584 / 803
第三部 宰相閣下の婚約者
609 異世界の221B
しおりを挟む
「……もやもやする……」
王都中心街、キヴェカス法律事務所に到着した時、事務所があると言う四階建ての建物を見上げながら、私は思わず文句をこぼしてしまった。
ヤンネ・キヴェカスの第一印象も、かの名探偵を演じた俳優似だと思っていたけど、まさか建物までがベーカー街221番地のアパートもどきになっているとは思わなかった。
今となってはもう、比較したことそのものを、某ジェレミー氏に土下座して謝りたいくらいなのに、建物までがその世界に似せてきているとは、これ如何に。
分かっている。これは八つ当たりだ。
〇ームズではなく、ヤンネへの。
だいたい、こんな異世界ゆるふわ設定は嬉しくない。
もともとキヴェカス法律事務所なんて〝蘇芳戦記〟には出て来ないわけだから、そのあたりはゲームの世界と同じようで同じではないと言うことなんだろうなと、自分に言い聞かせるしかないのだ。
いっそのこと、ユングベリ商会の本店(予定)がこう言う外観でも良かったかも知れない。
ツェツィ・オンペルの想いがそこに残る以上は、出来る話ではないのだけど。
そんな建物の一階には、まずエントランスロビーがあって、コンシェルジェならぬ大家さんがいて、来客時には上の階の住人に連絡を入れ、住人が下りて迎えに来るまではそこで待機――と言う流れになっているようだった。
エントランスロビーの奥は大家さんの居住空間とのことだけど、今のこの建物の大家さんとは、元貴族館の使用人だったと言う年配の夫婦で、私たちはその夫の方に、ロビーまで案内される形になった。
……ロビーと言っても、イデオン公爵邸の団欒の間よりも遥かに規模は小さかったりする。
「レイナちゃん、どうしたの?難しい顔をして」
エリィ義母様の怪訝そうな声に、私はそこでハタと我に返った。
難しい顔――うん、物は言いようだ。多分、眉間に皺が寄っていた筈だから。
「いえ、何でもないです!私の住んでいた国で、似た建物を見たことがあるな、どこだったかな……と、ちょっと考えていただけなので」
そのくらいだったら、難しい顔にも見えるだろう。
信じてくれたか誤魔化されてくれたか、エリィ義母様も「そう?」と小首を傾げただけで、それ以上深くは聞いてこなかった。
「――おまたせしました」
別の馬車で後ろを付いて来ていたカール商会長代理も追いついた、ちょうどそこへ、商業ギルドにいそうなジャケットのないベスト姿の「平服」に身を包んだ、見た目10代後半の少年が、いくつかあった扉のひとつから顔を覗かせた。
「キヴェカス法律事務所の事務職員、アストリッド・カッレと申します。所長から『皆様をご案内するように』と言付かっています。事務所は二階となりますので、恐れ入りますがこちらから階段を上って頂けますでしょうか」
「カッレと言うと……」
どうやら家名に心当たりがあるらしいエリィ義母様に、問われた側は微かに口元を綻ばせた。
「僕……いえ、私は確かにカッレ侯爵家の人間ですが、次男ですので今のところは家を継ぐ立場にありません。高等法院のオノレ子爵様の紹介で、学園在学中ですが研修を兼ねて時折こちらの事務仕事を手伝わせていただいています」
カッレ侯爵家は17あるアンジェス国内侯爵家の内、クヴィスト公爵領内の貴族だった筈だ。
ただ、さりげなく自分が次男だと、そしてユセフ・フォルシアン公爵令息の上司である次期高等法院長候補筆頭のオノレ子爵と繋がりのあることを仄めかせてきているので、自分自身は対立する立場に回っていないと言いたいのだろう。
恐らくはヤンネあるいはユセフから来客の素性を予め聞かされていて、クヴィスト公爵家とは派閥として相反する立場であることを理解しているのだ。
さすが高位貴族の駆け引きに満ちた会話を、既にこの時点から仕込まれているようだった。
オノレ子爵の紹介と言うからには、仕事量の多さにユセフが子爵に相談をしたのか、ユセフの臨時派遣にあたって予め事務手伝いをもう一人派遣する話も最初から出ていたのか。
いずれにせよ、ヤンネ自身もオノレ子爵とは関わりがある分「猫の手」を借りたんだろう。
それと……と、カッレ侯爵令息と言うより見た目「アストリッド少年」が、コンティオラ公爵夫人を見てそこで一礼をした。
「学園内ではヒース・コンティオラ公爵令息と同じクラスで学ばせていただいており、それなりに親しく会話させていただいております」
「……まあ、貴方が」
コンティオラ公爵夫人が驚いたように目を見開いているところからすると、反抗期とは言わないまでも年頃の少年である令息は、学園の寮からそうそう実家に顔を出すことをしていないのかも知れない。
ただ、学園内で自分の息子が親しく付き合っているのは誰か、調べないわけにもいかないだろうから、夫人としては名前だけは知っていた――と言ったところだろうか。
アストリッド少年側からすると、王都在住の五公爵家関係者を知らないと言うわけにはいかないだろうけど。
「卒業をしてしまえば、家名に縛られて会話をしにくくなることも出てくるでしょうけれど、可能な範囲でこの先もヒースと親しくしてやって貰えると有難いわ」
今日はずっと外的要因に振り回されて来たコンティオラ公爵夫人も、やはり一歩外に出ればちゃんと「公爵夫人」なのだ。
アストリッド少年も余計なことは言わず「ぜひ」とだけ答えて、再度頭を下げた。
「話が逸れてしまい申し訳ありませんでした。改めて事務所の方にご案内します」
そう言って身を翻すアストリッド少年の後に、皆が続く。
ここは現役公爵夫人を先に歩かせず、私が先に事務所に入るべきだろうかと先頭に立ち、恐らくは空気を読んだと思われるカール商会長代理が、それに続いた。
「――失礼します、アストリッドです。皆さまをお連れしました」
二階に上がったところで、階段のすぐ先にある扉をアストリッド少年はノックし、先触れのせいか階段を上がる時点で気配は分かると思ったのか、特に返答を待つことなく、扉は開けられた。
王都中心街、キヴェカス法律事務所に到着した時、事務所があると言う四階建ての建物を見上げながら、私は思わず文句をこぼしてしまった。
ヤンネ・キヴェカスの第一印象も、かの名探偵を演じた俳優似だと思っていたけど、まさか建物までがベーカー街221番地のアパートもどきになっているとは思わなかった。
今となってはもう、比較したことそのものを、某ジェレミー氏に土下座して謝りたいくらいなのに、建物までがその世界に似せてきているとは、これ如何に。
分かっている。これは八つ当たりだ。
〇ームズではなく、ヤンネへの。
だいたい、こんな異世界ゆるふわ設定は嬉しくない。
もともとキヴェカス法律事務所なんて〝蘇芳戦記〟には出て来ないわけだから、そのあたりはゲームの世界と同じようで同じではないと言うことなんだろうなと、自分に言い聞かせるしかないのだ。
いっそのこと、ユングベリ商会の本店(予定)がこう言う外観でも良かったかも知れない。
ツェツィ・オンペルの想いがそこに残る以上は、出来る話ではないのだけど。
そんな建物の一階には、まずエントランスロビーがあって、コンシェルジェならぬ大家さんがいて、来客時には上の階の住人に連絡を入れ、住人が下りて迎えに来るまではそこで待機――と言う流れになっているようだった。
エントランスロビーの奥は大家さんの居住空間とのことだけど、今のこの建物の大家さんとは、元貴族館の使用人だったと言う年配の夫婦で、私たちはその夫の方に、ロビーまで案内される形になった。
……ロビーと言っても、イデオン公爵邸の団欒の間よりも遥かに規模は小さかったりする。
「レイナちゃん、どうしたの?難しい顔をして」
エリィ義母様の怪訝そうな声に、私はそこでハタと我に返った。
難しい顔――うん、物は言いようだ。多分、眉間に皺が寄っていた筈だから。
「いえ、何でもないです!私の住んでいた国で、似た建物を見たことがあるな、どこだったかな……と、ちょっと考えていただけなので」
そのくらいだったら、難しい顔にも見えるだろう。
信じてくれたか誤魔化されてくれたか、エリィ義母様も「そう?」と小首を傾げただけで、それ以上深くは聞いてこなかった。
「――おまたせしました」
別の馬車で後ろを付いて来ていたカール商会長代理も追いついた、ちょうどそこへ、商業ギルドにいそうなジャケットのないベスト姿の「平服」に身を包んだ、見た目10代後半の少年が、いくつかあった扉のひとつから顔を覗かせた。
「キヴェカス法律事務所の事務職員、アストリッド・カッレと申します。所長から『皆様をご案内するように』と言付かっています。事務所は二階となりますので、恐れ入りますがこちらから階段を上って頂けますでしょうか」
「カッレと言うと……」
どうやら家名に心当たりがあるらしいエリィ義母様に、問われた側は微かに口元を綻ばせた。
「僕……いえ、私は確かにカッレ侯爵家の人間ですが、次男ですので今のところは家を継ぐ立場にありません。高等法院のオノレ子爵様の紹介で、学園在学中ですが研修を兼ねて時折こちらの事務仕事を手伝わせていただいています」
カッレ侯爵家は17あるアンジェス国内侯爵家の内、クヴィスト公爵領内の貴族だった筈だ。
ただ、さりげなく自分が次男だと、そしてユセフ・フォルシアン公爵令息の上司である次期高等法院長候補筆頭のオノレ子爵と繋がりのあることを仄めかせてきているので、自分自身は対立する立場に回っていないと言いたいのだろう。
恐らくはヤンネあるいはユセフから来客の素性を予め聞かされていて、クヴィスト公爵家とは派閥として相反する立場であることを理解しているのだ。
さすが高位貴族の駆け引きに満ちた会話を、既にこの時点から仕込まれているようだった。
オノレ子爵の紹介と言うからには、仕事量の多さにユセフが子爵に相談をしたのか、ユセフの臨時派遣にあたって予め事務手伝いをもう一人派遣する話も最初から出ていたのか。
いずれにせよ、ヤンネ自身もオノレ子爵とは関わりがある分「猫の手」を借りたんだろう。
それと……と、カッレ侯爵令息と言うより見た目「アストリッド少年」が、コンティオラ公爵夫人を見てそこで一礼をした。
「学園内ではヒース・コンティオラ公爵令息と同じクラスで学ばせていただいており、それなりに親しく会話させていただいております」
「……まあ、貴方が」
コンティオラ公爵夫人が驚いたように目を見開いているところからすると、反抗期とは言わないまでも年頃の少年である令息は、学園の寮からそうそう実家に顔を出すことをしていないのかも知れない。
ただ、学園内で自分の息子が親しく付き合っているのは誰か、調べないわけにもいかないだろうから、夫人としては名前だけは知っていた――と言ったところだろうか。
アストリッド少年側からすると、王都在住の五公爵家関係者を知らないと言うわけにはいかないだろうけど。
「卒業をしてしまえば、家名に縛られて会話をしにくくなることも出てくるでしょうけれど、可能な範囲でこの先もヒースと親しくしてやって貰えると有難いわ」
今日はずっと外的要因に振り回されて来たコンティオラ公爵夫人も、やはり一歩外に出ればちゃんと「公爵夫人」なのだ。
アストリッド少年も余計なことは言わず「ぜひ」とだけ答えて、再度頭を下げた。
「話が逸れてしまい申し訳ありませんでした。改めて事務所の方にご案内します」
そう言って身を翻すアストリッド少年の後に、皆が続く。
ここは現役公爵夫人を先に歩かせず、私が先に事務所に入るべきだろうかと先頭に立ち、恐らくは空気を読んだと思われるカール商会長代理が、それに続いた。
「――失礼します、アストリッドです。皆さまをお連れしました」
二階に上がったところで、階段のすぐ先にある扉をアストリッド少年はノックし、先触れのせいか階段を上がる時点で気配は分かると思ったのか、特に返答を待つことなく、扉は開けられた。
725
685 忘れじの膝枕 とも連動!
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
お気に入りに追加
12,980
あなたにおすすめの小説

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから
咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。
そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。
しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!
甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・

初耳なのですが…、本当ですか?
あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た!
でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。

婚約破棄 ~家名を名乗らなかっただけ
青の雀
恋愛
シルヴィアは、隣国での留学を終え5年ぶりに生まれ故郷の祖国へ帰ってきた。
今夜、王宮で開かれる自身の婚約披露パーティに出席するためである。
婚約者とは、一度も会っていない親同士が決めた婚約である。
その婚約者と会うなり「家名を名乗らない平民女とは、婚約破棄だ。」と言い渡されてしまう。
実は、シルヴィアは王女殿下であったのだ。

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。
樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。
ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。
国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。
「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」
白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。
無言で睨む夫だが、心の中は──。
【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】
4万文字ぐらいの中編になります。
※小説なろう、エブリスタに記載してます
うたた寝している間に運命が変わりました。
gacchi
恋愛
優柔不断な第三王子フレディ様の婚約者として、幼いころから色々と苦労してきたけど、最近はもう呆れてしまって放置気味。そんな中、お義姉様がフレディ様の子を身ごもった?私との婚約は解消?私は学園を卒業したら修道院へ入れられることに。…だったはずなのに、カフェテリアでうたた寝していたら、私の運命は変わってしまったようです。
聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい
金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。
私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。
勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。
なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。
※小説家になろうさんにも投稿しています。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。