聖女の姉ですが、宰相閣下は無能な妹より私がお好きなようですよ?

渡邊 香梨

文字の大きさ
上 下
723 / 803
第三部 宰相閣下の婚約者

732 断罪の茶会(8)

しおりを挟む
 国王陛下フィルバートの合図と共に、給仕担当者数名がティーワゴンを押しながら「軍神デュールの間」へと入って来た。

 ワゴンの上には参加者分であろうティーカップが並べられており、大きめの陶製ポットも合わせて置かれているのが見えた。

 ふとワゴンが通り過ぎたのを見れば、ティーカップそれぞれの中に手毬寿司サイズに丸められた茶葉がそれぞれ入れられているのが視界の片隅に映る。

 丸まった茶葉の隙間から少し鮮やかな色が見え隠れしているのも、見た目に鮮やかであろう花が一緒に包まれているからだろう。

『ああ……確かに工芸茶っぽい……』

 多分シャルリーヌにも見えたんだろう。
 興味深げにティーカップを見つめているようだった。

『手作業でわざわざドライフラワーも足して丸めて、普通のお茶だけにしておいても充分に島の特産品になっただろうに、何でそこに痺れ薬足すかな……って感じよね』

 ため息をこぼす私に『確かに』と、シャルリーヌも頷いた。

『まあ、少しでも薬の存在を怪しまれないようにって言う創意工夫だったのかも知れないわよ?』

『その創意工夫、もっと他のところで活かして欲しかったなぁ……』

『それはそうだけど……だけどもしも島の職人さんたちが脅されて作らされていたとかなら、それって酷な話よ? 殺されないために知恵を絞りましたって言われれば、何も言えないじゃない』

『茶葉の流通に関わっていたのは、バリエンダール国内でも有数の高位貴族、公爵家だからね……確かに圧力かけられて作らされていた可能性はあるのよね』

 技術はあるのにもったいない、と更に呟く私を、シャルリーヌがじっと見つめた。

『レイナがそう思うなら――まあ、バリエンダール側の誰かお偉いさんと話し合う必要はあるだろうけど、事件解決した後で薬なしの工芸茶に作り替えて新たに売り出してみる……とかでもいいんじゃないの?』

 とっさにそんなことが言えるあたり、シャルリーヌも伊達に王妃教育は受けてこなかったんだな、と思う。

 薬入りで流通していたことを知っている人間が一定数いる分、クチコミとしては不利になるだろうけど、確かにこのままただ廃番とするには勿体ないモノではあるのだ。

 確かどこかで薬の成分を抜くの抜かないのと話も出ていたはず。

『うーん……たとえばお砂糖混ぜるとか、もっと身体に良い一般的な薬を混ぜるとか?』

『それはさすがに私に聞かれても困るわ。それこそ貴女の婚約者サマとか、バリエンダール側のお偉いさんとかに持ちかけることじゃないの?』

 シャルリーヌの案には説得力があった。
 まあね……と私も答えながら、二人で通り過ぎるティーワゴンを見つめた。

「これは実はそれぞれのカップに、丸められた茶葉が入れられている。通常だとポットの方に茶葉を入れてお湯を注ぐそうだが……珍しい作法だと思わないか」

 あのティーワゴンがどうなるのかと思って見ていると、それは全て、タイミングを見計らっていたかのように立ち上がっていた国王陛下フィルバートのところに運ばれていた。

「で、この場合はどうやらお湯を入れると花が咲くかの如く茶葉が開くらしい」

 まさかと思って見ていると、国王陛下フィルバートが何とワゴンの上にあった陶製のポットを己の手で持ち上げている。

「ああ、心配せずともこのポット、お湯しか入っていない。それぞれの前に運ばれる頃には茶葉の花が開き始めるはずだ。まずは視覚で楽しむといい」

 そう言うなりティーワゴンに並ぶティーカップそれぞれに向けて、その陶製のポットを軽く傾けたのだ。

「⁉」

 陶製のポットからは勢いよくお湯が注がれて、ティーカップの中の茶葉を覆ってゆく。

「陛下……っ」

 この国の最高位であるはずの王が、手づからティーカップにお湯を注ぐ。

 普通ならあり得ない事態に、さすがにエドヴァルドが一言言おうとしていたけれど、お湯を注ぐ手は止めないまま、国王陛下フィルバートがヒラヒラと片手を振った。

「さすがに一人一人淹れて回ってはやれんからな。ここでまとめて淹れる不調法は許せ」

「いや、そういう問題では……」

「今日の主催者は誰だ、宰相? それにこの私がここまでしているのだ。まさか皆、飲まないとは言うまい?」

「……っ」

 どんどんと参加者の退路を切断していく国王陛下フィルバートに、さすがのエドヴァルドも何も言えずにいる。

 関係者に〝痺れ茶〟を飲ませると、そのことに賛成をした時点で、エドヴァルドでさえ何を言えるはずもなかったのだ。

「どうぞ、叔父上。まあ、茶葉の花が開いて飲めるようになるまで数分かかると聞いてはいているので、ちょうどいいかと」

 列席者が茫然と成り行きを窺っている間に、お湯が注がれたティーカップから順に、マクシムやコティペルト支配人らが手分けして一人一人の目の前に置いていく。

「おまえ……」

 目の前にティーカップが置かれた段階で既に、血縁関係者と言うこともあってかレイフ殿下は呆れを隠しもしていない。

 やり過ぎとも浮かれ過ぎとも言いたげなその表情を、国王陛下フィルバートは綺麗に無視スルーしていた。

「元はと言えば叔父上を者たちのから始まったことでは? 何があったか、どうすべきか、是非聡明なる叔父上にも理解を」

 チッ、と小さな舌打ちの音が確かに聞こえた。

 要は派閥の下の者がやらかした責任を、上の者も取るべきだろうとの仄めかしであり、レイフ殿下も、今回は自分の指示ではなかったとしても「いずれサレステーデに共に去れ」と言われているのを理解したのだ。

 本当に、甥が絡まなければそれなりに出来る人の筈なのに。

 そうこうしている間に、私やシャルリーヌの前にも、コティペルト支配人がティーカップを給仕サーブしに来てくれた。

「「…………」」

 はたして「料理は無事」と聞いていたものの、お茶にまでそれは適用されているのか。

 これはナシオとシーグの合作である無効化薬、エリクサーもどきを何とか誰も見ていない隙に入れるべきだろうか。

 真面目にそう思った表情を察知されたのか、気付けばガールシン医局長が「ああ……」と、今何か思い出したと言ったていで、にらめっこ状態だった資料から顔を上げた。

「貴女がたの茶葉は、逆に茶葉の試用品なのだ。それはそれで、何も起きないと言うことを確かめさせては貰えまいか」

「……えーっと、つまり実験に参加をして欲しいと仰る?」

 恐る恐る聞く私に、ガールシン医局長は真顔で「そうだ」と宣われた。

「数と時間の問題もあって、試作だけで精一杯だった。何、医局全員起きるなどとは露ほども思っていない。むしろ他の連中の茶葉の方が読めないくらいだ」

 何も起きない(はずの)お茶を飲むだけ。
 だけとは言うが、だがしかし。

「正直なところ『飲まない』例外を作ると、本当に飲ませたい人間に逃げ切られる可能性があると陛下はお考えだ。だからこそ、この『何もない茶葉』の開発も並行して進めさせておいでだった。そう言う点では、何とかを頼みたい」

「「…………」」

 首から上、頭だけを軽く下げているガールシン医局長に、私とシャルリーヌは少しの間だけ、顔を見合わせていた。
しおりを挟む
685 忘れじの膝枕 とも連動! 
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!

2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!

そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra 

今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
感想 1,407

あなたにおすすめの小説

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!

甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・

卒業パーティーで魅了されている連中がいたから、助けてやった。えっ、どうやって?帝国真拳奥義を使ってな

しげむろ ゆうき
恋愛
 卒業パーティーに呼ばれた俺はピンク頭に魅了された連中に気づく  しかも、魅了された連中は令嬢に向かって婚約破棄をするだの色々と暴言を吐いたのだ  おそらく本意ではないのだろうと思った俺はそいつらを助けることにしたのだ

〖完結〗愛人が離婚しろと乗り込んで来たのですが、私達はもう離婚していますよ?

藍川みいな
恋愛
「ライナス様と離婚して、とっととこの邸から出て行ってよっ!」 愛人が乗り込んで来たのは、これで何人目でしょう? 私はもう離婚していますし、この邸はお父様のものですから、決してライナス様のものにはなりません。 離婚の理由は、ライナス様が私を一度も抱くことがなかったからなのですが、不能だと思っていたライナス様は愛人を何人も作っていました。 そして親友だと思っていたマリーまで、ライナス様の愛人でした。 愛人を何人も作っていたくせに、やり直したいとか……頭がおかしいのですか? 設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。 全8話で完結になります。

今日結婚した夫から2年経ったら出ていけと言われました

四折 柊
恋愛
 子爵令嬢であるコーデリアは高位貴族である公爵家から是非にと望まれ結婚した。美しくもなく身分の低い自分が何故? 理由は分からないが自分にひどい扱いをする実家を出て幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱く。ところがそこには思惑があり……。公爵は本当に愛する女性を妻にするためにコーデリアを利用したのだ。夫となった男は言った。「お前と本当の夫婦になるつもりはない。2年後には公爵邸から国外へ出ていってもらう。そして二度と戻ってくるな」と。(いいんですか? それは私にとって……ご褒美です!)

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。

樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。 ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。 国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。 「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい

金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。 私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。 勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。 なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。 ※小説家になろうさんにも投稿しています。

余命宣告を受けたので私を顧みない家族と婚約者に執着するのをやめることにしました

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【余命半年―未練を残さず生きようと決めた。】 私には血の繋がらない父と母に妹、そして婚約者がいる。しかしあの人達は私の存在を無視し、空気の様に扱う。唯一の希望であるはずの婚約者も愛らしい妹と恋愛関係にあった。皆に気に入られる為に努力し続けたが、誰も私を気に掛けてはくれない。そんな時、突然下された余命宣告。全てを諦めた私は穏やかな死を迎える為に、家族と婚約者に執着するのをやめる事にした―。 2021年9月26日:小説部門、HOTランキング部門1位になりました。ありがとうございます *「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています ※2023年8月 書籍化

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。