聖女の姉ですが、宰相閣下は無能な妹より私がお好きなようですよ?

渡邊 香梨

文字の大きさ
上 下
228 / 803
第二部 宰相閣下の謹慎事情

295 お気持ちは十二分に

しおりを挟む
※1日複数話更新です。お気を付け下さい。

「何とか間に合いましたね……」

 開かずの間と密かに呼ばれていたらしい大広間ボールルームは、これぞ本領です!と言わんばかりに、部屋全体が磨きあげられていた。

 着席ビュッフェ形式で並ぶ料理と、昼間なのでお酒は置かずに紅茶を用意したところで、家令補佐のユーハンが、最終確認と言って、私の所にやって来た。

「二種類の〝異国風バーミセリ〟は小さめの容器に一種類ずつ、それ以外は一枚のお皿に少しずつ盛って、それぞれ公爵様方にはお渡しする形で良かったでしょうか?スヴァレーフの素揚げと、チョコレートがけはそれぞれ最初は大きめのボウルに盛っておいて、お食事の方が終わりかけた頃に、小分けのお皿に移して、お渡しをする形で」

 イメージとしては、カルグクスと天ざるは、お椀サイズの容器でそれぞれ試食をして貰って、ロールキャベツ、コロッケ、ラムチョップ、ジンギスカンはワンプレートランチ的に味わって貰って、最後ポテチとチョコがけポテチは、デザート代わりに摘まんで貰う――そんな感じだ。

 この世界、パスタ…と言うか、ニョッキやトルテリーニ風の料理は存在していて、そちらが「バーミセリ」と一般的には呼ばれているために「うどん」と言いにくい使用人達には「異国風バーミセリ」と仮名称で呼ばれていた。

 いずれにせよ、絶対、と言うかまず間違いなく自分で料理をよそう習慣のない皆さんにお出しするのには、その形式が一番良いだろうと、セルヴァン達と話し合ったのだ。

 そもそもが、コース料理よろしく畏まった席で出すような料理ではないのだから。

 後は侍女何人か、大皿に盛った料理の周辺にいて貰って、お代わりが食べたいと言う人が出れば、追加でよそって貰えば良い筈だ。

「ええ、大丈夫。あとひと息、最後王宮にお戻りになられるまで、皆で頑張らないとね」

 一応料理は見栄えも考慮して、人数以上の盛り付けをそれぞれにしてある。

 当然余る事を見越して、公爵サマ方が王宮に戻った後、使用人料理人一同の昼食にスライドされる予定だ。
 多分私も、料理の説明に追われて、食べるのは後になるクチだろうと思う。

 最悪、カルグクスと天ざる「もどき」だけでもシャーリーに避けておいて貰おう、うん。

 そうこうしているうちに、大広間ボールルームの外から複数の足音が聞こえてきた。

 エドヴァルドが、他の公爵サマ方とフォルシアン公爵夫人を連れて、戻って来たんだろう。

 扉が開くタイミングで、私とシャルリーヌが〝カーテシー〟の、ミカ君が〝ボウ・アンド・スクレープ〟の姿勢を、それぞれとった。

「三人での気軽な昼食会だったところを、急な変更を余儀なくさせてしまって、すまなかった。あまり畏まらずとも良い。他の皆にも了解は得た」

 そんなエドヴァルドの言葉に合わせるように、こちらも頭を上げる。

「レイナ嬢、我が領のチョコレートを使った料理も気にはなるが、まずは妻を紹介させて貰えるかな?エリサベトと言う」

 エドヴァルドのすぐ後ろから現れたフォルシアン公爵が、エスコートしていた隣の女性を紹介する。

「初めまして。フォルシアン公爵イェルムが妻、エリサベトです。お名前だけは以前から夫に聞いておりましたのよ。…わたくしも『レイナ嬢』と呼ばせて頂いて宜しいかしら?」

(び…美男美女……)

 そう言えばフォルシアン公爵家のユティラ嬢は、綺麗な金髪の持ち主だった。

 フォルシアン公爵自身はどちらかと言うとプラチナブロンドに近い髪の持ち主のため、ユティラ嬢は父と母を足して二で割った様な雰囲気になっているんだなと〝ロッピア〟で会った時を思い出しながら、一人納得した。

 と言うか、フォルシアン公爵自身が飛び抜けて美形なんだと思っていたけど、その奥様も大概に美女だった。

 映画業界主催で発表されていた「世界で最も美しい顔」の、一位に輝いた事があるフランス人女優を彷彿とさせるような女性ひとだ。

 なるべく、驚愕を押し隠すようにしながら、再度頭を下げた。

「どのような噂かは存じませんが、さぞお耳汚しだったのではないでしょうか。改めまして、レイナ・ソガワにございます。過分なご挨拶恐れ入ります。まだこの国の作法には不慣れな部分もございますので、今しばらくはお目こぼしを下されば幸いです。もちろんわたくしの事はレイナとお呼び下さいませ。名乗れる程の家名ではございませんので」

 その様子に、エドヴァルドやそれ以外の公爵様方も、僅かに眉を動かしていたけれど、誰も、何も言わなかった。

 慌てたのはむしろエリサベト夫人で、私の方まで急いでやって来ると、両手でそっと私の手をとった。

「本当に、畏まって下さらなくて良いのよ?貴女には本当に、何度頭を下げても足りないくらいにお世話になりましたもの。いずれ改めて、夫と息子ユセフと三人で、お時間を下さいませね」

「え…あ、いえ、私は大したことは――」

「――レイナ」

 大したことはしていない、と言いかけたところで、エドヴァルドがそれを遮ってきた。
 無言で首を横に振っているところからも、それ以上は会話の堂々巡りになると言いたかったに違いない。

 なので私も、諦めて先に〝ヘンリエッタ〟から届いたチョコのお礼を言う事にした。

「…失礼致しました。あの、今朝がたカフェ〝ヘンリエッタ〟の従業員の方が、チョコをお届け下さったと聞きました。お気遣い頂いて有難うございます。そちらに関しては、食後にお召し上がり頂けるようにご用意させて頂きましたので、後ほどぜひ」

 そうなのか?と、エドヴァルドが呟いているからには、聞かされていなかったんだろう。
 フォルシアン公爵は、ひらひらと片手を振った。

「ウチの従業員も言ったと思うけど、料理に使う分とは別に、売り物の方を今は持って来たんだ。これは夜でも明日でも、また別に食べると良い」

 その声に合わせるかのように、エリサベト夫人が、夫から受け取った袋を、こちらへと手渡した。

「貴女がお店でとても気に入って、来る度に注文して下さっていると聞きましたの。本当なら、持ち帰りは一切不可としているのだけれど、今回はこれが一番御礼になるんじゃないかと、夫と相談して決めましたのよ」

 その袋からは、一部スティックが顔を覗かせていて、もしやと私は顔を輝かせた。
 ――ミルクに溶かす、スティックチョコだ。

 来る度…?と、気のせいかひんやりとした声がして、背後でシャルリーヌが表情かお痙攣ひきつらせている事に、私は気が付かず、一人袋を眺めて喜んでいた。
 ちなみにミカ君も、私が受け取った袋の方に視線が向いていて、気が付かなかったらしい。

「あ…有難うございます!はい、私、これが大好きなんです!もうこれだけで充分です!嬉しいです‼」

 充分どころか、十二分です。
 コクコクと首を縦に振る私に「だと思ったよ」と、フォルシアン公爵が微笑わらった。

「ただ、知っているとは思うけど、持ち帰りが出来ない理由の一つが『溶けやすい』と言うのもあってね。これはちょっと、大きな声では言えない方法で運んで来たから、まあ、二度は出来ない方法かな。そんな訳だから、先に侍女に渡して、気温の低いところで保管をして貰うと良い」

 どんな方法だ、なんて言うのは聞くだけ野暮だ――と、エドヴァルドの表情を見て、私は察した。

 何だかものすごく呆れた視線をフォルシアン公爵に向けているところから言っても、何かしらの「職権乱用」をした事だけは確かだ。

 私はフォルシアン公爵の「有難いアドバイス」に従って、受け取った袋を早々にヨンナに預けた。

 エドヴァルドも、多分フォルシアン公爵に言ったところで「暖簾に腕押し」にしかならないと思ったに違いない。

 私の方に向き直って「レイナ、料理の説明を頼んでも?」と、話題を変えた。
しおりを挟む
685 忘れじの膝枕 とも連動! 
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!

2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!

そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra 

今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
感想 1,407

あなたにおすすめの小説

今日結婚した夫から2年経ったら出ていけと言われました

四折 柊
恋愛
 子爵令嬢であるコーデリアは高位貴族である公爵家から是非にと望まれ結婚した。美しくもなく身分の低い自分が何故? 理由は分からないが自分にひどい扱いをする実家を出て幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱く。ところがそこには思惑があり……。公爵は本当に愛する女性を妻にするためにコーデリアを利用したのだ。夫となった男は言った。「お前と本当の夫婦になるつもりはない。2年後には公爵邸から国外へ出ていってもらう。そして二度と戻ってくるな」と。(いいんですか? それは私にとって……ご褒美です!)

【完結】王女と駆け落ちした元旦那が二年後に帰ってきた〜謝罪すると思いきや、聖女になったお前と僕らの赤ん坊を育てたい?こんなに馬鹿だったかしら

冬月光輝
恋愛
侯爵家の令嬢、エリスの夫であるロバートは伯爵家の長男にして、デルバニア王国の第二王女アイリーンの幼馴染だった。 アイリーンは隣国の王子であるアルフォンスと婚約しているが、婚姻の儀式の当日にロバートと共に行方を眩ませてしまう。 国際規模の婚約破棄事件の裏で失意に沈むエリスだったが、同じ境遇のアルフォンスとお互いに励まし合い、元々魔法の素養があったので環境を変えようと修行をして聖女となり、王国でも重宝される存在となった。 ロバートたちが蒸発して二年後のある日、突然エリスの前に元夫が現れる。 エリスは激怒して謝罪を求めたが、彼は「アイリーンと自分の赤子を三人で育てよう」と斜め上のことを言い出した。

完結 穀潰しと言われたので家を出ます

音爽(ネソウ)
恋愛
ファーレン子爵家は姉が必死で守って来た。だが父親が他界すると家から追い出された。 「お姉様は出て行って!この穀潰し!私にはわかっているのよ遺産をいいように使おうだなんて」 遺産などほとんど残っていないのにそのような事を言う。 こうして腹黒な妹は母を騙して家を乗っ取ったのだ。 その後、収入のない妹夫婦は母の財を喰い物にするばかりで……

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!

甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・

お前のせいで不幸になったと姉が乗り込んできました、ご自分から彼を奪っておいて何なの?

coco
恋愛
お前のせいで不幸になった、責任取りなさいと、姉が押しかけてきました。 ご自分から彼を奪っておいて、一体何なの─?

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから

咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。 そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。 しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。

うたた寝している間に運命が変わりました。

gacchi
恋愛
優柔不断な第三王子フレディ様の婚約者として、幼いころから色々と苦労してきたけど、最近はもう呆れてしまって放置気味。そんな中、お義姉様がフレディ様の子を身ごもった?私との婚約は解消?私は学園を卒業したら修道院へ入れられることに。…だったはずなのに、カフェテリアでうたた寝していたら、私の運命は変わってしまったようです。

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。

樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。 ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。 国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。 「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。