聖女の姉ですが、宰相閣下は無能な妹より私がお好きなようですよ?

渡邊 香梨

文字の大きさ
上 下
298 / 803
第二部 宰相閣下の謹慎事情

351 幻の王弟

しおりを挟む
※1日複数話更新です。お気を付け下さい。

 第一王子…バルキン公爵家現当主の兄(故人)/ 正妃
 第二王子…中立派公爵家前当主(故人)/ 側妃
 第三王子…ビリエル・イェスタフ(素性不明)/ 正妃
 第一王女…ビリエル・イェスタフ(素性不明)/ 側妃

 それがリックが耳にしたバルキン公爵とリーケ正妃との会話の内容、つまりは各王子王女の血のつながりの話だったらしいけど、どうやらビリエル・イェスタフも、それと同じ事をとの事だった。

「ただその先は…まあ、なぜ『自称・王族』を強調しなくてはならないのかと言う話にもなるが……」

 そう言ったところで、珍しくエドヴァルドが私を見て言い淀んだ。

「エドヴァルド様?」

「ビリエル・イェスタフは偽名、本来の名はヘリスト・サレステーデ。幼少の頃に亡くなったとされているセゴール国王の末の弟、要は王弟だな」

 今は「自称」だが、とあくまで繰り返す事も忘れない。

「当人曰く、幼少の頃に命を狙われて、当時の側妃の実家領地内で崖から川に突き落とされたらしい。その川下に、バリエンダールの高位貴族の別荘があり、運良くそこに流れ着いた…と」

「……バリエンダール?高位貴族?」

 まだ話の続きがあるんだろう。
 エドヴァルドは、私の疑問をいったん無視スルーしていた。
 
「ただあまりに幼く、崖から落ちたショックで当時は記憶も曖昧だったらしく、そのまま保護された貴族の一家と共に、バリエンダールへと出国していたらしい。そこでビリエルの名も与えられたようだ」

「それがイェスタフ家なんですか?」

「ああ。バリエンダールの伯爵家らしい。ただ、今の当主は当時の当主一族と一切血のつながりはないらしいがな」

「ええっと…養子をとられた、とかですか」

「バリエンダール独自の相続法とも言えるが、養子を取ろうにも、近い血筋に相応しい人材がいない場合は、王家に次代の任命権を委ねる法があるようだ。受け取った王家は、次に国家に対して多大な貢献をした人物に対して、その爵位を家名ごと授ける形だな」

「論功行賞としての爵位ですね」

「そう言う事になるな。ただしヘリスト自身は、先代当主が、亡くなる前に身分保証の為、継承権のない養子としてビリエル・イェスタフの名を与えていたらしい。どこの誰とも分からない子にさすがに爵位は与えられないと思ったんだろうが、使用人の養子にしなかったあたり、元はそれなりに身分のある子なのかも知れないと、どこかで勘づいてはいたんだろうな」

 うーん…?と、私は思わず声を出して、天井を見上げてしまった。

 その様子に、エドヴァルドが微かなため息を溢した。
 まるで「気が付いて欲しくなかった」とでも言わんばかりに。

「そうだな。いつ、どこでサレステーデに戻って、バルキン公爵達と繋がったのかと言う話がまだだな」

「ですよね」

「どうやら先代当主が、次代の継承権を王家に委ねる申請をするために王宮へ赴いた際に、ヘリストも養子ビリエルとして同行したらしい。それはそうだろうな。誰がイェスタフ伯爵家を継ぐにせよ、ビリエルもセットで抱えなくてはならないと言う話にはなるからな」

 王宮。
 何かイヤな繋がりが見えてきた気がして、思わず眉を顰めてしまった。

「私はこの前、あの男が本物の王弟ならば、殺されかけた事への復讐をしたいのかも知れないと言う話はしていたが、ある意味正解で、ある意味間違っていた。ずっとサレステーデにいて、機会を窺っていた訳じゃない。バリエンダール王家が、サレステーデを乗っ取る為に送り込んだんだ」

「え……っ、でも、本人、幼すぎて記憶が曖昧だったんですよね?なのにどうして、その正体がサレステーデの王族だと……」

「どうやらメダルド国王が、サレステーデのセゴール国王の前の王に、ビリエルがよく似ていると不信感を持ったらしい。それで先代のイェスタフ伯爵から、ビリエルを養子にした経緯を聞いて、もしや…と思ったようだ、とはビリエル本人の話だが」

 ヘリスト・サレステーデの名は現状「自称」でしかない為、今は「ビリエル・イェスタフ」として話を進めるしかないのだろう。

「メダルド国王自身は、純粋に本人の地位と権利を回復させてやるべきと思ったらしいが、そこに待ったをかけたのが、謁見に同席していた宰相の方だった」

「バリエンダールの宰相、ですか?」

「ああ。これは私の推測だが、メダルド国王が正妃一人を定めたまま、側妃を拒否していた事が不満だったんじゃないかとな。だからこの『幻の王弟』をサレステーデに戻すなら、なるべく恩を売って、いずれ自分の一族から誰かを娶らせたかった。サレステーデのバルキン公爵家は、このバリエンダールの宰相家と、近くはないらしいが縁戚関係にあったとかで、そこを後見とする形で、ビリエルをサレステーデに戻した」
 
 新しくイェスタフ伯爵家を名乗る当主にしても、ビリエルの存在は、正直扱いに困るだろう。

 宰相の案に正面切って反対する理由は、誰も持たないと言う訳である。

「それで、サレステーデでは子を為せないセゴール国王の代わりに、血を残させようと……?」

「いや…だとしたら、全てを公にして、王弟ヘリストに譲位をした筈だ。わざわざ他の男と自分の妃との間に生まれた子を、我が子と偽る理由がない。それに、セゴール国王は第二王子であるドナートを後継にしようとしていたと言う。倒れる直前の事は分からないが、少なくとも途中までは、第三王子と第一王女の父親の素性すら分かっていなかったんだ。バリエンダールの伯爵家の庶子くらいにしか認識していなかったかも知れない」

 私は思わず頭を抱えた。

 あまりに複数の人間の思惑が絡んでいるからだ。
 解くのに一苦労じゃないか。

「テオドル大公情報だと、ミラン王太子は妹姫分含めて縁談を拒絶した訳だから、王弟の存在を否定しているって事なんですかね?宰相とは手を組んでいない?」

「さてな。その辺りは、ビリエルでは知りようもないだろう。むしろ貴女がそこを見極めなくてはいけなくなる。だから行かせたくなかった。流石にこんな事態になるとは思わなかったが、ただの使者と書記がアンジェスに招きに行くなんて、そんな簡単な話で済む筈がないと思っていたんだ」

 エドヴァルドは本気で嫌だと言う表情を浮かべている。

 結局――サレステーデ王家を乗っ取りたいのは誰なんだろう?
しおりを挟む
685 忘れじの膝枕 とも連動! 
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!

2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!

そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra 

今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
感想 1,407

あなたにおすすめの小説

誰にも信じてもらえなかった公爵令嬢は、もう誰も信じません。

salt
恋愛
王都で罪を犯した悪役令嬢との婚姻を結んだ、東の辺境伯地ディオグーン領を治める、フェイドリンド辺境伯子息、アルバスの懺悔と後悔の記録。 6000文字くらいで摂取するお手軽絶望バッドエンドです。 *なろう・pixivにも掲載しています。

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから

咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。 そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。 しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!

甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・

白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。  無言で睨む夫だが、心の中は──。 【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】 4万文字ぐらいの中編になります。 ※小説なろう、エブリスタに記載してます

婚約破棄 ~家名を名乗らなかっただけ

青の雀
恋愛
シルヴィアは、隣国での留学を終え5年ぶりに生まれ故郷の祖国へ帰ってきた。 今夜、王宮で開かれる自身の婚約披露パーティに出席するためである。 婚約者とは、一度も会っていない親同士が決めた婚約である。 その婚約者と会うなり「家名を名乗らない平民女とは、婚約破棄だ。」と言い渡されてしまう。 実は、シルヴィアは王女殿下であったのだ。

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。

樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。 ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。 国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。 「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

うたた寝している間に運命が変わりました。

gacchi
恋愛
優柔不断な第三王子フレディ様の婚約者として、幼いころから色々と苦労してきたけど、最近はもう呆れてしまって放置気味。そんな中、お義姉様がフレディ様の子を身ごもった?私との婚約は解消?私は学園を卒業したら修道院へ入れられることに。…だったはずなのに、カフェテリアでうたた寝していたら、私の運命は変わってしまったようです。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。