646 / 802
第三部 宰相閣下の婚約者
【宰相Side】エドヴァルドの忍耐(4)
しおりを挟む
王宮内には、官吏や使用人たち用の食堂とは別に、王専用の食堂がある。
時間がない場合などには執務室や私室で簡単な物をつまんだりすることもあるようだが、多くはこの食堂にいて、時には家臣らが同席して、会議や報告を並行して行わせることもあった。
だから決して、王専用の食堂に三人の公爵が訪れることは、驚くほどの出来事ではない。
私がフォルシアン公爵とコンティオラ公爵を伴って食堂までやって来た時、ちょうど中から出て来る管理部の長・ヴェンツェンとすれ違った。
ヴェンツェン・ド・ブロイ。
その才能と魔力量故に民間から引き上げられ、王都商業ギルド上層部と同様に、一代貴族としての爵位「ド・ブロイ」を与えられている男だ。
管理部の長となる者は〝扉の守護者〟にも似た基準で、魔力量が重視され、同時に魔道具を整備開発する者としての才能も要求される。
世間の想像以上に替えの効きづらい地位なのだ。
この男が王の食堂から出て来たところで、私は予想通りに、先ほどまでの念話の内容が筒抜けたのだと確信した。
「フォルシアン公爵、コンティオラ公爵。――すまない、覚悟してくれ」
「「⁉」」
ここから先、甘い期待など持たせないに限る。
私は小さな息をひとつ吐き出した後、二人の公爵の答えは待つことなく、目の前まで来た扉を軽く叩いた。
最初に扉を開けるのは、老侍従マクシムだ。
「――どうぞ、陛下がお待ちです」
私はマクシムに軽く頷いて見せた後、黙って隣を通り過ぎた。
フォルシアン公爵、コンティオラ公爵もそれに続く。
「……別に私は、朝の時間を邪魔されたなどと責めるつもりはない。型通りの挨拶ならばしてくれるなよ?」
儀礼に則っての〝ボウアンドスクレープ〟を遮るかのような声が、部屋の奥からは聞こえてきた。
「人が珍しく三国会談の為の公務に勤しんでいる間に……面白いことになっているじゃないか。もちろん、今日は私への参加要請に来てくれたのだろう? ――宰相」
「…………陛下」
手付かずの朝食を前に、テーブルから少し身体を離した状態で足を組み、片方の手は肘掛に乗せ、そこに軽く頬を添えると言う――食事の作法からはかけ離れた姿勢で、いかにも我々を待っていたと言わんばかりの国王陛下が、そこに鎮座していた。
口調こそ柔らかいが、目は全く微笑っていない。
それが分からないほど短い付き合いはしていない。
「私は普段それほど朝から食すわけではないが、今朝はおまえたちが来ると聞いて色々と用意させたぞ。……これでじっくり、話が聞けるな?」
仔牛か仔羊かに見える肉のシチュー、挽肉料理、鶏の丸焼きと言った様々な肉料理のほかにパン、バター、卵にワインと、確実にレイナの興味を惹きそうなメニューがテーブルには乗せられている。
皆、普段はパンやチーズに卵料理と言ったシンプルな朝食が多い。
これほどまでに振る舞うとすれば、王に謁見をするために来た貴族や諸外国の王族が王宮に滞在をした翌朝と言った時くらいだ。
もはや国王陛下が、朝食の終了を機に話を切り上げさせない為に、敢えて食事をアレコレと並べ立てているのは間違いなかった。
「まあ、皆座ると良い。これだけ料理を並べておいて、立たせたままにしておくなどと、する筈がないだろう?」
マクシム、とフィルバートが侍従を呼び、侍従は静かな足取りでその隣に立った。
「公爵たちが心配するといけない。おまえが先に一口ずつ、切り取って毒見をしてやってくれ。それこそ――おかしな薬が混ざっていると思われないようにな?」
「「「‼」」」
承知いたしました、と頭を下げるマクシムに、私も、フォルシアン公爵もコンティオラ公爵も一瞬絶句した。
「まあ、何もかもが魔道具で読み取れればこれほど楽なこともないんだがな。現実はそれほど都合よく出来ていない。管理部と〝草〟が知らせてくる情報など、断片的なものにすぎんだろう。さて、誰から話してくれる……?」
公安管轄の密偵組織〝草〟は、組織図の上では私の下にあるが、実際には私自身を含めた王宮内官吏の監視監督を主務にしており、直属上官も司法・公安長官ロイヴァス・ヘルマンがその任に当たっている。
私の配下にあって、私の部下ではない。
彼らが見聞きしたことの多くは、報告を受けたロイヴァスが、内容に応じて私に知らせたり国王に知らせたりと、管理部の長にも似た処理が為されている。
つまり少なくとも、ロイヴァスとヴェンツェンは、既に多少の情報を入手しており、完全なる隠蔽は事実上不可能な状態にあった。
隠蔽をするつもりは元から毛頭ないが、落としどころを探るのがより難しくなったと言うことなのだ。
フォルシアン公爵やコンティオラ公爵の顔色が回復しないのも、それに気が付いたからだろう。
最初から毒が入っているなどとは誰も思っていない。
マクシムが行うそれも、ある種通過儀式的なものだ。
分かっていてもすぐさま食事に手を付けられないのは、無理からぬことなのではないだろうか。
「……恐らく〝痺れ茶〟は、バリエンダールの王女の茶会で表に出て来る以前から、少しずつアンジェスにも流れていた」
そしてこの場では、宰相として私がまず口火を切るべきだろうと判断をした。
「媚薬も毒薬もそうだが、ああいった物騒な意図を持って調合されるような薬は総じて高値で取引をされやすい。銀相場が崩れた後で代替え品として目を付けられた可能性はある」
「政治資金稼ぎにか」
「そんなところだ。だが王女の茶会で存在が明るみに出て、取引が思うように進められなくなって、こちらも銀と同様に資金繰りが悪化した。せめて元は回収しなくてはと、無い知恵を巡らせた結果が、存在しない漁場への投資詐欺話だった」
ほう……と声を洩らすフィルバートに、コンティオラ公爵が顔を痙攣らせているが、今はまだ私の話が途中と言うこともあってか、二人ともそれ以上の声は発しないままだ。
「カルメル商会が本当にこの話を信じたのか、ブロッカ商会への同情と援助の気持ちから資金を出したのかは分からん。だが額として見過ごせないものだったんだろう。アンジェス国一の大商会、ラヴォリ商会の下部組織に相談を持ち掛け、今回の件が丸ごと王都商業ギルドに奏上されることになった」
「では、今回の件は王都商業ギルド長から伝え聞いたのか?」
そう言いながらも、フィルバートの口元は楽しげに歪んでいる。
答えは最初から知っていると言わんばかりだ。
私は唇を嚙みしめざるを得なかった。
「…………ユングベリ商会長だ」
時間がない場合などには執務室や私室で簡単な物をつまんだりすることもあるようだが、多くはこの食堂にいて、時には家臣らが同席して、会議や報告を並行して行わせることもあった。
だから決して、王専用の食堂に三人の公爵が訪れることは、驚くほどの出来事ではない。
私がフォルシアン公爵とコンティオラ公爵を伴って食堂までやって来た時、ちょうど中から出て来る管理部の長・ヴェンツェンとすれ違った。
ヴェンツェン・ド・ブロイ。
その才能と魔力量故に民間から引き上げられ、王都商業ギルド上層部と同様に、一代貴族としての爵位「ド・ブロイ」を与えられている男だ。
管理部の長となる者は〝扉の守護者〟にも似た基準で、魔力量が重視され、同時に魔道具を整備開発する者としての才能も要求される。
世間の想像以上に替えの効きづらい地位なのだ。
この男が王の食堂から出て来たところで、私は予想通りに、先ほどまでの念話の内容が筒抜けたのだと確信した。
「フォルシアン公爵、コンティオラ公爵。――すまない、覚悟してくれ」
「「⁉」」
ここから先、甘い期待など持たせないに限る。
私は小さな息をひとつ吐き出した後、二人の公爵の答えは待つことなく、目の前まで来た扉を軽く叩いた。
最初に扉を開けるのは、老侍従マクシムだ。
「――どうぞ、陛下がお待ちです」
私はマクシムに軽く頷いて見せた後、黙って隣を通り過ぎた。
フォルシアン公爵、コンティオラ公爵もそれに続く。
「……別に私は、朝の時間を邪魔されたなどと責めるつもりはない。型通りの挨拶ならばしてくれるなよ?」
儀礼に則っての〝ボウアンドスクレープ〟を遮るかのような声が、部屋の奥からは聞こえてきた。
「人が珍しく三国会談の為の公務に勤しんでいる間に……面白いことになっているじゃないか。もちろん、今日は私への参加要請に来てくれたのだろう? ――宰相」
「…………陛下」
手付かずの朝食を前に、テーブルから少し身体を離した状態で足を組み、片方の手は肘掛に乗せ、そこに軽く頬を添えると言う――食事の作法からはかけ離れた姿勢で、いかにも我々を待っていたと言わんばかりの国王陛下が、そこに鎮座していた。
口調こそ柔らかいが、目は全く微笑っていない。
それが分からないほど短い付き合いはしていない。
「私は普段それほど朝から食すわけではないが、今朝はおまえたちが来ると聞いて色々と用意させたぞ。……これでじっくり、話が聞けるな?」
仔牛か仔羊かに見える肉のシチュー、挽肉料理、鶏の丸焼きと言った様々な肉料理のほかにパン、バター、卵にワインと、確実にレイナの興味を惹きそうなメニューがテーブルには乗せられている。
皆、普段はパンやチーズに卵料理と言ったシンプルな朝食が多い。
これほどまでに振る舞うとすれば、王に謁見をするために来た貴族や諸外国の王族が王宮に滞在をした翌朝と言った時くらいだ。
もはや国王陛下が、朝食の終了を機に話を切り上げさせない為に、敢えて食事をアレコレと並べ立てているのは間違いなかった。
「まあ、皆座ると良い。これだけ料理を並べておいて、立たせたままにしておくなどと、する筈がないだろう?」
マクシム、とフィルバートが侍従を呼び、侍従は静かな足取りでその隣に立った。
「公爵たちが心配するといけない。おまえが先に一口ずつ、切り取って毒見をしてやってくれ。それこそ――おかしな薬が混ざっていると思われないようにな?」
「「「‼」」」
承知いたしました、と頭を下げるマクシムに、私も、フォルシアン公爵もコンティオラ公爵も一瞬絶句した。
「まあ、何もかもが魔道具で読み取れればこれほど楽なこともないんだがな。現実はそれほど都合よく出来ていない。管理部と〝草〟が知らせてくる情報など、断片的なものにすぎんだろう。さて、誰から話してくれる……?」
公安管轄の密偵組織〝草〟は、組織図の上では私の下にあるが、実際には私自身を含めた王宮内官吏の監視監督を主務にしており、直属上官も司法・公安長官ロイヴァス・ヘルマンがその任に当たっている。
私の配下にあって、私の部下ではない。
彼らが見聞きしたことの多くは、報告を受けたロイヴァスが、内容に応じて私に知らせたり国王に知らせたりと、管理部の長にも似た処理が為されている。
つまり少なくとも、ロイヴァスとヴェンツェンは、既に多少の情報を入手しており、完全なる隠蔽は事実上不可能な状態にあった。
隠蔽をするつもりは元から毛頭ないが、落としどころを探るのがより難しくなったと言うことなのだ。
フォルシアン公爵やコンティオラ公爵の顔色が回復しないのも、それに気が付いたからだろう。
最初から毒が入っているなどとは誰も思っていない。
マクシムが行うそれも、ある種通過儀式的なものだ。
分かっていてもすぐさま食事に手を付けられないのは、無理からぬことなのではないだろうか。
「……恐らく〝痺れ茶〟は、バリエンダールの王女の茶会で表に出て来る以前から、少しずつアンジェスにも流れていた」
そしてこの場では、宰相として私がまず口火を切るべきだろうと判断をした。
「媚薬も毒薬もそうだが、ああいった物騒な意図を持って調合されるような薬は総じて高値で取引をされやすい。銀相場が崩れた後で代替え品として目を付けられた可能性はある」
「政治資金稼ぎにか」
「そんなところだ。だが王女の茶会で存在が明るみに出て、取引が思うように進められなくなって、こちらも銀と同様に資金繰りが悪化した。せめて元は回収しなくてはと、無い知恵を巡らせた結果が、存在しない漁場への投資詐欺話だった」
ほう……と声を洩らすフィルバートに、コンティオラ公爵が顔を痙攣らせているが、今はまだ私の話が途中と言うこともあってか、二人ともそれ以上の声は発しないままだ。
「カルメル商会が本当にこの話を信じたのか、ブロッカ商会への同情と援助の気持ちから資金を出したのかは分からん。だが額として見過ごせないものだったんだろう。アンジェス国一の大商会、ラヴォリ商会の下部組織に相談を持ち掛け、今回の件が丸ごと王都商業ギルドに奏上されることになった」
「では、今回の件は王都商業ギルド長から伝え聞いたのか?」
そう言いながらも、フィルバートの口元は楽しげに歪んでいる。
答えは最初から知っていると言わんばかりだ。
私は唇を嚙みしめざるを得なかった。
「…………ユングベリ商会長だ」
761
685 忘れじの膝枕 とも連動!
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
お気に入りに追加
12,982
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!
甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
私には何もありませんよ? 影の薄い末っ子王女は王の遺言書に名前が無い。何もかも失った私は―――
西東友一
恋愛
「遺言書を読み上げます」
宰相リチャードがラファエル王の遺言書を手に持つと、12人の兄姉がピリついた。
遺言書の内容を聞くと、
ある兄姉は周りに優越を見せつけるように大声で喜んだり、鼻で笑ったり・・・
ある兄姉ははしたなく爪を噛んだり、ハンカチを噛んだり・・・・・・
―――でも、みなさん・・・・・・いいじゃないですか。お父様から贈り物があって。
私には何もありませんよ?
最愛の側妃だけを愛する旦那様、あなたの愛は要りません
abang
恋愛
私の旦那様は七人の側妃を持つ、巷でも噂の好色王。
後宮はいつでも女の戦いが絶えない。
安心して眠ることもできない後宮に、他の妃の所にばかり通う皇帝である夫。
「どうして、この人を愛していたのかしら?」
ずっと静観していた皇后の心は冷めてしまいう。
それなのに皇帝は急に皇后に興味を向けて……!?
「あの人に興味はありません。勝手になさい!」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】初めて嫁ぎ先に行ってみたら、私と同名の妻と嫡男がいました。さて、どうしましょうか?
との
恋愛
「なんかさぁ、おかしな噂聞いたんだけど」
結婚式の時から一度もあった事のない私の夫には、最近子供が産まれたらしい。
夫のストマック辺境伯から領地には来るなと言われていたアナベルだが、流石に放っておくわけにもいかず訪ねてみると、
えっ? アナベルって奥様がここに住んでる。
どう言う事? しかも私が毎月支援していたお金はどこに?
ーーーーーー
完結、予約投稿済みです。
R15は、今回も念の為
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから
咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。
そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。
しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約破棄とか言って早々に私の荷物をまとめて実家に送りつけているけど、その中にあなたが明日国王に謁見する時に必要な書類も混じっているのですが
マリー
恋愛
寝食を忘れるほど研究にのめり込む婚約者に惹かれてかいがいしく食事の準備や仕事の手伝いをしていたのに、ある日帰ったら「母親みたいに世話を焼いてくるお前にはうんざりだ!荷物をまとめておいてやったから明日の朝一番で出て行け!」ですって?
まあ、癇癪を起こすのはいいですけれど(よくはない)あなたがまとめてうちの実家に郵送したっていうその荷物の中、送っちゃいけないもの入ってましたよ?
※またも小説の練習で書いてみました。よろしくお願いします。
※すみません、婚約破棄タグを使っていましたが、書いてるうちに内容にそぐわないことに気づいたのでちょっと変えました。果たして婚約破棄するのかしないのか?を楽しんでいただく話になりそうです。正当派の婚約破棄ものにはならないと思います。期待して読んでくださった方申し訳ございません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【短編】婚約破棄?「喜んで!」食い気味に答えたら陛下に泣きつかれたけど、知らんがな
みねバイヤーン
恋愛
「タリーシャ・オーデリンド、そなたとの婚約を破棄す」「喜んで!」
タリーシャが食い気味で答えると、あと一歩で間に合わなかった陛下が、会場の入口で「ああー」と言いながら膝から崩れ落ちた。田舎領地で育ったタリーシャ子爵令嬢が、ヴィシャール第一王子殿下の婚約者に決まったとき、王国は揺れた。王子は荒ぶった。あんな少年のように色気のない体の女はいやだと。タリーシャは密かに陛下と約束を交わした。卒業式までに王子が婚約破棄を望めば、婚約は白紙に戻すと。田舎でのびのび暮らしたいタリーシャと、タリーシャをどうしても王妃にしたい陛下との熾烈を極めた攻防が始まる。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。