728 / 803
第三部 宰相閣下の婚約者
737 断罪の茶会(13)
しおりを挟む
驚きのあまり声も出ない私の隣で「……は?」と、淑女らしからぬ声を発してしまっているのはシャルリーヌだ。
「な……ん……壁……人……」
もしかして、角度的にマトヴェイ外交部長がナルディーニ侯爵令息の背中を思い切り押した姿は見えておらず、壁からいきなり侯爵令息の姿が現われるとか言う、ホラーな展開だったんだろうか。
天井を見上げたまま、口が半開きになっている者が複数いる様子からすれば、何だかそれが正解であるかのように思えてきた。
「おー……いや、姉君、確かに害獣と人間との違いなどないも同然だな。何なら害獣の方が重い場合もあるのだから当たり前か。目から鱗とはこのことだな」
目から鱗。そんな言い回しがアンジェスにあるのかは知らない。
あくまで私の中でそう翻訳されただけであって、きっと何かそれに近いことを陛下は言ったと言うことなんだろう。
……じゃ、なくて!
そこで私に振るの止めて下さい⁉
私はそこまでのことは言ってませんけど⁉
右手を額に乗せながら、天井を眺める仕種を見せる国王陛下は、ゴキゲンだ。
後々ウルリック副長から「すみません、私が言ったかも知れません」と謝られることにはなるのだけれど、この時の私は思わぬ濡れ衣に、冤罪を主張しそうになっていた。
「ヴェンツェン、そろそろ落ちるぞ」
私の反論、文句など最初から聞く気もないとばかりに、上を見上げたまま、いっそ呑気に陛下はそんなことを言っている。
どうやら壁から射出されたかの如く見えた放物線は、天井にぶつかることはなく、高さのピークに達したと言うことなんだろう。
国王陛下のそのセリフに前後するかのように「うわぁぁぁっっ⁉」とも「ぎゃぁぁぁっっ⁉」とも、とにかく形容のしがたい声が「軍神の間」に響き渡った。
どうやら害獣駆除の罠から勢いよく放たれた風の魔力によって空中に放り出された瞬間は、ナルディーニ侯爵令息も自分の身に何が起きているのかが分からず、声も出せずにいたのだと思われた。
そうして重力に従って落下する段階になって初めて、己の身が置かれた状況に気が付いてパニックになったのだ。
「――承知しました、陛下」
落ちるぞ、と声をかけられたからと言ってヴェンツェン管理部長もどうするのだろうと思って、思わず私は落ちて来る物体よりも管理部長の方に視線を向けてしまった。
見ればヴェンツェン管理部長は手にしていた木片をマトヴェイ外交部長に預けて、交代をして貰っているようだった。
そのまま、スッと膝をついて屈みこんだ管理部長が、魔道具に向かって手を伸ばしている。
「?」
それと並行して、気付けば陛下の専属侍従であるマクシムやコティペルト支配人らがいつの間にか素早く複数のテーブルに付いていて、全てではないにしろいくつかのテーブルにある大皿料理をあっと言う間にテーブルからティーワゴンの方へと避難させていた。
さすがプロの給仕者と王に仕える侍従は、空気を読むのも仕事も早いと言うべきなのか。
いや、多分あれは茶会の前からタイミングを図るよう指示を受けていたのだとしか思えなかった。
まさかテーブルの上にアレが落ちるコトを予測してのことだろうかと思っていると、そんな私の予想は平々凡々だとばかりに、ヴェンツェン管理部長が更に予測不可能な動きをそこで見せた。
害獣駆除の魔道具は、値段によって複数回の稼働が可能だと言い、そのためにも決まった角度から手を伸ばすと風が発生しないように設定されているのだと聞く。
ヴェンツェン管理部長が手を伸ばしているのは、認識阻害の魔道具の力を遮った時と同じ角度からであり、今、床に置かれている害獣駆除用の魔道具に触れようとしてるのは既に明らかだった。
伸ばした手が、そっと魔道具の上に置かれる。
「…………は?」
そして私もうっかりシャルリーヌ同様に、淑女はどこへとエリィ義母様に叱られそうな声をそこで出してしまった。
「レイナ?」
どうしたと言わんばかりに私の方を向いたシャルリーヌに、目の前の出来事を説明するヒマもなかった。
ぽん、と魔道具を軽く叩いたヴェンツェン管理部長が、何を思ったのか今度はそれを勢いよく床の上、それもナルディーニ侯爵令息が落ちて来る方角に向かって滑らせるようにその手を振りぬいたのだ。
「え⁉」
管理部長がその手で魔道具を床に滑らせた瞬間、恐らく管理部長自身の手が魔道具を稼働させたんだろう。
こうなると、何が起きているのかと驚いているシャルリーヌどころか、居合わせている多くの人間にだって見えているはずだ。
――床の上から小さな竜巻が巻き起こった状態のまま、魔道具がまるで意志があるかの如く、落下してくるナルディーニ侯爵令息へと勢いよく突進していく様が。
「※$#%¥×⁉」
続けて響いたのは、言葉にもならない、もはや意味すら不明な叫び声。
「「…………マジか」」
私とシャルリーヌの、もはや淑女教育を遠くの棚に放り投げた呟きが、期せずして被る。
マジ、なんて単語はきっと説明しないと通じないだろうから、ここにいないエリィ義母様、許して下さい。
ともかく続けて何が起きたのかと言えば、ヴェンツェン管理部長がまるで池での石投げのごとく床を滑らせていった魔道具が、ナルディーニ侯爵令息がまさに床と激突しようとしたジャストタイミングで、床と彼との間に滑り込んだのだ。
結果、何が起きたのかと言えば――再び彼は跳ね飛ばされることになり、しかも今度は低空飛行の状態で斜めに高速浮遊する格好となり――レイフ殿下、ナルディーニ侯爵、エモニエ侯爵にダリアン侯爵がいたテーブルの脚に、最後激突していた。
ヴェンツェン管理部長、アレは意外と投球練習したんじゃないだろうか。
しかもその魔道具の稼働はそこでストップをせず、恐らくはナルディーニ侯爵令息の身体が接触しかかったその反動で、床を滑っていた方向が変わったのだ。
「殿下、失礼を」
テーブルの脚が壊れる音に紛れて、王宮護衛騎士であるトーカレヴァの声が聞こえた気がした。
もう一人はノーイェルだろうか。
ともかくもレイフ殿下とダリアン侯爵、二人は騎士に抱えられる形でテーブルからあっと言う間に遠ざけられていた。
ナルディーニ侯爵父子とエモニエ侯爵に手を貸す者がいないと、気付いたところでどうしようもないそのタイミングで、何と方向転換をした魔道具が、脚が壊れて傾いたテーブルの下に滑り込んでいった。
……何だかネズミや黒くてカサカサと動くアレのような、予測不可能な動きに見えたのは私だけじゃないはずだ。
「なっ……⁉」
果たして息子みたく「うわぁぁぁっっ⁉」とか、言語にならない声を上げなかっただけ、根性があるんだろうか。
成り行きについていけない周囲の驚愕をよそに、脚の折れたテーブルと、ナルディーニ侯爵父子が思い切りよく宙を舞い――エモニエ侯爵は、宙こそ舞わなかったものの、別方向、アルノシュト伯爵らがいるテーブルのすぐ近くまで吹き飛ばされて、身体が床を勢いよく滑っていた。
いいのか、伯爵子爵らよりも先に侯爵や侯爵家関係者を吹き飛ばしてしまって……!
「…………レイナ、アレ、なに」
呆然と天井を見上げる私をよそに、さすがのシャルリーヌも言語機能が瞬間停止していたらしかった。
「んー……なんだろうね?」
私にしたって、まさしく「何あれ」なんだけど。
ただの風魔法で害獣を吹き飛ばすだけの罠のはずが、どうして全自動お掃除ロボ高速版みたく床を動き回ったのか。
と言うかむしろ、対象めがけて突っ込んでいってやしないか。
ナルディーニ侯爵令息にいたっては、一人で三回も飛ばされている有様だ。
「……人がトランポリンもないのに頭上に飛ぶのって、どうなのよ」
「トランポリンかぁ……私はむしろ打ち上げ花火かと思ったんだけど」
「ああ……」
そうじゃないだろう、と二人ともが内心で互いをツッコんでいたものの、それが言語化されることはなかった。
「ははっ、いい眺めだな!」
ハイテンションに拍手をしている国王陛下の隣でエドヴァルドが頭を抱え、イル義父様が片手で顔を覆っていた。
「いやぁ、さすがヴェン。既存の魔道具を上手く改造したな……!」
そしてまるで自分の功績であるかのように友人(?)の管理部長を褒めちぎるガールシン医局長。
二人だけがこのカオスな空間の中で完全に浮いている気がした。
「な……ん……壁……人……」
もしかして、角度的にマトヴェイ外交部長がナルディーニ侯爵令息の背中を思い切り押した姿は見えておらず、壁からいきなり侯爵令息の姿が現われるとか言う、ホラーな展開だったんだろうか。
天井を見上げたまま、口が半開きになっている者が複数いる様子からすれば、何だかそれが正解であるかのように思えてきた。
「おー……いや、姉君、確かに害獣と人間との違いなどないも同然だな。何なら害獣の方が重い場合もあるのだから当たり前か。目から鱗とはこのことだな」
目から鱗。そんな言い回しがアンジェスにあるのかは知らない。
あくまで私の中でそう翻訳されただけであって、きっと何かそれに近いことを陛下は言ったと言うことなんだろう。
……じゃ、なくて!
そこで私に振るの止めて下さい⁉
私はそこまでのことは言ってませんけど⁉
右手を額に乗せながら、天井を眺める仕種を見せる国王陛下は、ゴキゲンだ。
後々ウルリック副長から「すみません、私が言ったかも知れません」と謝られることにはなるのだけれど、この時の私は思わぬ濡れ衣に、冤罪を主張しそうになっていた。
「ヴェンツェン、そろそろ落ちるぞ」
私の反論、文句など最初から聞く気もないとばかりに、上を見上げたまま、いっそ呑気に陛下はそんなことを言っている。
どうやら壁から射出されたかの如く見えた放物線は、天井にぶつかることはなく、高さのピークに達したと言うことなんだろう。
国王陛下のそのセリフに前後するかのように「うわぁぁぁっっ⁉」とも「ぎゃぁぁぁっっ⁉」とも、とにかく形容のしがたい声が「軍神の間」に響き渡った。
どうやら害獣駆除の罠から勢いよく放たれた風の魔力によって空中に放り出された瞬間は、ナルディーニ侯爵令息も自分の身に何が起きているのかが分からず、声も出せずにいたのだと思われた。
そうして重力に従って落下する段階になって初めて、己の身が置かれた状況に気が付いてパニックになったのだ。
「――承知しました、陛下」
落ちるぞ、と声をかけられたからと言ってヴェンツェン管理部長もどうするのだろうと思って、思わず私は落ちて来る物体よりも管理部長の方に視線を向けてしまった。
見ればヴェンツェン管理部長は手にしていた木片をマトヴェイ外交部長に預けて、交代をして貰っているようだった。
そのまま、スッと膝をついて屈みこんだ管理部長が、魔道具に向かって手を伸ばしている。
「?」
それと並行して、気付けば陛下の専属侍従であるマクシムやコティペルト支配人らがいつの間にか素早く複数のテーブルに付いていて、全てではないにしろいくつかのテーブルにある大皿料理をあっと言う間にテーブルからティーワゴンの方へと避難させていた。
さすがプロの給仕者と王に仕える侍従は、空気を読むのも仕事も早いと言うべきなのか。
いや、多分あれは茶会の前からタイミングを図るよう指示を受けていたのだとしか思えなかった。
まさかテーブルの上にアレが落ちるコトを予測してのことだろうかと思っていると、そんな私の予想は平々凡々だとばかりに、ヴェンツェン管理部長が更に予測不可能な動きをそこで見せた。
害獣駆除の魔道具は、値段によって複数回の稼働が可能だと言い、そのためにも決まった角度から手を伸ばすと風が発生しないように設定されているのだと聞く。
ヴェンツェン管理部長が手を伸ばしているのは、認識阻害の魔道具の力を遮った時と同じ角度からであり、今、床に置かれている害獣駆除用の魔道具に触れようとしてるのは既に明らかだった。
伸ばした手が、そっと魔道具の上に置かれる。
「…………は?」
そして私もうっかりシャルリーヌ同様に、淑女はどこへとエリィ義母様に叱られそうな声をそこで出してしまった。
「レイナ?」
どうしたと言わんばかりに私の方を向いたシャルリーヌに、目の前の出来事を説明するヒマもなかった。
ぽん、と魔道具を軽く叩いたヴェンツェン管理部長が、何を思ったのか今度はそれを勢いよく床の上、それもナルディーニ侯爵令息が落ちて来る方角に向かって滑らせるようにその手を振りぬいたのだ。
「え⁉」
管理部長がその手で魔道具を床に滑らせた瞬間、恐らく管理部長自身の手が魔道具を稼働させたんだろう。
こうなると、何が起きているのかと驚いているシャルリーヌどころか、居合わせている多くの人間にだって見えているはずだ。
――床の上から小さな竜巻が巻き起こった状態のまま、魔道具がまるで意志があるかの如く、落下してくるナルディーニ侯爵令息へと勢いよく突進していく様が。
「※$#%¥×⁉」
続けて響いたのは、言葉にもならない、もはや意味すら不明な叫び声。
「「…………マジか」」
私とシャルリーヌの、もはや淑女教育を遠くの棚に放り投げた呟きが、期せずして被る。
マジ、なんて単語はきっと説明しないと通じないだろうから、ここにいないエリィ義母様、許して下さい。
ともかく続けて何が起きたのかと言えば、ヴェンツェン管理部長がまるで池での石投げのごとく床を滑らせていった魔道具が、ナルディーニ侯爵令息がまさに床と激突しようとしたジャストタイミングで、床と彼との間に滑り込んだのだ。
結果、何が起きたのかと言えば――再び彼は跳ね飛ばされることになり、しかも今度は低空飛行の状態で斜めに高速浮遊する格好となり――レイフ殿下、ナルディーニ侯爵、エモニエ侯爵にダリアン侯爵がいたテーブルの脚に、最後激突していた。
ヴェンツェン管理部長、アレは意外と投球練習したんじゃないだろうか。
しかもその魔道具の稼働はそこでストップをせず、恐らくはナルディーニ侯爵令息の身体が接触しかかったその反動で、床を滑っていた方向が変わったのだ。
「殿下、失礼を」
テーブルの脚が壊れる音に紛れて、王宮護衛騎士であるトーカレヴァの声が聞こえた気がした。
もう一人はノーイェルだろうか。
ともかくもレイフ殿下とダリアン侯爵、二人は騎士に抱えられる形でテーブルからあっと言う間に遠ざけられていた。
ナルディーニ侯爵父子とエモニエ侯爵に手を貸す者がいないと、気付いたところでどうしようもないそのタイミングで、何と方向転換をした魔道具が、脚が壊れて傾いたテーブルの下に滑り込んでいった。
……何だかネズミや黒くてカサカサと動くアレのような、予測不可能な動きに見えたのは私だけじゃないはずだ。
「なっ……⁉」
果たして息子みたく「うわぁぁぁっっ⁉」とか、言語にならない声を上げなかっただけ、根性があるんだろうか。
成り行きについていけない周囲の驚愕をよそに、脚の折れたテーブルと、ナルディーニ侯爵父子が思い切りよく宙を舞い――エモニエ侯爵は、宙こそ舞わなかったものの、別方向、アルノシュト伯爵らがいるテーブルのすぐ近くまで吹き飛ばされて、身体が床を勢いよく滑っていた。
いいのか、伯爵子爵らよりも先に侯爵や侯爵家関係者を吹き飛ばしてしまって……!
「…………レイナ、アレ、なに」
呆然と天井を見上げる私をよそに、さすがのシャルリーヌも言語機能が瞬間停止していたらしかった。
「んー……なんだろうね?」
私にしたって、まさしく「何あれ」なんだけど。
ただの風魔法で害獣を吹き飛ばすだけの罠のはずが、どうして全自動お掃除ロボ高速版みたく床を動き回ったのか。
と言うかむしろ、対象めがけて突っ込んでいってやしないか。
ナルディーニ侯爵令息にいたっては、一人で三回も飛ばされている有様だ。
「……人がトランポリンもないのに頭上に飛ぶのって、どうなのよ」
「トランポリンかぁ……私はむしろ打ち上げ花火かと思ったんだけど」
「ああ……」
そうじゃないだろう、と二人ともが内心で互いをツッコんでいたものの、それが言語化されることはなかった。
「ははっ、いい眺めだな!」
ハイテンションに拍手をしている国王陛下の隣でエドヴァルドが頭を抱え、イル義父様が片手で顔を覆っていた。
「いやぁ、さすがヴェン。既存の魔道具を上手く改造したな……!」
そしてまるで自分の功績であるかのように友人(?)の管理部長を褒めちぎるガールシン医局長。
二人だけがこのカオスな空間の中で完全に浮いている気がした。
807
685 忘れじの膝枕 とも連動!
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
お気に入りに追加
12,980
あなたにおすすめの小説

誰にも信じてもらえなかった公爵令嬢は、もう誰も信じません。
salt
恋愛
王都で罪を犯した悪役令嬢との婚姻を結んだ、東の辺境伯地ディオグーン領を治める、フェイドリンド辺境伯子息、アルバスの懺悔と後悔の記録。
6000文字くらいで摂取するお手軽絶望バッドエンドです。
*なろう・pixivにも掲載しています。

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから
咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。
そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。
しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!
甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・

初耳なのですが…、本当ですか?
あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た!
でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。

婚約破棄 ~家名を名乗らなかっただけ
青の雀
恋愛
シルヴィアは、隣国での留学を終え5年ぶりに生まれ故郷の祖国へ帰ってきた。
今夜、王宮で開かれる自身の婚約披露パーティに出席するためである。
婚約者とは、一度も会っていない親同士が決めた婚約である。
その婚約者と会うなり「家名を名乗らない平民女とは、婚約破棄だ。」と言い渡されてしまう。
実は、シルヴィアは王女殿下であったのだ。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。
樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。
ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。
国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。
「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」
白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。
無言で睨む夫だが、心の中は──。
【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】
4万文字ぐらいの中編になります。
※小説なろう、エブリスタに記載してます
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。