617 / 803
第三部 宰相閣下の婚約者
639 明かされる内部(前)
しおりを挟む
「お嬢さん、あらかた状況が分かってきたぞ」
まさかリファちゃんに気を遣ってくれたとは思わないけど、ファルコはどこからともなく、音もたてず食堂に現れた。
「さっすが皆、仕事早いねー」
私は素で答えただけだ。
すぐ近くにいたキーロも頷いているから、お世辞でも冗談でもない事は分かった筈だ。
「でも、とりあえず人数揃ってからで良い?多分、そろそろ皆ここに戻って来るだろうし」
そう言いながら、私はリファちゃんが眠るハンカチをそっと持ち上げて、部屋の隅にある飾り棚の上に置いた。
起こすまで、気にしないで寝ていて良いからね?とも小声で囁く。
多分無意識でもリファちゃんは理解しているだろう。
そう言うものだと思うことにしている。
飾り棚の前で「可愛いー」と呟いていたら、ファルコにごほごほと咳払いをされた。
脱線するなとでも言いたそうだ。
キーロはキーロで、自分の言語で『そりゃぁ、レヴも預ける筈だ』と微笑っている。
そんなコトをしている間に、まずラジス副団長が「マジで起きてたんか」と呟きながら戻って来て、そのすぐ後にお義兄様とエリィ義母様が中に入って来た。
どうやら入口手前のところでばったりと会った結果のようだった。
「やっぱり、いらしたんですね」
私がそうエリィ義母様に言えば「当たり前でしょう?」と、にこやかな返しを受けてしまった。
「コンティオラ公爵夫人も、色々ありすぎて、お休みいただくのに少し時間がかかってしまったけど……ね」
「いえ。それでも……有難うございました、エリィ義母様。事故の後遺症がないか確認するにも、一度は休んで頂いた方が良いので……」
「そうね。明日、事態が落ち着いたところで我が家のお抱え医師にも来ていただきましょう。それでレイナちゃん、我が家の護衛の長がどうやら外から戻って来たみたいなんだけど、ここに来させた方が良いかしら?なければ、コンティオラ公爵邸に訪問する手筈を整えたいみたいなんだけど」
チラ、とお義兄様を見ながら言うからには、もしかしたら本来はお義兄様が言わんとしていたことなのかも知れない。
私がそう思いながら二人を見比べると、エリィ義母様はそれを肯定せんばかりの溜息を零した。
「どうやって話しかけたら良いのか、なんて今更思春期の少年のようなコトを葛藤している時間はないのよ、ユセフ」
「なっ」
「とりあえず、今回の件がひと段落したら、一度家族で食事の席につきなさい。ユティラが帰って来てもその態度のままじゃ、示しがつかなくてよ」
ぴしゃりと言い切ったエリィ義母様は、それでどうするのか、と再度こちらを向いた。
「あ、えーっと……そっちのファルコが、コンティオラ公爵邸に入ったイデオン家の護衛から、今の邸宅の中の情報を聞いてきたみたいなので、一緒に話を聞いて貰った方が良いんじゃないかと……」
もう……?と思わず言葉が零れ落ちていたのはお義兄様で、エリィ義母様は軽く目を瞠っただけだったけど、やっぱり驚いていることには変わりなかった。
「……ゼイルス」
お義兄様が、どこを見るでもなくそう声を出すと、入口の扉が静かに開いて、顔の右半分が髪で覆われた、臙脂色の髪の青年が姿を現した。
昔に受けた刀傷を、なるべく衆目に晒さないようにしていると言っていた、フォルシアン公爵家の護衛の長――ゼイルスだ。
ここにいる護衛、自警団、王都警備隊諸々の中では一番若く見えている。
ただ、実際の年齢は知らないものの、何と言っても主がフォルシアン公爵なので、見た目よりは上だったりしないか……などと密かに思っている。
閑話休題。
情報のすり合わせをしない?と、聞く私に一瞬だけ考える仕種を見せたものの「……確かに、大事だ」と、納得したみたいに頷いて、その場に留まった。
「じゃあ、どうしよう……まずはファルコから、いこうか」
セルマの街についてや王都内で仲間がいるらしい宿に関しては、あくまで副産物であり、メインはあくまでもコンティオラ公爵邸だ。
ファルコもここは何も混ぜ返さず、軽く頷いて了解の意を示した。
「とりあえず、入れ替わりは成功した。今、この時点でコンティオラ家の護衛を名乗っているのはウチのハジェスだ」
更にマリセラ嬢とデリツィア夫人には、特別に「朝まで深く眠れるお香」を焚いて貰うように侍女長を誘導したらしい。
コンティオラ公爵夫人が、出がけに「ぜひ使ってみて欲しいと言っていた」と言う態で渡したようだ。
「……大丈夫なの、それ?」
「時間調整はナシオがちゃんとやってたから大丈夫だろ」
「……あ、そう」
ナシオは、イザクがギーレンにいる間は、イデオン邸の薬を扱う責任者だ。
今ここで「すみません」と断りを入れるべきコンティオラ公爵夫人は別室で休んでいるため、ここはどうしたって受け入れるしかない。
私は諦めてファルコに続きを促した。
「二人が眠ったところで、コンティオラ家の坊ちゃんも交えてウリッセに事情を確認した。――結論から言えば、妹を人質に取られて脅されていたのは、間違いなかった」
皆がそれぞれ目を瞠っているところに、ファルコが更に続ける。
「それとソイツ曰く、弟夫人の方もダンナのことで何か弱みは握られているようだと言っていたな。物理的な拘束をすればさすがに犯罪として上層部が動くから、何か別の方向から圧力をかけているようだ、と」
「じゃあ、そのウリッセの妹さんって言うのも身体的拘束はないってコトなのかな」
確かに脅しの方法は、何も攫って閉じ込めておくことだけじゃない。
ファルコも「推測だけどな」と賛意を示した。
「少なくともソイツはそう言う認識でいると思うぞ」
「――いや」
そこで、あくまでコンティオラ邸の内部からの情報を伝えいたファルコに、待ったをかけた人物がいた。
「多分、その妹とやらは……セルマの街の宿で拘束されている」
それは、強行軍でセルマの街まで往復をしてきたという――ゼイルスだった。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
いつも有難うございます!
近況ボードにてアンケート結果発表しています……!
有難うございましたm(_ _)m
まさかリファちゃんに気を遣ってくれたとは思わないけど、ファルコはどこからともなく、音もたてず食堂に現れた。
「さっすが皆、仕事早いねー」
私は素で答えただけだ。
すぐ近くにいたキーロも頷いているから、お世辞でも冗談でもない事は分かった筈だ。
「でも、とりあえず人数揃ってからで良い?多分、そろそろ皆ここに戻って来るだろうし」
そう言いながら、私はリファちゃんが眠るハンカチをそっと持ち上げて、部屋の隅にある飾り棚の上に置いた。
起こすまで、気にしないで寝ていて良いからね?とも小声で囁く。
多分無意識でもリファちゃんは理解しているだろう。
そう言うものだと思うことにしている。
飾り棚の前で「可愛いー」と呟いていたら、ファルコにごほごほと咳払いをされた。
脱線するなとでも言いたそうだ。
キーロはキーロで、自分の言語で『そりゃぁ、レヴも預ける筈だ』と微笑っている。
そんなコトをしている間に、まずラジス副団長が「マジで起きてたんか」と呟きながら戻って来て、そのすぐ後にお義兄様とエリィ義母様が中に入って来た。
どうやら入口手前のところでばったりと会った結果のようだった。
「やっぱり、いらしたんですね」
私がそうエリィ義母様に言えば「当たり前でしょう?」と、にこやかな返しを受けてしまった。
「コンティオラ公爵夫人も、色々ありすぎて、お休みいただくのに少し時間がかかってしまったけど……ね」
「いえ。それでも……有難うございました、エリィ義母様。事故の後遺症がないか確認するにも、一度は休んで頂いた方が良いので……」
「そうね。明日、事態が落ち着いたところで我が家のお抱え医師にも来ていただきましょう。それでレイナちゃん、我が家の護衛の長がどうやら外から戻って来たみたいなんだけど、ここに来させた方が良いかしら?なければ、コンティオラ公爵邸に訪問する手筈を整えたいみたいなんだけど」
チラ、とお義兄様を見ながら言うからには、もしかしたら本来はお義兄様が言わんとしていたことなのかも知れない。
私がそう思いながら二人を見比べると、エリィ義母様はそれを肯定せんばかりの溜息を零した。
「どうやって話しかけたら良いのか、なんて今更思春期の少年のようなコトを葛藤している時間はないのよ、ユセフ」
「なっ」
「とりあえず、今回の件がひと段落したら、一度家族で食事の席につきなさい。ユティラが帰って来てもその態度のままじゃ、示しがつかなくてよ」
ぴしゃりと言い切ったエリィ義母様は、それでどうするのか、と再度こちらを向いた。
「あ、えーっと……そっちのファルコが、コンティオラ公爵邸に入ったイデオン家の護衛から、今の邸宅の中の情報を聞いてきたみたいなので、一緒に話を聞いて貰った方が良いんじゃないかと……」
もう……?と思わず言葉が零れ落ちていたのはお義兄様で、エリィ義母様は軽く目を瞠っただけだったけど、やっぱり驚いていることには変わりなかった。
「……ゼイルス」
お義兄様が、どこを見るでもなくそう声を出すと、入口の扉が静かに開いて、顔の右半分が髪で覆われた、臙脂色の髪の青年が姿を現した。
昔に受けた刀傷を、なるべく衆目に晒さないようにしていると言っていた、フォルシアン公爵家の護衛の長――ゼイルスだ。
ここにいる護衛、自警団、王都警備隊諸々の中では一番若く見えている。
ただ、実際の年齢は知らないものの、何と言っても主がフォルシアン公爵なので、見た目よりは上だったりしないか……などと密かに思っている。
閑話休題。
情報のすり合わせをしない?と、聞く私に一瞬だけ考える仕種を見せたものの「……確かに、大事だ」と、納得したみたいに頷いて、その場に留まった。
「じゃあ、どうしよう……まずはファルコから、いこうか」
セルマの街についてや王都内で仲間がいるらしい宿に関しては、あくまで副産物であり、メインはあくまでもコンティオラ公爵邸だ。
ファルコもここは何も混ぜ返さず、軽く頷いて了解の意を示した。
「とりあえず、入れ替わりは成功した。今、この時点でコンティオラ家の護衛を名乗っているのはウチのハジェスだ」
更にマリセラ嬢とデリツィア夫人には、特別に「朝まで深く眠れるお香」を焚いて貰うように侍女長を誘導したらしい。
コンティオラ公爵夫人が、出がけに「ぜひ使ってみて欲しいと言っていた」と言う態で渡したようだ。
「……大丈夫なの、それ?」
「時間調整はナシオがちゃんとやってたから大丈夫だろ」
「……あ、そう」
ナシオは、イザクがギーレンにいる間は、イデオン邸の薬を扱う責任者だ。
今ここで「すみません」と断りを入れるべきコンティオラ公爵夫人は別室で休んでいるため、ここはどうしたって受け入れるしかない。
私は諦めてファルコに続きを促した。
「二人が眠ったところで、コンティオラ家の坊ちゃんも交えてウリッセに事情を確認した。――結論から言えば、妹を人質に取られて脅されていたのは、間違いなかった」
皆がそれぞれ目を瞠っているところに、ファルコが更に続ける。
「それとソイツ曰く、弟夫人の方もダンナのことで何か弱みは握られているようだと言っていたな。物理的な拘束をすればさすがに犯罪として上層部が動くから、何か別の方向から圧力をかけているようだ、と」
「じゃあ、そのウリッセの妹さんって言うのも身体的拘束はないってコトなのかな」
確かに脅しの方法は、何も攫って閉じ込めておくことだけじゃない。
ファルコも「推測だけどな」と賛意を示した。
「少なくともソイツはそう言う認識でいると思うぞ」
「――いや」
そこで、あくまでコンティオラ邸の内部からの情報を伝えいたファルコに、待ったをかけた人物がいた。
「多分、その妹とやらは……セルマの街の宿で拘束されている」
それは、強行軍でセルマの街まで往復をしてきたという――ゼイルスだった。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
いつも有難うございます!
近況ボードにてアンケート結果発表しています……!
有難うございましたm(_ _)m
729
685 忘れじの膝枕 とも連動!
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
お気に入りに追加
12,979
あなたにおすすめの小説

今日結婚した夫から2年経ったら出ていけと言われました
四折 柊
恋愛
子爵令嬢であるコーデリアは高位貴族である公爵家から是非にと望まれ結婚した。美しくもなく身分の低い自分が何故? 理由は分からないが自分にひどい扱いをする実家を出て幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱く。ところがそこには思惑があり……。公爵は本当に愛する女性を妻にするためにコーデリアを利用したのだ。夫となった男は言った。「お前と本当の夫婦になるつもりはない。2年後には公爵邸から国外へ出ていってもらう。そして二度と戻ってくるな」と。(いいんですか? それは私にとって……ご褒美です!)

完結 穀潰しと言われたので家を出ます
音爽(ネソウ)
恋愛
ファーレン子爵家は姉が必死で守って来た。だが父親が他界すると家から追い出された。
「お姉様は出て行って!この穀潰し!私にはわかっているのよ遺産をいいように使おうだなんて」
遺産などほとんど残っていないのにそのような事を言う。
こうして腹黒な妹は母を騙して家を乗っ取ったのだ。
その後、収入のない妹夫婦は母の財を喰い物にするばかりで……

【完結】王女と駆け落ちした元旦那が二年後に帰ってきた〜謝罪すると思いきや、聖女になったお前と僕らの赤ん坊を育てたい?こんなに馬鹿だったかしら
冬月光輝
恋愛
侯爵家の令嬢、エリスの夫であるロバートは伯爵家の長男にして、デルバニア王国の第二王女アイリーンの幼馴染だった。
アイリーンは隣国の王子であるアルフォンスと婚約しているが、婚姻の儀式の当日にロバートと共に行方を眩ませてしまう。
国際規模の婚約破棄事件の裏で失意に沈むエリスだったが、同じ境遇のアルフォンスとお互いに励まし合い、元々魔法の素養があったので環境を変えようと修行をして聖女となり、王国でも重宝される存在となった。
ロバートたちが蒸発して二年後のある日、突然エリスの前に元夫が現れる。
エリスは激怒して謝罪を求めたが、彼は「アイリーンと自分の赤子を三人で育てよう」と斜め上のことを言い出した。

お前のせいで不幸になったと姉が乗り込んできました、ご自分から彼を奪っておいて何なの?
coco
恋愛
お前のせいで不幸になった、責任取りなさいと、姉が押しかけてきました。
ご自分から彼を奪っておいて、一体何なの─?

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!
甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから
咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。
そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。
しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。

【完結】略奪されるような王子なんていりません! こんな国から出ていきます!
かとるり
恋愛
王子であるグレアムは聖女であるマーガレットと婚約関係にあったが、彼が選んだのはマーガレットの妹のミランダだった。
婚約者に裏切られ、家族からも裏切られたマーガレットは国を見限った。
白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。
無言で睨む夫だが、心の中は──。
【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】
4万文字ぐらいの中編になります。
※小説なろう、エブリスタに記載してます
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。