聖女の姉ですが、宰相閣下は無能な妹より私がお好きなようですよ?

渡邊 香梨

文字の大きさ
上 下
565 / 802
第三部 宰相閣下の婚約者

595 カモネギの危機(後)

しおりを挟む
 ルーミッド・マトヴェイ卿は、元々はコンティオラ公爵領防衛軍ダールグレン侯爵家の領主家次男として生まれて、軍の司令官代理としての職務をこなしていたところが、先の政争でフィルバートを庇って足に大怪我を負い、軍の第一線からは退いて、王宮の文官として新たな生活を確立した人だ。

 フィルバートが国王になるにあたって、褒賞として王宮外交部での登用と一代貴族「マトヴェイ」の名を授けている。
 政治的実権は薄いものの、マトヴェイの名が過去アンジェスに置いて侵略を阻止した英雄の名と言うこともあり、各所でそれなりの敬意をもって接せられている。

 そもそもが軍のナンバー2として、領内や国内各所の力関係に詳しかったうえに、王宮外交部に登用されたことで、諸外国の知識もそこに加わった。

 今回の様に、フォルシアン公爵領とコンティオラ公爵領双方に関係するであろう詐欺事件が起きた際には、協力を求めるのにうってつけと思ったのだ。

「本来であれば、司法・公安を司るイデオン公爵、あるいは公安のヘルマン長官に伝えるべき案件だとは思います。ただ、現段階ではまだ早急だと思うんです。マトヴェイ卿に相談をして、ギルドの自警団でカタがつけば、報告と司法による裁きを最後依頼すれば、各所被害は最小限で済むのではないかと」

 そもそもここまでの話で、フォルシアン、コンティオラ両公爵が何らかの政治的意図をもって投資詐欺事件を起こした形跡は全くない。

 エドヴァルドやロイヴァス・ヘルマンの手を借りてしまえば、領全体を束ねるコンティオラ公爵、あるいはフォルシアン公爵が無傷で済まなくなる。

 三国会談前のこの時期に、それは避けるべきじゃないかと思うのだ。

 正直マリセラ嬢に関しては、安易な投資話に飛びつこうとしている時点で、何らかのは必要だろうけど、コンティオラ公爵やフォルシアン公爵がこの件で最悪失脚などしてしまっては、明らかにアンジェスの国政が立ち行かなくなる。

 まずはコンティオラ公爵に近く、公爵領内で一定の力を振るえるであろうマトヴェイ卿――今は外交部長である彼に協力を依頼するのが得策だと思えた。

 コンティオラ公爵領内にあるビュケ男爵家、エモニエ侯爵家はもちろんのこと「英雄」の名があれば、フォルシアン公爵領内のコデルリーエ男爵家やダリアン侯爵家にだって意見は言える筈なのだ。

 何せ彼自身が、領主相当の一代貴族であると同時に、ダールグレン侯爵家の出なのだから。

「レイナちゃん……ちゃんと『イル義父様』のことも考えてくれているのね……あの人が聞いたら号泣しそうだわ……」

 説明しているうちに、目を潤ませたエリィ義母様に、なぜかよしよしと頭を撫でられてしまった。

「!」

 子供の時にだってされたことがない仕種に、思わず身体が硬直してしまう。

「ごめんなさい、19歳の義娘むすめにすることではなかったかしら」
「あ、いえ、ちょっとビックリしただけで……」
「ふふ。あとで『イル義父様』も多分同じことをすると思うわよ?」
「えー……っと、イヤとは言いませんが、エドヴァルド様の機嫌が傾きそうな……」

 うっかり内心を零せば、エリィ義母様も一瞬だけ考える仕種を見せたものの、最終的には「……そうかも知れないわね」と頷いた。

「正直なところ、わたくしイルも、イデオン公の結婚は諦めていたところがあるの。家庭環境に恵まれていなかったところもあるし、今の時世、養子を取ることが珍しいことでもないから、後継ぎと言う点で当主である彼を揺さぶることも出来ない。だから、まさかここまで、夫同様、あるいはそれ以上の執着を見せられるとは思わなかったのよ」

 あ、イル義父様の溺愛ぶりはご自覚済みなんですね、エリィ義母様。

 私はエドヴァルドの話よりも、うっかりそっちに気を取られてしまった。

「まあでも、イデオン公の気持ちならわたくしの夫がある意味よき理解者と言えるでしょうから、その辺りのあしらいはあちらに任せておきましょう」

「あしらい……」

 あしらい方ってあるのか。
 いつかちょっと聞いてみたいかも知れない。いや、私じゃ無理……?

 そんな私の表情から内心を悟ったのか、エリィ義母様が「ふふ」と、淑女の微笑わらいを口元に滲ませた。

「レイナちゃんはまだ、夫婦の駆け引きは難易度高いでしょうから、この母と少しずつ学んでいきましょうね……?」

「…………よ、よろしくお願いします…………」

 エリィ義母様、最強ですか。

 アンジェス社交界の頂点の実力を垣間見ました。はい。

「話がそれましたわね。ええ、そう言うことであれば、マトヴェイ卿を頼るということについては理解しました。それでこのあと、どう動くつもりなのかを聞いてもいいかしら?」

 話をさっと戻してくれたエリィ義母様に、私も背筋を伸ばして、体勢を整えた。

「カルメル商会の方には、その紹介した商会の担当者が、次にいつコンティオラ公爵家のお嬢様を訪ねるつもりなのかを探って貰いましょう。もちろん、こちら側に付いたことはバレないようにして貰わないと――ですが」

「分かった。副ギルド長アズレートに確認させよう」

 話が実務に戻ったのを察したリーリャギルド長が、素早く頷いている。

「実は今日、不動産の仮契約書を持って来ていて、正式な契約に移行して貰おうと思っていました。それから改めてお店を見に行って、改装案の話を担当者としたいなと思っていたんですが……それは可能ですか?」

 そもそものここへ来た目的を告げれば、ギルド長も「もちろん」と答えを返す。

「と言うことは、改装業者はギルドを通すってコトでいいんだね?」
「はい。そのつもりです」

「分かった。ならあとでイフナースに、不動産部門から誰か出すように言っておくよ。ソイツに希望をある程度伝えてくれるか。そこから数日内に改めて、その希望に添えそうな業者を紹介することになるから」

「分かりました。……それでそのお店で、ラヴォリ商会の商会長代理を呼んで、この件の対応方含めた情報のすり合わせをしたいと思っています。もちろん、不動産担当の方には帰って貰うことになるかと思いますが」

 ナイショの打ち合わせには、空き店舗はうってつけだ。

 特に買い取りと改装、新規開店までがほぼ決定している店舗内での話となれば、万一のことがあっても疑われないし、理由いいわけとしては完璧だ。

「出来ればマトヴェイ卿にも、なんとかそこに抜けて来て貰えないかと思っていまして」

 多分外交部は今死ぬほど忙しい筈だけど、そこは元主家のためと拝み倒すしかない。

「……レイナちゃんの名前を表に出せば、まず間違いなくイデオン公に筒抜けになるわね」

 私の話を聞きながら、エリィ義母様はちょっと困ったように眉根を寄せていた。
 そんな仕種でもまったく美貌が損なわれないのは反則だと、ちょっと思う。

 そして間違いなく、エリィ義母様の名を使えばフォルシアン公爵に筒抜けになる点は、同じだろう。

 うーん……と唸った私は、そこで一人、適任者がいたことに思い至った。

「あ、レヴに連絡取ればいいんだ」
「え?」

の王宮護衛騎士です。彼の飼っている鳥と時々遊ばせて貰っているので、多分私が手紙を出せば、周囲も皆、また鳥の話かとしか思わない筈です」


 ――うん、ついでにリファちゃんとも遊べるし一石二鳥だ!















*******************************


いつも読んでいただいてありがとうございます!

先日の家族に続き、残念ながら私もアウトだったようで……。

隔離、待機期間が終了するまで、少し更新ペースが開くと思います。

恐れ入りますが、お待ちいただけると幸いですm(_ _)m
しおりを挟む
685 忘れじの膝枕 とも連動! 
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!

2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!

そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra 

今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
感想 1,407

あなたにおすすめの小説

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!

甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・

私には何もありませんよ? 影の薄い末っ子王女は王の遺言書に名前が無い。何もかも失った私は―――

西東友一
恋愛
「遺言書を読み上げます」  宰相リチャードがラファエル王の遺言書を手に持つと、12人の兄姉がピリついた。  遺言書の内容を聞くと、  ある兄姉は周りに優越を見せつけるように大声で喜んだり、鼻で笑ったり・・・  ある兄姉ははしたなく爪を噛んだり、ハンカチを噛んだり・・・・・・ ―――でも、みなさん・・・・・・いいじゃないですか。お父様から贈り物があって。  私には何もありませんよ?

最愛の側妃だけを愛する旦那様、あなたの愛は要りません

abang
恋愛
私の旦那様は七人の側妃を持つ、巷でも噂の好色王。 後宮はいつでも女の戦いが絶えない。 安心して眠ることもできない後宮に、他の妃の所にばかり通う皇帝である夫。 「どうして、この人を愛していたのかしら?」 ずっと静観していた皇后の心は冷めてしまいう。 それなのに皇帝は急に皇后に興味を向けて……!? 「あの人に興味はありません。勝手になさい!」

【完結】初めて嫁ぎ先に行ってみたら、私と同名の妻と嫡男がいました。さて、どうしましょうか?

との
恋愛
「なんかさぁ、おかしな噂聞いたんだけど」 結婚式の時から一度もあった事のない私の夫には、最近子供が産まれたらしい。 夫のストマック辺境伯から領地には来るなと言われていたアナベルだが、流石に放っておくわけにもいかず訪ねてみると、 えっ? アナベルって奥様がここに住んでる。 どう言う事? しかも私が毎月支援していたお金はどこに? ーーーーーー 完結、予約投稿済みです。 R15は、今回も念の為

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから

咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。 そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。 しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。

婚約破棄とか言って早々に私の荷物をまとめて実家に送りつけているけど、その中にあなたが明日国王に謁見する時に必要な書類も混じっているのですが

マリー
恋愛
寝食を忘れるほど研究にのめり込む婚約者に惹かれてかいがいしく食事の準備や仕事の手伝いをしていたのに、ある日帰ったら「母親みたいに世話を焼いてくるお前にはうんざりだ!荷物をまとめておいてやったから明日の朝一番で出て行け!」ですって? まあ、癇癪を起こすのはいいですけれど(よくはない)あなたがまとめてうちの実家に郵送したっていうその荷物の中、送っちゃいけないもの入ってましたよ? ※またも小説の練習で書いてみました。よろしくお願いします。 ※すみません、婚約破棄タグを使っていましたが、書いてるうちに内容にそぐわないことに気づいたのでちょっと変えました。果たして婚約破棄するのかしないのか?を楽しんでいただく話になりそうです。正当派の婚約破棄ものにはならないと思います。期待して読んでくださった方申し訳ございません。

【短編】婚約破棄?「喜んで!」食い気味に答えたら陛下に泣きつかれたけど、知らんがな

みねバイヤーン
恋愛
「タリーシャ・オーデリンド、そなたとの婚約を破棄す」「喜んで!」 タリーシャが食い気味で答えると、あと一歩で間に合わなかった陛下が、会場の入口で「ああー」と言いながら膝から崩れ落ちた。田舎領地で育ったタリーシャ子爵令嬢が、ヴィシャール第一王子殿下の婚約者に決まったとき、王国は揺れた。王子は荒ぶった。あんな少年のように色気のない体の女はいやだと。タリーシャは密かに陛下と約束を交わした。卒業式までに王子が婚約破棄を望めば、婚約は白紙に戻すと。田舎でのびのび暮らしたいタリーシャと、タリーシャをどうしても王妃にしたい陛下との熾烈を極めた攻防が始まる。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。