543 / 803
第三部 宰相閣下の婚約者
573 ふつつかな娘ですが(前)
しおりを挟む
王宮にしろ、各公爵の邸宅にしろ、基本は街のど真ん中には敷地を確保せず、それぞれが区画の端に近いところに、森ごと敷地を確保していた。
ただ唯一の例外が、王都のど真ん中に居を構えるフォルシアン公爵邸だった。
今となってはその真意を知る者など一人もいない。
つい最近建てられたわけでもなく、国の成立と共に今の場所が在る。
国の刑事事件や各領の防衛軍を管理監督する部門の長として、動きやすい場所が選定された結果が今だと言われている。
堅牢な煉瓦の壁があり、門扉は流麗な細工が施されたアイアンゲート、壁のすぐ内側は背の高い木が密集していて、中の様子を見えにくくしている。
王都中心街にあるからこその外観デザインなのかも知れなかった。
入口のゲートを抜け、馬車が少し進んだところで、景色が茜色に染まった、芝生の広がる庭へと切り替わる。
何だかんだ、日本でだって都内にドドンと清澄庭園レベルの敷地があるのだから、王都中心街にフォルシアン公爵邸があろうと、何ら不思議な話じゃない。
ただ個人的には、そう言った名跡とは縁遠い一般市民だったと言うだけのことだ。
この時も、馬車の窓から見える景色をポカンと眺めることしか出来ずにいた。
「……イデオン公爵邸とも、スヴェンテ公爵邸とも、だいぶ違うだろう」
そんな私の戸惑いを見たエドヴァルドが、気を遣ったのだろう、そんな言い方をした。
「そうですね……手入れされている芝生の庭が凄いですね」
芝生の庭と入口から続く木々の境界線は、色とりどりの花で分かりやすく区切られている。
白いアイアンガーデンテーブルとチェアも見えていて、いかにも休日はそこで優雅にお茶を飲みながら、庭を駆け回る子供たちを微笑ましく眺めて――いそうなイメージだ。
「ああ……まあ、我が公爵邸の場合は、破壊されることが念頭にあるから、ここまで凝った景観は維持されていないからな」
「……破壊」
苦笑いのエドヴァルドに、私も、乾いた笑いしか返せない。
今年既に〝鷹の眼〟とイデオン公爵領防衛軍の面々との手合わせを目にしてしまっている。
もしも私が庭師で、この目の前の庭が、この前の公爵邸の中庭のごとく破壊をされたら、二度と立ち直れないだろうなと思う。
フォルシアン公爵家の「チョコレートづくしのお茶会」は名物と聞く。
この庭なら、それはものすごく「映える」だろうな――手入れの行き届いた庭を見ながら、そう思った。
そうこうしているうちに馬車はフォルシアン公爵邸邸宅の前で止まり、私はエドヴァルドのエスコートを受けながら、馬車から降り立った。
その間に御者役の〝鷹の眼〟ルヴェックが先に公爵邸の門扉を叩いて、エドヴァルドと私の訪れを、対応に出てきた使用人に告げていた。
「主より承っております。ただいま主にご到着を知らせてまいりますので、それまで恐れ入りますが玄関脇の控えの間にてお待ち下さいますでしょうか」
出てきた彼は、そう言って一礼をすると、片側の扉を大きく開けて、私たちを中へと招き入れてくれた。
イデオン公爵邸の場合は、玄関・出入り口近くに広くとられる広間、いわゆる団欒の間が存在しているところ、このフォルシアン公爵邸の場合は、そこを更に壁で区切って、不可視化、プライベート空間の確保に気を遣っている感じだった。
そして、空間を区切った分、窓は逆に幅をおおきくして、光の入る、明るい部屋を意識して作り上げていた。
庭にしろ部屋にしろ、最初の設計者のセンスが、とにかく絶賛されるべきもののように思えた。
「……何か取り入れたいものがあるのなら、言ってくれれば業者を呼ぶが」
私がよほどキョロキョロしていたからか、エドヴァルドの目には、私が改装をしたがっているように見えたみたいだ。
私は慌てて両手を横に振った。
「いえいえいえ!多分この邸宅って、一部屋じゃなく邸宅あるいは敷地全体のバランスを考えて作られていると思うんです。だから、一部分を切り取って活かそうとしても上手くいかない気がします」
「敷地全体?」
「はい。椅子や机の配置にいたるまで、全てが一つの設計図、景色の一部じゃないかと。だからきっと……時々見に来るくらいがちょうど良いんじゃないでしょうか?」
これはだいぶ神経質な建築設計技師の仕事だ。
そのテの話は、遠くから見守っておくのが一番幸せに決まっている。
「……そうか」
どうやら私が言わなかったところまで通じてしまったらしい。
エドヴァルドも苦笑いだった。
――そこへ、トントンと扉がノックされた音と共に「開けるが、良いか?」との声が、扉の向こう側から耳に飛び込んで来た。
ああ、とエドヴァルドが答えたそこへ、予想通りの声の主、イェルム・フォルシアン公爵が姿を現した。
「エドヴァルド、レイナ嬢。ようこそ我がフォルシアン公爵邸へ。作法に則れば、別の場所でしばし歓談に興じるべきだろうが、すでにこの時間だ。エリサベトもダイニングに行かせている。まずは食事を楽しんで、話はそれからゆっくりと場を変えて行ってはどうだろうか?」
「我々は、招待主、邸宅の主の意向に従うだけのこと。元より異存などない」
恐らくエドヴァルドの答えは、フォルシアン公爵も充分に予想が出来ていたことだろう。
問題は同行者――とでも言いたげな視線を感じたので、私はまだまだ付け焼き刃な〝カーテシー〟で、無言で恭順の意を示した。
「慌ただしくてすまない。ではこちらへ」
優雅に身を翻すフォルシアン公爵は、エスコートはエドヴァルドがすると、もう思い込んでいるんだろう。
あながち間違いではないので、私もとりあえず、差し出されたエドヴァルドの手に、自分の手をそっと乗せて、フォルシアン公爵邸の中を奥へと進んだ。
ただ唯一の例外が、王都のど真ん中に居を構えるフォルシアン公爵邸だった。
今となってはその真意を知る者など一人もいない。
つい最近建てられたわけでもなく、国の成立と共に今の場所が在る。
国の刑事事件や各領の防衛軍を管理監督する部門の長として、動きやすい場所が選定された結果が今だと言われている。
堅牢な煉瓦の壁があり、門扉は流麗な細工が施されたアイアンゲート、壁のすぐ内側は背の高い木が密集していて、中の様子を見えにくくしている。
王都中心街にあるからこその外観デザインなのかも知れなかった。
入口のゲートを抜け、馬車が少し進んだところで、景色が茜色に染まった、芝生の広がる庭へと切り替わる。
何だかんだ、日本でだって都内にドドンと清澄庭園レベルの敷地があるのだから、王都中心街にフォルシアン公爵邸があろうと、何ら不思議な話じゃない。
ただ個人的には、そう言った名跡とは縁遠い一般市民だったと言うだけのことだ。
この時も、馬車の窓から見える景色をポカンと眺めることしか出来ずにいた。
「……イデオン公爵邸とも、スヴェンテ公爵邸とも、だいぶ違うだろう」
そんな私の戸惑いを見たエドヴァルドが、気を遣ったのだろう、そんな言い方をした。
「そうですね……手入れされている芝生の庭が凄いですね」
芝生の庭と入口から続く木々の境界線は、色とりどりの花で分かりやすく区切られている。
白いアイアンガーデンテーブルとチェアも見えていて、いかにも休日はそこで優雅にお茶を飲みながら、庭を駆け回る子供たちを微笑ましく眺めて――いそうなイメージだ。
「ああ……まあ、我が公爵邸の場合は、破壊されることが念頭にあるから、ここまで凝った景観は維持されていないからな」
「……破壊」
苦笑いのエドヴァルドに、私も、乾いた笑いしか返せない。
今年既に〝鷹の眼〟とイデオン公爵領防衛軍の面々との手合わせを目にしてしまっている。
もしも私が庭師で、この目の前の庭が、この前の公爵邸の中庭のごとく破壊をされたら、二度と立ち直れないだろうなと思う。
フォルシアン公爵家の「チョコレートづくしのお茶会」は名物と聞く。
この庭なら、それはものすごく「映える」だろうな――手入れの行き届いた庭を見ながら、そう思った。
そうこうしているうちに馬車はフォルシアン公爵邸邸宅の前で止まり、私はエドヴァルドのエスコートを受けながら、馬車から降り立った。
その間に御者役の〝鷹の眼〟ルヴェックが先に公爵邸の門扉を叩いて、エドヴァルドと私の訪れを、対応に出てきた使用人に告げていた。
「主より承っております。ただいま主にご到着を知らせてまいりますので、それまで恐れ入りますが玄関脇の控えの間にてお待ち下さいますでしょうか」
出てきた彼は、そう言って一礼をすると、片側の扉を大きく開けて、私たちを中へと招き入れてくれた。
イデオン公爵邸の場合は、玄関・出入り口近くに広くとられる広間、いわゆる団欒の間が存在しているところ、このフォルシアン公爵邸の場合は、そこを更に壁で区切って、不可視化、プライベート空間の確保に気を遣っている感じだった。
そして、空間を区切った分、窓は逆に幅をおおきくして、光の入る、明るい部屋を意識して作り上げていた。
庭にしろ部屋にしろ、最初の設計者のセンスが、とにかく絶賛されるべきもののように思えた。
「……何か取り入れたいものがあるのなら、言ってくれれば業者を呼ぶが」
私がよほどキョロキョロしていたからか、エドヴァルドの目には、私が改装をしたがっているように見えたみたいだ。
私は慌てて両手を横に振った。
「いえいえいえ!多分この邸宅って、一部屋じゃなく邸宅あるいは敷地全体のバランスを考えて作られていると思うんです。だから、一部分を切り取って活かそうとしても上手くいかない気がします」
「敷地全体?」
「はい。椅子や机の配置にいたるまで、全てが一つの設計図、景色の一部じゃないかと。だからきっと……時々見に来るくらいがちょうど良いんじゃないでしょうか?」
これはだいぶ神経質な建築設計技師の仕事だ。
そのテの話は、遠くから見守っておくのが一番幸せに決まっている。
「……そうか」
どうやら私が言わなかったところまで通じてしまったらしい。
エドヴァルドも苦笑いだった。
――そこへ、トントンと扉がノックされた音と共に「開けるが、良いか?」との声が、扉の向こう側から耳に飛び込んで来た。
ああ、とエドヴァルドが答えたそこへ、予想通りの声の主、イェルム・フォルシアン公爵が姿を現した。
「エドヴァルド、レイナ嬢。ようこそ我がフォルシアン公爵邸へ。作法に則れば、別の場所でしばし歓談に興じるべきだろうが、すでにこの時間だ。エリサベトもダイニングに行かせている。まずは食事を楽しんで、話はそれからゆっくりと場を変えて行ってはどうだろうか?」
「我々は、招待主、邸宅の主の意向に従うだけのこと。元より異存などない」
恐らくエドヴァルドの答えは、フォルシアン公爵も充分に予想が出来ていたことだろう。
問題は同行者――とでも言いたげな視線を感じたので、私はまだまだ付け焼き刃な〝カーテシー〟で、無言で恭順の意を示した。
「慌ただしくてすまない。ではこちらへ」
優雅に身を翻すフォルシアン公爵は、エスコートはエドヴァルドがすると、もう思い込んでいるんだろう。
あながち間違いではないので、私もとりあえず、差し出されたエドヴァルドの手に、自分の手をそっと乗せて、フォルシアン公爵邸の中を奥へと進んだ。
744
685 忘れじの膝枕 とも連動!
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
お気に入りに追加
12,980
あなたにおすすめの小説

誰にも信じてもらえなかった公爵令嬢は、もう誰も信じません。
salt
恋愛
王都で罪を犯した悪役令嬢との婚姻を結んだ、東の辺境伯地ディオグーン領を治める、フェイドリンド辺境伯子息、アルバスの懺悔と後悔の記録。
6000文字くらいで摂取するお手軽絶望バッドエンドです。
*なろう・pixivにも掲載しています。

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから
咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。
そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。
しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!
甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・
白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。
無言で睨む夫だが、心の中は──。
【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】
4万文字ぐらいの中編になります。
※小説なろう、エブリスタに記載してます

婚約破棄 ~家名を名乗らなかっただけ
青の雀
恋愛
シルヴィアは、隣国での留学を終え5年ぶりに生まれ故郷の祖国へ帰ってきた。
今夜、王宮で開かれる自身の婚約披露パーティに出席するためである。
婚約者とは、一度も会っていない親同士が決めた婚約である。
その婚約者と会うなり「家名を名乗らない平民女とは、婚約破棄だ。」と言い渡されてしまう。
実は、シルヴィアは王女殿下であったのだ。

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。
樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。
ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。
国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。
「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。
うたた寝している間に運命が変わりました。
gacchi
恋愛
優柔不断な第三王子フレディ様の婚約者として、幼いころから色々と苦労してきたけど、最近はもう呆れてしまって放置気味。そんな中、お義姉様がフレディ様の子を身ごもった?私との婚約は解消?私は学園を卒業したら修道院へ入れられることに。…だったはずなのに、カフェテリアでうたた寝していたら、私の運命は変わってしまったようです。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。