聖女の姉ですが、宰相閣下は無能な妹より私がお好きなようですよ?

渡邊 香梨

文字の大きさ
上 下
313 / 803
第二部 宰相閣下の謹慎事情

365 セラシフェラの咲く庭で(1)

しおりを挟む
※1日複数話更新です。お気を付け下さい。

 その日の夜、結局、起きている間にエドヴァルドは王宮から戻って来なかった。

 否、正確には夜中に邸宅やしきが寝静まったような時間に寝台ベッドが軋んで、それで目が覚めたと言うのが正しかった。

「……すまない。起こすつもりはなかった」

 低い囁き声に、思わずざわりと総毛だってしまう。

「ただ、貴女がバリエンダールに行けば、嫌でも一人で眠る事になる。どうか今は隣で眠らせて欲しい」

 …これで誰が「はい」以外言えるだろうか。

 たとえ、ただ隣で横になるのではなく、頭の後ろに手が回って抱き寄せられようとも。

「ね、寝にくくないんですか…?」

 特に私の枕と化している、エドヴァルドの片側の腕が痺れたりしないのか、毎回心配だ。

「大した事はない。私の腕の下には、更に枕がある訳だしな。むしろ貴女の方が寝づらいか…?」

「い、いえっ、そのっ…エドヴァルド様じゃないですけど、枕がありますし……」

 どうやら中身は羽毛と思しき枕は、それはそれはよく沈む。

 私が思っているよりも、エドヴァルドにとって良いクッションとなっているのなら良いんだけど。

「……レイナ」

「あっ、そのっ、バリエンダールからの返信の話とかなら、朝食の時に聞きます!と、とりあえず寝て下さい!こんな睡眠時間が常態化したら、お身体に障りますっ!」

 何か言いかけたエドヴァルドを慌てて遮ると、珍しく、少し躊躇をしているみたいだった。

 何か迷ってる……?

「あの……?」

「いや。少し話があったんだが…確かにこんな時間にする話ではないかも知れないな……」

 おやすみ、と額に唇が落とされた。

 もう、この体勢とそこまではデフォルトで定着しちゃうんですね――。

*        *         *

 結局、朝食とは言ったものの、スヴェンテ公爵邸でもお茶と昼食はそれぞれ出される予定らしく、朝は控えめにしておきましょうと、ヨンナからは言われた。

「エドヴァルド様、昨夜仰りかけていた事って――」

 私が、先に聞いておいた方が良いかと話を振ると、答えるエドヴァルドにはやっぱり一瞬の間があった。

「ああ、そうだな……まず、王宮に居た間に私から連絡はしたんだが、ミカをスヴェンテ家に今ある簡易型の〝転移扉〟を借りて、昼食後すぐにハルヴァラ領に帰らせる。ウルリックには小型の一度きりの装置を持たせて、ミカを送り届けさせたその足で、ハルヴァラ伯爵領の領主館から王都の『南の館』に戻って貰う。そうすれば、明日憂いなくバリエンダールに付き添えるからな」

「えっ」

「急と言えば急だが、元よりここまで引っ張りすぎていたんだ。この上バリエンダールから戻って来るまでなどと言っていては、たとえ装置を借りる事が出来たとしても、領内に不満や不信感が出て来る。これ以上はミカ本人の為にもならない」

 ――次期領主が、領の事を疎かにしていると思われてはならない。

 それは納得のいく理由だった。

 なるほどと頷く私に「それと」と、エドヴァルドが話を続ける。

「同じスヴェンテ家の〝転移扉〟を借りて、レイナは私と王宮に行って欲しい。テオドル大公が明日の打ち合わせ…と言うか、同行する事になった外交部の官吏を紹介しておきたいそうだ」

「ああ…なるほど、分かりました。と言うか、もう今は〝転移扉〟とか簡易装置とか使っても、真判部屋に飛ばされたりはしないんですか?」

 私なら笑い話で済むかも知れないけど、天下の宰相閣下が真判部屋に飛ばされたら、それはちょっと笑えない。
 私の表情から、言いたい事は察してくれたのか、エドヴァルドは大丈夫とでも言う様に片手を上げた。

「今はクヴィストを除いた公爵家のみ『簡易型』含めた扉の使用許可が出ている。ウルリックが使う予定の小型装置も、一回限りの許可を得て登録済みだ。いきなり真判部屋に放り出されたりはしない。大丈夫だ」

 テオドル大公、コンティオラ公爵と三人で外交部からの同行者を決めていたり、管理部で装置の使用許可を取ったりしていた結果が、どうやら昨夜の深夜帰宅に繋がったらしかった。

「旦那様……せめてレイナ様に、戻って来て着替えて頂いては……?」

 スヴェンテ公爵邸から直接王宮に向かうと聞いて、ヨンナが微かに顔色を悪くした。

「庭園の散策には散策の、王宮では王宮に相応しいご衣装をと申しますか……」

「テオドル大公やコンティオラ公爵の了解は得てある。今回は、向こうがなるべく早く来て欲しいからと、特に着替えの必要はないとの話になったんだ」

「………」

 そうは言っても、周囲までが納得するかと言えば、そうじゃない筈だ。
 ヨンナが飲み込んだ言葉は、私にも察せられた。

 だけどエドヴァルドは、皮肉っぽく口元を歪めただけだった。

「そのあたりは、大公の裁量に委ねる。まさか周囲を納得させられないのに、敢えてレイナの立場を堕とす様な呼びつけ方はすまいよ。そうなれば私がバリエンダールには行かせないと分かっている筈だからな」

 ――それ多分、バリエンダールから戻って来た後も、悪意の火消しに追われるクチじゃ?

 礼儀知らずなどと悪意が広がるとすれば、きっとバリエンダールに発った辺りからの筈。

 もちろん、空気が読める私は、そんなコトは言いませんが。

 きっと…と言うか間違いなく、それはエドヴァルドからテオドル大公への、無言の仕返しだと思う。

「旦那様……」

「そんな訳だ。気にせず、スヴェンテ家にのみ礼を失しない形で支度を頼む」

 そこまで言われては、さすがにヨンナも折れるしかなかった。

「かしこまりました。ここのところは雨も降っておりませんし、最近いまの見頃はセラシフェラと聞き及んでおります。かの有名なスヴェンテ家の庭園となれば、当然見る事も叶いますでしょう。お衣装に花びらや花粉が付着する心配も少ない種かと」

「セラシフェラ?」

 聞き慣れない名前に私がエドヴァルドを見やると、彼自身も花には詳しくないのだろう。黙って首を横に振った。

 なのでとりあえず、視線をヨンナへと向け直す。

「寒い季節が終わる頃に咲く花の事です。花が落ちた後出来ます実は食用にもなりますから、地方でもよく見られます。ただしこの邸宅おやしきとなると――以前、で全て切り倒されてしまっておりますから、レイナ様はまだ、ご覧になられた事がないかと存じます」

 ヨンナのその言葉で、逆にエドヴァルドが、どんな花が咲く樹木だったのか、思い出したかの様に目を瞠っている。

「申し訳ありません、旦那様。こればかりは避けて通れないのではないかと……」

「…いや。スヴェンテ家にあると言うなら、確かに避けられる話ではないな」

 かぶりを振ったエドヴァルドは「その話は馬車でしよう」とだけ行って、立ち上がった。

「あまり食事の場で出来る話ではないんだ。その…先代公爵の死因に関係している話になるものだから、な」

 エドヴァルドの書類上の父親、先代公爵ドリスは刺殺された筈――。

 思い出した私は、一も二もなく頷いていた。
しおりを挟む
685 忘れじの膝枕 とも連動! 
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!

2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!

そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra 

今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
感想 1,407

あなたにおすすめの小説

今日結婚した夫から2年経ったら出ていけと言われました

四折 柊
恋愛
 子爵令嬢であるコーデリアは高位貴族である公爵家から是非にと望まれ結婚した。美しくもなく身分の低い自分が何故? 理由は分からないが自分にひどい扱いをする実家を出て幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱く。ところがそこには思惑があり……。公爵は本当に愛する女性を妻にするためにコーデリアを利用したのだ。夫となった男は言った。「お前と本当の夫婦になるつもりはない。2年後には公爵邸から国外へ出ていってもらう。そして二度と戻ってくるな」と。(いいんですか? それは私にとって……ご褒美です!)

【完結】王女と駆け落ちした元旦那が二年後に帰ってきた〜謝罪すると思いきや、聖女になったお前と僕らの赤ん坊を育てたい?こんなに馬鹿だったかしら

冬月光輝
恋愛
侯爵家の令嬢、エリスの夫であるロバートは伯爵家の長男にして、デルバニア王国の第二王女アイリーンの幼馴染だった。 アイリーンは隣国の王子であるアルフォンスと婚約しているが、婚姻の儀式の当日にロバートと共に行方を眩ませてしまう。 国際規模の婚約破棄事件の裏で失意に沈むエリスだったが、同じ境遇のアルフォンスとお互いに励まし合い、元々魔法の素養があったので環境を変えようと修行をして聖女となり、王国でも重宝される存在となった。 ロバートたちが蒸発して二年後のある日、突然エリスの前に元夫が現れる。 エリスは激怒して謝罪を求めたが、彼は「アイリーンと自分の赤子を三人で育てよう」と斜め上のことを言い出した。

完結 穀潰しと言われたので家を出ます

音爽(ネソウ)
恋愛
ファーレン子爵家は姉が必死で守って来た。だが父親が他界すると家から追い出された。 「お姉様は出て行って!この穀潰し!私にはわかっているのよ遺産をいいように使おうだなんて」 遺産などほとんど残っていないのにそのような事を言う。 こうして腹黒な妹は母を騙して家を乗っ取ったのだ。 その後、収入のない妹夫婦は母の財を喰い物にするばかりで……

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!

甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・

お前のせいで不幸になったと姉が乗り込んできました、ご自分から彼を奪っておいて何なの?

coco
恋愛
お前のせいで不幸になった、責任取りなさいと、姉が押しかけてきました。 ご自分から彼を奪っておいて、一体何なの─?

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから

咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。 そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。 しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。

うたた寝している間に運命が変わりました。

gacchi
恋愛
優柔不断な第三王子フレディ様の婚約者として、幼いころから色々と苦労してきたけど、最近はもう呆れてしまって放置気味。そんな中、お義姉様がフレディ様の子を身ごもった?私との婚約は解消?私は学園を卒業したら修道院へ入れられることに。…だったはずなのに、カフェテリアでうたた寝していたら、私の運命は変わってしまったようです。

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。

樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。 ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。 国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。 「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。