256 / 803
第二部 宰相閣下の謹慎事情
318 氷の魔王は頷かない
しおりを挟む
※1日複数話更新です。お気を付け下さい。
宰相副官がカチャカチャ音を立てつつティーセットを並べて、脱兎の如く執務室へと姿を消したのは、空気も読めているし、ある意味羨ましくもあった。
私はどう考えても、腰を上げる事すら許される空気にない。
――ひとえに隣の魔王サマのおかげで。
「我が国主導で事態の決着、か。その言い様だと、もうその落としどころも決めておると言う事か」
そのエドヴァルドは、シモンが扉を閉めたのを確かめる様にして、アンディション侯爵の問いかけに「ええ」と答えていた。
「先ほど五公爵間での総意と、陛下およびレイフ殿下の内諾も得ました。もちろん、第一王子とその一行が突然改心して言動を悔い改めでもしたら、その策は推し進められませんから、現時点ではあくまで『素案』なのですが」
それはもう、突然改心して悔い改めるとか、天地がひっくり返ってもありえないとか思ってる口調だ。
さもありなんと思っているのか、侯爵もそこは気に留めていないようだった。
「ほう?陛下はともかくレイフにも役割があると?あやつ、とうとう何ぞやらかしおったのか」
この国でレイフ殿下に対して敬語なく物が言えるのは、恐らくは国王陛下とこのアンディション侯爵だけだろう。
それだけ、いつ、何をやらかしても不思議じゃないと周りからは思われていたのかも知れない。
まあ、そう思われた時点で簒奪するにはアウトな気もするけど。
エドヴァルドもさすがに苦笑していた。
「まだ、それほど決定的な事にはなっていませんでしたよ。ただ、分かりやすすぎる獅子身中の虫など、この際遠くで別の角度から国の役に立って貰う方が良いでしょう。本人も意外にやる気ですしね」
「いったい何を吹き込んだのかね」
「――お聞きになりたいですか?」
最近気になっていなかったと言うべきか、慣らされていたと言うべきか、元々エドヴァルドは、表情筋の死滅した鉄壁宰相サマと言われているのだ。
これに冷気が漂えば、まさに〝氷の魔王〟降臨である。
さすがのアンディション侯爵も「……老い先短い身としては、深入りはすまいて」と、白旗を上げていた。
「いえいえ。真面目な話、この先は一時的にせよ『テオドル大公殿下』として公務に復帰していただく事を前提にお話しさせて頂きたいと思っているのですよ。そしてその為には、この後、事態がこちらに有利になるよう動かなくてはならない。それまでは、申し訳ないですが静観頂ければと思っているだけですので」
「ふむ……しかし、さすがに夕食会には第二王子と第一王女は同席させられんのだろう。第一王子と随行の公爵だけで、ボロなぞ出るのか――いや、出させるのか」
「出させますよ」
物騒な事をキッパリと言い切ったエドヴァルドは「…その為にも」と、アンディション侯爵と私とを見比べた。
「私が来るまで、何の話をしていたのかを聞いても?」
…やっぱり、うやむやにはならなかったようです。
「何の、と言われてもな……儂は其方が来るまでの時間潰し程度に、バリエンダール王家の話をしておっただけだからな」
「具体的には、王家の何を?」
「儂から見た、王や王太子の印象。サレステーデをどう捉えておるのかと言う辺りや、妻が耳にした、双方の後宮における噂話――まあ、レイナ嬢もわきまえておると見えて、国政に差し障りのある事までは踏み込んでこんかったから、儂も茶飲み話程度のつもりだったんだが」
そうして、二人ともの視線がこちらへと向いた。
「――レイナ。聞いてどうするつもりだった?」
「まあまあ。儂が思うに、既に手にしている情報があって、それの精度を上げるためと言ったところではなかったかな?聞きたいところが割にハッキリしておったからな」
助け舟のようでいて、アンディション侯爵も地味に逃げ道を塞いできている。
むしろエドヴァルドへの助け舟な気さえする程だ。
元王族と現役宰相閣下が二人して、しがない女子大生に圧をかけるとか、本当にやめて欲しい。
――そんなのは、白旗一択だ。
「あの…多分の話ですからね?あくまで一つの推測なんで、そのつもりでお聞きになって下さいね?」
私は天井を見上げて、大きく息をついた。
「多分、今回の事がなくとも、ミラン王太子は自分の代でサレステーデを併合する気でいたんじゃないかと思うんですよ。だから今回話を持ちかけるのであれば、最初は彼が良い気がしています」
何…?と、エドヴァルドの微かな声が耳に届く。
アンディション侯爵は、眉を少し動かしただけだった。
そのまま二人ともが続きを促している風なので、私は言葉を続けた。
「侯爵閣下が仰るには、ミラン王太子がサレステーデからの縁談を拒絶した理由の一つには『サレステーデの王族の血は誰一人として正しく受け継がれていない』と言う事があるんだそうです。最初は何の事かと思いましたけど、キリアン第一王子の父親が国王陛下じゃないかも知れないって言う話が、ファルコと侯爵閣下、全くの別方向からきている以上は信憑性も上がるし、ミラン王太子がそれ以上に詳細な情報をもっているって言う事にもなると思うんです」
「サレステーデの次代の王の血筋を否定して、自らの支配下に組み込む…か。だがレイナ、まだ第二、第三と王子はいるし、王女だっている。第一王子だけの事なら――いや、まさか」
多分ですよ?と、もう一度だけエドヴァルドに念を押しておく。
「全員がセゴール国王陛下の血を継いでいない可能性があって、その事に関して何らかの情報をミラン王太子が持っているんじゃないかと思うんです。例えばですけど、本当の父親と思われる男性が、王宮の使用人だったり護衛だったりなんかすれば、ミラン王太子としては、自分の縁談としてもミルテ王女の縁談としても受け入れられませんよね?」
「……確かに。しかしドナート王子やドロテア王女からは、そんな素振りは見えないぞ。それを他国の王太子が知るとか、有り得るのか?」
「サレステーデの情報弱者っぷりは、アンジェスの国情を正確に把握出来ていなかった点からも明らかですよ?それに多分、息子や娘の方が、母親が口をつぐめばそれで終わりですから、バレない可能性の方が高いです。外からの方が、乳母なり侍女なり抱き込めますから、かえって有利ですよ」
サレステーデは情報弱者。
その点ではエドヴァルドもアンディション侯爵も思うところがあったのか、何とも言えない表情になっていた。
「しかし、そうか……サレステーデの血統の話を、今回の騒動でこちらも把握したとミラン王太子に仄めかせて、アンジェスも一枚噛むと話を持ちかければ良いのか」
「ミラン王太子とて、王となって一人でサレステーデを叩き潰せば、間違いなくギーレンからは目をつけられますから、耳は貸すと思いますよ?その辺りの駆け引きは、ぜひアンディション侯爵閣下――いえ、テオドル大公殿下に頑張って頂ければと」
話の持っていきかた次第で、自治領の話と共にミルテ王女の縁談の話にだって、たとえ重度のシスコンだったとしても、首を縦に振らせる事が出来るかも知れない。
と言うか、むしろ縁談の話に灯が見えた。
「……イデオン宰相」
ちょっと前のめりになってしまった私に一瞬気圧されながらも、アンディション侯爵は口元に手をあてて、じっとこちらを見ていた。
「儂がバリエンダールに行くのは構わんが、レイナ嬢を補佐官として同行させる訳にはいかんかね?今、誰よりもミラン王太子の思惑を悟っている気が――」
「――生憎ですがお断りします。以前にも言いましたが、彼女をバリエンダールに行かせる事は絶対にしません」
はやっ!
エドヴァルドが、アンディション侯爵の言葉を一顧だにせず、秒で切って捨てているのには驚いた。
「ミラン王太子には、話し合いの為にアンジェスに来て貰うつもりです。テオドル大公殿下には、その為の特使として赴いてもらいますので、どうか誤解なきよう」
アンディション侯爵も、驚いた様に軽く目を瞠っていた。
「驚いた。一瞬の検討の余地もないのかね」
「今までもこれからも存在しない。だからこそ、殿下に復帰を乞うているのです。どうかお一人で任を果たして下さるよう願いますよ」
「………」
冷え切った空気の中、私もとても、海の幸を食べに行ってみたいとか、場にそぐわない事を言えずにいた。
多分、それを言ったら氷窟に置き去りだと心の底から理解していた。
宰相副官がカチャカチャ音を立てつつティーセットを並べて、脱兎の如く執務室へと姿を消したのは、空気も読めているし、ある意味羨ましくもあった。
私はどう考えても、腰を上げる事すら許される空気にない。
――ひとえに隣の魔王サマのおかげで。
「我が国主導で事態の決着、か。その言い様だと、もうその落としどころも決めておると言う事か」
そのエドヴァルドは、シモンが扉を閉めたのを確かめる様にして、アンディション侯爵の問いかけに「ええ」と答えていた。
「先ほど五公爵間での総意と、陛下およびレイフ殿下の内諾も得ました。もちろん、第一王子とその一行が突然改心して言動を悔い改めでもしたら、その策は推し進められませんから、現時点ではあくまで『素案』なのですが」
それはもう、突然改心して悔い改めるとか、天地がひっくり返ってもありえないとか思ってる口調だ。
さもありなんと思っているのか、侯爵もそこは気に留めていないようだった。
「ほう?陛下はともかくレイフにも役割があると?あやつ、とうとう何ぞやらかしおったのか」
この国でレイフ殿下に対して敬語なく物が言えるのは、恐らくは国王陛下とこのアンディション侯爵だけだろう。
それだけ、いつ、何をやらかしても不思議じゃないと周りからは思われていたのかも知れない。
まあ、そう思われた時点で簒奪するにはアウトな気もするけど。
エドヴァルドもさすがに苦笑していた。
「まだ、それほど決定的な事にはなっていませんでしたよ。ただ、分かりやすすぎる獅子身中の虫など、この際遠くで別の角度から国の役に立って貰う方が良いでしょう。本人も意外にやる気ですしね」
「いったい何を吹き込んだのかね」
「――お聞きになりたいですか?」
最近気になっていなかったと言うべきか、慣らされていたと言うべきか、元々エドヴァルドは、表情筋の死滅した鉄壁宰相サマと言われているのだ。
これに冷気が漂えば、まさに〝氷の魔王〟降臨である。
さすがのアンディション侯爵も「……老い先短い身としては、深入りはすまいて」と、白旗を上げていた。
「いえいえ。真面目な話、この先は一時的にせよ『テオドル大公殿下』として公務に復帰していただく事を前提にお話しさせて頂きたいと思っているのですよ。そしてその為には、この後、事態がこちらに有利になるよう動かなくてはならない。それまでは、申し訳ないですが静観頂ければと思っているだけですので」
「ふむ……しかし、さすがに夕食会には第二王子と第一王女は同席させられんのだろう。第一王子と随行の公爵だけで、ボロなぞ出るのか――いや、出させるのか」
「出させますよ」
物騒な事をキッパリと言い切ったエドヴァルドは「…その為にも」と、アンディション侯爵と私とを見比べた。
「私が来るまで、何の話をしていたのかを聞いても?」
…やっぱり、うやむやにはならなかったようです。
「何の、と言われてもな……儂は其方が来るまでの時間潰し程度に、バリエンダール王家の話をしておっただけだからな」
「具体的には、王家の何を?」
「儂から見た、王や王太子の印象。サレステーデをどう捉えておるのかと言う辺りや、妻が耳にした、双方の後宮における噂話――まあ、レイナ嬢もわきまえておると見えて、国政に差し障りのある事までは踏み込んでこんかったから、儂も茶飲み話程度のつもりだったんだが」
そうして、二人ともの視線がこちらへと向いた。
「――レイナ。聞いてどうするつもりだった?」
「まあまあ。儂が思うに、既に手にしている情報があって、それの精度を上げるためと言ったところではなかったかな?聞きたいところが割にハッキリしておったからな」
助け舟のようでいて、アンディション侯爵も地味に逃げ道を塞いできている。
むしろエドヴァルドへの助け舟な気さえする程だ。
元王族と現役宰相閣下が二人して、しがない女子大生に圧をかけるとか、本当にやめて欲しい。
――そんなのは、白旗一択だ。
「あの…多分の話ですからね?あくまで一つの推測なんで、そのつもりでお聞きになって下さいね?」
私は天井を見上げて、大きく息をついた。
「多分、今回の事がなくとも、ミラン王太子は自分の代でサレステーデを併合する気でいたんじゃないかと思うんですよ。だから今回話を持ちかけるのであれば、最初は彼が良い気がしています」
何…?と、エドヴァルドの微かな声が耳に届く。
アンディション侯爵は、眉を少し動かしただけだった。
そのまま二人ともが続きを促している風なので、私は言葉を続けた。
「侯爵閣下が仰るには、ミラン王太子がサレステーデからの縁談を拒絶した理由の一つには『サレステーデの王族の血は誰一人として正しく受け継がれていない』と言う事があるんだそうです。最初は何の事かと思いましたけど、キリアン第一王子の父親が国王陛下じゃないかも知れないって言う話が、ファルコと侯爵閣下、全くの別方向からきている以上は信憑性も上がるし、ミラン王太子がそれ以上に詳細な情報をもっているって言う事にもなると思うんです」
「サレステーデの次代の王の血筋を否定して、自らの支配下に組み込む…か。だがレイナ、まだ第二、第三と王子はいるし、王女だっている。第一王子だけの事なら――いや、まさか」
多分ですよ?と、もう一度だけエドヴァルドに念を押しておく。
「全員がセゴール国王陛下の血を継いでいない可能性があって、その事に関して何らかの情報をミラン王太子が持っているんじゃないかと思うんです。例えばですけど、本当の父親と思われる男性が、王宮の使用人だったり護衛だったりなんかすれば、ミラン王太子としては、自分の縁談としてもミルテ王女の縁談としても受け入れられませんよね?」
「……確かに。しかしドナート王子やドロテア王女からは、そんな素振りは見えないぞ。それを他国の王太子が知るとか、有り得るのか?」
「サレステーデの情報弱者っぷりは、アンジェスの国情を正確に把握出来ていなかった点からも明らかですよ?それに多分、息子や娘の方が、母親が口をつぐめばそれで終わりですから、バレない可能性の方が高いです。外からの方が、乳母なり侍女なり抱き込めますから、かえって有利ですよ」
サレステーデは情報弱者。
その点ではエドヴァルドもアンディション侯爵も思うところがあったのか、何とも言えない表情になっていた。
「しかし、そうか……サレステーデの血統の話を、今回の騒動でこちらも把握したとミラン王太子に仄めかせて、アンジェスも一枚噛むと話を持ちかければ良いのか」
「ミラン王太子とて、王となって一人でサレステーデを叩き潰せば、間違いなくギーレンからは目をつけられますから、耳は貸すと思いますよ?その辺りの駆け引きは、ぜひアンディション侯爵閣下――いえ、テオドル大公殿下に頑張って頂ければと」
話の持っていきかた次第で、自治領の話と共にミルテ王女の縁談の話にだって、たとえ重度のシスコンだったとしても、首を縦に振らせる事が出来るかも知れない。
と言うか、むしろ縁談の話に灯が見えた。
「……イデオン宰相」
ちょっと前のめりになってしまった私に一瞬気圧されながらも、アンディション侯爵は口元に手をあてて、じっとこちらを見ていた。
「儂がバリエンダールに行くのは構わんが、レイナ嬢を補佐官として同行させる訳にはいかんかね?今、誰よりもミラン王太子の思惑を悟っている気が――」
「――生憎ですがお断りします。以前にも言いましたが、彼女をバリエンダールに行かせる事は絶対にしません」
はやっ!
エドヴァルドが、アンディション侯爵の言葉を一顧だにせず、秒で切って捨てているのには驚いた。
「ミラン王太子には、話し合いの為にアンジェスに来て貰うつもりです。テオドル大公殿下には、その為の特使として赴いてもらいますので、どうか誤解なきよう」
アンディション侯爵も、驚いた様に軽く目を瞠っていた。
「驚いた。一瞬の検討の余地もないのかね」
「今までもこれからも存在しない。だからこそ、殿下に復帰を乞うているのです。どうかお一人で任を果たして下さるよう願いますよ」
「………」
冷え切った空気の中、私もとても、海の幸を食べに行ってみたいとか、場にそぐわない事を言えずにいた。
多分、それを言ったら氷窟に置き去りだと心の底から理解していた。
905
685 忘れじの膝枕 とも連動!
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
お気に入りに追加
12,979
あなたにおすすめの小説

今日結婚した夫から2年経ったら出ていけと言われました
四折 柊
恋愛
子爵令嬢であるコーデリアは高位貴族である公爵家から是非にと望まれ結婚した。美しくもなく身分の低い自分が何故? 理由は分からないが自分にひどい扱いをする実家を出て幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱く。ところがそこには思惑があり……。公爵は本当に愛する女性を妻にするためにコーデリアを利用したのだ。夫となった男は言った。「お前と本当の夫婦になるつもりはない。2年後には公爵邸から国外へ出ていってもらう。そして二度と戻ってくるな」と。(いいんですか? それは私にとって……ご褒美です!)

【完結】王女と駆け落ちした元旦那が二年後に帰ってきた〜謝罪すると思いきや、聖女になったお前と僕らの赤ん坊を育てたい?こんなに馬鹿だったかしら
冬月光輝
恋愛
侯爵家の令嬢、エリスの夫であるロバートは伯爵家の長男にして、デルバニア王国の第二王女アイリーンの幼馴染だった。
アイリーンは隣国の王子であるアルフォンスと婚約しているが、婚姻の儀式の当日にロバートと共に行方を眩ませてしまう。
国際規模の婚約破棄事件の裏で失意に沈むエリスだったが、同じ境遇のアルフォンスとお互いに励まし合い、元々魔法の素養があったので環境を変えようと修行をして聖女となり、王国でも重宝される存在となった。
ロバートたちが蒸発して二年後のある日、突然エリスの前に元夫が現れる。
エリスは激怒して謝罪を求めたが、彼は「アイリーンと自分の赤子を三人で育てよう」と斜め上のことを言い出した。

完結 穀潰しと言われたので家を出ます
音爽(ネソウ)
恋愛
ファーレン子爵家は姉が必死で守って来た。だが父親が他界すると家から追い出された。
「お姉様は出て行って!この穀潰し!私にはわかっているのよ遺産をいいように使おうだなんて」
遺産などほとんど残っていないのにそのような事を言う。
こうして腹黒な妹は母を騙して家を乗っ取ったのだ。
その後、収入のない妹夫婦は母の財を喰い物にするばかりで……

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!
甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・

お前のせいで不幸になったと姉が乗り込んできました、ご自分から彼を奪っておいて何なの?
coco
恋愛
お前のせいで不幸になった、責任取りなさいと、姉が押しかけてきました。
ご自分から彼を奪っておいて、一体何なの─?

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから
咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。
そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。
しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。
樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。
ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。
国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。
「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」
白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。
無言で睨む夫だが、心の中は──。
【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】
4万文字ぐらいの中編になります。
※小説なろう、エブリスタに記載してます
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。