈夫かな?」

「ええ、喜んで。わたくしがその場に残って、聞かない方が良い話があるのでしたら、失礼させて頂きますけれど」

「この茶会の場に私の義娘むすめと共に招かれている時点で、そんな話はないだろうね。まあ多少ダリアン侯爵家の恥を晒すことになるのかも知れないが、軽蔑されるのは侯爵家であって私ではないしね」

 わあ。
 イル義父様、義兄弟と言えど容赦無い!

 鉱山の管理が甘くなっていて、結果として投資詐欺の土壌づくりに一役買っていたなどと、よほど腹に据えかねていたのかも知れない。

 コデルリーエ男爵家もダリアン侯爵家も〝痺れ茶〟とは関係がないようだけど、鉱山の管理の甘さは第二、第三のアルノシュト伯爵領を生む危険だってある。もしも今でもそれを分かっていないようなら、多分ちょっとやそっとの叱責では済まないんじゃないかとさえ思える。

「なので気にせず、義娘むすめと二人、食事を楽しまれるといい」

 そのくらい、言葉とは裏腹にイル義父様の目は笑ってはいなかった。

「それと申し訳ないが、この状況では私もイデオン公爵もエスコートが難しい。誓約ヴァールの間へは王宮護衛騎士に先導、案内させることを許して貰えるかな」

 それこそこの空気の中で、拒否権があるとは思えない。

 シャルリーヌが「イエスでいいのか」と言った表情でこちらを見てくるので、私は無言で首を縦に振った。

 それを受けたシャルリーヌが、にこやかな貴族淑女の微笑みで「もちろんでございますわ、フォルシアン公爵様」と答えることで、二人の会話もそこで終了した。

「すまぬな姉君、ボードリエ伯爵令嬢。何なら私の身体は空いているぞと自己申告したのだが、どこぞの狭量な宰相が王ですらダメだとのたまうのでな」

 それらの会話を横目で見ていた国王陛下フィルバートが、軽い笑い声と共にそう口を開いたものの、これにはエドヴァルドが片眉を跳ね上げた。

「学園入学前の子供じゃないのですから、自分で始めたことの後始末くらいはなさっていただけますか。私が狭量である点は否定いたしませんが、今回はそれ以前の問題です」

「「…………」」

 否定しないのか、と確実に陛下とイル義父様の顔には書いてある。

『重いわぁ……』

 ここで聞こえたら困るようなことを小声でシャルリーヌが言っているのは、多分日本語なんだろうなと、なんとなく私はあたりをつけた。

 それも口元を扇で覆っているから間違いないだろう。

『レイナ以外がその辺の石ころっていうあの目。拍車かかってない?』
『シャーリー……』
『まあ、重すぎて疲れたらボードリエ伯爵邸ウチにおいでよ。息抜きは必要よ?』

 いつぞやギーレンでもコニー夫人に似たようなことを言われた気がする。

『……そうね』

 私は何の気なしに答えたし、少し離れたテーブルのエドヴァルドの耳に届いたとはとても思えないのだけれど、足元を冷たい風が吹き抜けたのはどういうことだろう……。

「まあ、そんな狭量な宰相のためにも、案内する護衛騎士は顔見知りにしておいてやろう。二人は、もう動けるのか?」

 そう言って片手を上げる国王陛下フィルバートに、広間の中でそれぞれの持ち場にいたらしいトーカレヴァとノーイェルがこちらに向かってくるのが見えた。

 私とシャルリーヌは頷いて立ち上がることにしたけど、同じ様に動いてこちらに来たファルコだけは、私が片手を上げて止めた。

「……残っていいよ。アナタは最後まで見届けるべきだと、私は思うよ」
「!」

 お嬢さん、と言いかけたファルコが慌てて自分の手を口元にあてている。

「レヴとノーイェルさんとで大丈夫でしょ。どうせ他にも〝鷹の眼ごえい〟は内部なかにいるだろうし」

 念のため制止役にフィトくらいはこの場に残しておいた方がいいだろうけど、多分それ以外にも〝鷹の眼〟が公認で王宮護衛騎士の服を着て紛れているはずだ。

「何もかもが今日で終わりというわけじゃないし、枯れた土壌の改良や、もしまだ見つかっていないだけで同じ症状の人がいると仮定しての薬の開発とか、考えることは色々とあるけど……それはユングベリ商会として、放り出すようなことはしないから。とりあえずは、自分の中での区切りをつけておいでよ」

 アルノシュト伯爵をどうにかしたところで、お姉さんが戻って来るわけではないのだけれど。

 もう一発殴って気が済むのならエドヴァルドも止めないだろうし、姉の代わりにせめてカトル・アルノシュトを何とかしたいと言うのであれば、王宮の医局やギーレンの王立植物園に協力を仰いだっていい。

「契約はまだ終わりじゃないよ、ファルコ」
「……っ」

 どうしたい。どうすべき。
 決めるのは当事者の権利であって、私も、エドヴァルドも、何も強いることは出来ないし、強いてはいけないのだ。

「……いいのか」

「もちろん。だって宰相閣下も言ってたでしょ。子供じゃないんだから、自分で始めたことの後始末は自分でしなさい、って。あれは私にだって言えることだからね」

 アルノシュト伯爵はもちろん裁かれるべき人ではあるけれど。
 だからと言ってそれで全てが終わるわけじゃないのだ。

「…………分かった」

 そう長くはない沈黙の後で、何かを噛みしめるかのように目を閉じたファルコは「そうさせて貰う」とだけ呟いて、最後、頭を下げた。

「うん。じゃあ行こうかレヴ、ノーイェルさん」

 私は敢えて明るくそう言って、ファルコの感傷には気が付かないフリを通すことにした。
しおりを挟む
685 忘れじの膝枕 とも連動! 
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!

2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!

そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra 

今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
感想 1,407

あなたにおすすめの小説

今日結婚した夫から2年経ったら出ていけと言われました

四折 柊
恋愛
 子爵令嬢であるコーデリアは高位貴族である公爵家から是非にと望まれ結婚した。美しくもなく身分の低い自分が何故? 理由は分からないが自分にひどい扱いをする実家を出て幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱く。ところがそこには思惑があり……。公爵は本当に愛する女性を妻にするためにコーデリアを利用したのだ。夫となった男は言った。「お前と本当の夫婦になるつもりはない。2年後には公爵邸から国外へ出ていってもらう。そして二度と戻ってくるな」と。(いいんですか? それは私にとって……ご褒美です!)

【完結】王女と駆け落ちした元旦那が二年後に帰ってきた〜謝罪すると思いきや、聖女になったお前と僕らの赤ん坊を育てたい?こんなに馬鹿だったかしら

冬月光輝
恋愛
侯爵家の令嬢、エリスの夫であるロバートは伯爵家の長男にして、デルバニア王国の第二王女アイリーンの幼馴染だった。 アイリーンは隣国の王子であるアルフォンスと婚約しているが、婚姻の儀式の当日にロバートと共に行方を眩ませてしまう。 国際規模の婚約破棄事件の裏で失意に沈むエリスだったが、同じ境遇のアルフォンスとお互いに励まし合い、元々魔法の素養があったので環境を変えようと修行をして聖女となり、王国でも重宝される存在となった。 ロバートたちが蒸発して二年後のある日、突然エリスの前に元夫が現れる。 エリスは激怒して謝罪を求めたが、彼は「アイリーンと自分の赤子を三人で育てよう」と斜め上のことを言い出した。

完結 穀潰しと言われたので家を出ます

音爽(ネソウ)
恋愛
ファーレン子爵家は姉が必死で守って来た。だが父親が他界すると家から追い出された。 「お姉様は出て行って!この穀潰し!私にはわかっているのよ遺産をいいように使おうだなんて」 遺産などほとんど残っていないのにそのような事を言う。 こうして腹黒な妹は母を騙して家を乗っ取ったのだ。 その後、収入のない妹夫婦は母の財を喰い物にするばかりで……

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!

甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・

お前のせいで不幸になったと姉が乗り込んできました、ご自分から彼を奪っておいて何なの?

coco
恋愛
お前のせいで不幸になった、責任取りなさいと、姉が押しかけてきました。 ご自分から彼を奪っておいて、一体何なの─?

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから

咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。 そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。 しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。

うたた寝している間に運命が変わりました。

gacchi
恋愛
優柔不断な第三王子フレディ様の婚約者として、幼いころから色々と苦労してきたけど、最近はもう呆れてしまって放置気味。そんな中、お義姉様がフレディ様の子を身ごもった?私との婚約は解消?私は学園を卒業したら修道院へ入れられることに。…だったはずなのに、カフェテリアでうたた寝していたら、私の運命は変わってしまったようです。

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。

樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。 ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。 国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。 「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。