聖女の姉ですが、宰相閣下は無能な妹より私がお好きなようですよ?

渡邊 香梨

文字の大きさ
上 下
716 / 803
第三部 宰相閣下の婚約者

725 断罪の茶会(1)

しおりを挟む
 一度その場から姿を消した老侍従マクシムが再び戻って来た時には、従僕だろうか、複数のワゴンを押す男性を後ろに従えていた。

 ワゴンにはもちろん、多種多様な料理が乗せられている。

「…………あれ?」

 ただ、よく見るとその中の一人に、と言うか二人三人と、どうにも見覚えがある人たちがいて、私は目を瞬かせた。

 どうやら向こうも私がガン見をしていることに気が付いたらしい。

 マクシム含めて皆で頷き合った末に、その中の一人がワゴンをこちらへと押しながらやって来た。

 ワゴンの上には大皿料理と、それを小分けしてくれたと思われるお皿とが並べられていて、大皿料理はテーブルの中央に、小分けした分は空席の所も含めてそれぞれの座席の前へと音を立てずにサーブされた。

「料理の説明は後ほど陛下自らがなされるとのことですので……」

 そう言ってにこやかに微笑わらう男性は、どこをどう見てもレストラン〝アンブローシュ〟のコティペルト支配人だ。

「ええっと……私の勘違いでなければ……」

 支配人ですよね?

 私が最後まで言わないうちに、それを肯定するかのように「先日はご来店ありがとうございました」と、相手が頷いていた。

「本日は店の貸切ではなく、従業員丸ごとの貸切と言うことでこちらに来ております」

「え……」

 なにそれ。

「厨房の料理人も含めて全員、です。ですが王宮の料理人たちももちろん携わっておられますので、さしずめ〝アンブローシュ〟と王宮料理との合作とでも申しましょうか」

 初めての試みだと苦笑する支配人に、私もとっさに言葉が出ない。

 しかもこのテーブルと陛下らのテーブルを〝アンブローシュ〟関係者が手がけ、その他のテーブルを王宮料理人が、何故か陛下のを受けながら仕上げたんだそうだ。

(もしかしてそれは〝痺れ茶〟以外の料理の部分でも、陛下が何か仕掛けていると言うことなんだろうか……)

 怖くて聞けない私は顔を痙攣ひきつらせるしかない。

 多分、色々な客を見てきているコティペルト支配人も、聞いたところで微笑わらって誤魔化すんじゃないだろうか。

 と言うか、従業員だけの貸切ってアリなのかと思ったのが表情かおに出たのか「他ならぬ陛下のご依頼ですから」と、言葉を添えてくれた。

 さすが接客のプロ。

「お嬢様がお越しになられた時とは、もちろん仕上げや味付けなどが同じにならぬようアレンジを加えておりますので、どうぞ新たな料理としてお楽しみ下さい」

 そう言ってあくまでにこやかに微笑むコティペルト支配人に、この前エドヴァルドと行った時と同じ材料があるのか――と料理に視線を向けたところで、私は淑女の仮面をすっかり忘れて、そこで盛大にこめかみを痙攣ひきつらせてしまった。

 うあぁ……と声には出なかったものの、表情で語ってしまったのだ。

 コティペルト支配人はと言えば、むしろ「サプライズ成功」とでも言いたげな笑顔だ。

「茶会用と聞きましたので、全て手で摘まめたりひと口で食せたりと、食べやすさを重視させては頂いているのですが……だからと言って、味に手は抜いておりませんので、どうか心行くまで〝アンブローシュ〟の粋をお楽しみ下さいませ」

 食前の飲み物は前回飲まれた葡萄のジュースをお二人分お持ちします、と言われた私は黙って頷くことしか出来ず、支配人はそれでも承知したとばかりに一度場を離れた。

「えーっと……レイナ」

 私とコティペルト支配人のやりとりを見たシャルリーヌが、おずおずとこちらに話しかけてくる。

「このテーブルに並んだのは、王都の有名料理店の料理とか、そう言う……?」

 はは……と乾いた笑い声を溢しながらも、私にはそれを否定することは出来なかった。

「確かにほとんどひと口サイズ、軽食風と言えば軽食風なんだろうけど……中身はガッツリ王都一の高級レストランのお料理かなぁ……」

「そ、そうなのね……でもこれって……」

 うん、言いたいことはよく分かる。

「さすが高級レストランの料理人、よくこれだけ同じメインで違った料理を出せたよねぇ……」

「もしかして、さっき言ってた存在しない漁場に対しての投資詐欺の中身って……」

「まあ……いやでも分かるよねぇ……?」

 詳しくは陛下が説明する、とコティペルト支配人は言い置いて行った。
 言い置いて行ったけれども。

 炙ってオリーブ塩をかけたモノ、白っぽいひと口サイズのガラスの器に入ったクリームスープもどき、アヒージョ、野菜添えソテーと思しきモノ、マリネ、殻をお皿に見立てたコキーユもどき、カルパッチョサラダっぽいモノ、コンソメっぽいスープに野菜と共に身の浸ったモノ、ジュレっぽい何かの乗ったムースに、最後は串刺しベーコン巻き――。

 調理方法、味付けは確かに全て異なっている。

 だけどその全てに共通した食材があるのは嫌でも分かった。

「シャーリー……この前イデオン邸でBBQしたし、嫌いってコトはないよね……?」

「まぁ……そうね……?」

 シャルリーヌも、リアクションに困ると言った感じで小首を傾げていた。

「王都一の高級レストランの料理って言う話だし……陛下のってコトでいいのかしらね……?」

「ああ、うん、とりあえず味は保証する」

「……レイナがいつそれを食べたのかは、今度じっくりゆっくり聞くわ。一人で行くわけもないだろうし」

「はは……」

 そこでプロポーズされました、とかはとても今語れることじゃないし、それ以上に出来れば一生語りたくもない。恥ずかし過ぎる。

 どさくさ紛れにずっとすっとぼけておこう、なんて思っているうちに――「さて」なんて言う陛下の声が聞こえてきた。

「そこに10品の料理があると思う。だが、ただ調理法を変えたわけではない」

 陛下が何を言い出すのか読めない以上、皆、黙って料理に視線を向けるしかない。

 そして陛下自身は、椅子のすぐ傍に立ったままだ。

「私も今回学習したが――ジェイほたてだけでも、有名どころから小規模なところまで、国内で10の漁港で水揚げされているらしい」

 ひゅっ……と、誰かが息を呑むのが聞こえた。

 誰も目の前の、づくしの料理から視線を逸らせずにいる。

「各漁港のジェイを味比べするのも一興と思ってそれぞれ取り寄せたんだが……取り寄せているうちに面白い話が耳に届いた」

 この時点で、投資詐欺とは無関係な〝痺れ茶〟の流通にのみ関わっているのが誰かと言うのが顔色だけで区別がついてきた。

 多分、陛下にだって一目瞭然なはずだ。

 口角がゾッとするほどに上がっている。
 これぞ断罪者の笑みとでも言うのだろうか。

 かつての政変にまつわる血塗ちまみ静止画スチルを脳裡に描いたのは、きっとシャルリーヌも同じな気がした。

「どの漁港の関係者も、誰一人として『新たな漁場』なんて話を知らない、聞いたこともないと言う……不思議な話だと思わないか?」

 誰に問いかけるでもなく――とは言えなかった。

 国王陛下フィルバートの視線は明らかに、自分たちのテーブルではない所を見ていたからだ。

「なぁ?…………ナルディーニ侯爵」

「!」

 問われた側は陛下ではなく、目の前のホタテ料理をガン見しているように、こちらからは見えた。

 いや、きっと視線を動かすことすら出来ずにいるに違いなかった。
しおりを挟む
685 忘れじの膝枕 とも連動! 
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!

2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!

そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra 

今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
感想 1,407

あなたにおすすめの小説

今日結婚した夫から2年経ったら出ていけと言われました

四折 柊
恋愛
 子爵令嬢であるコーデリアは高位貴族である公爵家から是非にと望まれ結婚した。美しくもなく身分の低い自分が何故? 理由は分からないが自分にひどい扱いをする実家を出て幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱く。ところがそこには思惑があり……。公爵は本当に愛する女性を妻にするためにコーデリアを利用したのだ。夫となった男は言った。「お前と本当の夫婦になるつもりはない。2年後には公爵邸から国外へ出ていってもらう。そして二度と戻ってくるな」と。(いいんですか? それは私にとって……ご褒美です!)

【完結】王女と駆け落ちした元旦那が二年後に帰ってきた〜謝罪すると思いきや、聖女になったお前と僕らの赤ん坊を育てたい?こんなに馬鹿だったかしら

冬月光輝
恋愛
侯爵家の令嬢、エリスの夫であるロバートは伯爵家の長男にして、デルバニア王国の第二王女アイリーンの幼馴染だった。 アイリーンは隣国の王子であるアルフォンスと婚約しているが、婚姻の儀式の当日にロバートと共に行方を眩ませてしまう。 国際規模の婚約破棄事件の裏で失意に沈むエリスだったが、同じ境遇のアルフォンスとお互いに励まし合い、元々魔法の素養があったので環境を変えようと修行をして聖女となり、王国でも重宝される存在となった。 ロバートたちが蒸発して二年後のある日、突然エリスの前に元夫が現れる。 エリスは激怒して謝罪を求めたが、彼は「アイリーンと自分の赤子を三人で育てよう」と斜め上のことを言い出した。

完結 穀潰しと言われたので家を出ます

音爽(ネソウ)
恋愛
ファーレン子爵家は姉が必死で守って来た。だが父親が他界すると家から追い出された。 「お姉様は出て行って!この穀潰し!私にはわかっているのよ遺産をいいように使おうだなんて」 遺産などほとんど残っていないのにそのような事を言う。 こうして腹黒な妹は母を騙して家を乗っ取ったのだ。 その後、収入のない妹夫婦は母の財を喰い物にするばかりで……

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!

甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・

お前のせいで不幸になったと姉が乗り込んできました、ご自分から彼を奪っておいて何なの?

coco
恋愛
お前のせいで不幸になった、責任取りなさいと、姉が押しかけてきました。 ご自分から彼を奪っておいて、一体何なの─?

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから

咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。 そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。 しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。

うたた寝している間に運命が変わりました。

gacchi
恋愛
優柔不断な第三王子フレディ様の婚約者として、幼いころから色々と苦労してきたけど、最近はもう呆れてしまって放置気味。そんな中、お義姉様がフレディ様の子を身ごもった?私との婚約は解消?私は学園を卒業したら修道院へ入れられることに。…だったはずなのに、カフェテリアでうたた寝していたら、私の運命は変わってしまったようです。

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。

樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。 ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。 国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。 「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。