聖女の姉ですが、宰相閣下は無能な妹より私がお好きなようですよ?

渡邊 香梨

文字の大きさ
上 下
388 / 803
第二部 宰相閣下の謹慎事情

435 ホントについて来た

しおりを挟む
「あ、僕と一緒に来た彼らは、ジーノから借りた王宮の護衛官なんだけど、とりあえず捕まえてくれたこの連中、王宮引き渡しで良いかい?」

 ナザリオギルド長の確認に、私はマトヴェイ外交部長と顔を見合わせた後、謹んで彼らを「進呈」した。

「ジーノに午後から時間とってって、伝えておいてくれる?この件で話あるから、って」
「承知致しました。確かに伝えさせて頂きます」

 捕らえられていた連中と伝言を持って、王宮護衛官たちが下がって行った後、ナザリオギルド長はそれは清々しい笑みを見せた。

「それでユングベリ商会長は、その取引先の人とどこで会うの?」
「え、ホントに来るんですか?」
「何でこんな所で、冗談とか社交辞令とか言わなくちゃいけないのさ」

 商人の時間は貴重でしょう?などと言われると、私としては反論のしようがない。

 リギエリと言う宿です、と私が仕方なく口にすると「ああ!」と、場所を知っているとばかりに頷いた。

「宿自体の格もあるけど、あそこのレストランでティータイムに出される菓子類って、王都でも有数と言われてるんだよね!え、そこの個室で会うの?凄いね、ちゃんと敬意を払われてるよ?何の話か知らないけど、接し方には注意した方が良いだろうね」

「……っ」

 何気に重要情報を会話に交ぜられて、一瞬言葉に詰まった。

 ここで、誰と会うのかすぐに聞いて来ないあたり、ナザリオギルド長も気を遣ってくれたんだろうと思う。

 イユノヴァ青年が、ここでそれを耳にしたからと言って、あちこちに吹聴する様な人には見えないけれど、物事に絶対はないのだから。

 この後どこに行く…くらいなら、何とでもなると思っているんだろう。

「シレアン、聞いたよね?僕とユングベリ商会長がそこに行っている間に、とりあえずシェーヴォラの商業ギルド長に連絡とって、エプレの契約農家と民族衣装の縫製職人を探しているって伝えてくれる?あそこは職人ギルドもまとめて傘下に入っているから、手間省けるでしょ」

「ああ、そうですね。あそこが一番、代表的な部族への連絡が取りやすい立地でしたね」

「うん。新規事業だから、大口抱えて、片手間になりそうな所は避けて貰ってくれる?絶対成功させて、王都で一旗上げてやる!くらいの気概がある所が良いかな」

「分かりました」

「ああ、あと、イラクシ族はそこから省くよう言っておいてよ。代わりに今の勢力図と、何を主体に、どこを経由して売っているか、最新情報を確認させて?場合によっては、イユノヴァオーナーに手出ししないよう、王都から圧力かける事も考えないとだしね」

「―――」

 一見無邪気な軽い口調の様で、目が笑っていない。
 伊達に史上最年少で王都商業ギルド長に就いた訳ではないのだと、その場にいた皆が、一瞬、口をつぐんでいた。

「じゃあイユノヴァオーナーは、僕かシレアンが連絡するまで、今まで通りにしてくれる?自警団か〝ダーチャ〟か、巡回は増やすようにするから。新規取引や買収の話が出ても、断固拒否。ギルド長案件で良い話がまとまりそうだから、で全部押し通して」

「わ、分かりました」

「じゃあ、ユングベリ商会長、そう言う事だから一緒にリギエリに行くよ?多分、その商談が終わる頃には、ある程度の情報集まってる筈だから」

「え⁉︎」

 そんなに早く⁉︎と言う意味をこめて目を剥く私に「当然。逆に何日もかかるとか言われた日には、左遷だよ左遷。情報の早い遅いは商売人にとっては死活問題になるんだから」などと、ナザリオギルド長は片手をヒラヒラと振っていた。

「王宮へ行くのは、その情報聞いてからかな」

「………」

 結局、ナザリオギルド長が付いて来るのも、後で王宮に行くのも、どうあっても決定事項らしい。
 殊更、見える様にため息を溢してみたけど、ナザリオギルド長のスルースキルは見事なもので、とても太刀打ち出来そうになかった。

*        *         *

「申し訳ありません。お待たせしてしまいましたでしょうか?」

 バリエンダール指折りの老舗宿のレストランでは、待ち合わせ相手が既に到着していた。

「いやいや。こちらから、場所と時間を指定した以上はね。先に来ておくのが作法と言うものでしょう。気にしないで下さい」

 ちょっと、某国民的アニメの、婿入りじゃないけど奥サマの実家に暮らすダンナさんみたいな印象のオジサンだ。
 メガネにつるがないのは、現時点では仕方がないけど。

 ラヴォリ商会商会長、マキシミリアン・ラヴォリと、〇スオさんは名乗った。

「え」

 そこで「予想外」と言ったナザリオギルド長の声が部屋に響いてしまい、当たり前だけどラヴォリ商会長の視線もそっちに向いた。

「す、すみません、ラヴォリ商会長。この方はですね――」

「ああ、悪いね、ラヴォリ商会長?ラヴォリ商会ってアレだよね、アンジェス最大の販路を持つ商会。ヘルマン侯爵領にいた頃、何度か覆面調査で領都の商会覗かせて貰ってたよ。突然お邪魔をして失礼、僕はナザリオ・セルフォンテ。ここバリエンダールの王都商業ギルド長だよ」

「え……」

 今度はラヴォリ商会長が「え」と声を溢す番だ。

 それは、そうだろう。

 ユングベリ商会の商会長が私みたいな小娘だって言う事だけでも、事前情報があって、かろうじて驚かずにいられたのだろうに、バリエンダールの王都商業ギルド長を名乗る人物が、私と変わらないくらいの青年とあっては、さすがに反応に困るだろう。

「えっと……一応ギルドの二階でこの方に会っているので、ホンモノだとは思います」

「ちょっとユングベリ商会長。それ酷くない?そこはちゃんと断言してくれないと」

「二回しか会っていない人間に酷なコトを求めないで頂けますか。本人である事の証明って存外難しいんですよ?影武者じゃない保証とかって、あります?」

 DNA鑑定だのマイナンバーカードだのと言えない世界での本人証明など、悪魔の証明と同じだ。
 周囲の人間の性善説に頼るしかない。

「まあ、それはギルド長だけじゃなく、私にだって当てはまる論理ですけどね。だからニセモノだとは言っていませんよ?」

「イヤな言い方だね。まあ、嫌いじゃないけど。そんなワケでラヴォリ商会長も、こんな姿形ナリだけど、信用はして欲しいね」

 話を振られたラヴォリ商会長は、一瞬だけ呆然としていたけれど、そこは海千山千の商人、すぐに「なるほど」と立ち直っていたみたいだった。

「その、バリエンダールの王都商業ギルド長は、ユングベリ商会長と何故ご一緒に……?」

「ああ、うん。午前中別の商談はなしをしていたんだけど、終わらなかったんだよ。だけどユングベリ商会長が、午後から別の商談があるから、時間延長不可だって言うからね。じゃあ、その商談に僕も同席するよ、と。不正は出来ないけど、商法の範囲内で僕に出来る事があれば、協力は惜しまないよ?でないと、僕の商談の続きが出来ないからね」

 とりあえず最初は口出ししないから、とナザリオギルド長はスタスタと部屋の隅に行き、二番番頭を装うマトヴェイ外交部長の隣にドサリと腰を下ろしている。

 この自由人の天才ギルド長には、さぞや手を焼いていそうだな……と、今ここにいないシレアンさんに、私は内心でちょっと同情していた。
しおりを挟む
685 忘れじの膝枕 とも連動! 
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!

2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!

そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra 

今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
感想 1,407

あなたにおすすめの小説

今日結婚した夫から2年経ったら出ていけと言われました

四折 柊
恋愛
 子爵令嬢であるコーデリアは高位貴族である公爵家から是非にと望まれ結婚した。美しくもなく身分の低い自分が何故? 理由は分からないが自分にひどい扱いをする実家を出て幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱く。ところがそこには思惑があり……。公爵は本当に愛する女性を妻にするためにコーデリアを利用したのだ。夫となった男は言った。「お前と本当の夫婦になるつもりはない。2年後には公爵邸から国外へ出ていってもらう。そして二度と戻ってくるな」と。(いいんですか? それは私にとって……ご褒美です!)

【完結】王女と駆け落ちした元旦那が二年後に帰ってきた〜謝罪すると思いきや、聖女になったお前と僕らの赤ん坊を育てたい?こんなに馬鹿だったかしら

冬月光輝
恋愛
侯爵家の令嬢、エリスの夫であるロバートは伯爵家の長男にして、デルバニア王国の第二王女アイリーンの幼馴染だった。 アイリーンは隣国の王子であるアルフォンスと婚約しているが、婚姻の儀式の当日にロバートと共に行方を眩ませてしまう。 国際規模の婚約破棄事件の裏で失意に沈むエリスだったが、同じ境遇のアルフォンスとお互いに励まし合い、元々魔法の素養があったので環境を変えようと修行をして聖女となり、王国でも重宝される存在となった。 ロバートたちが蒸発して二年後のある日、突然エリスの前に元夫が現れる。 エリスは激怒して謝罪を求めたが、彼は「アイリーンと自分の赤子を三人で育てよう」と斜め上のことを言い出した。

完結 穀潰しと言われたので家を出ます

音爽(ネソウ)
恋愛
ファーレン子爵家は姉が必死で守って来た。だが父親が他界すると家から追い出された。 「お姉様は出て行って!この穀潰し!私にはわかっているのよ遺産をいいように使おうだなんて」 遺産などほとんど残っていないのにそのような事を言う。 こうして腹黒な妹は母を騙して家を乗っ取ったのだ。 その後、収入のない妹夫婦は母の財を喰い物にするばかりで……

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!

甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・

お前のせいで不幸になったと姉が乗り込んできました、ご自分から彼を奪っておいて何なの?

coco
恋愛
お前のせいで不幸になった、責任取りなさいと、姉が押しかけてきました。 ご自分から彼を奪っておいて、一体何なの─?

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから

咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。 そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。 しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。

うたた寝している間に運命が変わりました。

gacchi
恋愛
優柔不断な第三王子フレディ様の婚約者として、幼いころから色々と苦労してきたけど、最近はもう呆れてしまって放置気味。そんな中、お義姉様がフレディ様の子を身ごもった?私との婚約は解消?私は学園を卒業したら修道院へ入れられることに。…だったはずなのに、カフェテリアでうたた寝していたら、私の運命は変わってしまったようです。

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。

樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。 ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。 国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。 「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。