649 / 803
第三部 宰相閣下の婚約者
665 言わない方が良いこともある
しおりを挟む
「お嬢さん、取り返した金はどうします?ここの家令に返してしまって良いんですか?」
外で捕り物の一部始終を見ていたハジェスが、中に戻って来てからそう聞いてきたため、私はいったんストップをかけた。
「あっ、ちょっと待って!それだとお金を渡したって言う証明にならない可能性もあるから、いったん包んであるそのままにして、こっちに持って来てくれない?」
家令に返さないからと言って、部外者が保管を請け負うのもいただけない。
一瞬考えて、この部屋で目の届くところ、つまりはヒース君に預けておくことにした。
「元の保管場所に戻してしまうと、お金を支払ったと言うことが、水掛け論になりかねないので、王宮からしかるべき人間が派遣されてくるまでは、どうかそのままで」
王都商業ギルド所属のラジス自警団副団長や、王都警備隊の隊士キリーロヴ・ソゾンがいれば、証言者としては手堅いところだとは思うけど、念には念をいれておく。
「なるほど……予め高等法院で相手に主張されかねない話に反論の予防線を張っておくんですね?」
参考になります、とヒース君が頷いた。
「起こり得る未来の事態を複数予想しつつ、手を打っておくのはまぁ……基本ですしね」
「先の事態を見越して手を打つ……いや本当に、昨日今日で学園にいただけでは教わりようもないことを立て続けに学んでいる気がします」
「学園での勉強も、基礎教育としては大事だと思いますよ?多分ですけど……大事なのは、そこに固執しないことなんじゃないかと」
日本でだって、学校での成績がよくても、社会人になってポンコツと化す人はそう珍しくないと聞く。
頭でっかちになるな、とはかつての恩師も口にしていた話だ。
お義兄様はちょっと修正が必要かも知れないと思うけど、まだ卒業前であるヒース君には、ぜひ頑張って貰いたい。
「――失礼いたします、フォルシアン公爵令嬢様」
どうにもまだ耳慣れないのだけれど、コンティオラ公爵家家令イレネオが、私に向かって不意にそう話しかけてきた。
「アシェル・カーラッカ卿と仰る方がこちら、お見えでいらっしゃいます。何でもイデオン公爵領防衛軍に所属されておいでとか……」
「!」
ハッと顔を上げた私に、周囲からの訝しげな視線が向く。
「あ……っと、セルマに向かった内の一人です!多分、向こうで動きがあったのかも――」
そう答えた私の後を引き継ぐように、この邸宅の人間として、ヒース君が家令に「通せ」と答えていた。
アシェルは名誉職としての貴族位を本人が持つ、爵位持ちだ。
カーラッカ家を代々の貴族とするためには功績や納税、婚姻など様々な条件が付加されてくるため、今のところは本人のみの一代貴族として資格を維持している。
今はこのコンティオラ公爵家内には〝鷹の眼〟も複数人いるため、そちらに声をかけて入って来ても良かっただろうに、己の持つ位を考えて、小細工抜きで正面から入って来たらしかった。
「――レイナ様」
そして軍の皆はベルセリウス将軍を筆頭に皆「レイナ嬢」だったけれど、場の空気を読んだのか「様」付けで、案内されてくるなり軽く胸に手を当てて頭を下げた。
場の空気が読めると言う点では、アシェルはウルリック副長よりなのかも知れなかった。
「アシェル! アシェルがここに来たってことは、セルマの方は制圧出来たってこと?」
「街ごと制圧したみたいに聞かれてしまうと、答えるのが難しくなりますが」
そう苦笑しつつも、アシェルは「ええ。女性が軟禁状態にあった宿を押さえて、救出も完了しましたよ」と、答えた。
「女性も無事?」
恐らくウリッセが耳をダンボにしそうなことをとりあえず聞けば、アシェルは頷いた。
「緩めの軟禁状態だったとは言え、さすがに何日も自由の効かない状況下だったわけですから、憔悴はしていたようですが。五体満足と言う意味では無事です。色々と運ばないといけませんので、私に先行して報告に行けと、ウルリック副長が」
捕まえた連中や、救い出したウリッセの義妹を連れて来るのにはさすがに馬車が必要で、来た時よりも多少時間がかかるだろうからと、先に報告のためにアシェルを行かせたとのことだった。
「無事……」
それを耳にしたウリッセが深く息を吐き出し、緊張が高まっていた周囲の空気も僅かに緩んだ。
「ウルリック副長、他に何か言ってた?」
副長の性格と用意周到さを考えれば、それだけで先に行かせたとは考えにくい。
聞けば案の定、アシェルが口元を綻ばせた。
「将軍は思ったほど相手が強くなくて、やや消化不良だったみたいですが、ストレス解消にはなったようですね、と。副長ご自身は『ご想像通りの人物がいましたよ。いや、自分が優秀だと思い込んでいる人間のプライドと目論見を叩き潰すのはとても楽しかったですよ』と、伝えて欲しい――と」
「うわぁ……」
どうやら一緒に行った〝青い鷲〟の出番もそこそこに、ほぼほぼ将軍一人で相手を地に沈めていて、あとは義妹の救出や倒れた相手を縛る方に労力を割いていたらしい。
想像通りの人物、と言うからにはやはりホワイトナイトを気取るつもりでいたナルディーニ侯爵令息がそこにいたと言うことなんだろうけど……副長、何を言ったんだろう。
もちろん軍属であるからには、ウルリック副長も決して弱い人ではないのだけれど、基本がイデオン公爵領防衛軍の頭脳と目されている人で、ベルセリウス将軍の弟からも信が厚い。
ミカ君も「敵に回しちゃいけない人っているんだな、と学習したよ!」なんて、いつだったかこっそり言っていたくらいだから――うん、聞かない方が幸せなのかも知れない。
「あの……?」
要領を得ない、といった表情を見せているヒース君が見えたので、私は慌てて「ああ、セルマに潜伏していた連中も皆捕まったみたいです」と、言葉遊びに隠れた肝心な部分を掬い上げて報告しておいた。
そうか、とお義兄様もちょっと安心したようだ。
副長にバッキバキに心折られて、話聞けなくなってないと良いけど――なんてことは、皆が安心している今は、言わずにおいた。
……多分、ちょっと痙攣った表情を見せているアシェルも、同じ心境にいる気がした。
外で捕り物の一部始終を見ていたハジェスが、中に戻って来てからそう聞いてきたため、私はいったんストップをかけた。
「あっ、ちょっと待って!それだとお金を渡したって言う証明にならない可能性もあるから、いったん包んであるそのままにして、こっちに持って来てくれない?」
家令に返さないからと言って、部外者が保管を請け負うのもいただけない。
一瞬考えて、この部屋で目の届くところ、つまりはヒース君に預けておくことにした。
「元の保管場所に戻してしまうと、お金を支払ったと言うことが、水掛け論になりかねないので、王宮からしかるべき人間が派遣されてくるまでは、どうかそのままで」
王都商業ギルド所属のラジス自警団副団長や、王都警備隊の隊士キリーロヴ・ソゾンがいれば、証言者としては手堅いところだとは思うけど、念には念をいれておく。
「なるほど……予め高等法院で相手に主張されかねない話に反論の予防線を張っておくんですね?」
参考になります、とヒース君が頷いた。
「起こり得る未来の事態を複数予想しつつ、手を打っておくのはまぁ……基本ですしね」
「先の事態を見越して手を打つ……いや本当に、昨日今日で学園にいただけでは教わりようもないことを立て続けに学んでいる気がします」
「学園での勉強も、基礎教育としては大事だと思いますよ?多分ですけど……大事なのは、そこに固執しないことなんじゃないかと」
日本でだって、学校での成績がよくても、社会人になってポンコツと化す人はそう珍しくないと聞く。
頭でっかちになるな、とはかつての恩師も口にしていた話だ。
お義兄様はちょっと修正が必要かも知れないと思うけど、まだ卒業前であるヒース君には、ぜひ頑張って貰いたい。
「――失礼いたします、フォルシアン公爵令嬢様」
どうにもまだ耳慣れないのだけれど、コンティオラ公爵家家令イレネオが、私に向かって不意にそう話しかけてきた。
「アシェル・カーラッカ卿と仰る方がこちら、お見えでいらっしゃいます。何でもイデオン公爵領防衛軍に所属されておいでとか……」
「!」
ハッと顔を上げた私に、周囲からの訝しげな視線が向く。
「あ……っと、セルマに向かった内の一人です!多分、向こうで動きがあったのかも――」
そう答えた私の後を引き継ぐように、この邸宅の人間として、ヒース君が家令に「通せ」と答えていた。
アシェルは名誉職としての貴族位を本人が持つ、爵位持ちだ。
カーラッカ家を代々の貴族とするためには功績や納税、婚姻など様々な条件が付加されてくるため、今のところは本人のみの一代貴族として資格を維持している。
今はこのコンティオラ公爵家内には〝鷹の眼〟も複数人いるため、そちらに声をかけて入って来ても良かっただろうに、己の持つ位を考えて、小細工抜きで正面から入って来たらしかった。
「――レイナ様」
そして軍の皆はベルセリウス将軍を筆頭に皆「レイナ嬢」だったけれど、場の空気を読んだのか「様」付けで、案内されてくるなり軽く胸に手を当てて頭を下げた。
場の空気が読めると言う点では、アシェルはウルリック副長よりなのかも知れなかった。
「アシェル! アシェルがここに来たってことは、セルマの方は制圧出来たってこと?」
「街ごと制圧したみたいに聞かれてしまうと、答えるのが難しくなりますが」
そう苦笑しつつも、アシェルは「ええ。女性が軟禁状態にあった宿を押さえて、救出も完了しましたよ」と、答えた。
「女性も無事?」
恐らくウリッセが耳をダンボにしそうなことをとりあえず聞けば、アシェルは頷いた。
「緩めの軟禁状態だったとは言え、さすがに何日も自由の効かない状況下だったわけですから、憔悴はしていたようですが。五体満足と言う意味では無事です。色々と運ばないといけませんので、私に先行して報告に行けと、ウルリック副長が」
捕まえた連中や、救い出したウリッセの義妹を連れて来るのにはさすがに馬車が必要で、来た時よりも多少時間がかかるだろうからと、先に報告のためにアシェルを行かせたとのことだった。
「無事……」
それを耳にしたウリッセが深く息を吐き出し、緊張が高まっていた周囲の空気も僅かに緩んだ。
「ウルリック副長、他に何か言ってた?」
副長の性格と用意周到さを考えれば、それだけで先に行かせたとは考えにくい。
聞けば案の定、アシェルが口元を綻ばせた。
「将軍は思ったほど相手が強くなくて、やや消化不良だったみたいですが、ストレス解消にはなったようですね、と。副長ご自身は『ご想像通りの人物がいましたよ。いや、自分が優秀だと思い込んでいる人間のプライドと目論見を叩き潰すのはとても楽しかったですよ』と、伝えて欲しい――と」
「うわぁ……」
どうやら一緒に行った〝青い鷲〟の出番もそこそこに、ほぼほぼ将軍一人で相手を地に沈めていて、あとは義妹の救出や倒れた相手を縛る方に労力を割いていたらしい。
想像通りの人物、と言うからにはやはりホワイトナイトを気取るつもりでいたナルディーニ侯爵令息がそこにいたと言うことなんだろうけど……副長、何を言ったんだろう。
もちろん軍属であるからには、ウルリック副長も決して弱い人ではないのだけれど、基本がイデオン公爵領防衛軍の頭脳と目されている人で、ベルセリウス将軍の弟からも信が厚い。
ミカ君も「敵に回しちゃいけない人っているんだな、と学習したよ!」なんて、いつだったかこっそり言っていたくらいだから――うん、聞かない方が幸せなのかも知れない。
「あの……?」
要領を得ない、といった表情を見せているヒース君が見えたので、私は慌てて「ああ、セルマに潜伏していた連中も皆捕まったみたいです」と、言葉遊びに隠れた肝心な部分を掬い上げて報告しておいた。
そうか、とお義兄様もちょっと安心したようだ。
副長にバッキバキに心折られて、話聞けなくなってないと良いけど――なんてことは、皆が安心している今は、言わずにおいた。
……多分、ちょっと痙攣った表情を見せているアシェルも、同じ心境にいる気がした。
817
685 忘れじの膝枕 とも連動!
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
お気に入りに追加
12,980
あなたにおすすめの小説

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから
咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。
そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。
しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。
うたた寝している間に運命が変わりました。
gacchi
恋愛
優柔不断な第三王子フレディ様の婚約者として、幼いころから色々と苦労してきたけど、最近はもう呆れてしまって放置気味。そんな中、お義姉様がフレディ様の子を身ごもった?私との婚約は解消?私は学園を卒業したら修道院へ入れられることに。…だったはずなのに、カフェテリアでうたた寝していたら、私の運命は変わってしまったようです。

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!
甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・
白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。
無言で睨む夫だが、心の中は──。
【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】
4万文字ぐらいの中編になります。
※小説なろう、エブリスタに記載してます
聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい
金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。
私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。
勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。
なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。
※小説家になろうさんにも投稿しています。

婚約破棄 ~家名を名乗らなかっただけ
青の雀
恋愛
シルヴィアは、隣国での留学を終え5年ぶりに生まれ故郷の祖国へ帰ってきた。
今夜、王宮で開かれる自身の婚約披露パーティに出席するためである。
婚約者とは、一度も会っていない親同士が決めた婚約である。
その婚約者と会うなり「家名を名乗らない平民女とは、婚約破棄だ。」と言い渡されてしまう。
実は、シルヴィアは王女殿下であったのだ。

初耳なのですが…、本当ですか?
あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た!
でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。
樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。
ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。
国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。
「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。