聖女の姉ですが、宰相閣下は無能な妹より私がお好きなようですよ?

渡邊 香梨

文字の大きさ
上 下
712 / 802
第三部 宰相閣下の婚約者

721 「ついで」はどれ?

しおりを挟む
 イデオン公爵家とボードリエ伯爵家の家紋が書かれた紙片が置かれた所までエスコートをされたところで、腰を下ろす前にふと振り返ると、イル義父様は少し離れた場所でコデルリーエ男爵令息と思しき男性からの、腰が低すぎるくらいに低い挨拶を受けているところだった。

 それに応えているイル義父様は、穏やかそうに頷いてはいるものの、よく見れば目が笑っていない。

 しかもエモニエ侯爵やカプート子爵の時とは違って、こちらに紹介しようと言う素振りすら見えない。

 いいのかな? と思っていると、突然目の前が男性の大きな掌で遮られた。

「見る必要はない」
「えっと……」

 誰の手と誰何する必要もなかった。

 と言うか、お義兄様ユセフが襲われていた時とは状況が違うはずなのに、何故目隠し。

「フォルシアン公爵が紹介をしないのは、あくまであの男が『男爵の代理』としてこの場にいて、まだ今後貴女と関わる予定があるかどうかが不透明だからだ。であれば、今のところ見る必要も覚える必要もない」

「…………」

 どうやらコデルリーエ男爵家はクヴィスト公爵家と同様に、当代の男爵が高齢で寝台ベッドから起き上がれないような状況であっても、まだ次代つぎを決めて退くと言うことをしていないらしく、今日来ている令息はまだ正式な後継者ではないらしいのだ。

 最有力の直系長子である前妻の子以外にも後妻の子、弟の子……と、何名かの候補がいて、男爵が即断出来ずにいるようだと、イル義父様からの情報としてエドヴァルドが教えてくれた。

 今回こんなところで、ある意味男爵の代わりに濃度はともかく〝痺れ茶〟を飲まされることが確定しているくらいなら、もうそれで彼に決めてあげたらどうかと思うのは私だけなんだろうか。

 そんな私の微妙な表情が見えたのかエドヴァルドは、ややあってから「……必要があればそのうちフォルシアン公が紹介するだろう」とだけ呟いた。

「それより貴女はあちらに挨拶をした方が良いのではないか?」

 そう言ったエドヴァルドの手が私の目元から肩へと動き、くるりと身体ごと右方向へと回転させられた。

「……あ」

 いつの間にかイル義父様よりも近い場所に、ボードリエ伯爵とシャルリーヌがいたのだ。

「ボードリエ伯爵、今日はご令嬢のエスコートのためにだけ学園を抜けてきて貰うような形になってしまい、すまない」

 現状この場で最も位の高いエドヴァルドが、まずボードリエ伯爵に声をかける。
 
 それによって私は、ボードリエ伯爵自身は今回のお茶会に全くの無関係であることを理解した。

 それもそうか。
 シャルリーヌは「次期聖女」として〝転移扉〟のメンテナンスのついで(?)に慰労と称して招かれているだけ。
 振る舞われるお茶も、私同様にいたって普通……のはず。

 伯爵家としてレイフ殿下派と目されてはいても、ボードリエ伯爵の学園運営は平等で健全なのだ。

 ジェイほたてとも〝痺れ茶〟とも無関係な以上は、今回の参加者にはなり得なかったようだ。

「いえ……陛下のご命令とあらば、臣下としてはお応えをするしか……」

 ただ、この広間にいる他の顔ぶれをチラと見た時、彼は明らかに顔色を変えていた。
 どう見ても、この場に養女むすめ一人残して立ち去ることへの不安が表情に滲み出ている。

「……ご令嬢は大丈夫だ」

 まさか、それを見かねたようには見えなかったけど「レイナもいる」と、言葉を続けたのはエドヴァルドだった。

「やましくなければ何を気にする必要もない」

「「「…………」」」

 やましくなければ。
 それは他のテーブルにつく参加者皆への立派な牽制だ。

 もとより互いに歓談が得意なわけではないとあって「陛下に挨拶をしてから学園に戻る」と言うボードリエ伯爵に、エドヴァルドも軽く頷いただけだった。

「私のことは気にせず座りなさい、シャルリーヌ」

 さすがにここまで来ると、シャルリーヌとしても強引に伯爵を座らせるわけにもいかない。

 伯爵と入れ替わるように一歩前に出て、こちらに向かって見事な〝カーテシー〟を披露した。

 次期聖女と目されているとは言え、今現在「伯爵令嬢」であるシャルリーヌの方から「公爵令嬢」となった私に、公の場では先に声をかけるわけにはいかない。

 私もぎこちないながらも〝カーテシー〟を返しつつ、シャルリーヌに向かって「ごきげんよう、ボードリエ伯爵令嬢」と、大きすぎず小さすぎず――を意識した声を発した。

「ごきげんよう、フォルシアン公爵令嬢」

 まだそう呼ばれることになれていないのは、この短期間では仕方ない――と、思いたい。

「お隣よろしいかしら?」

 問われた私は「ええ、もちろん」と頷いて見せる。

「今日はよろしくお願いしますわね。お隣で光栄ですわ」

 さすがに「ほほほ」と笑い合いはしないものの、エドヴァルドもボードリエ伯爵も、二人ともがダメな子を見守っているような目でこちらを見ている風に見えるのは、気のせいだろうか。

「フォルシアン公爵令嬢」

 この広間が今「公式の場」となっていることを鑑みたボードリエ伯爵が、そう言う言い方でこちらへと話しかけてきた。

「食堂メニューの件はシャルリーヌから聞いておりますよ。私としても将来の学生のためになる話となれば、ぜひとも詳しく伺いたいと思う。今回の件が諸々落ち着いたところで、またその話を伺わせていただきたい」

「こちらこそ、ご無理を申し上げましたわ。ええ、落ち着きましたらぜひに」

 伯爵がこちらに歩み寄って来たのは、シャルリーヌの付き添いと言うよりもそれがメインで言いたかったようにも聞こえたけれど、今、詳しく追及している場合でもない。

 ボードリエ伯爵父娘はその後は無言で視線だけを交わし合って、伯爵だけが壁際にスッと下がっていった。

「レイナ。恐らく陛下も、もう来られるだろう。私も自分に与えられた席に向かうが……いよいよ無理となったら、遠慮なく自分の席から声を上げてくれ。何とでもするから」
 
 苦渋の決断、と分かりやすく匂わせながら、エドヴァルドも別テーブルに行くために踵を返す。

 残された私とシャルリーヌは、どちらからともなく顔を見合わせて、二人で丸テーブルの隣同士に腰を下ろした。


 ――目の前に二席の空席があるのは、いったい誰の席なんだろう?
しおりを挟む
685 忘れじの膝枕 とも連動! 
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!

2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!

そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra 

今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
感想 1,407

あなたにおすすめの小説

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!

甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから

咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。 そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。 しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。

樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。 ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。 国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。 「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」

【短編】婚約破棄?「喜んで!」食い気味に答えたら陛下に泣きつかれたけど、知らんがな

みねバイヤーン
恋愛
「タリーシャ・オーデリンド、そなたとの婚約を破棄す」「喜んで!」 タリーシャが食い気味で答えると、あと一歩で間に合わなかった陛下が、会場の入口で「ああー」と言いながら膝から崩れ落ちた。田舎領地で育ったタリーシャ子爵令嬢が、ヴィシャール第一王子殿下の婚約者に決まったとき、王国は揺れた。王子は荒ぶった。あんな少年のように色気のない体の女はいやだと。タリーシャは密かに陛下と約束を交わした。卒業式までに王子が婚約破棄を望めば、婚約は白紙に戻すと。田舎でのびのび暮らしたいタリーシャと、タリーシャをどうしても王妃にしたい陛下との熾烈を極めた攻防が始まる。

私には何もありませんよ? 影の薄い末っ子王女は王の遺言書に名前が無い。何もかも失った私は―――

西東友一
恋愛
「遺言書を読み上げます」  宰相リチャードがラファエル王の遺言書を手に持つと、12人の兄姉がピリついた。  遺言書の内容を聞くと、  ある兄姉は周りに優越を見せつけるように大声で喜んだり、鼻で笑ったり・・・  ある兄姉ははしたなく爪を噛んだり、ハンカチを噛んだり・・・・・・ ―――でも、みなさん・・・・・・いいじゃないですか。お父様から贈り物があって。  私には何もありませんよ?

白い結婚はそちらが言い出したことですわ

来住野つかさ
恋愛
サリーは怒っていた。今日は幼馴染で喧嘩ばかりのスコットとの結婚式だったが、あろうことかバーティでスコットの友人たちが「白い結婚にするって言ってたよな?」「奥さんのこと色気ないとかさ」と騒ぎながら話している。スコットがその気なら喧嘩買うわよ! 白い結婚上等よ! 許せん! これから舌戦だ!!

この度、双子の妹が私になりすまして旦那様と初夜を済ませてしまったので、 私は妹として生きる事になりました

秘密 (秘翠ミツキ)
恋愛
*レンタル配信されました。 レンタルだけの番外編ssもあるので、お読み頂けたら嬉しいです。 【伯爵令嬢のアンネリーゼは侯爵令息のオスカーと結婚をした。籍を入れたその夜、初夜を迎える筈だったが急激な睡魔に襲われて意識を手放してしまった。そして、朝目を覚ますと双子の妹であるアンナマリーが自分になり代わり旦那のオスカーと初夜を済ませてしまっていた。しかも両親は「見た目は同じなんだし、済ませてしまったなら仕方ないわ。アンネリーゼ、貴女は今日からアンナマリーとして過ごしなさい」と告げた。 そして妹として過ごす事になったアンネリーゼは妹の代わりに学院に通う事となり……更にそこで最悪な事態に見舞われて……?】

余命宣告を受けたので私を顧みない家族と婚約者に執着するのをやめることにしました

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【余命半年―未練を残さず生きようと決めた。】 私には血の繋がらない父と母に妹、そして婚約者がいる。しかしあの人達は私の存在を無視し、空気の様に扱う。唯一の希望であるはずの婚約者も愛らしい妹と恋愛関係にあった。皆に気に入られる為に努力し続けたが、誰も私を気に掛けてはくれない。そんな時、突然下された余命宣告。全てを諦めた私は穏やかな死を迎える為に、家族と婚約者に執着するのをやめる事にした―。 2021年9月26日:小説部門、HOTランキング部門1位になりました。ありがとうございます *「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています ※2023年8月 書籍化

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。