聖女の姉ですが、宰相閣下は無能な妹より私がお好きなようですよ?

渡邊 香梨

文字の大きさ
上 下
450 / 803
第二部 宰相閣下の謹慎事情

495 どこへなりとでも

しおりを挟む
 結論から言えば、ミラン王太子の動きはまさに「迅速果断」だった。
 
 恐らくは、ベッカリーア公爵家に動きを知られる事を避ける為に、敢えて国王陛下には報告をせずに、簡易型の小型転移装置を融通したのではないか――そう思わせる程の短い時間で、装置がこちらへと送られてきたのだ。

 北部地域に火種を残すな。

 そんな無言の主張だとも取れた。
 きっと、ジーノ青年自身が音頭を取って、各民族の間に立つ事を促しているに違いない。

 未来の王と宰相として相応しくある為にと。

「フォサーティ卿」

 装置を手に戻って来たジーノ青年に、私は「ユングベリ商会の商会長」として、気になっていた事を尋ねてみた。

「当初は、ユングベリ商会との取引からは、イラクシ族は弾き出すとの話でしたけど、姉妹の持つ権力ちからが削がれて、イラクシ族として再度まとまるであろうこの状況下でも、しばらくはその方針は変えずにいくおつもりですか?」

「……それは」

 私の問いかけに、ジーノ青年は思ってもみなかった事を聞かれた、と言った表情を見せた。

「私としては、イユノヴァ・シルバーギャラリーにこれ以上手出し口出しをしない事を、まずは確約して頂かないと、話の出発点にも立てないですけど……とは言え、族長の皆様方にも、皆様方のお考えがあるでしょうし」

 その通り、と私の発言にフォローを入れてくれたのは、ギルドのシレアンさんだった。

「王都商業ギルドとしても、まず、ユングベリ商会にカンナハ地区の物件に入って貰いたい。その為には、イラクシ族内部からの横槍が入らない事も重要だし、どこかの高位貴族に買い叩かれるのも困る。――ああ、それと〝ソラータ〟の残党に押し入られるのも…か。実はギルドからの期待も、その肩に乗っていると言えるかも知れないね、ジーノ君」

「……なるほど」

 シレアンさんの牽制発言までいくと、実はちょっとした圧力プレッシャーだったりするんじゃないかと思ったけれど、さすがにジーノ青年も、気圧けおされてばかりではいられなかったらしい。

 少し考える仕種を見せた後「伯父に聞いてみますが」と、口を開いた。

「さすがに街道封鎖までしてしまっては、他の部族と同じ扱いと言う訳にもいかないと思いますよ。私としては、無事にトリーフォン君が後継として立ってから、改めて交渉と言う形にするのが折衷案な気もしますし……それまでに一度は、今回村で日和見を決め込んだ者達にも、自分たちが何を引き起こしかねなかったのかを理解させるべきでしょうね」

「じゃあ今回は、私はネストレ村へ行っても何の交渉もしない……と言う話で大丈夫ですか?」

 何だかサラさんとラディズ青年以外の視線が「出来るのか……?」と胡乱うろんげだったのは、気のせいだろうか。

「そうですね。伯父たちが何か言わない限りは、そうして貰えますか。もしかしたら、これ見よがしに『取引』の話を口にする可能性はありますが、その際は適当に合わせて下さいますか」

 そう言いながらもジーノ青年は、シレアンさんにはイユノヴァさんの件での話のフォローをするよう釘を刺していた。

 私は「了解しました」とばかりに黙って頷くにとどめておいたけど、確かに、私はまだイユノヴァさんとは一度しか会っていないのだから、そこは彼を推すシレアンさんの方が適任には違いない。

「……理解が早くて助かりますよ」

 ふっ…とジーノ青年が微かに口元を綻ばせていたけれど、それを見たエドヴァルドが、明らかに不愉快そうに目を細めたので、どうやらすぐさま話題の転換を強いられていたみたいだった。

「ラ…ディズ殿」
「あ、ああ」

 ここで振る⁉と言った表情をラディズ青年が見せたのは、私でなくとも無理からぬ事だと思った筈。

「昼食が済み次第、少なくとも今、この部屋にいる面々はネストレ村に移動します。そこで街道封鎖の解除を確認してから、ダルジーザ族の拠点に、挨拶にだけ向かいます。バレス嬢の体調から言って、無理はまだ出来ないでしょうから、数日ネストレ村に滞在する事になるとは思いますが、支度をお願い出来ますか」

「え……一緒にネストレ村へ?ここからダルジーザ族の拠点に行くのではなく?」

「最初はそのつもりでしたが、渡河の必要がないなら、それが一番です。本当ならバリエンダール王宮に向かいたいところですが、今後を考えればそれはあまりにも不義理ですからね」

「うん。行商人として、それは一番やってはならないコトだからね。私は貴方の提案に従うよ、フォサーティ卿」

 サラさんが、名前を確かめる様にジーノ青年の顔をじっと見ていたけれど、見られた当人はまるで動じていなかった。

 ラディズ青年の方が、過保護なくらいに心配しているけど、良く考えれば当たり前の話だった。
 将来を誓い合った仲なワケだから。

「では、伯母が昼食を用意していると思いますので、皆さんも召し上がって下さい。その後、別の部屋で〝転移扉〟を稼働します」

「うむ。では、そうさせて貰うとしようか」

「あ、じゃあ私、厨房のお手伝いを――」

 いきなり人数を倍にした押し掛けゲストとしては、何も手伝わないと言うのは非常に心苦しい。

 ここは「今からでも出来る事があるなら」――と、お礼代わりに台所仕事を何か手伝えれば…と思ったのに、何故かいきなりエドヴァルドに右肩を掴まれてしまった。

「やるのなら、後片付けを皆ですれば良いだろう。ようやく合流出来たんだ。もう少し私と過ごす時間をとってはくれないか」

「……っ」

 あてつけ!
 エドヴァルド様、ジーノ青年へのあてつけですよね⁉

 鈍いとかポンコツとか言われがちな私でも、それだけは分かります!

「いやはや、宰相も人の子と言う事か。国の者達が見れば驚くであろうな」

 そして、とっくにそうと悟っているテオドル大公はと言えば、明らかにちょっと面白そうに微笑わらっている。

 いえ、きっと皆さん、外の氷漬けの景色の方に驚くと思います、大公殿下!

 あ、そう言う意味では外の「異世界版御神渡り」をこの目でちょっと見てみたい気もする……。

「えーっと……エドヴァルド様、ちょっと厚着して、表を散歩とか……」

 何だかアンジェス組の面々が「ざんねんないきもの辞典」でも見ている様な目で今日見ているっぽいのは、ちょっと解せないのですが!

 ただエドヴァルドはと言えば、一瞬だけ面食らった様な表情を見せたけれど、すぐに何かを思い出したらしく「ああ……」と、一人口元を綻ばせていた。

「⁉」

 いきなり私の前まで来ると、片膝をついて私の右手をとった。

「どこへなりとでも――我が姫」
「……っ」

 ――それは、ギーレン王宮にいた少数の人間しか知らない話――
しおりを挟む
685 忘れじの膝枕 とも連動! 
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!

2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!

そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra 

今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
感想 1,407

あなたにおすすめの小説

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから

咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。 そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。 しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。

今日結婚した夫から2年経ったら出ていけと言われました

四折 柊
恋愛
 子爵令嬢であるコーデリアは高位貴族である公爵家から是非にと望まれ結婚した。美しくもなく身分の低い自分が何故? 理由は分からないが自分にひどい扱いをする実家を出て幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱く。ところがそこには思惑があり……。公爵は本当に愛する女性を妻にするためにコーデリアを利用したのだ。夫となった男は言った。「お前と本当の夫婦になるつもりはない。2年後には公爵邸から国外へ出ていってもらう。そして二度と戻ってくるな」と。(いいんですか? それは私にとって……ご褒美です!)

私には何もありませんよ? 影の薄い末っ子王女は王の遺言書に名前が無い。何もかも失った私は―――

西東友一
恋愛
「遺言書を読み上げます」  宰相リチャードがラファエル王の遺言書を手に持つと、12人の兄姉がピリついた。  遺言書の内容を聞くと、  ある兄姉は周りに優越を見せつけるように大声で喜んだり、鼻で笑ったり・・・  ある兄姉ははしたなく爪を噛んだり、ハンカチを噛んだり・・・・・・ ―――でも、みなさん・・・・・・いいじゃないですか。お父様から贈り物があって。  私には何もありませんよ?

お前のせいで不幸になったと姉が乗り込んできました、ご自分から彼を奪っておいて何なの?

coco
恋愛
お前のせいで不幸になった、責任取りなさいと、姉が押しかけてきました。 ご自分から彼を奪っておいて、一体何なの─?

【完結】略奪されるような王子なんていりません! こんな国から出ていきます!

かとるり
恋愛
王子であるグレアムは聖女であるマーガレットと婚約関係にあったが、彼が選んだのはマーガレットの妹のミランダだった。 婚約者に裏切られ、家族からも裏切られたマーガレットは国を見限った。

完結 穀潰しと言われたので家を出ます

音爽(ネソウ)
恋愛
ファーレン子爵家は姉が必死で守って来た。だが父親が他界すると家から追い出された。 「お姉様は出て行って!この穀潰し!私にはわかっているのよ遺産をいいように使おうだなんて」 遺産などほとんど残っていないのにそのような事を言う。 こうして腹黒な妹は母を騙して家を乗っ取ったのだ。 その後、収入のない妹夫婦は母の財を喰い物にするばかりで……

【完結】王女と駆け落ちした元旦那が二年後に帰ってきた〜謝罪すると思いきや、聖女になったお前と僕らの赤ん坊を育てたい?こんなに馬鹿だったかしら

冬月光輝
恋愛
侯爵家の令嬢、エリスの夫であるロバートは伯爵家の長男にして、デルバニア王国の第二王女アイリーンの幼馴染だった。 アイリーンは隣国の王子であるアルフォンスと婚約しているが、婚姻の儀式の当日にロバートと共に行方を眩ませてしまう。 国際規模の婚約破棄事件の裏で失意に沈むエリスだったが、同じ境遇のアルフォンスとお互いに励まし合い、元々魔法の素養があったので環境を変えようと修行をして聖女となり、王国でも重宝される存在となった。 ロバートたちが蒸発して二年後のある日、突然エリスの前に元夫が現れる。 エリスは激怒して謝罪を求めたが、彼は「アイリーンと自分の赤子を三人で育てよう」と斜め上のことを言い出した。

完結 若い愛人がいる?それは良かったです。

音爽(ネソウ)
恋愛
妻が余命宣告を受けた、愛人を抱える夫は小躍りするのだが……

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。