711 / 803
第三部 宰相閣下の婚約者
720 ハイテンションな大人たち
しおりを挟む
人数に見合った広間がなかったため、夜会やロッピアが開かれる大広間「軍神の間」を、魔道具の実験も兼ねて認識阻害装置で仕切ってみよう――。
確かそんな話になっていたんだったか。
魔力ゼロ、認識阻害装置の方を認識できない私の場合どうなるんだろうと思いながら、エドヴァルドのエスコートで「軍神の間」に足を踏み入れる。
「レイナ。……どこでこの広間が区切られているか分かるか?」
エドヴァルドがそう聞いてくるからには、既にこの部屋には仕切りとしての壁が存在していると言うことなんだろうけど、もちろん私にはそんな壁は認識出来ない。
問われて視線だけ動かしてみれば、部屋の真ん中よりは少し広めの空間を使う形で、長テーブルではなく丸テーブルが互い違いに並べられていて、各丸テーブルに5~6人分の椅子が置かれていた。
丸テーブルのない空間には幾つか角型の足の長いテーブルがあって、そこにはこの後途中で出すと推測される軽食や茶器が置かれていて、準備が慌ただしく行われているのが見えた。
さながら、バックヤードの見えるレストラン、即席の厨房のようだ。
ただ、よく見れば丸テーブルがない空間、手前と奥と両方の壁際にだけ、区切りを細やかに主張する衝立があって、その衝立同士を結ぶように、等間隔に地面に何かが並べられていた。
私は目を細めてそれらを確認して、うっかり「えっ」とも「げっ」とも受け取れる、淑女らしからぬ声を溢しそうになった。
「ええっと……まさかとは思いますが、両端にだけ衝立を置いて、間に害獣避けの罠を点々と置いたりなんかしたりして……」
エドヴァルドから返って来たのは、真っ暗な沈黙だった。
「えぇぇ……」
どうやらエドヴァルド自身は途中で一度会場の確認に行き、管理部の術者たちが何人も集まって、嬉々として設営に取り掛かっていた瞬間を目撃していたらしい。
――そして、最終的には全て「見なかった」ことにしてその場を後にしていた。
「どのみち忖度が必要な参加者などいやしないのだから、構うまい。貴女とボードリエ伯爵令嬢には予めそれを伝えておくのだから」
唖然としている私を見て、さすがに沈黙ばかりを貫いているわけにはいかないと思ったのか、エドヴァルドがそんな風に口を開いた。
「そうかも知れませんけど……」
まったく説明にもフォローにもなってないと思うのは私だけでしょうか、宰相閣下。
「しかも、誰かが無駄な抵抗で暴れたとして、うっかり罠の稼働範囲に足を踏み入れたら、さぞ愉快な光景が拝めるんだろうな――と、どこかの高貴な男が言ったようだ」
「愉快……」
「貴女がギーレンの王宮であの装置を使って侍女を吹っ飛ばした話は、護衛騎士ノーイェル経由で陛下だの管理部だのに語り継がれ、それぞれに恐ろしく盛り上がったようだ」
ついでに言えば〝鷹の眼〟に限らず護衛全般というか〝影の者〟全般にもフィト起点であっという間に情報が拡散した……と聞いて、私は思わず頭を抱えた。
「えっ、私が悪いんですかコレ⁉ 下手をしたらこの後誰か宙に舞うんですか⁉」
「誰もそこまでは言っていないが……各方面からそれを期待されていることは確かかもな」
「うあぁぁ……」
唸る私にエドヴァルドが微かに口元を綻ばせた。
鉄壁宰相の微苦笑をたまたま目撃した何人かがギョッと目を見開いていたけれど、当の本人は自覚があるのかないのか、その辺りまるで無頓着だった。
しかもその周囲に聞かれたくないとばかりに耳元に口を寄せながら、内容は全く甘くない話を囁いてくる。
「貴女とボードリエ伯爵令嬢と、まああと何人かに用意されたあのテーブルは、見ての通り一番罠の稼働範囲に近い。更に言えば二人の席が一番近いんだ。もしも誰かに飛びかかられたりするようなら、初手で何とか左右どちらかに避けてさえくれれば、自動的に相手が罠にかかる動線を敷いてあると聞いている。もし貴女がた自身が動けなかったとしても、護衛騎士の誰かが腕を引くようにと言い聞かせてある」
「……なるほど」
一見有難いようでいて、実はそれは往生際の悪い誰かが最後の足掻きとばかりにこちらに襲いかかって来ると言う「フラグ」になってやしないかと、思わず私は顔を痙攣らせてしまった。
まあもう、今更私が何を言ったところでどうしようもないのだけれど。
「席は全員決まっているんですね」
私とエドヴァルドが同じテーブルにつかないとは聞いていたものの、どう言った席になっているのかと私はそれぞれのテーブルに視線を投げる。
「そこはまあ……大きな声では言えないんだが……」
各テーブルに配された椅子の前には、家紋が描かれた紙片がそれぞれに置かれているのだと言う。
私とエドヴァルドは同じイデオン家の家紋が置かれることになるとは言え、ボードリエ家のそれと並べることで、私とエドヴァルドがそれぞれ違う位置に座ると言うことを表したということらしい。
夜会にしろちょっとしたパーティーにしろ、大抵は暗黙の了解的に家格基準で上座から席を用意されているのがスタンダードだと聞いていたから、ここから既にお茶会のイレギュラーさが表れていた。
「私の……と言うか陛下のテーブルと、貴女のテーブルとには例の茶葉は振る舞われない。手伝う者たちが万が一にも間違わないように、そう言う区別の付け方にしたんだ」
どうやら陛下自身は「今後のためにも一口くらい……」と言っていたのを、さすがに医局が全力で止めたとのことだった。
今後なぞあった日には、周囲の侍従や侍女、医局員の首が(物理的に)飛ぶ、と。
「と言うことは、その他のテーブルは、どう言う配置かは知りませんけどその『お振る舞い』はもう決定なんですね……」
「まあ、ないとは思うが他のテーブルの物にはくれぐれも口をつけないで欲しいとだけ言っておく」
しかも座席ごとに、茶葉に混じる薬の比率をわざと変えてあるとの噂もあるらしい。
何故「噂」なのかと言うと、エドヴァルド自身はその瞬間を目撃した訳でも、茶葉のマイナーチェンジに成功しているとの話も聞いていないからだそうだ。
確かに、工芸茶もどきの茶葉の中に閉じ込められている痺れ薬の強弱を変えられるとか、事実なら「やりすぎ」の域だ。
そんなことが出来るなら、いずれ痺れ薬以外の薬も閉じ込めてみようなどと言う話にだってなるに違いない。
「医局も管理部並みにアブナイ人がいるってことですよね……」
「言っておくが管理部も医局も、陛下の指示なくして動くことはないからな」
なおヤバイのでは?
さすがにそこは口には出せないけど。
そうこうしているうちに、私が座るべき丸テーブルの前に辿り着いていた。
確かそんな話になっていたんだったか。
魔力ゼロ、認識阻害装置の方を認識できない私の場合どうなるんだろうと思いながら、エドヴァルドのエスコートで「軍神の間」に足を踏み入れる。
「レイナ。……どこでこの広間が区切られているか分かるか?」
エドヴァルドがそう聞いてくるからには、既にこの部屋には仕切りとしての壁が存在していると言うことなんだろうけど、もちろん私にはそんな壁は認識出来ない。
問われて視線だけ動かしてみれば、部屋の真ん中よりは少し広めの空間を使う形で、長テーブルではなく丸テーブルが互い違いに並べられていて、各丸テーブルに5~6人分の椅子が置かれていた。
丸テーブルのない空間には幾つか角型の足の長いテーブルがあって、そこにはこの後途中で出すと推測される軽食や茶器が置かれていて、準備が慌ただしく行われているのが見えた。
さながら、バックヤードの見えるレストラン、即席の厨房のようだ。
ただ、よく見れば丸テーブルがない空間、手前と奥と両方の壁際にだけ、区切りを細やかに主張する衝立があって、その衝立同士を結ぶように、等間隔に地面に何かが並べられていた。
私は目を細めてそれらを確認して、うっかり「えっ」とも「げっ」とも受け取れる、淑女らしからぬ声を溢しそうになった。
「ええっと……まさかとは思いますが、両端にだけ衝立を置いて、間に害獣避けの罠を点々と置いたりなんかしたりして……」
エドヴァルドから返って来たのは、真っ暗な沈黙だった。
「えぇぇ……」
どうやらエドヴァルド自身は途中で一度会場の確認に行き、管理部の術者たちが何人も集まって、嬉々として設営に取り掛かっていた瞬間を目撃していたらしい。
――そして、最終的には全て「見なかった」ことにしてその場を後にしていた。
「どのみち忖度が必要な参加者などいやしないのだから、構うまい。貴女とボードリエ伯爵令嬢には予めそれを伝えておくのだから」
唖然としている私を見て、さすがに沈黙ばかりを貫いているわけにはいかないと思ったのか、エドヴァルドがそんな風に口を開いた。
「そうかも知れませんけど……」
まったく説明にもフォローにもなってないと思うのは私だけでしょうか、宰相閣下。
「しかも、誰かが無駄な抵抗で暴れたとして、うっかり罠の稼働範囲に足を踏み入れたら、さぞ愉快な光景が拝めるんだろうな――と、どこかの高貴な男が言ったようだ」
「愉快……」
「貴女がギーレンの王宮であの装置を使って侍女を吹っ飛ばした話は、護衛騎士ノーイェル経由で陛下だの管理部だのに語り継がれ、それぞれに恐ろしく盛り上がったようだ」
ついでに言えば〝鷹の眼〟に限らず護衛全般というか〝影の者〟全般にもフィト起点であっという間に情報が拡散した……と聞いて、私は思わず頭を抱えた。
「えっ、私が悪いんですかコレ⁉ 下手をしたらこの後誰か宙に舞うんですか⁉」
「誰もそこまでは言っていないが……各方面からそれを期待されていることは確かかもな」
「うあぁぁ……」
唸る私にエドヴァルドが微かに口元を綻ばせた。
鉄壁宰相の微苦笑をたまたま目撃した何人かがギョッと目を見開いていたけれど、当の本人は自覚があるのかないのか、その辺りまるで無頓着だった。
しかもその周囲に聞かれたくないとばかりに耳元に口を寄せながら、内容は全く甘くない話を囁いてくる。
「貴女とボードリエ伯爵令嬢と、まああと何人かに用意されたあのテーブルは、見ての通り一番罠の稼働範囲に近い。更に言えば二人の席が一番近いんだ。もしも誰かに飛びかかられたりするようなら、初手で何とか左右どちらかに避けてさえくれれば、自動的に相手が罠にかかる動線を敷いてあると聞いている。もし貴女がた自身が動けなかったとしても、護衛騎士の誰かが腕を引くようにと言い聞かせてある」
「……なるほど」
一見有難いようでいて、実はそれは往生際の悪い誰かが最後の足掻きとばかりにこちらに襲いかかって来ると言う「フラグ」になってやしないかと、思わず私は顔を痙攣らせてしまった。
まあもう、今更私が何を言ったところでどうしようもないのだけれど。
「席は全員決まっているんですね」
私とエドヴァルドが同じテーブルにつかないとは聞いていたものの、どう言った席になっているのかと私はそれぞれのテーブルに視線を投げる。
「そこはまあ……大きな声では言えないんだが……」
各テーブルに配された椅子の前には、家紋が描かれた紙片がそれぞれに置かれているのだと言う。
私とエドヴァルドは同じイデオン家の家紋が置かれることになるとは言え、ボードリエ家のそれと並べることで、私とエドヴァルドがそれぞれ違う位置に座ると言うことを表したということらしい。
夜会にしろちょっとしたパーティーにしろ、大抵は暗黙の了解的に家格基準で上座から席を用意されているのがスタンダードだと聞いていたから、ここから既にお茶会のイレギュラーさが表れていた。
「私の……と言うか陛下のテーブルと、貴女のテーブルとには例の茶葉は振る舞われない。手伝う者たちが万が一にも間違わないように、そう言う区別の付け方にしたんだ」
どうやら陛下自身は「今後のためにも一口くらい……」と言っていたのを、さすがに医局が全力で止めたとのことだった。
今後なぞあった日には、周囲の侍従や侍女、医局員の首が(物理的に)飛ぶ、と。
「と言うことは、その他のテーブルは、どう言う配置かは知りませんけどその『お振る舞い』はもう決定なんですね……」
「まあ、ないとは思うが他のテーブルの物にはくれぐれも口をつけないで欲しいとだけ言っておく」
しかも座席ごとに、茶葉に混じる薬の比率をわざと変えてあるとの噂もあるらしい。
何故「噂」なのかと言うと、エドヴァルド自身はその瞬間を目撃した訳でも、茶葉のマイナーチェンジに成功しているとの話も聞いていないからだそうだ。
確かに、工芸茶もどきの茶葉の中に閉じ込められている痺れ薬の強弱を変えられるとか、事実なら「やりすぎ」の域だ。
そんなことが出来るなら、いずれ痺れ薬以外の薬も閉じ込めてみようなどと言う話にだってなるに違いない。
「医局も管理部並みにアブナイ人がいるってことですよね……」
「言っておくが管理部も医局も、陛下の指示なくして動くことはないからな」
なおヤバイのでは?
さすがにそこは口には出せないけど。
そうこうしているうちに、私が座るべき丸テーブルの前に辿り着いていた。
769
685 忘れじの膝枕 とも連動!
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
お気に入りに追加
12,980
あなたにおすすめの小説

誰にも信じてもらえなかった公爵令嬢は、もう誰も信じません。
salt
恋愛
王都で罪を犯した悪役令嬢との婚姻を結んだ、東の辺境伯地ディオグーン領を治める、フェイドリンド辺境伯子息、アルバスの懺悔と後悔の記録。
6000文字くらいで摂取するお手軽絶望バッドエンドです。
*なろう・pixivにも掲載しています。

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから
咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。
そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。
しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!
甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・
白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。
無言で睨む夫だが、心の中は──。
【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】
4万文字ぐらいの中編になります。
※小説なろう、エブリスタに記載してます

婚約破棄 ~家名を名乗らなかっただけ
青の雀
恋愛
シルヴィアは、隣国での留学を終え5年ぶりに生まれ故郷の祖国へ帰ってきた。
今夜、王宮で開かれる自身の婚約披露パーティに出席するためである。
婚約者とは、一度も会っていない親同士が決めた婚約である。
その婚約者と会うなり「家名を名乗らない平民女とは、婚約破棄だ。」と言い渡されてしまう。
実は、シルヴィアは王女殿下であったのだ。

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。
樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。
ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。
国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。
「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。
うたた寝している間に運命が変わりました。
gacchi
恋愛
優柔不断な第三王子フレディ様の婚約者として、幼いころから色々と苦労してきたけど、最近はもう呆れてしまって放置気味。そんな中、お義姉様がフレディ様の子を身ごもった?私との婚約は解消?私は学園を卒業したら修道院へ入れられることに。…だったはずなのに、カフェテリアでうたた寝していたら、私の運命は変わってしまったようです。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。