396 / 803
第二部 宰相閣下の謹慎事情
443 英雄の人生相談
しおりを挟む
『では、明日に備えて皆、今日はもう部屋に戻った方が良いだろう。ユングベリ嬢は、私がエスコートさせて貰うとしようか。最も、カドが立たないだろうしな』
最後はちょっと、皆の緊張を解すかの様に、マトヴェイ外交部長が軽い言い方で、スッと肘を曲げてエスコートの姿勢を見せた。
なるほど腕を絡めてしまうと、一定以上に親しく見えてしまう場合もあるけど、ただ手を添えるだけなら、誤解は招きにくいと言う事なのかも知れない。
有難うございます、と私はそこに手を添えた。
『ユングベリ嬢』
やがて、ベルセリウス将軍始め軍の人達がそれぞれの部屋に入ったところで、マトヴェイ外交部長が声や態度から軽さを抜いて、話しかけてきた。
『明日、無理する必要はないぞ』
『マトヴェイ部長……』
『いざとなれば、何とでもする。我々だけで行ったって構わない』
どうやらマトヴェイ外交部長は、商会の仕事が絡むにせよ、現時点ではまだ一般人の私を巻き込もうとするバリエンダールの王宮に対して、思うところがあるようだった。
私は「有難うございます」と、微笑った。
きっと彼は、これを言おうとしてエスコート役を引き受けてくれたんだろう。
『私――多分欲張りで、意地っ張りなんですよ』
だから私も本音で話す事が出来た。
『私には、ミルテ王女みたいな血筋も、ノヴェッラ女伯爵の様な『聖女』としての魔力も実績もない。そのままじゃとても、エドヴァルド様が差し伸べて下さる手なんて取れない。だけどようやく「ユングベリ商会」の中に光が見えた。商会が上手くいったなら、私が隣にいてもエドヴァルド様が悪く言われる機会は減るかも知れない。私も「聖女の姉」としてじゃなく、一個人として地に足がつけられる。嫌なんですよ。何もしなくて良いと言われるのも、ましてエドヴァルド様が私の所為で悪く言われるのも』
『多分あの方には、そんな雑音をねじ伏せてしまえるだけの力も実績もおありだと思うが……』
『――それでも、です。ミルテ王女やノヴェッラ女伯爵の様な方が来られても、ビクともしないようにしたいんです』
『ユングベリ嬢……』
多分、セラシフェラの咲き誇る庭で、私がエドヴァルドに即答出来なかったのは、きっと、覚悟も自信も足りなかったから。
それは理由にならないと、エドヴァルド自身に釘は刺されているけれど。
『まあこれは、経験からくるちょっとした独り言だが……』
歩きながら、マトヴェイ部長が突然独り言を言い始めた。
『あまりあれこれ理由づけをしていると、そのうち自分の本心が自分でも分からなくなりかねない。たまには立ち止まって、単純に考えるのも一案だと思うがね」
『立ち止まって…単純に……』
『例えばさっき、フォサーティ宰相令息の手を振り解いた時があっただろう。あれ、別の誰かだったら、同じ事をしたかい?』
『!それ…は……』
『確かに貴族社会においては血筋も実績も大事かも知れないが、政略婚ですら、触れられるか触れられたくもないかは重要だ。釣り合う釣り合わないと躍起になる前に、そこをまず考えないと、すれ違ったり拗れたりしかねない』
――聞けばマトヴェイ外交部長の奥様は、国境の小競り合いで敗れた、ギーレン側の小さな村の領主の娘さんらしい。
確かに、それはそれで紆余曲折がありそうな話だった。
すれ違って拗れたんですか?と聞けば、笑ってごまかされてしまったけど。
『機会があれば、マトヴェイ部長の奥様にお会いしてみたいです。何だか親近感を覚えますね』
『独り言だ。独り言に責任は持てんよ』
『じゃあ、大公殿下が無事にお戻りになったら、早めに思い出して下さい』
『検討しておこう』
そうしている内に部屋の前についたので、私はマトヴェイ部長から離れて、頭を下げた。
『有難うございました。では、また明日』
『明日は予定通り――で、良いのか?』
『はい。申し訳ありませんが、護衛と調査を宜しくお願いします』
マトヴェイ部長も、最初から無理強いをする気はなくて、最終確認をしたかっただけなのかも知れない。
片手を上げて、自分の部屋へと戻って行った。
* * *
部屋に入ると、バルトリと双子がそこに勢揃いしていて、私は素で驚いて、小さな悲鳴を上げそうになった。
『ちょっ……何して……っ』
『状況報告ですよ。ジーノにブローチは返してきました。あと、ギルド長への連絡と、生ものを王宮の厨房に買い取って貰う件に関しても了解は貰いましたから。決着したら、再注文と言う事で』
そう言ってバルトリが、報告の順番とばかりに片手を上げた。
『もしこちらが動く前にイラクシ族が抗争を止めたとしても、取引の事もあるからそのまま部族の代表たちに紹介したい、とも言っていましたよ』
『そ、そう。ありがと』
『で、ジーノが連絡に書いた紙を、顔繋ぎも兼ねてリ――シグマでしたか。彼に持って行かせました。明日ギルド長がシレアン連れて来た後は、ギルド長に付いて王宮出させて、後はフリーで動かせようと思います』
『…うん、それで良いかな。もし王宮に誰かが来ても、彼なら分かるだろうしね』
まあな、とリック自体は至極あっさりとしている。
だけどシーグに何をさせるんだ、と言ったところで、ちょっと顔が険しくなっていた。
ただ、そこに答えたのは、何故かバルトリだった。
『イオタはお嬢さんに付かせる。ユレルミ族やジーノが余計な事を考えない様に、いっそあからさまにお嬢さんの周りを警戒させるつもりだ。イラクシ族や大公殿下の事は、将軍閣下やトーカレヴァ達に動いて貰えば充分ですよ』
『『な、なるほど』』
バルトリの妙な迫力に、うっかりシーグとシンクロするかの様に頷いてしまった。
『――もちろん、俺もジーノの牽制に入りますので』
『……何か、バルトリの行く目的、違くない?』
うっかり聞いてしまったものの、バルトリがそこで半目になった。
『お嬢さんは、商売以外の脇が甘いんです。お館様が来られた時の対策が、明日の私の役目だと思ってますよ』
『……ソウデスカ』
ヨロシクオネガイシマス、と何故か迫力に負けて頭を下げてしまっていたけど。
※※※すみません、登録を間違えていたようで掲載しなおしました※※※
最後はちょっと、皆の緊張を解すかの様に、マトヴェイ外交部長が軽い言い方で、スッと肘を曲げてエスコートの姿勢を見せた。
なるほど腕を絡めてしまうと、一定以上に親しく見えてしまう場合もあるけど、ただ手を添えるだけなら、誤解は招きにくいと言う事なのかも知れない。
有難うございます、と私はそこに手を添えた。
『ユングベリ嬢』
やがて、ベルセリウス将軍始め軍の人達がそれぞれの部屋に入ったところで、マトヴェイ外交部長が声や態度から軽さを抜いて、話しかけてきた。
『明日、無理する必要はないぞ』
『マトヴェイ部長……』
『いざとなれば、何とでもする。我々だけで行ったって構わない』
どうやらマトヴェイ外交部長は、商会の仕事が絡むにせよ、現時点ではまだ一般人の私を巻き込もうとするバリエンダールの王宮に対して、思うところがあるようだった。
私は「有難うございます」と、微笑った。
きっと彼は、これを言おうとしてエスコート役を引き受けてくれたんだろう。
『私――多分欲張りで、意地っ張りなんですよ』
だから私も本音で話す事が出来た。
『私には、ミルテ王女みたいな血筋も、ノヴェッラ女伯爵の様な『聖女』としての魔力も実績もない。そのままじゃとても、エドヴァルド様が差し伸べて下さる手なんて取れない。だけどようやく「ユングベリ商会」の中に光が見えた。商会が上手くいったなら、私が隣にいてもエドヴァルド様が悪く言われる機会は減るかも知れない。私も「聖女の姉」としてじゃなく、一個人として地に足がつけられる。嫌なんですよ。何もしなくて良いと言われるのも、ましてエドヴァルド様が私の所為で悪く言われるのも』
『多分あの方には、そんな雑音をねじ伏せてしまえるだけの力も実績もおありだと思うが……』
『――それでも、です。ミルテ王女やノヴェッラ女伯爵の様な方が来られても、ビクともしないようにしたいんです』
『ユングベリ嬢……』
多分、セラシフェラの咲き誇る庭で、私がエドヴァルドに即答出来なかったのは、きっと、覚悟も自信も足りなかったから。
それは理由にならないと、エドヴァルド自身に釘は刺されているけれど。
『まあこれは、経験からくるちょっとした独り言だが……』
歩きながら、マトヴェイ部長が突然独り言を言い始めた。
『あまりあれこれ理由づけをしていると、そのうち自分の本心が自分でも分からなくなりかねない。たまには立ち止まって、単純に考えるのも一案だと思うがね」
『立ち止まって…単純に……』
『例えばさっき、フォサーティ宰相令息の手を振り解いた時があっただろう。あれ、別の誰かだったら、同じ事をしたかい?』
『!それ…は……』
『確かに貴族社会においては血筋も実績も大事かも知れないが、政略婚ですら、触れられるか触れられたくもないかは重要だ。釣り合う釣り合わないと躍起になる前に、そこをまず考えないと、すれ違ったり拗れたりしかねない』
――聞けばマトヴェイ外交部長の奥様は、国境の小競り合いで敗れた、ギーレン側の小さな村の領主の娘さんらしい。
確かに、それはそれで紆余曲折がありそうな話だった。
すれ違って拗れたんですか?と聞けば、笑ってごまかされてしまったけど。
『機会があれば、マトヴェイ部長の奥様にお会いしてみたいです。何だか親近感を覚えますね』
『独り言だ。独り言に責任は持てんよ』
『じゃあ、大公殿下が無事にお戻りになったら、早めに思い出して下さい』
『検討しておこう』
そうしている内に部屋の前についたので、私はマトヴェイ部長から離れて、頭を下げた。
『有難うございました。では、また明日』
『明日は予定通り――で、良いのか?』
『はい。申し訳ありませんが、護衛と調査を宜しくお願いします』
マトヴェイ部長も、最初から無理強いをする気はなくて、最終確認をしたかっただけなのかも知れない。
片手を上げて、自分の部屋へと戻って行った。
* * *
部屋に入ると、バルトリと双子がそこに勢揃いしていて、私は素で驚いて、小さな悲鳴を上げそうになった。
『ちょっ……何して……っ』
『状況報告ですよ。ジーノにブローチは返してきました。あと、ギルド長への連絡と、生ものを王宮の厨房に買い取って貰う件に関しても了解は貰いましたから。決着したら、再注文と言う事で』
そう言ってバルトリが、報告の順番とばかりに片手を上げた。
『もしこちらが動く前にイラクシ族が抗争を止めたとしても、取引の事もあるからそのまま部族の代表たちに紹介したい、とも言っていましたよ』
『そ、そう。ありがと』
『で、ジーノが連絡に書いた紙を、顔繋ぎも兼ねてリ――シグマでしたか。彼に持って行かせました。明日ギルド長がシレアン連れて来た後は、ギルド長に付いて王宮出させて、後はフリーで動かせようと思います』
『…うん、それで良いかな。もし王宮に誰かが来ても、彼なら分かるだろうしね』
まあな、とリック自体は至極あっさりとしている。
だけどシーグに何をさせるんだ、と言ったところで、ちょっと顔が険しくなっていた。
ただ、そこに答えたのは、何故かバルトリだった。
『イオタはお嬢さんに付かせる。ユレルミ族やジーノが余計な事を考えない様に、いっそあからさまにお嬢さんの周りを警戒させるつもりだ。イラクシ族や大公殿下の事は、将軍閣下やトーカレヴァ達に動いて貰えば充分ですよ』
『『な、なるほど』』
バルトリの妙な迫力に、うっかりシーグとシンクロするかの様に頷いてしまった。
『――もちろん、俺もジーノの牽制に入りますので』
『……何か、バルトリの行く目的、違くない?』
うっかり聞いてしまったものの、バルトリがそこで半目になった。
『お嬢さんは、商売以外の脇が甘いんです。お館様が来られた時の対策が、明日の私の役目だと思ってますよ』
『……ソウデスカ』
ヨロシクオネガイシマス、と何故か迫力に負けて頭を下げてしまっていたけど。
※※※すみません、登録を間違えていたようで掲載しなおしました※※※
791
685 忘れじの膝枕 とも連動!
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
お気に入りに追加
12,979
あなたにおすすめの小説

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!
甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・

今日結婚した夫から2年経ったら出ていけと言われました
四折 柊
恋愛
子爵令嬢であるコーデリアは高位貴族である公爵家から是非にと望まれ結婚した。美しくもなく身分の低い自分が何故? 理由は分からないが自分にひどい扱いをする実家を出て幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱く。ところがそこには思惑があり……。公爵は本当に愛する女性を妻にするためにコーデリアを利用したのだ。夫となった男は言った。「お前と本当の夫婦になるつもりはない。2年後には公爵邸から国外へ出ていってもらう。そして二度と戻ってくるな」と。(いいんですか? それは私にとって……ご褒美です!)

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。
樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。
ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。
国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。
「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」

完結 穀潰しと言われたので家を出ます
音爽(ネソウ)
恋愛
ファーレン子爵家は姉が必死で守って来た。だが父親が他界すると家から追い出された。
「お姉様は出て行って!この穀潰し!私にはわかっているのよ遺産をいいように使おうだなんて」
遺産などほとんど残っていないのにそのような事を言う。
こうして腹黒な妹は母を騙して家を乗っ取ったのだ。
その後、収入のない妹夫婦は母の財を喰い物にするばかりで……

【完結】王女と駆け落ちした元旦那が二年後に帰ってきた〜謝罪すると思いきや、聖女になったお前と僕らの赤ん坊を育てたい?こんなに馬鹿だったかしら
冬月光輝
恋愛
侯爵家の令嬢、エリスの夫であるロバートは伯爵家の長男にして、デルバニア王国の第二王女アイリーンの幼馴染だった。
アイリーンは隣国の王子であるアルフォンスと婚約しているが、婚姻の儀式の当日にロバートと共に行方を眩ませてしまう。
国際規模の婚約破棄事件の裏で失意に沈むエリスだったが、同じ境遇のアルフォンスとお互いに励まし合い、元々魔法の素養があったので環境を変えようと修行をして聖女となり、王国でも重宝される存在となった。
ロバートたちが蒸発して二年後のある日、突然エリスの前に元夫が現れる。
エリスは激怒して謝罪を求めたが、彼は「アイリーンと自分の赤子を三人で育てよう」と斜め上のことを言い出した。

お前のせいで不幸になったと姉が乗り込んできました、ご自分から彼を奪っておいて何なの?
coco
恋愛
お前のせいで不幸になった、責任取りなさいと、姉が押しかけてきました。
ご自分から彼を奪っておいて、一体何なの─?

婚約破棄されたら魔法が解けました
かな
恋愛
「クロエ・ベネット。お前との婚約は破棄する。」
それは学園の卒業パーティーでのこと。
……やっぱり、ダメだったんだ。
周りがザワザワと騒ぎ出す中、ただ1人『クロエ・ベネット』だけは冷静に事実を受け止めていた。乙女ゲームの世界に転生してから10年。国外追放を回避する為に、そして后妃となる為に努力し続けて来たその時間が無駄になった瞬間でもあった。そんな彼女に追い打ちをかけるかのように、第一王子であるエドワード・ホワイトは聖女を新たな婚約者とすることを発表する。その後はトントン拍子にことが運び、冤罪をかけられ、ゲームのシナリオ通り国外追放。そして、国外へと運ばれている途中に魔物に襲われて死ぬ。……そんな運命を辿るはずだった。
「こんなことなら、転生なんてしたくなかった。元の世界に戻りたい……」
あろうことか、最後の願いとしてそう思った瞬間に、全身が光り出したのだ。そして気がつくと、なんと前世の姿に戻っていた!しかもそれを第二王子であるアルベルトに見られていて……。
「……まさかこんなことになるなんてね。……それでどうする?あの2人復讐でもしちゃう?今の君なら、それができるよ。」
死を覚悟した絶望から転生特典を得た主人公の大逆転溺愛ラブストーリー!
※毎週土曜日の18時+気ままに投稿中
※プロットなしで書いているので辻褄合わせの為に後から修正することがあります。

白い結婚はそちらが言い出したことですわ
来住野つかさ
恋愛
サリーは怒っていた。今日は幼馴染で喧嘩ばかりのスコットとの結婚式だったが、あろうことかバーティでスコットの友人たちが「白い結婚にするって言ってたよな?」「奥さんのこと色気ないとかさ」と騒ぎながら話している。スコットがその気なら喧嘩買うわよ! 白い結婚上等よ! 許せん! これから舌戦だ!!
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。