590 / 803
第三部 宰相閣下の婚約者
615 ブティック・エミリエンヌ(前)
しおりを挟む
エリィ義母様セレクトで、先代公爵夫人お気に入りだったと言うドレスショップ〝エミリエンヌ〟に行くことになった。
店の規模が〝ヘルマン・アテリエ〟や〝マダム・カルロッテ〟に比べると小規模だと言うことで、特に急ぎの仕上げがある時なんかは重宝するのだそうだ。
コンティオラ公爵夫人の着替えに関して、流石に一から仕立てていられないので、既製品を手直しして貰うのには、ちょうどいいんじゃないかと言うことだった。
コンティオラ公爵夫人も、この状況で「既製品なんか着ていられませんわ!」なんて、思ったのか思わなかったのかはさておき、文句を言える状況にないことだけは間違いないので、エリィ義母様に反発することはなかった。
「……お嬢さん」
ただ、二人の公爵夫人に先に馬車に乗りこんで貰ったところで、待っていたかの様にファルコがこちらへと近づいて来た。
「コンティオラ邸を張らせてるコトヴァから連絡が入ったんだが……あの邸宅の護衛、少なくとも一人は寝返ってるぞ」
「!」
馬車内の両夫人に聞こえない声での囁きに、私は声を出さないようにするのが精一杯だった。
「……エリィ義母様、ちょっとお待ちいただいても?」
「…………構わなくてよ」
馬車の中を覗き込みながら、じっとエリィ義母様の目を見れば、何かが起きているのは伝わったのか、それ以上をくどく聞いてくることはなかった。
私はそのまま馬車の外で、声を落としてファルコと話し合う。
「ファルコ、詳しく」
「詳しくっつってもなぁ……今はまだ邸宅の外にいた、ガラの悪い連中とコソコソ敷地の外で会っているのを見たって程度なんだよ」
買収されたのか、人質を取られでもしたのか、寝返った背景までは掴めてはいないらしい。
「そっか……それで中の様子を見ながら、訪問のチャンスを探ってるのか……やっぱり夫人に、戻らずにいて貰うのは正解だったってコトね」
「どうする?コトヴァに捕まえさせても良いし、もう少し泳がしておくって策もある」
「うん……今捕まえても詐欺集団にバレるだけだろうし、もうちょっと泳がせておいて貰おうかな?そんなのいたら、エドヴァルド様たちが夕食に来て、状況を説明するのにも証拠として都合も良いだろうし」
「それはまあ、そうだな」
「あ、念のため変装して入れ替わる準備だけ、誰かにしておいて貰おうかな?場合によっては、それで相手側の内情に探りを入れて貰うかも」
「今すぐでなくて良いのか?」
「能力を疑ってるわけじゃないけど、それでも一応身バレの危険性は少ない方が良いもの。入れ替わるにしたって、その時間は少ないにこしたことはないでしょ」
「まあな……」
気分を悪くするかと一瞬思ったけど、ファルコは頷きつつ、自分の頭を片手でガシガシとかいていた。
「じゃあまあ、とりあえず、その内通者が何の弱みを握られているのか探らせるわ。人質でも取られてんなら、助け出しておくのもアリだろうしな」
「んー……理由を探るのは賛成だけど、カタをつけるのは一応エドヴァルド様に確認とってからにしない?もしかしたら、コンティオラ公爵と何か交渉事とかあれば、条件に加えられるかも知れないし」
「夕食ン時か?」
「そうそう」
「……想像しただけで、色々と恐ろしそうな夕食会だな、おい。俺が仮にやんごとなき身分だったとしても、絶対出たくねぇわ、ソレ」
「ソレ、私には出ないと言う選択肢はないのよ、ファルコさん」
思わずジト目でファルコを睨めば、ははっ、と笑って肩を竦められた。
「ご愁傷様だな、せいぜい頑張れ」
「うわ、腹立つ……そっちこそ、ちゃんと内通者の事情を探ってこさせてよ?」
「おう、任せとけ。それと言っとくが――」
馭者席に戻るべく身を翻したファルコが、肩越しに顔だけをこちらに向けた。
「他の公爵家のコトは知らんが、俺の目が黒いうちは少なくとも〝鷹の眼〟からは裏切り者は出させねぇ。まあその辺は、信用しておいてくれると有難いがな」
「ん。……〝鷹の眼〟の皆のコトは信用してるよ」
頷く私に、ファルコはひらひらと片手を振って、馭者席についた。
「――すみません、おまたせしました」
そう言って私が馬車に乗り込むと、どんよりとした空気の中でエリィ義母様が「話は解決したの?それともまだ途中?」と、チラと私に視線を向けながら聞いてきた。
「途中と言えば途中でしょうか……詳しくは、公爵様がたがいらしてから、と言うことでお願い出来ればと」
一瞬だけコンティオラ公爵夫人に視線を向けながらエリィ義母様をチラ見すれば、察しの良いお義母様は、コンティオラ公爵家絡みの話だったと言うことを一瞬で察したように見えた。
「そう?まあ、秘密主義にしないで、夫やイデオン公にちゃんと話してくれるつもりでいるのなら、私は今はこれ以上は聞きませんわ」
逆に言えば「ずっと黙っていられるとは思わないように」と言われているようで、私は無意識に身体を震わせていた。
店の規模が〝ヘルマン・アテリエ〟や〝マダム・カルロッテ〟に比べると小規模だと言うことで、特に急ぎの仕上げがある時なんかは重宝するのだそうだ。
コンティオラ公爵夫人の着替えに関して、流石に一から仕立てていられないので、既製品を手直しして貰うのには、ちょうどいいんじゃないかと言うことだった。
コンティオラ公爵夫人も、この状況で「既製品なんか着ていられませんわ!」なんて、思ったのか思わなかったのかはさておき、文句を言える状況にないことだけは間違いないので、エリィ義母様に反発することはなかった。
「……お嬢さん」
ただ、二人の公爵夫人に先に馬車に乗りこんで貰ったところで、待っていたかの様にファルコがこちらへと近づいて来た。
「コンティオラ邸を張らせてるコトヴァから連絡が入ったんだが……あの邸宅の護衛、少なくとも一人は寝返ってるぞ」
「!」
馬車内の両夫人に聞こえない声での囁きに、私は声を出さないようにするのが精一杯だった。
「……エリィ義母様、ちょっとお待ちいただいても?」
「…………構わなくてよ」
馬車の中を覗き込みながら、じっとエリィ義母様の目を見れば、何かが起きているのは伝わったのか、それ以上をくどく聞いてくることはなかった。
私はそのまま馬車の外で、声を落としてファルコと話し合う。
「ファルコ、詳しく」
「詳しくっつってもなぁ……今はまだ邸宅の外にいた、ガラの悪い連中とコソコソ敷地の外で会っているのを見たって程度なんだよ」
買収されたのか、人質を取られでもしたのか、寝返った背景までは掴めてはいないらしい。
「そっか……それで中の様子を見ながら、訪問のチャンスを探ってるのか……やっぱり夫人に、戻らずにいて貰うのは正解だったってコトね」
「どうする?コトヴァに捕まえさせても良いし、もう少し泳がしておくって策もある」
「うん……今捕まえても詐欺集団にバレるだけだろうし、もうちょっと泳がせておいて貰おうかな?そんなのいたら、エドヴァルド様たちが夕食に来て、状況を説明するのにも証拠として都合も良いだろうし」
「それはまあ、そうだな」
「あ、念のため変装して入れ替わる準備だけ、誰かにしておいて貰おうかな?場合によっては、それで相手側の内情に探りを入れて貰うかも」
「今すぐでなくて良いのか?」
「能力を疑ってるわけじゃないけど、それでも一応身バレの危険性は少ない方が良いもの。入れ替わるにしたって、その時間は少ないにこしたことはないでしょ」
「まあな……」
気分を悪くするかと一瞬思ったけど、ファルコは頷きつつ、自分の頭を片手でガシガシとかいていた。
「じゃあまあ、とりあえず、その内通者が何の弱みを握られているのか探らせるわ。人質でも取られてんなら、助け出しておくのもアリだろうしな」
「んー……理由を探るのは賛成だけど、カタをつけるのは一応エドヴァルド様に確認とってからにしない?もしかしたら、コンティオラ公爵と何か交渉事とかあれば、条件に加えられるかも知れないし」
「夕食ン時か?」
「そうそう」
「……想像しただけで、色々と恐ろしそうな夕食会だな、おい。俺が仮にやんごとなき身分だったとしても、絶対出たくねぇわ、ソレ」
「ソレ、私には出ないと言う選択肢はないのよ、ファルコさん」
思わずジト目でファルコを睨めば、ははっ、と笑って肩を竦められた。
「ご愁傷様だな、せいぜい頑張れ」
「うわ、腹立つ……そっちこそ、ちゃんと内通者の事情を探ってこさせてよ?」
「おう、任せとけ。それと言っとくが――」
馭者席に戻るべく身を翻したファルコが、肩越しに顔だけをこちらに向けた。
「他の公爵家のコトは知らんが、俺の目が黒いうちは少なくとも〝鷹の眼〟からは裏切り者は出させねぇ。まあその辺は、信用しておいてくれると有難いがな」
「ん。……〝鷹の眼〟の皆のコトは信用してるよ」
頷く私に、ファルコはひらひらと片手を振って、馭者席についた。
「――すみません、おまたせしました」
そう言って私が馬車に乗り込むと、どんよりとした空気の中でエリィ義母様が「話は解決したの?それともまだ途中?」と、チラと私に視線を向けながら聞いてきた。
「途中と言えば途中でしょうか……詳しくは、公爵様がたがいらしてから、と言うことでお願い出来ればと」
一瞬だけコンティオラ公爵夫人に視線を向けながらエリィ義母様をチラ見すれば、察しの良いお義母様は、コンティオラ公爵家絡みの話だったと言うことを一瞬で察したように見えた。
「そう?まあ、秘密主義にしないで、夫やイデオン公にちゃんと話してくれるつもりでいるのなら、私は今はこれ以上は聞きませんわ」
逆に言えば「ずっと黙っていられるとは思わないように」と言われているようで、私は無意識に身体を震わせていた。
759
685 忘れじの膝枕 とも連動!
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
お気に入りに追加
12,979
あなたにおすすめの小説

今日結婚した夫から2年経ったら出ていけと言われました
四折 柊
恋愛
子爵令嬢であるコーデリアは高位貴族である公爵家から是非にと望まれ結婚した。美しくもなく身分の低い自分が何故? 理由は分からないが自分にひどい扱いをする実家を出て幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱く。ところがそこには思惑があり……。公爵は本当に愛する女性を妻にするためにコーデリアを利用したのだ。夫となった男は言った。「お前と本当の夫婦になるつもりはない。2年後には公爵邸から国外へ出ていってもらう。そして二度と戻ってくるな」と。(いいんですか? それは私にとって……ご褒美です!)

【完結】王女と駆け落ちした元旦那が二年後に帰ってきた〜謝罪すると思いきや、聖女になったお前と僕らの赤ん坊を育てたい?こんなに馬鹿だったかしら
冬月光輝
恋愛
侯爵家の令嬢、エリスの夫であるロバートは伯爵家の長男にして、デルバニア王国の第二王女アイリーンの幼馴染だった。
アイリーンは隣国の王子であるアルフォンスと婚約しているが、婚姻の儀式の当日にロバートと共に行方を眩ませてしまう。
国際規模の婚約破棄事件の裏で失意に沈むエリスだったが、同じ境遇のアルフォンスとお互いに励まし合い、元々魔法の素養があったので環境を変えようと修行をして聖女となり、王国でも重宝される存在となった。
ロバートたちが蒸発して二年後のある日、突然エリスの前に元夫が現れる。
エリスは激怒して謝罪を求めたが、彼は「アイリーンと自分の赤子を三人で育てよう」と斜め上のことを言い出した。

完結 穀潰しと言われたので家を出ます
音爽(ネソウ)
恋愛
ファーレン子爵家は姉が必死で守って来た。だが父親が他界すると家から追い出された。
「お姉様は出て行って!この穀潰し!私にはわかっているのよ遺産をいいように使おうだなんて」
遺産などほとんど残っていないのにそのような事を言う。
こうして腹黒な妹は母を騙して家を乗っ取ったのだ。
その後、収入のない妹夫婦は母の財を喰い物にするばかりで……

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!
甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・

お前のせいで不幸になったと姉が乗り込んできました、ご自分から彼を奪っておいて何なの?
coco
恋愛
お前のせいで不幸になった、責任取りなさいと、姉が押しかけてきました。
ご自分から彼を奪っておいて、一体何なの─?

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから
咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。
そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。
しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。
うたた寝している間に運命が変わりました。
gacchi
恋愛
優柔不断な第三王子フレディ様の婚約者として、幼いころから色々と苦労してきたけど、最近はもう呆れてしまって放置気味。そんな中、お義姉様がフレディ様の子を身ごもった?私との婚約は解消?私は学園を卒業したら修道院へ入れられることに。…だったはずなのに、カフェテリアでうたた寝していたら、私の運命は変わってしまったようです。

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。
樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。
ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。
国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。
「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。