291 / 803
第二部 宰相閣下の謹慎事情
346 その手は取りたいですか
しおりを挟む
※1日複数話更新です。お気を付け下さい。
「……レイナ嬢」
ひたすら唇を噛んでいても仕方がないと、本人も思ったんだろう。
ヘルマンさんの目が、やがて私の方へと向けられた。
「エドヴァルドと下見に行くと言う、例の第二店舗の件――店長や従業員の目星はもうつけているのか?」
「ええと…そこまではまだなんです、が……」
ヘルマンさんの言いたい事は察しながらも、そこでちょっと言葉を濁した私に、エドヴァルドが「レイナ?」と、すぐさま反応を見せた。
どうも、私がこの人に隠し事をするのは無理なんじゃないかと言う気が、ヒシヒシとしている。
いや、少なくとも今回はしないんだけど。それでも。
ちょっとした態度の変化にも気が付いてしまうあたり、どれだけ観察力を鍛えればそうなるのかと思ってしまう。
あ、今はそんな事を考えてる場合じゃなかった。
エドヴァルドの視線を受けつつ、私はふるふると頭を振った。
「あの、あくまで姉妹を持つ者としての観点で、しかも十河家限定の話になるかも知れませんけど、とりあえず、意見のひとつとして聞いて下さいね?」
こちらはすっかり破綻しきっている事など、ヘルマン兄弟は知る由もなく、知っているのはエドヴァルド始め、僅か一握りの人数だ。
いちいち説明するつもりもないけど、その辺りは会話の内容から、察するも察せられないも自由だと、私もとりあえず口を開いた。
「――私であれば、たとえ無一文になっても、姉妹家族の『慈悲』であるならば、受けたくはないですね」
「「……っ」」
これにはヘルマンさんだけでなく、兄長官の方も微かに動揺していた。
「自分で決めて話を持ち込むか、あるいはそこに情のない、仕事として利のある契約であれば良いと思いますけど、それまで自分が築き上げてきた過程を全て無視されて、ただ血のつながりを理由に手を貸されるのであれば、そんな手は取りたいとも思いません」
そこまで言ったところで、エドヴァルドに軽く肩を叩かれて、私はすっかり私情が混じっていた事を自覚して「すみません」と、勢い良く頭を下げた。
一瞬の沈黙の後「いや…」と、立ち直りが早かったのは、兄長官の方だった。
「確かに、裏でいつでも手を貸せるようにしておくべきかと思ってはいますが、本人にそれを告げてしまうと、反発しか招かないかも知れませんね。元よりルーデルスとはそれほど仲が良かった訳でもなく、それぞれがそれぞれに出来る事を考えて実行してきただけですからね」
なら、どうしろと…と唸るヘルマンさんを放っておくと、今度はこちらが兄弟ケンカになりかねないので、私は慌てて二人の間に入った。
「あのっ、それで、話はまだ途中でですね…っ」
「――ああ、これは失礼、レイナ嬢。何か別の案をお持ちと言う事なんですね?」
私は落ち着いていると言わんばかりの兄長官に、ヘルマンさんは不本意そうに顔を顰めているけど、とりあえずそっちは無視で、私も首を縦に振った。
「まず一つには『技術指導』の名目で、権利を手放すのではなく、養羊家の皆さんで丸ごとクヴィスト公爵家の乳牛飼育区域に移住して貰う場合ですね。牛と羊では丸っきり同じ飼育方法とか、捌いたお肉の保管方法とかって言う訳でもないでしょうから」
「レイナ、それだと今、クヴィスト公爵領下で乳牛を飼育している連中はどうするんだ」
そこが気になったらしいエドヴァルドに、兄長官も頷いている。
ヘルマンさんは――茫然と聞いているしかない状態だった。
「スヴェンテ公爵領下における、食用の養羊家は絶対数が少ないって仰ってましたよね?そこまで影響出ないかと思っているんですけど。あと、これを機に乳牛に関わるのを辞めたいって言う人がいれば、それこそバリエンダールに出したい『ユングベリ商会』の支店の職員にならないか、聞けないかと思ったんですけど」
「何…?」
「あ、そこが提案したいもう一つの話なんです。食用の仔羊の販売先の販路を開拓出来るような根性の持ち主だったら、それこそバリエンダールで新しい商会を立ち上げた際の支店長も務まりそうな気がして。王都の第二店舗だと、どうしたって異母弟であるヘルマンさんの影が見え隠れするでしょうけど、私が長になる『ユングベリ商会』なら、まだ検討の余地はあるんじゃないかと思って」
「レイナ嬢が商会長の商会…とは?」
この中で唯一、店舗関連の話にこれまで絡んでこなかった兄長官が、事情が読めないとばかりに眉根を寄せている。
「あ、お遊びや道楽で立ち上げた商会じゃないので、そこは安心して下さい。既にギーレン国内に販路の伝手はあって、アンジェス国内でもイデオン公爵領内の流通をさらに循環させるべく準備中です。で、この度めでたく国王陛下からバリエンダールとサレステーデ進出の許可も得られた事なので、優秀な商会従業員への門戸は広く開けています」
「―――」
私は事実だけを述べたつもりだったけど、兄長官、ヘルマンさん二人ともが、言葉も出ない感じで絶句していた。
そして補足を求めるかのように兄長官がエドヴァルドを見ていて、エドヴァルドも、仕方がないとばかりに軽く咳ばらいをしていた。
「言っておくが、私が箔付けの為に与えた地位でも商会でもない。気が付けばボードリエ伯爵や王都商業ギルド長の推薦状をもぎ取って、一気に行商人登録までこぎつけていた。ボードリエ伯爵の親類縁者であるギーレンのベクレル伯爵家とも既に繋がっている。販路の伝手とは、そういう事だ」
さすがにいきなり、エヴェリーナ妃やラハデ公爵の名前をここで出す訳にもいかず、エドヴァルドはその前段階で話をいったん留めていた。
「クヴィスト公爵領は、バリエンダールの対岸領だ。食用羊の養羊家達が丸ごと移住するならば、バリエンダールへの輸出も考えてみても良いだろう。あの国は海産物と香辛料がメインの国だ。需要がない訳ではないだろうしな。そうして、食用の羊と、新たにバリエンダールからの、香辛料以外の輸入品をテミセヴァ侯爵家経営のレストランと取引してみるのも一考かも知れん」
香辛料の方は、すでにクリストフェル家傘下の商会が、確固たる販路を築き上げていて、割り込むだけのメリットはないと言って良い。
それ以外に何か見つけられれば、それは充分に食用羊の養羊家達が移住を検討する理由になるかも知れなかった。
今まで通りにネレム・テミセヴァが経営するレストラン〝スピヴァーラ〟との契約も続けられれば、確率はかなり高くなる。
「今までの飼育法を持って出られるなら、スヴェンテ領がクヴィスト領に代わっても、そう大きく味は落ちないと思うんですけど……」
土壌と確保可能なエサが大きく異なるようなら、開墾するなり何なり改良をすれば、少し先の話になっても、近い味はすぐに出せるようになるだろうと思う。
私の呟きにエドヴァルドは「それはルーデルス・ヘルマン本人に判断させた方が良いだろうな。我々は養羊の専門家ではないのだから」と、言い聞かせるように私の肩を叩いた。
「あ…そうですよね、すみません。先走りました」
「いや。貴女のその『ユングベリ商会を噛ませる』と言う案自体は、持ち掛け方次第では一番の落としどころかも知れない。ロイヴァス、私とレイナは近くスヴェンテ老公の邸宅に招かれて訪れる事になっている。ここでの話を一度持ち掛けてみて、感触次第で改めて本家への連絡を頼む事になるが、構わないか」
呆然としたままのヘルマンさんに、拳骨を一度、笑顔で落とした兄長官は「察しの悪い愚弟で申し訳ない」と、目だけが真剣な微笑いを器用に浮かべて見せた。
「その時には、その商会の話をもう少し詳しく伺うお時間を頂戴出来ますか。それさえお約束頂けるなら、本家への連絡のタイミングは閣下にお任せ致します」
「レイナの商会だが、レイナと二人で会わせるつもりはない。そこを弁えられるなら、時間は取ろう」
「……はは」
兄長官は、乾いた微かな笑い声を洩らしただけだった。
「……レイナ嬢」
ひたすら唇を噛んでいても仕方がないと、本人も思ったんだろう。
ヘルマンさんの目が、やがて私の方へと向けられた。
「エドヴァルドと下見に行くと言う、例の第二店舗の件――店長や従業員の目星はもうつけているのか?」
「ええと…そこまではまだなんです、が……」
ヘルマンさんの言いたい事は察しながらも、そこでちょっと言葉を濁した私に、エドヴァルドが「レイナ?」と、すぐさま反応を見せた。
どうも、私がこの人に隠し事をするのは無理なんじゃないかと言う気が、ヒシヒシとしている。
いや、少なくとも今回はしないんだけど。それでも。
ちょっとした態度の変化にも気が付いてしまうあたり、どれだけ観察力を鍛えればそうなるのかと思ってしまう。
あ、今はそんな事を考えてる場合じゃなかった。
エドヴァルドの視線を受けつつ、私はふるふると頭を振った。
「あの、あくまで姉妹を持つ者としての観点で、しかも十河家限定の話になるかも知れませんけど、とりあえず、意見のひとつとして聞いて下さいね?」
こちらはすっかり破綻しきっている事など、ヘルマン兄弟は知る由もなく、知っているのはエドヴァルド始め、僅か一握りの人数だ。
いちいち説明するつもりもないけど、その辺りは会話の内容から、察するも察せられないも自由だと、私もとりあえず口を開いた。
「――私であれば、たとえ無一文になっても、姉妹家族の『慈悲』であるならば、受けたくはないですね」
「「……っ」」
これにはヘルマンさんだけでなく、兄長官の方も微かに動揺していた。
「自分で決めて話を持ち込むか、あるいはそこに情のない、仕事として利のある契約であれば良いと思いますけど、それまで自分が築き上げてきた過程を全て無視されて、ただ血のつながりを理由に手を貸されるのであれば、そんな手は取りたいとも思いません」
そこまで言ったところで、エドヴァルドに軽く肩を叩かれて、私はすっかり私情が混じっていた事を自覚して「すみません」と、勢い良く頭を下げた。
一瞬の沈黙の後「いや…」と、立ち直りが早かったのは、兄長官の方だった。
「確かに、裏でいつでも手を貸せるようにしておくべきかと思ってはいますが、本人にそれを告げてしまうと、反発しか招かないかも知れませんね。元よりルーデルスとはそれほど仲が良かった訳でもなく、それぞれがそれぞれに出来る事を考えて実行してきただけですからね」
なら、どうしろと…と唸るヘルマンさんを放っておくと、今度はこちらが兄弟ケンカになりかねないので、私は慌てて二人の間に入った。
「あのっ、それで、話はまだ途中でですね…っ」
「――ああ、これは失礼、レイナ嬢。何か別の案をお持ちと言う事なんですね?」
私は落ち着いていると言わんばかりの兄長官に、ヘルマンさんは不本意そうに顔を顰めているけど、とりあえずそっちは無視で、私も首を縦に振った。
「まず一つには『技術指導』の名目で、権利を手放すのではなく、養羊家の皆さんで丸ごとクヴィスト公爵家の乳牛飼育区域に移住して貰う場合ですね。牛と羊では丸っきり同じ飼育方法とか、捌いたお肉の保管方法とかって言う訳でもないでしょうから」
「レイナ、それだと今、クヴィスト公爵領下で乳牛を飼育している連中はどうするんだ」
そこが気になったらしいエドヴァルドに、兄長官も頷いている。
ヘルマンさんは――茫然と聞いているしかない状態だった。
「スヴェンテ公爵領下における、食用の養羊家は絶対数が少ないって仰ってましたよね?そこまで影響出ないかと思っているんですけど。あと、これを機に乳牛に関わるのを辞めたいって言う人がいれば、それこそバリエンダールに出したい『ユングベリ商会』の支店の職員にならないか、聞けないかと思ったんですけど」
「何…?」
「あ、そこが提案したいもう一つの話なんです。食用の仔羊の販売先の販路を開拓出来るような根性の持ち主だったら、それこそバリエンダールで新しい商会を立ち上げた際の支店長も務まりそうな気がして。王都の第二店舗だと、どうしたって異母弟であるヘルマンさんの影が見え隠れするでしょうけど、私が長になる『ユングベリ商会』なら、まだ検討の余地はあるんじゃないかと思って」
「レイナ嬢が商会長の商会…とは?」
この中で唯一、店舗関連の話にこれまで絡んでこなかった兄長官が、事情が読めないとばかりに眉根を寄せている。
「あ、お遊びや道楽で立ち上げた商会じゃないので、そこは安心して下さい。既にギーレン国内に販路の伝手はあって、アンジェス国内でもイデオン公爵領内の流通をさらに循環させるべく準備中です。で、この度めでたく国王陛下からバリエンダールとサレステーデ進出の許可も得られた事なので、優秀な商会従業員への門戸は広く開けています」
「―――」
私は事実だけを述べたつもりだったけど、兄長官、ヘルマンさん二人ともが、言葉も出ない感じで絶句していた。
そして補足を求めるかのように兄長官がエドヴァルドを見ていて、エドヴァルドも、仕方がないとばかりに軽く咳ばらいをしていた。
「言っておくが、私が箔付けの為に与えた地位でも商会でもない。気が付けばボードリエ伯爵や王都商業ギルド長の推薦状をもぎ取って、一気に行商人登録までこぎつけていた。ボードリエ伯爵の親類縁者であるギーレンのベクレル伯爵家とも既に繋がっている。販路の伝手とは、そういう事だ」
さすがにいきなり、エヴェリーナ妃やラハデ公爵の名前をここで出す訳にもいかず、エドヴァルドはその前段階で話をいったん留めていた。
「クヴィスト公爵領は、バリエンダールの対岸領だ。食用羊の養羊家達が丸ごと移住するならば、バリエンダールへの輸出も考えてみても良いだろう。あの国は海産物と香辛料がメインの国だ。需要がない訳ではないだろうしな。そうして、食用の羊と、新たにバリエンダールからの、香辛料以外の輸入品をテミセヴァ侯爵家経営のレストランと取引してみるのも一考かも知れん」
香辛料の方は、すでにクリストフェル家傘下の商会が、確固たる販路を築き上げていて、割り込むだけのメリットはないと言って良い。
それ以外に何か見つけられれば、それは充分に食用羊の養羊家達が移住を検討する理由になるかも知れなかった。
今まで通りにネレム・テミセヴァが経営するレストラン〝スピヴァーラ〟との契約も続けられれば、確率はかなり高くなる。
「今までの飼育法を持って出られるなら、スヴェンテ領がクヴィスト領に代わっても、そう大きく味は落ちないと思うんですけど……」
土壌と確保可能なエサが大きく異なるようなら、開墾するなり何なり改良をすれば、少し先の話になっても、近い味はすぐに出せるようになるだろうと思う。
私の呟きにエドヴァルドは「それはルーデルス・ヘルマン本人に判断させた方が良いだろうな。我々は養羊の専門家ではないのだから」と、言い聞かせるように私の肩を叩いた。
「あ…そうですよね、すみません。先走りました」
「いや。貴女のその『ユングベリ商会を噛ませる』と言う案自体は、持ち掛け方次第では一番の落としどころかも知れない。ロイヴァス、私とレイナは近くスヴェンテ老公の邸宅に招かれて訪れる事になっている。ここでの話を一度持ち掛けてみて、感触次第で改めて本家への連絡を頼む事になるが、構わないか」
呆然としたままのヘルマンさんに、拳骨を一度、笑顔で落とした兄長官は「察しの悪い愚弟で申し訳ない」と、目だけが真剣な微笑いを器用に浮かべて見せた。
「その時には、その商会の話をもう少し詳しく伺うお時間を頂戴出来ますか。それさえお約束頂けるなら、本家への連絡のタイミングは閣下にお任せ致します」
「レイナの商会だが、レイナと二人で会わせるつもりはない。そこを弁えられるなら、時間は取ろう」
「……はは」
兄長官は、乾いた微かな笑い声を洩らしただけだった。
843
685 忘れじの膝枕 とも連動!
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
お気に入りに追加
12,980
あなたにおすすめの小説

誰にも信じてもらえなかった公爵令嬢は、もう誰も信じません。
salt
恋愛
王都で罪を犯した悪役令嬢との婚姻を結んだ、東の辺境伯地ディオグーン領を治める、フェイドリンド辺境伯子息、アルバスの懺悔と後悔の記録。
6000文字くらいで摂取するお手軽絶望バッドエンドです。
*なろう・pixivにも掲載しています。

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから
咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。
そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。
しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!
甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・

初耳なのですが…、本当ですか?
あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た!
でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。

婚約破棄 ~家名を名乗らなかっただけ
青の雀
恋愛
シルヴィアは、隣国での留学を終え5年ぶりに生まれ故郷の祖国へ帰ってきた。
今夜、王宮で開かれる自身の婚約披露パーティに出席するためである。
婚約者とは、一度も会っていない親同士が決めた婚約である。
その婚約者と会うなり「家名を名乗らない平民女とは、婚約破棄だ。」と言い渡されてしまう。
実は、シルヴィアは王女殿下であったのだ。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。
樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。
ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。
国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。
「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」
白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。
無言で睨む夫だが、心の中は──。
【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】
4万文字ぐらいの中編になります。
※小説なろう、エブリスタに記載してます
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。