284 / 803
第二部 宰相閣下の謹慎事情
【防衛軍Side】ウルリックの教導(中)
しおりを挟む
※1日複数話更新です。お気を付け下さい。
どうやらあの晩は、ファルコとウチの上司とが一緒に報告に行ったところが、出て来たセルヴァンに「…話がそれだけであれば、既に旦那様も予測済みの事でしょうから、明日の朝にでも私から報告致しましょう」と、報告を強制終了させられたらしい。
特に察しの悪いウチの上司は「いや、しかし…」と渋っていたらしいのだが、セルヴァンに「今夜の不審人物との接触の件で動揺しておいでのレイナ様に、旦那様が付き添っていらっしゃいますので、警戒ならば邸宅の外側をお願い致します」と言われ、ファルコの方が言われた事を察して「戦略的撤退」を決断したのだとか。
そちら方面で意外にファルコの察しが良くて驚いたところ、苦い表情で「夜中に『無粋な真似をするな』とばかりに敷地の外に放り出されるのは二度目だからな」と、明後日の方向を向いていた。
ウチの上司曰く、公爵邸から『南の館』への移動途中に、ファルコがボソッと『これで、お嬢さんの公爵夫人への道に、寄り道も戻る道もなくなった。1度目ならば、まだ引き返せたかも知れないが……』――なんて事を言ってきたそうだ。
そこで私もようやっと理解したぞ!と苦笑いの上司に、同じ様にそこでようやく理解が追い付いていた私自身が、ちょっと不本意だった。
ただファルコの言い方だと、レイナ嬢次第では『引き返す道』を用意してやるつもりがあったかのように聞こえる。
氷漬けはイヤだ!と叫んでいるのと若干矛盾しているな…と思いながら視線を向けると、ファルコは器用に肩だけをすくめていた。
「政敵じゃねぇんだから、退路の一つくらいあったって良いだろうよ。普段からアレコレ手ぇ貸して氷漬けになりたい訳じゃねぇが、まぁ、それが俺なりの『借りの返し方』ってこった」
何の「借り」かはウチの上司も知らないらしいが、どうやら〝鷹の眼〟としての顔とは別のところで、何かしらのやり取りがあったようだと言うのが、上司の知る限界だった。
我々軍とは違い〝鷹の眼〟は、平民である事に加え、事情のある者も多い。
いちいち詮索しないのも、暗黙の了解の内の一つだった。
拳を交わせば分かり合える――レイナ嬢曰く「頭の中身も筋肉で構成されている思考の持ち主」が、軍も〝鷹の眼〟も多いからだろうと言われた時には、正直効果的な反論が思い浮かばなかったのだが。
そしてレイナ嬢の規格外っぷりは、公爵邸の敷地内で、ただ生えているだけと認識されていた野草や、毒の原材料くらいにしか思われていなかった、キノコを料理に変換すると言うところでも、遺憾なく発揮された。
「そのまま食べられる訳じゃないですから、すぐさま兵糧になると思わないで下さいね⁉︎」
ストール越しで見にくいとは言え、首元にいくつも散る赤い痕を、公爵邸の使用人全員が見事なくらいに「見なかった事」にしているのはさておき、ウチの上司が顔色を変えた理由を、すぐさま察して釘を刺してくるあたりも、やはり非凡だとしか言えない。
これはお館様が執着してしまうのも、さもありなんだと思う。
ファルコが思わず「逃げ道を作ってやりたい」と思ってしまったのも、理解出来なくはないくらいだ。
(まあしかし、使用人達同様、これは触れずにおくのが一番平和だな……)
とりあえず、大量の食材が必要になったと言う事もあって、公爵邸保管の植物図鑑の中から抜き出された紙を何枚か持って、敷地の中を歩いて、野草やキノコを収穫したおした。
聞けば、あの軽薄そうな王子の件で、フォルシアン、コンティオラ、スヴェンテ公爵家を束ねる方々と、どうしても密かに集まる必要が生じたとの話で、本来はミカ殿とボードリエ伯爵令嬢との気軽な「収穫祭」程度のつもりだったところが、料理の種類を急遽増やす話になったと、朝から公爵邸内部は混乱の只中にあった。
「うむ。我らも急遽参加した側であるしな。手を貸すとしようか」
ウチの上司にしたところで、ミカ殿の送迎だけだったところが、急遽お館様から参加を言付けられたクチなので、手を貸した方が良いと、判断をしたのに違いない。
…多分、いつぞや卵を大量にかき混ぜさせられたところで、耐性がついたんだろうと思う。
「料理長!将軍なら『うどん』の生地を捏ねて貰うのが、うってつけだと思いますー!」
そうですか。
卵の次は小麦粉ですか、レイナ嬢。
「お願いして良いですか、将軍?力仕事なんで、ぜひ!」
…そうやって見ると、お二人は良いご友人同士なんだなと思いますよ、ボードリエ伯爵令嬢。
ウチの上司とファルコとのやり取りを見ているようで……。
「私もじゃあ、手伝いましょうか。将軍ほどではないにしても、そこそこの事は出来ると思いますよ」
既に、そう声をかける以外の選択肢は残されていなかったような気がした。
土砂災害の影響で食料事情が豊かとは言えないハーグルンド領の役に立つ。
復興途中の今でも手に入れられる食材で出来る筈の料理――。
例えレイナ嬢の故郷で「庶民食」とされていようと、多くの領地を抱える公爵様方であれば、無視する事も貶す事も出来ない料理であり、急ごしらえの場であるにも関わらず提供出来る物として、実はこれ以上の物は存在しないのだ。
レイナ嬢本人は、あくまで「庶民食」である事への弁解的に考えていたようだが、実態はそうではない。
追加で、各公爵領の特産品を使った料理まで足しているのだから、自ずと各公爵様方の、レイナ嬢への評価は跳ね上がる。
サレステーデ国になぞ渡せるかと誰もが考え、表からか裏からかはともかく、お館様とレイナ嬢との間に横たわる身分の問題を、皆がさりげなく解消しようと動いてくるだろう。
これは恐らく、養子縁組の話に関しては、ウチの上司の出る幕は、もうないかも知れない――。
そんな事を内心で考えていると、料理の多くを一度は口に入れたあたりで、ふと、お館様がこちらへと声をかけてきた。
「近々リリアート領の領都を拠点にして、ハーグルンド領に入るつもりはしている。無論、今回のレシピとレイナも共に、だ。護衛なら〝鷹の眼〟で事足りるが、ハーグルンドの現状視察に、ベルセリウスと来るか?」
さすがに、本部を任せたままのルーカス様への連絡の事なんかもあるので、ウチの上司も即答を控えたようだったが、これは「必要な事」とルーカス様も考えるような気はしていた。
「それと明日、共に王宮に上がって貰う事になるだろう。詳しくは夜、公務から戻り次第説明する」
「は……」
――ウチの上司でも役に立てそうな機会は、また別の所で巡ってくる様な気がしていた。
どうやらあの晩は、ファルコとウチの上司とが一緒に報告に行ったところが、出て来たセルヴァンに「…話がそれだけであれば、既に旦那様も予測済みの事でしょうから、明日の朝にでも私から報告致しましょう」と、報告を強制終了させられたらしい。
特に察しの悪いウチの上司は「いや、しかし…」と渋っていたらしいのだが、セルヴァンに「今夜の不審人物との接触の件で動揺しておいでのレイナ様に、旦那様が付き添っていらっしゃいますので、警戒ならば邸宅の外側をお願い致します」と言われ、ファルコの方が言われた事を察して「戦略的撤退」を決断したのだとか。
そちら方面で意外にファルコの察しが良くて驚いたところ、苦い表情で「夜中に『無粋な真似をするな』とばかりに敷地の外に放り出されるのは二度目だからな」と、明後日の方向を向いていた。
ウチの上司曰く、公爵邸から『南の館』への移動途中に、ファルコがボソッと『これで、お嬢さんの公爵夫人への道に、寄り道も戻る道もなくなった。1度目ならば、まだ引き返せたかも知れないが……』――なんて事を言ってきたそうだ。
そこで私もようやっと理解したぞ!と苦笑いの上司に、同じ様にそこでようやく理解が追い付いていた私自身が、ちょっと不本意だった。
ただファルコの言い方だと、レイナ嬢次第では『引き返す道』を用意してやるつもりがあったかのように聞こえる。
氷漬けはイヤだ!と叫んでいるのと若干矛盾しているな…と思いながら視線を向けると、ファルコは器用に肩だけをすくめていた。
「政敵じゃねぇんだから、退路の一つくらいあったって良いだろうよ。普段からアレコレ手ぇ貸して氷漬けになりたい訳じゃねぇが、まぁ、それが俺なりの『借りの返し方』ってこった」
何の「借り」かはウチの上司も知らないらしいが、どうやら〝鷹の眼〟としての顔とは別のところで、何かしらのやり取りがあったようだと言うのが、上司の知る限界だった。
我々軍とは違い〝鷹の眼〟は、平民である事に加え、事情のある者も多い。
いちいち詮索しないのも、暗黙の了解の内の一つだった。
拳を交わせば分かり合える――レイナ嬢曰く「頭の中身も筋肉で構成されている思考の持ち主」が、軍も〝鷹の眼〟も多いからだろうと言われた時には、正直効果的な反論が思い浮かばなかったのだが。
そしてレイナ嬢の規格外っぷりは、公爵邸の敷地内で、ただ生えているだけと認識されていた野草や、毒の原材料くらいにしか思われていなかった、キノコを料理に変換すると言うところでも、遺憾なく発揮された。
「そのまま食べられる訳じゃないですから、すぐさま兵糧になると思わないで下さいね⁉︎」
ストール越しで見にくいとは言え、首元にいくつも散る赤い痕を、公爵邸の使用人全員が見事なくらいに「見なかった事」にしているのはさておき、ウチの上司が顔色を変えた理由を、すぐさま察して釘を刺してくるあたりも、やはり非凡だとしか言えない。
これはお館様が執着してしまうのも、さもありなんだと思う。
ファルコが思わず「逃げ道を作ってやりたい」と思ってしまったのも、理解出来なくはないくらいだ。
(まあしかし、使用人達同様、これは触れずにおくのが一番平和だな……)
とりあえず、大量の食材が必要になったと言う事もあって、公爵邸保管の植物図鑑の中から抜き出された紙を何枚か持って、敷地の中を歩いて、野草やキノコを収穫したおした。
聞けば、あの軽薄そうな王子の件で、フォルシアン、コンティオラ、スヴェンテ公爵家を束ねる方々と、どうしても密かに集まる必要が生じたとの話で、本来はミカ殿とボードリエ伯爵令嬢との気軽な「収穫祭」程度のつもりだったところが、料理の種類を急遽増やす話になったと、朝から公爵邸内部は混乱の只中にあった。
「うむ。我らも急遽参加した側であるしな。手を貸すとしようか」
ウチの上司にしたところで、ミカ殿の送迎だけだったところが、急遽お館様から参加を言付けられたクチなので、手を貸した方が良いと、判断をしたのに違いない。
…多分、いつぞや卵を大量にかき混ぜさせられたところで、耐性がついたんだろうと思う。
「料理長!将軍なら『うどん』の生地を捏ねて貰うのが、うってつけだと思いますー!」
そうですか。
卵の次は小麦粉ですか、レイナ嬢。
「お願いして良いですか、将軍?力仕事なんで、ぜひ!」
…そうやって見ると、お二人は良いご友人同士なんだなと思いますよ、ボードリエ伯爵令嬢。
ウチの上司とファルコとのやり取りを見ているようで……。
「私もじゃあ、手伝いましょうか。将軍ほどではないにしても、そこそこの事は出来ると思いますよ」
既に、そう声をかける以外の選択肢は残されていなかったような気がした。
土砂災害の影響で食料事情が豊かとは言えないハーグルンド領の役に立つ。
復興途中の今でも手に入れられる食材で出来る筈の料理――。
例えレイナ嬢の故郷で「庶民食」とされていようと、多くの領地を抱える公爵様方であれば、無視する事も貶す事も出来ない料理であり、急ごしらえの場であるにも関わらず提供出来る物として、実はこれ以上の物は存在しないのだ。
レイナ嬢本人は、あくまで「庶民食」である事への弁解的に考えていたようだが、実態はそうではない。
追加で、各公爵領の特産品を使った料理まで足しているのだから、自ずと各公爵様方の、レイナ嬢への評価は跳ね上がる。
サレステーデ国になぞ渡せるかと誰もが考え、表からか裏からかはともかく、お館様とレイナ嬢との間に横たわる身分の問題を、皆がさりげなく解消しようと動いてくるだろう。
これは恐らく、養子縁組の話に関しては、ウチの上司の出る幕は、もうないかも知れない――。
そんな事を内心で考えていると、料理の多くを一度は口に入れたあたりで、ふと、お館様がこちらへと声をかけてきた。
「近々リリアート領の領都を拠点にして、ハーグルンド領に入るつもりはしている。無論、今回のレシピとレイナも共に、だ。護衛なら〝鷹の眼〟で事足りるが、ハーグルンドの現状視察に、ベルセリウスと来るか?」
さすがに、本部を任せたままのルーカス様への連絡の事なんかもあるので、ウチの上司も即答を控えたようだったが、これは「必要な事」とルーカス様も考えるような気はしていた。
「それと明日、共に王宮に上がって貰う事になるだろう。詳しくは夜、公務から戻り次第説明する」
「は……」
――ウチの上司でも役に立てそうな機会は、また別の所で巡ってくる様な気がしていた。
823
685 忘れじの膝枕 とも連動!
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
お気に入りに追加
12,980
あなたにおすすめの小説

誰にも信じてもらえなかった公爵令嬢は、もう誰も信じません。
salt
恋愛
王都で罪を犯した悪役令嬢との婚姻を結んだ、東の辺境伯地ディオグーン領を治める、フェイドリンド辺境伯子息、アルバスの懺悔と後悔の記録。
6000文字くらいで摂取するお手軽絶望バッドエンドです。
*なろう・pixivにも掲載しています。

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから
咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。
そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。
しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!
甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・

初耳なのですが…、本当ですか?
あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た!
でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。

婚約破棄 ~家名を名乗らなかっただけ
青の雀
恋愛
シルヴィアは、隣国での留学を終え5年ぶりに生まれ故郷の祖国へ帰ってきた。
今夜、王宮で開かれる自身の婚約披露パーティに出席するためである。
婚約者とは、一度も会っていない親同士が決めた婚約である。
その婚約者と会うなり「家名を名乗らない平民女とは、婚約破棄だ。」と言い渡されてしまう。
実は、シルヴィアは王女殿下であったのだ。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。
樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。
ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。
国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。
「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」
うたた寝している間に運命が変わりました。
gacchi
恋愛
優柔不断な第三王子フレディ様の婚約者として、幼いころから色々と苦労してきたけど、最近はもう呆れてしまって放置気味。そんな中、お義姉様がフレディ様の子を身ごもった?私との婚約は解消?私は学園を卒業したら修道院へ入れられることに。…だったはずなのに、カフェテリアでうたた寝していたら、私の運命は変わってしまったようです。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。