聖女の姉ですが、宰相閣下は無能な妹より私がお好きなようですよ?

渡邊 香梨

文字の大きさ
上 下
382 / 803
第二部 宰相閣下の謹慎事情

429 講師派遣制度

しおりを挟む
「すまなかった。覆面調査部内での会議が少し長引いてしまって……」

 私が、備え付けの紹介カードに記入を始めて幾ばくも無い内に、ガラス製品ギャラリーにシレアンさんが現れた。

「なるほど。今日の案内人はゲールさんだったのか。ならば紹介が早いのも納得だ」

 シレアンさんは、私がもう、目ぼしい工房をピックアップして、紹介カードまで書いている事にちょっと驚いていたけど、ギャラリーの中に管理人ゲールさんがいるのを認めて、微かに頷いていた。

「それで、どこへ紹介カードを?」

「えーっと…カファロ工房?ですね。あのカット技術は純粋に凄いと思いました。あれを活かせる液体入れと、あと、蓋付きの透明な器も併せて欲しいので、それも一緒にお願い出来るかは交渉次第になると思うんですけど」

「もう、具体的な使用用途があるのか……そして、カファロ工房か。うん、あの工房と提携出来れば、今から紹介する物件もちょうど良いかも知れないな」

「そうなんですか?」

「ああ。先代はバリエンダール人の親方だったが、弟子だった、北方遊牧民族ニニツ族の血を持つ兄妹が跡を継いだ工房だ。ニニツ族は、ネーミ族から派生した民族だと聞くな」

 そうなの?と、私がバルトリの方を向くと、当のバルトリは緩々と首を横に振った。

「俺は、まだ物の分別も怪しかった子供時代にバリエンダールを離れてしまっていますから、そこまで詳しくはないですよ。そもそも直系一族でもありませんし」

「ネーミ族は、北部地域の中でも行動範囲がかなり中央寄りの部族でね。過去の迫害の歴史において、最初に目をつけられて、最初であるが故にもっとも過酷な扱いを受けた部族でもある。散り散りになっているのもやむを得ないところはあるんだ。ニニツ族のその兄妹も、先代の親方が、保護して育てての、今がある」

 ギルド内でも指折りの、北方遊牧民族の事情に通じた職員と言われるだけあって、シレアンさんの説明は、バルトリさえも知らない詳細なものだった。

「だがまあ、先代親方と言う後ろ楯を亡くして、新規取引先の開拓なんかは頭打ちになっているところがある。先代親方の作品の手入れの方が、もしかしたら仕事の割合としては多いかも知れない。多分、行けば、門前払いされる事はない筈だ」

 二つ返事で引き受けるなどと、都合の良い話までは言えない。
 だからせいぜい、どんな商品を作って、どうしたいのか、熱意を語ってやってくれ。

 シレアンさんは、そんな風に言って、微笑わらった。

「ちなみに、この『紹介カード』が、商会の信用保証みたいなものだとは、さっき聞いたんですけど――」

 ギルドから工房にコレを送った後はどう言う流れになるのかと、思ったところを見透かされたのか、ゲールさんに確認するまでもなく、シレアンさんがそのまま説明してくれた。

「そうだな…『いずれそちらの工房に伺いますよ』って言う挨拶状の様なものか?中身を読んで、会う気はないとなったら、その場でカードは配達人に突き返されるから、無駄足を踏む事もないと言う訳だ」

「存外、厳しいシビアですね」

「商人にしろ職人にしろ、時間と言うものは一般市民よりも有限で貴重だ。それでも諦めきれなければ、また送れば良い。稀にそれを誠意あるいは熱意と取って、新たなカードは受け取ったと言う工房もある」

 それも一種の駆け引きだろう、とシレアンさんは軽く肩を竦めていた。

「それで、今日、もうそれを出すか?」

「そうですね。本店の仕事もあるので、明日午後にはアンジェスに戻りますけど、近いうちにまた来ると思いますし、カードのご挨拶だけでも先に出しておきます」

「ふむ…じゃあ、その間に工房側から何か言ってくる様な事があれば、こちらのギルドからアンジェスに手紙を送れば良いか」

「お願い出来れば有難いですね…って、そうだ!昨日お話してた『企画書』をお渡ししておきますね」

 私は、忘れないうちに…と、ジーノ・フォサーティ宰相令息が代理で作成をしてくれた『ユングベリ商会店舗設立企画書』を、シレアンさんに手渡した。

 ナザリオギルド長は、昨日の会話だけで頭の中にインプットされたとの事なので、正しくこれはシレアンさん用だ。

 昨日の会話を思い起こしつつ「ああ、ガラス瓶はここに…」なんて呟いて、企画書を眺めていたシレアンさんだったけど、私が「これを書いたのはフォサーティ卿だ」と言ったところで、目を丸くしていた。

「ジーノ君が、これを……⁉彼も大概に忙しいだろうに……」

 どうやら茶会での出来事や、宰相家の拘束に関しては、話は王宮の外へは洩れていないみたいだった。
 
 もちろん、いつまでも隠し通しておけるものでもないだろうけど、処分の内容と目処がつくまでは、王宮側も話を伏せておこうとしているのかも知れない。

「私はギルド長ほど頭は回らないから、これは助かる。商会長の不在中に何か問われる様な事があれば、これを元に答えさせて貰うとしよう。ではとりあえず、その手紙を出して、それから候補物件に案内しようか」

 多分、あの最年少ギルド長を基準にしちゃいけない気がする…とは思いつつも、まあ受け取り方は人それぞれかと、私は「はい」と口元を綻ばせるだけに留めておいた。

「あ、ちなみにその企画書の『守秘義務』なんかはどのように……」

「ああ、ひょっとして『特許権』の話か?」

「はい。北方遊牧民族のこれまでの事情なんかを考えたら、何もしないでいると、アイデアも製法も根こそぎ良からぬ勢力に奪われそうな気もして……」

 ガラス製品ギャラリーのゲールさんに会釈をしつつ、職人ギルドから商業ギルドへと移動する途中で、私は気になっていた事をシレアンさんに聞いた。

「一応ギーレンでは、取引先の植物園に権利を渡して、定期的な素材の取引をウチとして貰う方が、長い目で見れば有利だろうと思って、そうしましたし、アンジェスでは、商会で権利を持つか、ギーレンのように領主に権利を渡すか、しています。まだ北方遊牧民族と王家、貴族との関係性を正確なところまでは把握してませんから、ここではどう言う形にするのが良いか、アドバイス頂こうかと……」

「………」

 前を歩いていたシレアンさんが、一瞬、肩越しに驚愕の視線をこちらに向けてきた。

「……そうやって聞くと、ウチのギルド長が『先々、ベルィフにも店を』と言っていたのは、さもありなんなのか」

「シレアンさん?」

「いや…販路の広さが想像以上で驚いただけだ。そうだな……正直なところ、北方遊牧民族と言っても、大小合わせると誰も正確な数を把握していないんじゃないかと言われている。幾つか特許権案件が出て来たとして、その権利を特定の民族に渡すとなると、それはそれで揉める未来が見える」

「ネーミ、ユレルミ、ハタラ、イラクシ…なんかの代表的なところに渡しても、ですか?」

「元から閉鎖的な部族や、まだ王都に完全な信頼を置いていない部族もある。あるいはジーノ君なら、いずれ彼らの頂点に君臨しそうな気もするが、彼の場合はこの国の次期宰相になる可能性の方が高い。恐らく全ての遊牧民族をまとめきる事は難しいだろう」

 だから、企画書に書き起こした様な事は、全てユングベリ商会が権利をもって、適正価格で取引を行うのが一番良いと、シレアンさんは言った。

「ああ、この企画書そのものは『ギルド長案件』として、軌道に乗るまでは特別な場所に保管しておくから心配しないでくれ。もとより北方遊牧民族絡みの案件は、例外なくそうなっているんだ。国王陛下の融和政策にも影響してくる事だからな」

 そして、その「特別な場所」はギルド長とシレアンさんしか把握をしていないとの事で、基本的には安心出来ると考えて良さそうだった。

 ――ただ。

「……当然、アンジェス国とはやり方違いますよね……」

 私が恐る恐る訪ねてみると、淡い期待を打ち砕くように、ひどくあっさりと「そうだな」と言葉が返って来た。

「レシピを管理して、使用料を設定したり、違反した場合の罰則を取り決めたりと言った大枠では変わらないと思うが、まあ当然、国の法律と言うものがある訳だしな。必要なら、商業ギルドのカウンターで商法の本の貸し出しは行っているし、数が多かったり規模が大きかったりする場合は、ギルドから担当者を講師として有料派遣する場合もある。とりあえず、物件の下見を優先させては貰うが、戻って来たら、本か講師か手配するか?」

「えっ、例えばそれがアンジェス国でも来て下さるんですか?」

「派遣料、交通費、食費…要は必要経費を全て負担出来ると言うのであれば、基本、国をまたがっても派遣はしている。それはそれで、出世したいギルド職員にとっては、大きな加点の対象になるから、全員とは言わないが手を上げる人間は複数いる筈だ」

「へえ……!じゃあ戻って来るまでに、本か講師か、ちょっと考えてみます」

「承知した」

(今ならもいるし、キヴェカス卿の事務所に講師として行って貰う方が、話が早いかな……?)

 レイナ嬢、悪い表情かおになってますよ――などと囁いてきたウルリック副長の声は、敢えて聞かなかった事にした。
しおりを挟む
685 忘れじの膝枕 とも連動! 
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!

2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!

そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra 

今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
感想 1,407

あなたにおすすめの小説

今日結婚した夫から2年経ったら出ていけと言われました

四折 柊
恋愛
 子爵令嬢であるコーデリアは高位貴族である公爵家から是非にと望まれ結婚した。美しくもなく身分の低い自分が何故? 理由は分からないが自分にひどい扱いをする実家を出て幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱く。ところがそこには思惑があり……。公爵は本当に愛する女性を妻にするためにコーデリアを利用したのだ。夫となった男は言った。「お前と本当の夫婦になるつもりはない。2年後には公爵邸から国外へ出ていってもらう。そして二度と戻ってくるな」と。(いいんですか? それは私にとって……ご褒美です!)

【完結】王女と駆け落ちした元旦那が二年後に帰ってきた〜謝罪すると思いきや、聖女になったお前と僕らの赤ん坊を育てたい?こんなに馬鹿だったかしら

冬月光輝
恋愛
侯爵家の令嬢、エリスの夫であるロバートは伯爵家の長男にして、デルバニア王国の第二王女アイリーンの幼馴染だった。 アイリーンは隣国の王子であるアルフォンスと婚約しているが、婚姻の儀式の当日にロバートと共に行方を眩ませてしまう。 国際規模の婚約破棄事件の裏で失意に沈むエリスだったが、同じ境遇のアルフォンスとお互いに励まし合い、元々魔法の素養があったので環境を変えようと修行をして聖女となり、王国でも重宝される存在となった。 ロバートたちが蒸発して二年後のある日、突然エリスの前に元夫が現れる。 エリスは激怒して謝罪を求めたが、彼は「アイリーンと自分の赤子を三人で育てよう」と斜め上のことを言い出した。

完結 穀潰しと言われたので家を出ます

音爽(ネソウ)
恋愛
ファーレン子爵家は姉が必死で守って来た。だが父親が他界すると家から追い出された。 「お姉様は出て行って!この穀潰し!私にはわかっているのよ遺産をいいように使おうだなんて」 遺産などほとんど残っていないのにそのような事を言う。 こうして腹黒な妹は母を騙して家を乗っ取ったのだ。 その後、収入のない妹夫婦は母の財を喰い物にするばかりで……

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!

甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・

お前のせいで不幸になったと姉が乗り込んできました、ご自分から彼を奪っておいて何なの?

coco
恋愛
お前のせいで不幸になった、責任取りなさいと、姉が押しかけてきました。 ご自分から彼を奪っておいて、一体何なの─?

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから

咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。 そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。 しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。

うたた寝している間に運命が変わりました。

gacchi
恋愛
優柔不断な第三王子フレディ様の婚約者として、幼いころから色々と苦労してきたけど、最近はもう呆れてしまって放置気味。そんな中、お義姉様がフレディ様の子を身ごもった?私との婚約は解消?私は学園を卒業したら修道院へ入れられることに。…だったはずなのに、カフェテリアでうたた寝していたら、私の運命は変わってしまったようです。

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。

樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。 ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。 国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。 「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。