269 / 818
第二部 宰相閣下の謹慎事情
309 レッドカーペットは思い込みだった
しおりを挟む
※1日複数話更新です。お気を付け下さい。
サレステーデご一行が〝転移扉〟を通じてやって来る時間までは、宰相室の控室で待てば良いと言われて聞いたところによると、やって来るのは第一王子、宰相補佐であるバルキン公爵、あとは第二王子と第一王女の引き渡しに関する取り決めを交わす為の書記官および彼らの護衛で総勢15名と言う事らしい。
こちらからは17ある侯爵家関係者に加えて、五公爵の下に付く長官職の人間がこの場に呼ばれていた。
あとは当事者である私とフォルシアン公爵令息が本件の参加者と言う事になっていた。
「まあ、通路の両端や両方の壁際、扉に添うように護衛騎士達が威嚇する形になるから、謁見の間では何をしようもないだろう。コトを起こせば即座に斬り捨てられる。それだけだ」
別にそれはそれで構わんが――と、しれっと物騒な事をエドヴァルドは呟いている。
「そう言えば、さっきからローベルト副官を見ませんね?おつかいですか、お休みですか?」
元祖・忠犬1号なら、何を置いても宰相室にしがみついていそうで、私が思わず扉の向こうに視線を向けると、エドヴァルドが「ああ…」と、何気なく顔を上げた。
気になるのか?と何故か不機嫌な声で聞かれたので、思わずブンブンと首を横に振る。
「ほらっ、なんていうか、いつもいる筈の人がいないと違和感と言うか……そういうレベルです、ハイ」
「……まあ、そういう事にしておくが。あいつは今、陛下の許可を貰って〝転移扉〟を使って、アンディション侯爵を迎えに行っている。今後の話もあるし、今は『元』が付こうが数少ないアンジェスの王族だ。サレステーデご一行が到着する前なら、使っても問題ないし、むしろお呼びした方が良いとの判断でな。朝から手紙を持たせて行かせている」
「そっか、今は五人の公爵邸と王宮以外の外部との繋がりは止めてますものね。お呼びするなら、この王宮内の本来の扉を使う事になるんですね」
仮にも「元王族」が、とばっちりで「真判部屋」に飛ばされたりしたら大問題だ。
そう言う事だ、とエドヴァルドも頷いた。
「シモンには、時間まではアンディション侯爵にもこちらでお待ちいただくと言っておいたから、そろそろ一緒に来るだろう。夫人もとなるとすぐには無理だろうが、侯爵お一人なら、そうは時間もかからないだろうしな」
「え、もしかして『今すぐ王宮へ』って、お呼びしたんですか」
「ドナート王子が決断した時間を考えれば、そうならざるを得なかった。仮にも元王族。特使による急な呼び出しは、前例のない事ではなかった筈だ」
宰相室付の副官が来たとなれば、侯爵とて信用せざるを得なかったに違いない。
「そう言えば、今はまだ『アンディション侯爵』様なんですね」
話をしながら、私がふと思い浮かんだ疑問を口にすれば、エドヴァルドは「今はまだ、な」と答えた。
「実際のサレステーデの王族三人およびバルキン公爵とやらの実像を、レイフ殿下もそうだが、アンディション侯爵にも見て貰わないと、それ以上の話は出来ないからな。もちろん我々五公爵家の人間とて、ドナート王子の話だけを鵜吞みにして事は進められない」
サレステーデ国王が、第二王子を後継にしようとしていたと言うのは、あくまでドナート本人の証言でしかないからだ。
「…でも、そっちの話をこの際真実にしようとしていますよね?」
私の話に、宰相サマは一瞬だけ目を瞬いた後で、とても不穏な笑みをお返しになられた。
あ、ハイ。余計なことは言いません。
「――閣下」
その時、ちょうど良いタイミングで扉がノックされた。
「失礼致します。アンディション侯爵様をお連れ致しました」
どうやら戻って来たらしいシモンの声と共に扉は開いて、口髭豊かな、矍鑠たるご老人が中へと足を踏み入れていらっしゃった。
立ち上がって〝カーテシー〟の姿勢をとる私の向かいで、エドヴァルドはそのままソファの一角を片手で指し示した。
あくまで今は「侯爵」として接すると言う事なんだろう。
「お呼びだてして申し訳ない。詳しい説明は謁見の後とさせて頂きたく、今はこちらでお待ち頂けるだろうか」
エドヴァルドの第一声に、ふむ…と、侯爵は顎髭を撫でた。
「使者からは、サレステーデの王族が来るのに立ち会えと聞いたが?」
視線が私の方を向いているからには、何故私まで…と言ったところなんだろう。
「彼女とフォルシアン公爵令息が、今回の騒動に巻き込まれていまして。謁見イコール謝罪の場でもあるのですよ、今回は」
「ほう。では、下手に舐められぬ様に、元王族の威厳でも振り撒きながら立っておけと言う事か」
「あながち間違いではありませんね。詳しい状況は、陛下がまず、サレステーデ側に通告されるでしょうが、どうか驚かれませんよう」
「補足説明はその後で、と?」
「謁見後、夕食会までの時間潰しとして取り置きさせて貰いますよ」
「えらく勿体ぶりおるわ」
妙に緊張感のある、この会話をどうしたものかと思っていると、アンディション侯爵が腰を下ろすよりも早く、護衛騎士からの「謁見の間にご案内致します」との声が、扉の向こうから聞こえてきた。
「レイナ」
ここでは、礼儀作法に則ったエスコートを、と言う事で、エドヴァルドが軽く左の肘を曲げて、部屋を出る事を促した。
「では、ひとまず儂が先を行くとしようか」
扉に近い位置にいたアンディション侯爵が、そう言って護衛騎士のすぐ後に続いた。
いかにも案内され慣れている大貴族、と言った雰囲気満載だ。
「正面扉は、サレステーデの皆様にお通り頂きますので、立ち会いの方々はこちらからお入り頂いております」
言われて入った「謁見の間」は、どうやら玉座にほど近い位置から中に入っていたらしく、私は目線だけでざっと辺りを見回した。
謁見の間自体は、思ったほどに広くはなく、何なら夜会で踊った「軍神の間」の方が広いんじゃないかとさえ思った。
ただ、天井の吹き抜け具合が「軍神の間」よりも高い造りである事と、大理石に囲まれた室内やら柱の彫刻やらが、明らかに荘厳さを高めている事とで、諸国からの客人を最初に迎える場としては相応しい造りなんだと思えた。
ゲーム内のスチルからは、足元はレッドカーペット的なものかと勝手に想像をしていたものの、実際には、王に会う人間が入口の扉から玉座まで歩く通路部分を、貝殻の内側、紫に近い深紅色を持った貝を、螺鈿細工に近い手法で敷き詰めてあるとの事だった。
そして通路の両端に、護衛騎士達が等間隔に並んでいて、王以外の謁見に臨席する貴族たちは、全てその騎士の後ろ、左右いずれかに立ったまま拝謁者と相対する――と言うのが形式の基本らしかった。
私もエドヴァルドもアンディション侯爵も、玉座寄りの通路脇に立って、相手を待つ事にした。
サレステーデご一行が〝転移扉〟を通じてやって来る時間までは、宰相室の控室で待てば良いと言われて聞いたところによると、やって来るのは第一王子、宰相補佐であるバルキン公爵、あとは第二王子と第一王女の引き渡しに関する取り決めを交わす為の書記官および彼らの護衛で総勢15名と言う事らしい。
こちらからは17ある侯爵家関係者に加えて、五公爵の下に付く長官職の人間がこの場に呼ばれていた。
あとは当事者である私とフォルシアン公爵令息が本件の参加者と言う事になっていた。
「まあ、通路の両端や両方の壁際、扉に添うように護衛騎士達が威嚇する形になるから、謁見の間では何をしようもないだろう。コトを起こせば即座に斬り捨てられる。それだけだ」
別にそれはそれで構わんが――と、しれっと物騒な事をエドヴァルドは呟いている。
「そう言えば、さっきからローベルト副官を見ませんね?おつかいですか、お休みですか?」
元祖・忠犬1号なら、何を置いても宰相室にしがみついていそうで、私が思わず扉の向こうに視線を向けると、エドヴァルドが「ああ…」と、何気なく顔を上げた。
気になるのか?と何故か不機嫌な声で聞かれたので、思わずブンブンと首を横に振る。
「ほらっ、なんていうか、いつもいる筈の人がいないと違和感と言うか……そういうレベルです、ハイ」
「……まあ、そういう事にしておくが。あいつは今、陛下の許可を貰って〝転移扉〟を使って、アンディション侯爵を迎えに行っている。今後の話もあるし、今は『元』が付こうが数少ないアンジェスの王族だ。サレステーデご一行が到着する前なら、使っても問題ないし、むしろお呼びした方が良いとの判断でな。朝から手紙を持たせて行かせている」
「そっか、今は五人の公爵邸と王宮以外の外部との繋がりは止めてますものね。お呼びするなら、この王宮内の本来の扉を使う事になるんですね」
仮にも「元王族」が、とばっちりで「真判部屋」に飛ばされたりしたら大問題だ。
そう言う事だ、とエドヴァルドも頷いた。
「シモンには、時間まではアンディション侯爵にもこちらでお待ちいただくと言っておいたから、そろそろ一緒に来るだろう。夫人もとなるとすぐには無理だろうが、侯爵お一人なら、そうは時間もかからないだろうしな」
「え、もしかして『今すぐ王宮へ』って、お呼びしたんですか」
「ドナート王子が決断した時間を考えれば、そうならざるを得なかった。仮にも元王族。特使による急な呼び出しは、前例のない事ではなかった筈だ」
宰相室付の副官が来たとなれば、侯爵とて信用せざるを得なかったに違いない。
「そう言えば、今はまだ『アンディション侯爵』様なんですね」
話をしながら、私がふと思い浮かんだ疑問を口にすれば、エドヴァルドは「今はまだ、な」と答えた。
「実際のサレステーデの王族三人およびバルキン公爵とやらの実像を、レイフ殿下もそうだが、アンディション侯爵にも見て貰わないと、それ以上の話は出来ないからな。もちろん我々五公爵家の人間とて、ドナート王子の話だけを鵜吞みにして事は進められない」
サレステーデ国王が、第二王子を後継にしようとしていたと言うのは、あくまでドナート本人の証言でしかないからだ。
「…でも、そっちの話をこの際真実にしようとしていますよね?」
私の話に、宰相サマは一瞬だけ目を瞬いた後で、とても不穏な笑みをお返しになられた。
あ、ハイ。余計なことは言いません。
「――閣下」
その時、ちょうど良いタイミングで扉がノックされた。
「失礼致します。アンディション侯爵様をお連れ致しました」
どうやら戻って来たらしいシモンの声と共に扉は開いて、口髭豊かな、矍鑠たるご老人が中へと足を踏み入れていらっしゃった。
立ち上がって〝カーテシー〟の姿勢をとる私の向かいで、エドヴァルドはそのままソファの一角を片手で指し示した。
あくまで今は「侯爵」として接すると言う事なんだろう。
「お呼びだてして申し訳ない。詳しい説明は謁見の後とさせて頂きたく、今はこちらでお待ち頂けるだろうか」
エドヴァルドの第一声に、ふむ…と、侯爵は顎髭を撫でた。
「使者からは、サレステーデの王族が来るのに立ち会えと聞いたが?」
視線が私の方を向いているからには、何故私まで…と言ったところなんだろう。
「彼女とフォルシアン公爵令息が、今回の騒動に巻き込まれていまして。謁見イコール謝罪の場でもあるのですよ、今回は」
「ほう。では、下手に舐められぬ様に、元王族の威厳でも振り撒きながら立っておけと言う事か」
「あながち間違いではありませんね。詳しい状況は、陛下がまず、サレステーデ側に通告されるでしょうが、どうか驚かれませんよう」
「補足説明はその後で、と?」
「謁見後、夕食会までの時間潰しとして取り置きさせて貰いますよ」
「えらく勿体ぶりおるわ」
妙に緊張感のある、この会話をどうしたものかと思っていると、アンディション侯爵が腰を下ろすよりも早く、護衛騎士からの「謁見の間にご案内致します」との声が、扉の向こうから聞こえてきた。
「レイナ」
ここでは、礼儀作法に則ったエスコートを、と言う事で、エドヴァルドが軽く左の肘を曲げて、部屋を出る事を促した。
「では、ひとまず儂が先を行くとしようか」
扉に近い位置にいたアンディション侯爵が、そう言って護衛騎士のすぐ後に続いた。
いかにも案内され慣れている大貴族、と言った雰囲気満載だ。
「正面扉は、サレステーデの皆様にお通り頂きますので、立ち会いの方々はこちらからお入り頂いております」
言われて入った「謁見の間」は、どうやら玉座にほど近い位置から中に入っていたらしく、私は目線だけでざっと辺りを見回した。
謁見の間自体は、思ったほどに広くはなく、何なら夜会で踊った「軍神の間」の方が広いんじゃないかとさえ思った。
ただ、天井の吹き抜け具合が「軍神の間」よりも高い造りである事と、大理石に囲まれた室内やら柱の彫刻やらが、明らかに荘厳さを高めている事とで、諸国からの客人を最初に迎える場としては相応しい造りなんだと思えた。
ゲーム内のスチルからは、足元はレッドカーペット的なものかと勝手に想像をしていたものの、実際には、王に会う人間が入口の扉から玉座まで歩く通路部分を、貝殻の内側、紫に近い深紅色を持った貝を、螺鈿細工に近い手法で敷き詰めてあるとの事だった。
そして通路の両端に、護衛騎士達が等間隔に並んでいて、王以外の謁見に臨席する貴族たちは、全てその騎士の後ろ、左右いずれかに立ったまま拝謁者と相対する――と言うのが形式の基本らしかった。
私もエドヴァルドもアンディション侯爵も、玉座寄りの通路脇に立って、相手を待つ事にした。
785
お気に入りに追加
12,929
あなたにおすすめの小説
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
竜人の王である夫に運命の番が見つかったので離婚されました。結局再婚いたしますが。
重田いの
恋愛
竜人族は少子化に焦っていた。彼らは卵で産まれるのだが、その卵はなかなか孵化しないのだ。
少子化を食い止める鍵はたったひとつ! 運命の番様である!
番様と番うと、竜人族であっても卵ではなく子供が産まれる。悲劇を回避できるのだ……。
そして今日、王妃ファニアミリアの夫、王レヴニールに運命の番が見つかった。
離婚された王妃が、結局元サヤ再婚するまでのすったもんだのお話。
翼と角としっぽが生えてるタイプの竜人なので苦手な方はお気をつけて~。
初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と叫んだら長年の婚約者だった新妻に「気持ち悪い」と言われた上に父にも予想外の事を言われた男とその浮気女の話
ラララキヲ
恋愛
長年の婚約者を欺いて平民女と浮気していた侯爵家長男。3年後の白い結婚での離婚を浮気女に約束して、新妻の寝室へと向かう。
初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と愛する夫から宣言された無様な女を嘲笑う為だけに。
しかし寝室に居た妻は……
希望通りの白い結婚と愛人との未来輝く生活の筈が……全てを周りに知られていた上に自分の父親である侯爵家当主から言われた言葉は──
一人の女性を蹴落として掴んだ彼らの未来は……──
<【ざまぁ編】【イリーナ編】【コザック第二の人生編(ザマァ有)】となりました>
◇テンプレ浮気クソ男女。
◇軽い触れ合い表現があるのでR15に
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇ご都合展開。矛盾は察して下さい…
◇なろうにも上げてます。
※HOTランキング入り(1位)!?[恋愛::3位]ありがとうございます!恐縮です!期待に添えればよいのですがッ!!(;><)
婚約者に消えろと言われたので湖に飛び込んだら、気づけば三年が経っていました。
束原ミヤコ
恋愛
公爵令嬢シャロンは、王太子オリバーの婚約者に選ばれてから、厳しい王妃教育に耐えていた。
だが、十六歳になり貴族学園に入学すると、オリバーはすでに子爵令嬢エミリアと浮気をしていた。
そしてある冬のこと。オリバーに「私の為に消えろ」というような意味のことを告げられる。
全てを諦めたシャロンは、精霊の湖と呼ばれている学園の裏庭にある湖に飛び込んだ。
気づくと、見知らぬ場所に寝かされていた。
そこにはかつて、病弱で体の小さかった辺境伯家の息子アダムがいた。
すっかり立派になったアダムは「あれから三年、君は目覚めなかった」と言った――。
愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。
お腹の子と一緒に逃げたところ、結局お腹の子の父親に捕まりました。
下菊みこと
恋愛
逃げたけど逃げ切れなかったお話。
またはチャラ男だと思ってたらヤンデレだったお話。
あるいは今度こそ幸せ家族になるお話。
ご都合主義の多分ハッピーエンド?
小説家になろう様でも投稿しています。
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
【完結】初めて嫁ぎ先に行ってみたら、私と同名の妻と嫡男がいました。さて、どうしましょうか?
との
恋愛
「なんかさぁ、おかしな噂聞いたんだけど」
結婚式の時から一度もあった事のない私の夫には、最近子供が産まれたらしい。
夫のストマック辺境伯から領地には来るなと言われていたアナベルだが、流石に放っておくわけにもいかず訪ねてみると、
えっ? アナベルって奥様がここに住んでる。
どう言う事? しかも私が毎月支援していたお金はどこに?
ーーーーーー
完結、予約投稿済みです。
R15は、今回も念の為
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。