聖女の姉ですが、宰相閣下は無能な妹より私がお好きなようですよ?

渡邊 香梨

文字の大きさ
上 下
518 / 803
第二部 宰相閣下の謹慎事情

【宰相Side】エドヴァルドの希求(4)

しおりを挟む
「……それで」

 ランツァ族長夫人の姿が見えなくなった頃と前後して、入口の扉に別の人物の影が見え隠れするようになっていた。

「おまえは何故ここにいる、リーシン」

 冷ややかに問いかけた私に「あれ⁉」と、声を上げたのはリックだった。

「いや、バリエンダール王宮の廊下を歩いているあたりからいたけど?公安長官付の裏の人間で、影の護衛だから気にするなって本人が言うから、俺の後ろから付いて来てたの見逃してたんだけど」

「――――」

 見ればグザヴィエとコトヴァも無言で首を縦に振っている。

 リックは顔を知らない筈だが、確かにグザヴィエやコトヴァたち〝鷹の眼〟であれば〝草〟の一人を把握しているのはおかしなことではない。

「ロイヴァスの指示か」

 私ではなく、公安長官ロイヴァス・ヘルマンの下で働く男は、私の威圧など気にしないと言ったていでヘラヘラと笑っていた。

「いや自分、元々サレステーデの現状を確認するよう、長官に言われてたんですよ。今度の交渉をより有利にするために調べてこい、って。で、帰る前に大公殿下の様子も――って来たら、まさかの行方不明。これは帰るワケにはいかないなと思ったところに宰相サマがいらしたものだから、じゃあ俺も、と。こそこそと簡易型使わずとも堂々とを利用出来るワケだから」

 サレステーデの情報、というところは確かに気にはなったが、今、それをここで問い詰める訳にもいかなかった。

 まずは何をおいてもテオドル大公の安否確認だからだ。

 私が口を開こうとしたところで、ふと表情を改めたリーシンが、部屋の中にいる我々に向かって、スッと片手を上げた。

「宰相の養子?ここの族長の甥?――来ますよ」

 そうなると、今更リーシンに戻れとも席を外せとも言いづらい。
 私は一人手近な椅子に腰を下ろして、相手を待つことにした。

 ただ、てっきりジーノ・フォサーティが先に現れるのかと思えば、先に中に入って来たのは族長夫人の方だった。

『――――』

 さすがの私も、各国の第一言語であればともかく、遊牧民族の固有言語までは把握をしていない。

 族長夫人は、後ろから付いて来ていた青年に一言二言何かを話かけた後、ふと私の方を振り返った。

「かれ、ジーノ。れいなときた。かれ、はなせる」

 なるほど。
 夫人と同じ紋様、色を持つ衣装を身にまとってはいるが、彼がフォサーティ宰相の養子となったジーノ・フォサーティであり、族長夫人として、たとえ片言であれ彼の身分を私に保証したのか。

 さすが、伊達に族長の妻を務めてはいないと言う事なんだろう。

 そうなれば私の方も、夫人の振る舞いにまずは応える必要があった。

「アンジェス国宰相イデオン公爵エドヴァルドだ。族長夫人から聞いたかも知れないが、ユングベリ商会商会長レイナ・ユングベリは私の婚約者だ。王宮のミラン王太子よりこちらに来たと聞いたため、迎えに来たのだが」

 名前と身分もさることながら「レイナの婚約者」と名乗ったところで、目の前のこの男は明らかにこちらを窺うような目に雰囲気が変わっていた。

「過分なご挨拶痛み入ります。私はジーノ・フォサーティ。その名でお察しのように、バリエンダール宰相は私の義父となります」

 なるほど、宰相たる父のゴリ押しではなく、当人にもがあると言うことか。

 一瞬、ピリリとした空気が辺りに広がりかけたものの、この場では、それは大きくはならなかった。

「っ⁉ 痛たっ――」
「⁉」

 私も少なからず驚いたのだが、そんな空気をぶち壊しでもするかのように、私の目の前で族長夫人がジーノの髪を勢いよく引っ張ったのだ。

 唖然とする私の前で、どうやら夫人は部族の言葉で彼を叱責しているらしかった。

「……っ、も、申し訳ない、イデオン宰相」

 乱れた髪を直しながら、ジーノはその口調も何とか整えようとしていた。

「さっさとユングベリ嬢がこの村からは既に離れていることを説明しろと、伯母が――」

「――いない?」

 グザヴィエやコトヴァが言いかけていたとはいえ、それを裏付けるかのようなジーノの発言に、私の声が急激に冷え込んでいくのを自覚した。

「確かに……それは、説明して貰いたいな」

 ただ、それに先に答えたのはジーノではなく族長夫人の方だった。
 さすが狩猟民族の血を持つと言うべきか、相当に胆力のある女性だと言う気がした。

「べつのばしょ、おっと、いる。いっしょに、せつめい、きく」
「……カゼッリ族長が、事情を知っていると?」

 なるべく口調を和らげて聞いてみたつもりだったが、どうやら分からない単語もあったようで、隣にいたジーノを代わりに見上げていた。

「……事情というほどのことはありません。ここから少し歩いたところに、村の集会場があるのですが、今そこに、我がユレルミ族の族長の他に、ハタラ族とネーミ族の族長も顔を揃えているのです。ユングベリ嬢はテオドル大公殿下の居場所にあたりがついて、いったんこの村を離れた。我々はその間、今回の一連の騒動をどう決着させるかを話し合っていた。彼女と合流して、戻った後のことを考えれば、一度は族長たちと顔を合わせておかれるべきなのでは?と言う話ですよ」

「……大公殿下の無事、レイナの無事、双方の保証が出来ると?」

「彼女は聡い。今小競り合いを起こしているイラクシ族を避けることをちゃんと考えていた。彼女に付いている護衛たちも、恐らくはこの一帯の男連中誰一人敵わないはず。あまり過剰な心配をなさる必要もないかと」

「――――」

 正直、ジーノ・フォサーティの物言いはまったくもって気に入らない。

 だがここは、隣に立つ族長夫人の顔を立てるべきなのだろう。

 私はジーノに案内される形で、集会場に行き、話を聞くことになった。










***********************

いつも読んでいただいて、有難うございます!
この度、このお話の書籍化が決まりました!
詳しくは近況ボードをご覧下さいm(_ _)m

また、普段は豆腐メンタルなのでコメント欄閉じてますが、記念?にこの後開けることにします!

宜しくお願いします!
しおりを挟む
685 忘れじの膝枕 とも連動! 
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!

2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!

そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra 

今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
感想 1,407

あなたにおすすめの小説

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから

咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。 そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。 しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!

甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・

初耳なのですが…、本当ですか?

あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た! でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。

婚約破棄 ~家名を名乗らなかっただけ

青の雀
恋愛
シルヴィアは、隣国での留学を終え5年ぶりに生まれ故郷の祖国へ帰ってきた。 今夜、王宮で開かれる自身の婚約披露パーティに出席するためである。 婚約者とは、一度も会っていない親同士が決めた婚約である。 その婚約者と会うなり「家名を名乗らない平民女とは、婚約破棄だ。」と言い渡されてしまう。 実は、シルヴィアは王女殿下であったのだ。

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。

樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。 ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。 国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。 「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」

白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。  無言で睨む夫だが、心の中は──。 【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】 4万文字ぐらいの中編になります。 ※小説なろう、エブリスタに記載してます

うたた寝している間に運命が変わりました。

gacchi
恋愛
優柔不断な第三王子フレディ様の婚約者として、幼いころから色々と苦労してきたけど、最近はもう呆れてしまって放置気味。そんな中、お義姉様がフレディ様の子を身ごもった?私との婚約は解消?私は学園を卒業したら修道院へ入れられることに。…だったはずなのに、カフェテリアでうたた寝していたら、私の運命は変わってしまったようです。

聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい

金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。 私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。 勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。 なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。 ※小説家になろうさんにも投稿しています。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。