476 / 803
第二部 宰相閣下の謹慎事情
521 消えない夜 ☆
しおりを挟む
「――ナ、レイナ」
いつの間に、どうやって今夜の寝床に案内されていたのかが記憶にない。
気付けば寝台の端に腰を下ろしていて、隣に座っているエドヴァルドがこちらを覗き込んでいた。
「え……あれ……」
引導を渡すのは自分だ、とトリーフォンが諦めにも似た笑みを浮かべたところまでは、覚えている。
それがまるで、舞菜に睡眠薬入りの紅茶を差し出した自分と、あまりにも置かれた状況が似ているようで――何も考えられなくなった。
どうやら、トリーフォンやマカールが、姉妹とエレメア夫人がいがみ合っているところに向かおうと席を立ったところで、今日はここまでだと、エドヴァルドは私をついて行かせなかったみたいだった。
繋いでいた手を引かれるがままに歩いていたら、いつの間にか別の部屋にいたのだ。
よほどキョトンとしていたのか、エドヴァルドがここに来るまでの事を端的に教えてくれる。
ラディズ青年やサラさんも、下手にジーノ青年たちと一緒に行動してしまうと、どうやら姉妹側に付いていた、本来のイユノヴァさんの親族に正体がバレかねないからと、私たち同様に、ついて行く事は控えたらしい。
これ以上暴れさせない様にと、軍や〝鷹の眼〟の皆は牽制の人手として借り出されたものの、基本的にはあの場はお開きと言う形をとったのだと、そっと髪を撫でながら、囁くように、説明をしてくれた。
「……貴女がこの件に関して、何かを気にする必要はない。そもそも貴女がここまで付き合うことはなかったんだ」
「エドヴァルド様……」
「彼の葛藤と決断を受け止め、支えるべきは彼の周囲、母親以外の誰か。それは今近くにいるかも知れないし、将来彼の前に現れるのかも知れない。いずれにせよ、そこに我々の入る余地はないし、むしろ入ってはならない。貴女だからこそ、理解が出来る筈だ」
「それ……は……」
私には、エドヴァルドがいた。
何があっても軽蔑をしないと。
怒りも涙も全て受け止める。私には、それをぶつける特権があると。
そう言って寄り添ってくれた。
今も。
だからギーレンで今、舞菜がどうしていようと、私の心の中をざわつかせる事はない。
結婚式の話が出て、ギーレンから嫌味でしかない招待状でもくれば、また揺さぶられるのかも知れないけれど、きっとその時も、エドヴァルドは私に寄り添ってくれるんだろう。何故かそこは、疑おうと思わなかった。
「私にとっての……エドヴァルド様みたいな誰かが、いつか彼の前に現れる、と……?」
「……レイナ」
そうだとも、違うとも答えず、エドヴァルドは両手で私の頬を挟むと、そっと自分の方へと上向かせた。
「私はちゃんと、貴女を『こちら側』へ繋ぎとめる事が出来ているだろうか?」
「!」
至近距離で囁かれ、思わず身体が硬直してしまう。
一度、二度と目覚める事のない世界へと落ちかけた。
それを引き上げたのは、エドヴァルドだ。
「貴女にとっての私が、どういった存在なのか――自惚れても?」
「‼」
レイナ、と耳元で名前を呼ばれるのは、本当に心臓に悪い!
思考能力もボキャブラリーも、何もかもが言語中枢から枯渇してしまう……!
「もし、貴女が彼の虚無を理解出来ていたとして、それでも、それに引きずられる事はないと、私とアンジェスに戻ると、私を安心させて欲しい」
「……どう……やって……」
彼の行く末を、気にはかけるだろう。
私は両親、彼は母親だけど、同じ親のエゴに振り回された者として、無視は出来ない。
だけど、それを見届ける為にバリエンダールに残ると言う発想はない。
――私の居場所は、そこじゃない。
「エドヴァルド様は……何があっても、私を選んでくれる……と」
「レイナ」
「寄りかかっても良いと……重くはないと、仰った」
「ああ。むしろ、そうして欲しいくらいだとも言った」
「……だから」
どこにいようと、最後はイデオン公爵邸に――エドヴァルドの所に帰るのが、いつの間にか当たり前だと思っていた。
暗闇の中で取ってくれた手を、振りほどく事など考えた事もなかった。
「私の手を、離さずにいて下さる限りは……私は、エドヴァルド様といます。むしろ証明なら、エドヴァルド様にかかっているのかも……んっ……」
そうか、と低い声が聞こえたかと思った瞬間、私の唇は塞がれていた。
何度も、何度も方向を変える様に繰り返されて、力が抜けてエドヴァルドの服を掴んでしまったところで、ようやくキスの嵐は、一度ストップした。
「な……ん……急に……」
「貴女も、私が重くても、狭量でも、構わないんだったな?」
「……え?」
「私が貴女の手を離す日は、死ぬまで来ない。いや、死者の国ですら、共に行きたいと願っている」
「……っ」
抱きすくめられた私は、ひゅっと息を呑んでしまった。
赤らんだ顔も、鼓動が早くなった心臓の音も、この距離では全て伝わってしまっただろう。
「……良かった」
「え?」
私を抱きしめたエドヴァルドの腕に、ぎゅっと力が入った。
「貴女がジーノ・フォサーティの手を取る事はないと思っていた。だがそれでも、不安はゼロにはならなかった。貴女の意思が無視される可能性も、手段としてはある訳だからな」
「エドヴァルド様……」
「それにトリーフォンに関しても、彼の精神が安定するまで様子を見たいと、そう言いだしたりはしないかと、それも不安だった」
「……不安」
「私は、貴女を前にすると、いつだって不安になる。いつか私の手を振りほどいて、どこかに行ってしまうのではないかと、不安で仕方がなくなる。貴女が、私が手を取る事で此処にとどまってくれると言うのなら、私の手は、貴女から取って欲しい。私の全ては、貴女のものなんだレイナ。だから――」
トンっと、肩を押されて、私の身体が寝台に沈む。
そこに覆い被さりながら、エドヴァルドが微かに口元を綻ばせた。
「貴女の全ても――私に」
「!」
まさかここで⁉
他所様のお宅で、どうこうするような心の臓は持ち合わせてはいないのですが――⁉
抗議の声は深い口づけに呑み込まれてしまい、私は力の入らない手で、何度もエドヴァルドの胸元をぺしぺしと叩いた。
「……分かっているつもりだ、レイナ」
どうやら、また派手に「痕」を付けられたらしいと、理解が及んだ辺りで、エドヴァルドの身体が少し離れた。
「貴女に残った理性の最後のひとかけらは……今はまだ、預けておく。だが戻ったら――覚悟しておいてくれ」
朝までで済むかどうかは、貴女次第だ――って、何ですかそれーっ‼
結局この夜、私とエドヴァルドが、トリーフォンたちの話し合いの結末を聞く事はなかった。
いつの間に、どうやって今夜の寝床に案内されていたのかが記憶にない。
気付けば寝台の端に腰を下ろしていて、隣に座っているエドヴァルドがこちらを覗き込んでいた。
「え……あれ……」
引導を渡すのは自分だ、とトリーフォンが諦めにも似た笑みを浮かべたところまでは、覚えている。
それがまるで、舞菜に睡眠薬入りの紅茶を差し出した自分と、あまりにも置かれた状況が似ているようで――何も考えられなくなった。
どうやら、トリーフォンやマカールが、姉妹とエレメア夫人がいがみ合っているところに向かおうと席を立ったところで、今日はここまでだと、エドヴァルドは私をついて行かせなかったみたいだった。
繋いでいた手を引かれるがままに歩いていたら、いつの間にか別の部屋にいたのだ。
よほどキョトンとしていたのか、エドヴァルドがここに来るまでの事を端的に教えてくれる。
ラディズ青年やサラさんも、下手にジーノ青年たちと一緒に行動してしまうと、どうやら姉妹側に付いていた、本来のイユノヴァさんの親族に正体がバレかねないからと、私たち同様に、ついて行く事は控えたらしい。
これ以上暴れさせない様にと、軍や〝鷹の眼〟の皆は牽制の人手として借り出されたものの、基本的にはあの場はお開きと言う形をとったのだと、そっと髪を撫でながら、囁くように、説明をしてくれた。
「……貴女がこの件に関して、何かを気にする必要はない。そもそも貴女がここまで付き合うことはなかったんだ」
「エドヴァルド様……」
「彼の葛藤と決断を受け止め、支えるべきは彼の周囲、母親以外の誰か。それは今近くにいるかも知れないし、将来彼の前に現れるのかも知れない。いずれにせよ、そこに我々の入る余地はないし、むしろ入ってはならない。貴女だからこそ、理解が出来る筈だ」
「それ……は……」
私には、エドヴァルドがいた。
何があっても軽蔑をしないと。
怒りも涙も全て受け止める。私には、それをぶつける特権があると。
そう言って寄り添ってくれた。
今も。
だからギーレンで今、舞菜がどうしていようと、私の心の中をざわつかせる事はない。
結婚式の話が出て、ギーレンから嫌味でしかない招待状でもくれば、また揺さぶられるのかも知れないけれど、きっとその時も、エドヴァルドは私に寄り添ってくれるんだろう。何故かそこは、疑おうと思わなかった。
「私にとっての……エドヴァルド様みたいな誰かが、いつか彼の前に現れる、と……?」
「……レイナ」
そうだとも、違うとも答えず、エドヴァルドは両手で私の頬を挟むと、そっと自分の方へと上向かせた。
「私はちゃんと、貴女を『こちら側』へ繋ぎとめる事が出来ているだろうか?」
「!」
至近距離で囁かれ、思わず身体が硬直してしまう。
一度、二度と目覚める事のない世界へと落ちかけた。
それを引き上げたのは、エドヴァルドだ。
「貴女にとっての私が、どういった存在なのか――自惚れても?」
「‼」
レイナ、と耳元で名前を呼ばれるのは、本当に心臓に悪い!
思考能力もボキャブラリーも、何もかもが言語中枢から枯渇してしまう……!
「もし、貴女が彼の虚無を理解出来ていたとして、それでも、それに引きずられる事はないと、私とアンジェスに戻ると、私を安心させて欲しい」
「……どう……やって……」
彼の行く末を、気にはかけるだろう。
私は両親、彼は母親だけど、同じ親のエゴに振り回された者として、無視は出来ない。
だけど、それを見届ける為にバリエンダールに残ると言う発想はない。
――私の居場所は、そこじゃない。
「エドヴァルド様は……何があっても、私を選んでくれる……と」
「レイナ」
「寄りかかっても良いと……重くはないと、仰った」
「ああ。むしろ、そうして欲しいくらいだとも言った」
「……だから」
どこにいようと、最後はイデオン公爵邸に――エドヴァルドの所に帰るのが、いつの間にか当たり前だと思っていた。
暗闇の中で取ってくれた手を、振りほどく事など考えた事もなかった。
「私の手を、離さずにいて下さる限りは……私は、エドヴァルド様といます。むしろ証明なら、エドヴァルド様にかかっているのかも……んっ……」
そうか、と低い声が聞こえたかと思った瞬間、私の唇は塞がれていた。
何度も、何度も方向を変える様に繰り返されて、力が抜けてエドヴァルドの服を掴んでしまったところで、ようやくキスの嵐は、一度ストップした。
「な……ん……急に……」
「貴女も、私が重くても、狭量でも、構わないんだったな?」
「……え?」
「私が貴女の手を離す日は、死ぬまで来ない。いや、死者の国ですら、共に行きたいと願っている」
「……っ」
抱きすくめられた私は、ひゅっと息を呑んでしまった。
赤らんだ顔も、鼓動が早くなった心臓の音も、この距離では全て伝わってしまっただろう。
「……良かった」
「え?」
私を抱きしめたエドヴァルドの腕に、ぎゅっと力が入った。
「貴女がジーノ・フォサーティの手を取る事はないと思っていた。だがそれでも、不安はゼロにはならなかった。貴女の意思が無視される可能性も、手段としてはある訳だからな」
「エドヴァルド様……」
「それにトリーフォンに関しても、彼の精神が安定するまで様子を見たいと、そう言いだしたりはしないかと、それも不安だった」
「……不安」
「私は、貴女を前にすると、いつだって不安になる。いつか私の手を振りほどいて、どこかに行ってしまうのではないかと、不安で仕方がなくなる。貴女が、私が手を取る事で此処にとどまってくれると言うのなら、私の手は、貴女から取って欲しい。私の全ては、貴女のものなんだレイナ。だから――」
トンっと、肩を押されて、私の身体が寝台に沈む。
そこに覆い被さりながら、エドヴァルドが微かに口元を綻ばせた。
「貴女の全ても――私に」
「!」
まさかここで⁉
他所様のお宅で、どうこうするような心の臓は持ち合わせてはいないのですが――⁉
抗議の声は深い口づけに呑み込まれてしまい、私は力の入らない手で、何度もエドヴァルドの胸元をぺしぺしと叩いた。
「……分かっているつもりだ、レイナ」
どうやら、また派手に「痕」を付けられたらしいと、理解が及んだ辺りで、エドヴァルドの身体が少し離れた。
「貴女に残った理性の最後のひとかけらは……今はまだ、預けておく。だが戻ったら――覚悟しておいてくれ」
朝までで済むかどうかは、貴女次第だ――って、何ですかそれーっ‼
結局この夜、私とエドヴァルドが、トリーフォンたちの話し合いの結末を聞く事はなかった。
810
685 忘れじの膝枕 とも連動!
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
お気に入りに追加
12,978
あなたにおすすめの小説

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!
甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・

卒業パーティーで魅了されている連中がいたから、助けてやった。えっ、どうやって?帝国真拳奥義を使ってな
しげむろ ゆうき
恋愛
卒業パーティーに呼ばれた俺はピンク頭に魅了された連中に気づく
しかも、魅了された連中は令嬢に向かって婚約破棄をするだの色々と暴言を吐いたのだ
おそらく本意ではないのだろうと思った俺はそいつらを助けることにしたのだ

〖完結〗愛人が離婚しろと乗り込んで来たのですが、私達はもう離婚していますよ?
藍川みいな
恋愛
「ライナス様と離婚して、とっととこの邸から出て行ってよっ!」
愛人が乗り込んで来たのは、これで何人目でしょう?
私はもう離婚していますし、この邸はお父様のものですから、決してライナス様のものにはなりません。
離婚の理由は、ライナス様が私を一度も抱くことがなかったからなのですが、不能だと思っていたライナス様は愛人を何人も作っていました。
そして親友だと思っていたマリーまで、ライナス様の愛人でした。
愛人を何人も作っていたくせに、やり直したいとか……頭がおかしいのですか?
設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。
全8話で完結になります。

今日結婚した夫から2年経ったら出ていけと言われました
四折 柊
恋愛
子爵令嬢であるコーデリアは高位貴族である公爵家から是非にと望まれ結婚した。美しくもなく身分の低い自分が何故? 理由は分からないが自分にひどい扱いをする実家を出て幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱く。ところがそこには思惑があり……。公爵は本当に愛する女性を妻にするためにコーデリアを利用したのだ。夫となった男は言った。「お前と本当の夫婦になるつもりはない。2年後には公爵邸から国外へ出ていってもらう。そして二度と戻ってくるな」と。(いいんですか? それは私にとって……ご褒美です!)

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。
樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。
ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。
国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。
「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」
十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!
翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。
「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。
そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。
死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。
どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。
その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない!
そして死なない!!
そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、
何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?!
「殿下!私、死にたくありません!」
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
※他サイトより転載した作品です。
聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい
金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。
私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。
勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。
なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。
※小説家になろうさんにも投稿しています。
余命宣告を受けたので私を顧みない家族と婚約者に執着するのをやめることにしました
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【余命半年―未練を残さず生きようと決めた。】
私には血の繋がらない父と母に妹、そして婚約者がいる。しかしあの人達は私の存在を無視し、空気の様に扱う。唯一の希望であるはずの婚約者も愛らしい妹と恋愛関係にあった。皆に気に入られる為に努力し続けたが、誰も私を気に掛けてはくれない。そんな時、突然下された余命宣告。全てを諦めた私は穏やかな死を迎える為に、家族と婚約者に執着するのをやめる事にした―。
2021年9月26日:小説部門、HOTランキング部門1位になりました。ありがとうございます
*「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています
※2023年8月 書籍化
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。